• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


リメイクして欲しい!90年代のアニメランキング
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4617515

wetvcx





記事によると
リメイクして欲しい!90年代のアニメランキング
1位 SLAM DUNK
2位 H2
3位 幽☆遊☆白書
4位 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
5位 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
6位 花より男子
7位 ドラゴンクエスト・ダイの大冒険
8位 ふしぎの海のナディア
9位 地獄先生ぬ~べ~
10位 まもって守護月天!


1位 SLAM DUNK



2位 H2



3位 幽☆遊☆白書







この記事への反応



爆転シュートベイブレードをリメイクしてほしい。

まずリメイクとか映画化で過去作品に頼るのやめろ

Gガンダム

リメイクしてほしい90年代アニメはダイの大冒険だな。何せ、T○Sの社長がアレなことを仕出かしたから途中打ち切りにされたようなものだし、今リメイクしたら原作の最後まで作って放送してくれそう。

90年代って結構完成された作品多くてリメイクされなくても満足してる感ある

ダイの大冒険は原作のまま最後までアニメにして欲しいね、オリジナルエピソードとかはいらないから

シャーマンキングだな~ 妙ちきりんな改変やらオリキャラやらの出てこない、原作に忠実で美麗な絵柄のが見てみたいわ









スラムダンクはリメイクしたら”これじゃない”になりそう・・・











コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:02▼返信
ぬ~べ~はちょっと見たいかも
都市伝説とかオカルトネタを広めてほしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:03▼返信
当時の深夜アニメ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:03▼返信
べつにここに挙げられたどれもリメイクなんて要らない
そこまでして見たいかと問われると、当時の再放送で十分
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:03▼返信
しなくていい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:04▼返信
スラムダンクやダイ大はリメイクじゃなく手続きだろ常識的に考えて
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:04▼返信
スラムダンク当時とバスケのルールが変わってるから、
リアリティがないと叩かれることうけあい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:04▼返信
剣心とかせんでいいわ
斎藤一の中の人もう死んでるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:06▼返信
アパッチ野球軍
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:07▼返信
H2は名作だけど、今のアニ豚には受け入れられないだろ

主人公がライバルに野球で圧勝するが人生では敗北する話だからな

昨今のアニ豚は、鬱展開=クソ認定するから
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:08▼返信
そういや国内のバスケって空気になったな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:08▼返信
長編シリーズが多かった90年代アニメをリメイクしようとしたら
封神演義や銀英伝みたいなことになるといい加減学習しろと
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:09▼返信
そんな事より
バガボンドとリアルは
どうなったのかと
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:10▼返信
映画で回収出来ないものに金出さないだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:10▼返信
学園七不思議
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:11▼返信
※9
H2そんな話だったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:12▼返信
※9
いや別にそんな話じゃないだろ
17.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月14日 10:13▼返信
思い出補正
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:13▼返信
おっさんランキングじゃねえか
おっさんのことをリア充っていうんじゃねえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:14▼返信
ハイキューくらいのクオリティなら見たいな
20.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月14日 10:15▼返信
え?なに?コイツらはゴキブリみたいに●になったゆうはくやぬーぼーが観たいのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:16▼返信
リメイクとかしなくていいよ
どうせ碌な事にならない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:16▼返信
スラムダンクのアニメとか完全に思い出補正
試合中ほぼ棒立ちしてるだけで全然バスケになってない
当時はバスケというスポーツ自体が無名だからあれで通用したんだろうけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:16▼返信
腐調 鮮調 濁調 清調 良調 善調 悪調
実調 虚調 同調 異調 真調 偽調
正調 邪調 合調 違調 新調 古調
個調 全調 自調 他調 優調 劣調
美調 醜調 強調 弱調 上調 下調
高調 低調
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:16▼返信
90年代とか微妙やな
名作は80年代が多いやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:16▼返信
コレじゃないどころか
スタッフが妄想全開して傷跡を残そうとして
変な設定ねじ込んでくるから離れるんだよ
26.鯖威張る投稿日:2019年01月14日 10:17▼返信
>>7
そこで成田剣さんですよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:17▼返信
ナディアは映画版がほんま聳え立つ糞だったから庵野にちゃんとリメイクして欲しいわ
もうシナリオ100%変えても良いくらいやw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:18▼返信
モタスポは天井知らずに時速500キロの世界に突入していくのかと思っていたのに
どうやらCFの世界は永遠に来ないらしい
レース中に『ブーストON!』は現実になったけど・・・
F1は終わっていくのか?FEに期待して良いのか?
29.タイキング投稿日:2019年01月14日 10:18▼返信
DBGTはどうでしたか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:18▼返信
※9
他の作品と勘違いしてね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:19▼返信
リメイクしても爆死する未来しか見えない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:19▼返信
おっさんランキング
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:19▼返信
サイバーなんたらいうやつ
他と比べて知名度低すぎてくっさい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:19▼返信
きんぎょ注意報!無いとか
グルグルは何度もやってるし、可能性はあると思うんだけどなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:20▼返信
H2は後半グダグダっつーかあだちが迷走してる感があった
一番嫌いだったのは柳がプロは諦めて正解だったとか言い出した事だな
比呂や野田も認める選手なのにこんな若いうちから見切ってんなよって思った
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:20▼返信
>>30
あだち作品見分け付かんからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:22▼返信
ガドガードとミトの大冒険かな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:22▼返信
セラムンもCCさくらも流行らなかったやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:22▼返信
※9
(読んだ事無いけど)そんな話じゃねーだろ(便乗)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:23▼返信


そー
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:24▼返信
それぇ〜
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:24▼返信
※29
最終回だけは近年稀に見る大団円だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:25▼返信
スラダンのアニメつまらなかったよな最後までやらないし
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:26▼返信
リメイクしたら良くなると思ってるだろ?
今の多くのアニメの惨状を見てどう思う?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:27▼返信
※38
言うほどな。双方ともに1クールで終わらへんで、っていう意地は見えたものの
ブームが再燃というほどでもなかったカンジ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:28▼返信
コナミデジタルエンタテインメント(アンケートにはちま起稿の文字。小島秀夫監督がはちまと仲良く2ショット写真)
日本一ソフトウェア(←広告消して逃走。はちま起稿とJINを宣伝に使うと公式に発言)
ガスト(はちま起稿での宣伝費としてWillViiに200万、そのうち50万がはちま起稿に渡ったとリークあり)THQ(はちまに何十万も広告費を払っているとJINが暴露。)サイバーコネクトツーイメージエポックPlayStation 3 Xbox 360「エルシャダイ」(イグニッション・エンターテイメント)カプコン小林裕幸BASARAPlayStatioXbox360 Dragon's Dogma」)SNKプレイモア松下佳靖スパイクチュンソフトアクワイアサイバーフロント日本ファルム
5pbエレクトロニック・アーツplayStation 3Xbox 360「バレットストーム」)
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:29▼返信
もう少しくれくれしたいのよ〜
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:29▼返信
作画崩壊してるならまだしも話数減らしやムダ設定ムダキャラ追加とかならイラン
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:29▼返信
お腹もキレイにしたいのよ〜
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:30▼返信
コナミデジタルエンタテインメント(アンケートにはちま起稿の文字。小島秀夫監督がはちまと仲良く2ショット写真)
日本一ソフトウェア(←広告消して逃走。はちま起稿とJINを宣伝に使うと公式に発言)
ガスト(はちま起稿での宣伝費としてWillViiに200万、そのうち50万がはちま起稿に渡ったとリークあり)THQ(はちまに何十万も広告費を払っているとJINが暴露。)サイバーコネクトツーイメージエポックPlayStation 3 Xbox 360「エルシャダイ」(イグニッション・エンターテイメント)カプコン小林裕幸BASARAPlayStatioXbox360 Dragon's Dogma」)SNKプレイモア松下佳靖スパイクチュンソフトアクワイアサイバーフロント日本ファルム
5pbエレクトロニック・アーツplayStation 3Xbox 360「バレットストーム」)
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:30▼返信
今のジャンプアニメを考えると、スラムダンクはクオリティ下がりそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:31▼返信
リメイクだとか、ヤマト2202を見掛けてウンザリした
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:32▼返信
ダイの大冒険
燃えるお兄さん
ドラゴンボール
世界名作劇場(特にロミオ)(美少女化は無しで)
54.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月14日 10:32▼返信
ほう!しん!えん!ぎ!!『ちょり〜すっw皆ぁ〜楽しんで貰えたかなぁ〜?wwww』
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:33▼返信
声優とか変わりそうだから、リメイクなんてしなくていいと思うけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:33▼返信
今のアニメの動画の線は基本均一線なので かなり物足りない感じになると思うよ。今の仕上げは均一線じゃないとスキャンしにくい為。90年代はまだカーボンでセルに転写してたため、線の強弱で描いていました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:33▼返信
※44
殆ど見てないけど、キャプ翼は頑張ってる感じはする
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:34▼返信
ジャンプアニメ特有の追いつかないためにやたら冗長な演出がないジャンプアニメが見たいってのはわかる
なんもかんも決着つかず途中も途中で終わらされたH2には完全版をくれと言う気持ちがもっとわかる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:34▼返信
※9
鬱展開でそのまま終わるのはクソ
最後に救われるなら問題ない
60.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月14日 10:34▼返信
アラレちゃんをあのまま単独別アニメとして放送してくれ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:35▼返信
スラムダンクは主題歌の歌詞の一部「ポケベル持ったわ」に代表されるように90年代初頭の空気感が必須
リメイクしたら90年代から10年代くらいに舞台設定変えそうだからなぁ
年代設定を現代に近づけた寄生獣アニメ版みたいになる気がしてならない
62.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月14日 10:36▼返信
オリジナル知らんけど、知らんから比較出来んし普通に観れたが
銀河英雄伝はどうでしたか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:39▼返信
スラダンのOPたまらんな
64.投稿日:2019年01月14日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:43▼返信
※61
今、WOWOWでパトレイバーやっているが
(放映当時からすれば)「近未来設定」だというのに、携帯電話がないことの違和感たるや・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:45▼返信
H2は完結確定で製作しないとアニメ打ち切りの二の舞でしかないだろうな 途中でだれて終わる
スラムダンクは全国大会編を超クオリティでやればヒットもありえそう
寄生獣みたいに強引にリアルタイムに作風を摺り寄せるみたいな謎采配でもしない限りは
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:45▼返信
ガッシュを原作と同じ感じでまたアニメ化してほしいー
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:45▼返信
リメイクは大歓迎だけど、作るならちゃんと能力のある監督と脚本、あと十分な予算組んでやってほしい。
もうあの「低予算で低予算で・・・」で作られたアニメは観るに堪えない。
幽白も去年単発でOVA出したけど、演出や描写が微妙だったし。封神演義なんか脚本がクソ過ぎてクソアニメの黒歴史作ったし。リメイクではないが東京グールReなんて、臨場感ゼロの演出に固定カメラワークの戦闘と手抜き描画のオンパで観てるだけイライラするほど質が低かった。

最近のアニメ業界は能力無いクリエーターが多すぎ。それに加えて予算もないとか、お前ら何のために仕事してんの?って本気で疑うレベルまで落ち込んでる。あんなの作るぐらいなら最初から何もしないでほしい。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:46▼返信
キモヲタニーズに利益が見込めるワケがない。
リメイク推進派vs初期版肯定派の不毛な争いだよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:48▼返信
>>64
あれを読んでそういう解釈になるお前の頭って一体どうなってんの
あとクロスゲームも売れたしMIXもそこそこだぞ
71.投稿日:2019年01月14日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:48▼返信
ダイのリメイクはもしあれば大歓迎するけど、売れねえと思うわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:50▼返信
リメイクしなくていいものばかりだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:51▼返信
失礼なランキングだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:51▼返信
ダイ(の中の人)はもう…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:53▼返信
リメイクしたところでストーリーの内容は変わんないからな…
じゃあ作画や演出のレベルが上がってるかと言われるとねぇ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:54▼返信
>>62
リメイク最悪でした。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:54▼返信
少数意見だと思うが、赤ずきんチャチャを原作通りやって欲しい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:55▼返信
>>52
改悪
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:57▼返信
せっかくリメイクしたうしおととらとかもイマイチだった記憶がある
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:57▼返信
封神やうしとら見てるとリメイクしてくれとは言えなくなるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:58▼返信
>>68
封神演義酷かったなあ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 10:59▼返信
もともと良質のアニメをリメイクしてもしょうがないだろ…
幽白スラダンとか再放送見ても見られるレベルだぞ
リメイクするなら低予算や原レが惨い初期の深夜アニメとかか?
今どろろとかブギーポップやってるけど需要あるかは知らん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:02▼返信
シャーマンキング
同じ声優とOP起用できなさそうだからと
前に再アニメ化断ったらしい

武井なにしてんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:02▼返信
>リメイクしてほしい
鞍馬はそんな事は言わない
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:02▼返信
※71
ちゃんと読んでないエアプ乙
ひかりを英雄に頼まれて紹介したのは、ひかりを異性として意識してなかった頃の比呂
ひかりへの恋心に気づいた時は時既にお寿司なカタルシスがあるお話
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:03▼返信
リメイクじゃないけどジョジョのアニメだけはよくできてる
あとはハンターハンターリメイク(蟻編)
他の古い原作系は軒並みの惨状
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:06▼返信
おっさん必死だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:07▼返信
今川ジャイアントロボ。
ビッグファイヤー様が復活する所で途切れてるから
続きが見たい。もう20年待ってるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:07▼返信
※71
そう思ってくれる人が少なかったから
アニメも続かずに打ち切りになったんやで
本当に大人気なら最後までアニメ化されているよ
人気が無いと言う事はあの結末に共感してくれる読者が少なかったんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:08▼返信
サザンアイズ
当時子供だったわしは、かめはめ波よりも
土爪、光牙、走鱗を使いたかったんや
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:09▼返信
リメイクしないでフルHD画質で再放送にした方がいいだろ
すげぇ大変そうだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:10▼返信
80年代だが、初代マクロスをリメイク希望
話数も少なめだし、世界でのHIT資金回収を狙える
94.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月14日 11:11▼返信
>>77
って皆言うが何が酷かったんだ?
そんなにキャラ改編か話ハショられたのか?
ハショりはどんなアニメも避けては通れん道だろうが
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:12▼返信
究極超人あ~るかな
9巻だから、長くはならない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:14▼返信
ダイの大冒険はバラン編の途中までだからな
全37巻で10巻までしかアニメ化されてなかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:16▼返信
37巻だと、続きからやっても一年欲しいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:18▼返信
吸血姫美夕シリーズを原作通りにオナシャス
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:20▼返信
最近リメイクされたものがアレな物ばかりで、いいことなんて何も無いと思うよ
思い出の中にそっとしとくのがいいと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:21▼返信
1stガンダムのリメイクってどうなった?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:22▼返信
守護月天って完結したの?
続編で遠藤乎一郎がめっちゃイケメンに成長してるのは見た
アニメも見たいっちゃ見たい
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:22▼返信
※70
世の中にはユーザーが求めている王道展開ってのがある
アリーシャの離脱だってちゃんとした理由があったけど
それに理解を示してくれたユーザーなんて極わずかしかいなかった
作者がどれだけ周到に比呂とひかりがくっ付かない理由を用意したとしても無駄なんだよ
103.投稿日:2019年01月14日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:31▼返信
リメイクというより中途半端なのは完結までやっては欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:31▼返信
ダイ大はリメイクより立ち消えになった魔界編をだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:39▼返信
思い出は思い出としてそっとしておいてくれ
犠牲者はtri、セラムン、銀英、封神演義でじゅうぶんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:44▼返信
思い出を汚さないでください(切実)
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:48▼返信
YAT安心宇宙旅行して欲しいわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:50▼返信
お前らいつもアニメアニメしてて恥ずかしくないの?何歳よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:54▼返信
幽白はOVAやったやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:58▼返信
>>81
ほんとそれ
見てて悲しくなったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 11:59▼返信
H2はひかりの母親を殺す必要あったのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:00▼返信
※100
安彦が保留中。やってもいいけど・・・みたいなところで停まってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:02▼返信
ミラクルジャイアンツ童夢くん  主題歌はcha chaのままで
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:07▼返信
>>9
自分の負け犬思考を暴露していくスタイル
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:15▼返信
最近のアニメは完結させない作りだからなぁ
リメイクなんかしたら、消化不良をおこすぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:19▼返信
スラダンはあのアニメがすでにこれじゃないだっただろアホか
ディフェンスの動きみたいなクソ作画とか最後のオリ展開とか直してリメイク希望だわ
幽白も魔界編は原作準拠でな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:21▼返信
リメイクより新作エピソードか続編のが嬉しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:22▼返信
リメイクしたら黒子のパクりみたいなシーンがあるみたいな事言われそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:22▼返信
ナディアは無人島丸々カットだろ。(-_-;)
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:31▼返信
※120
だがあの糞みたいな展開があるからこそ終盤がより輝いたとも言える
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:34▼返信
めぞん一刻完全版
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:36▼返信
でも12話か13話でリメイクするしかないんでしょ?

銀英伝とか悲惨なことになってるしやらん方がいいわ

今のアニメは最後まで映像化されないのが分かりきってるから見る気になれん
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:38▼返信
シャーマンキング リブートで良いよ

125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:39▼返信
※91
そこらへんの術かっこよかったな
(でも八雲よりベナレスの方がかっこよく見えてたのは言いにくいぜ)
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:40▼返信
スラダンは時代の違いとバスケのルールが変わってるのをどう描くか
原作最高なのにアニメが中途半端に終わったダイの大冒険のリメイク希望したい
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:41▼返信
ぼくの地球を守ってをTVリメイクしてほしい。ってか完結してほしいな。

ただし設定を現代にしちゃうと、今は携帯電話があるから作りにくいかも。
昔のアニメは携帯ないから連絡取りようがなくて、ハラハラ、ヤキモキしたよなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:47▼返信

SLAM DUNKとか腐女子が薄い本出しまくるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:47▼返信
それより尻切れトンボで終わってるアニメをちゃんと完結させろよ
GATEとか狼と香辛料とか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:54▼返信
うろ覚えだけどH2もアニメあったけど途中までだったよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:54▼返信
H2って意外と人気あるんだな
元ネタともいえるタッチは人気ないんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:56▼返信
H2は話自体があれだと思うけど・・・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 12:56▼返信
ダイ大はくだらんことで打ち切られてるからリメイクして最後までやって欲しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:02▼返信
スラムダンクはリメイクというか山王戦やらなかったから
そこをやって欲しいだけだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:04▼返信
スラムダンクはリメイクすると全員スマートになってマッチョな体形はいなくなりそう
イケメンなゴリは嫌だなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:07▼返信
幽白リメイクするなら一部声優交代してくれ
新アニメはもう幽助の声出せなくなってた
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:09▼返信
ぬ~べ~はなんでもかんでも明るくなってしまうデジタル彩色だと不気味な雰囲気出せなさそうだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:12▼返信
※131
タッチって80年代じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:14▼返信
るろ剣は90年代のアニメが好きじゃなかったからリメイクして欲しいかなー剣心と薫の声が無理すぎた
しかし新京都編と言う大コケがあった以上無理かな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:24▼返信
ハガレンのフルメタル的なアレでシャーマンやればいいのにね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:32▼返信
加齢臭臭いコメ欄で吐き気がした
ナウなヤングの俺にはキツイ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:49▼返信
TV版マクロス
まあ劇場版 愛おぼえてますかあるけどさ
ダンバインは無理かな差別用語連呼してて驚いたなレンタルでマトメて見た時
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 13:52▼返信
よほどのボンクラでもない限り誰が作ってもそれなりに見れるものになるであろう作品ばかりなあたり、
それなりにわかってる回答者が揃ってたんだろうなと思える
 
個人的にはいいかげんうる星をリメイクしろよ馬鹿野郎と思うのだが
やったらやったで先代を絶対超えられないこともわかりきっているのでやらなくていいです(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:05▼返信
日曜朝9時のフジテレビの枠でダイ大やれば
予算、期間ともに十分に取れる…かな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:12▼返信
ナディアはリメイクして欲しい
観たこと無いが名作らしいし
今から原作を観るには絵が古きたなすぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:17▼返信
H2ラストまでやって欲しいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:21▼返信
幽白はリメイクする必要ないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:25▼返信
>>136
は?だいぶ前の状態に戻ってただろ
佐々木望のままでいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:28▼返信
※146
その後はプロ野球編だ!「H2」2だ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:45▼返信
これはダイ大
旧アニメは人気あったのに大人の事情で打ち切られてるし当時そもそも完結してなかったしな
ダイ大は大道中大道を真っ正面から描ききった名作だし少年のうちに知ってもらいたいわ
今の小学生の父ちゃんたちもだいたい傘でアバンストラッシュしてたし盛り上がるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:03▼返信
YAWARAリメしてくれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:10▼返信
昔のリメイクしたらやたら駆け足になるだけじゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:15▼返信
横山光輝三国志、赤壁の続きはよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:16▼返信
えばんげりおん
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:29▼返信
スラムダンクはリメイクして欲しい
山王やってないし
続きとかスタッフ集めるところからとか現実味ないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:49▼返信
>>141
テメェは絶対おっさんだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:50▼返信
デビルマンだろ。TV版エヴァリメイクが本気らしいNetflix。庵野よ、もう逃げばいい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:59▼返信
ガンダムF91で
1年かけてじっくりテレビ版を見てみたい
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:01▼返信
ガンダム!って思ったらアレは1979~1980年だったわ、ギリギリ'80か
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:04▼返信
>>3
割と収まるとこ収まってるし良いよね
ただ、1話の間で「あ」しかセリフの無いドラゴンボールはリメイクして良かったと思ったけどね
ワンピースとドラゴンボールに関しては尺伸ばしすぎなんや
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:44▼返信
なぜサイバーフォーミュラが入ってるんだよw
確かにTV版は作画ヘナヘナだったからバリっと綺麗に描き換えたリメイク版見たいな
続編でもいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:02▼返信
リメイクや古い作品今更アニメ化したとこで当たってないんだからいい加減学べよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:05▼返信
サイバーフォーミュラは当時でも内容的に面白くなかった余計な話をカットして、
2クールぐらいで作り直せばなんとか
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:12▼返信
期待した新銀英伝が思ったほど良くなかったから、
リメイクしたら良くなるとは限らない
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:22▼返信
H2以外は続きだろ
H2は本当に良かったなぁ、あだち充は神
姉ちゃんが友達から借りてきたので読んで知った
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:33▼返信
>>164
新銀英伝はOVA版のコンテをそのまま使ってリメイクした方がマシだった。
アホな新スタッフが余計な色気を出して、自身の才能の無さを証明しただけ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:01▼返信
銀英伝は元のOVAがなぜ人気あったのか分析しないで作ってるからしゃーない
差別化するのにあえて原作に寄せたのはわからないでもないけど
クラシックなくすとかどんな判断だよ
キャゼルヌ、シェーンコップ、キルヒアイス、物語のキーマンかつ人気キャラのデザインが
ことごとく悪いのも酷い
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:04▼返信
リメイク必要なのはドラゴンボールと思うけどな・・・

やっても絶対爆死するけどね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:24▼返信
やっぱ中途半端に終わったやつはそうだよなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:33▼返信
リメイクなんて要らんわ
それよりもオリジナルに力入れてくれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:34▼返信
やらんでいいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:47▼返信
WANDSってまだ歌ってんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:54▼返信
ハンターをリメイクして欲しいわ
蟻編がアニメ化されないままなのは勿体ない
174.投稿日:2019年01月14日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:25▼返信
ダイの大冒険だなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:21▼返信
幽遊白書は良い感じに完結したから良いでしょw
むしろ原作あれでアニメ良く頑張ったよw

他に未完のアニメちゃんと完結させろよw
スラダン、ガッシュとかぬーべーとか頼むわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:24▼返信
サイバーフォーミュラが入ってたのは驚いた!
俺はヴァリアブル買い集めてるぐらい好きや、、
アニメのリメイクはいいからps4 でゲーム出して
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:29▼返信
サイバーフォーミュラの票が多いのは、レースシーンを作画じゃなくCGにしろって事でしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 00:32▼返信
4Q制になっちゃってるからスラダンリメイクは至難だろう
残念
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 00:33▼返信
今時アニメ化してほしいとかリメイクしてほしいなんていってる奴はただのにわか
普段アニメみてたら近年の深夜アニメの劣化具合に原作汚してほしくないからアニメ化なんて願わないわ
ヘタすりゃゴミアニメに釣られて原作まで終わるからな
アニメ叩かれすぎて原作者の筆が止まることが続出してる
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 12:33▼返信
TRIGUNお願い
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 14:31▼返信
エルフェンリートに決まってんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 14:31▼返信
エルフェンリートに決まってんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:08▼返信
>>62
概ね満足でよかったよ
早く続きを見に行きたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:51▼返信
※22
え、だからリメイクしろって話なんじゃねえの?
H2もキャラデザがアニメと原作で完全に別だし

直近のコメント数ランキング

traq