• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
重さ680キロの巨大カバ像盗難、情報提供呼びかけ 英庭園
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35131232.html




記事によると

・ 英イングランドで庭園に展示されていた巨大なカバのブロンズ像が盗まれる事件があり、警察が一般からの情報提供を募って行方を捜している。

 
・ケント警察の発表によると、盗まれたカバの彫刻は重さ約680キロ、全長約2メートル。タンブリッジウェルズにあるチルストン・ガーデン・オーナメンツに9日、何者かが侵入して盗み出し、11日に被害届が提出された。

 
・同庭園は12日のフェイスブックへの投稿で、「悲しいことに、私たちの美しい彫刻が盗まれました」「庭園に飾っていた芸術作品が盗まれたことにひどく落胆しています」と書き込んだ。

 
・警察によると、盗まれたカバ像は「ものすごく重い」といい、過去には5人がかりで持ち上げていたという。

 
・「犯人は大型車両や持ち上げ用の機械を使った可能性もある」と警察は説明



 


この記事への反応


  
銅像みたいなカバやなと思ったら銅像だったわ
  
こんなん欲しい奴おるんやな
  

どうやって…!?

  
範馬勇次郎定期
  
なんの得があるのだろうか?
昔、酔っぱらいの親父がバス停の看板と一緒に帰って来た時は驚いたけど…🤣💦

  
これカバ自身に意思が宿り逃げ出した説を推したい
   
逃げたんでしょ
  
頑張ったなぁ…流石に持ち上げる奴居ないと思ってたんやろなぁ…
  
バカだなぁ
  
5人で680キロ持ち上げるって凄くないか?








 
   


  

こんなの盗んでどうするんだろう・・・

  
  
  


ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)
クイーン
Universal Music =music= (2018-10-19)
売り上げランキング: 1








コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:57▼返信
銅線とか盗む国の人がいるでしょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:57▼返信
方法なんか幾らでもあるが盗んだ目的が分からん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:59▼返信
5人でよく持ち上げられたなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:59▼返信
犯人は……
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:59▼返信
そんなカバな!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:59▼返信
設置の時に「5人で680キロ」ってのも凄くね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:59▼返信
そんなカバな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:59▼返信
以下そんなカバな禁止
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:00▼返信
そんなカバディ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:01▼返信
クラシカロイドに生まれ変わったんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:01▼返信
カバカバやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:02▼返信
バキに出てくるやつなら何人か出来そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:02▼返信
ムキムキ全員が容疑者ってことか・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:04▼返信
>>2
溶かしてから売るとかかね
15.タイキング投稿日:2019年01月14日 19:04▼返信
銅すんだろう…?て
いや、溶かして売るためだろ?銅なんだから
アホか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:04▼返信
カバも離脱したというのに・・・
17.鯖威張る投稿日:2019年01月14日 19:05▼返信
>>1
ゴトウユーキ『せやな!』
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:06▼返信
>>8
雑魚
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:06▼返信
ムーミンは、カバではなく、妖精です。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:07▼返信
クレーンで釣り上げるの簡単そうだな
クレーン付きのトラックなら余裕じゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:07▼返信
写真でブラボの変な豚思い出した…
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:07▼返信
こういうの全部シナ人だよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:08▼返信
盗んでどうするってそりゃ溶かすに決まってんだろ
680キロの鉄なんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:08▼返信
錬金術で穴開けて落としたんだよ
地面に練成跡がある
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:08▼返信
つぶして銅スクラップとして売るんかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:08▼返信
また中国人か
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:10▼返信
溶かして大砲にする
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:10▼返信
慰`安婦像がこうして作られます
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:12▼返信
友達の家の前に置いたあったらビビる
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:12▼返信
5人がかりって一人当たりの負荷130g以上だろ
そいつらどんだけムキムキマッチョなんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:13▼返信
5人で680kg持ち上げるとかすげえな
5人で持ち上がるもんなのか?
機械使って腰くらいまで上げたら運ぶくらいできるのかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:13▼返信
今度から再利用の価値の無い原料で作るんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:13▼返信
それはバカの仕業w
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:13▼返信
またニシ豚の仕業かよ
あいつらパワー系池沼が多いからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:14▼返信
シナのしわざ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:14▼返信
どうせ中国人だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:16▼返信
溶かされてアフリカか中国行ってるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:19▼返信
最初に改行はいってんぞ
アホバイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:19▼返信
ユニック使えば5分で終わる
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:21▼返信
GOOGLEの試験に出てきそうだな。
よって、犯人はGOOGLE
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:21▼返信
触れたものを浮かす能力者の仕業やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:21▼返信
ま、シナコロが絡んでるんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:25▼返信
ストロスの杖を使うんやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:29▼返信
>>41
バカッターに帰りな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:29▼返信
そんなもん切り出せばいくらでも小さくできるだろ
頭使えよ馬鹿
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:31▼返信
俺が食べたw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:32▼返信
盗んだと見せかけて地面に埋めてある
よくあるトリックだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:34▼返信
溶かして売るんだろどっかの国が
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:39▼返信
みんなわかっちゃったみたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:39▼返信
アルカニダ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:42▼返信
また中国人か
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:44▼返信
まったくカバカバしい話だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:46▼返信
銅って高く売れるらしいけど、銅像の銅でも売れるのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:55▼返信
どうするんだろうってそりゃ溶かしてインゴット化すれば結構な金になるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:56▼返信
もしかして、あなたは……カバなのですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:58▼返信
Fallout4なら一瞬なんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:00▼返信
犯人はコリアン
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:01▼返信
※14
青銅だから仮に680kgが全て青銅だったとしても30~40万。
機械で運んで精錬回収したら利益なんてほとんど出ないので、普通はしない。

つまり犯人は中国人。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:06▼返信
銅高いらしいな
シナに銅像盗まれたってよくあるじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:14▼返信
※58
田舎だと田んぼの水道の蛇口盗まれたりってよくあることなんだけど
あれってそこまでして利益出るもんなんかなーっていつも思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:39▼返信
10人集めたら運んでいけるけど
こんなもん監視カメラにばれずに逃げ切れるんだろうか
捕まってみたらどこぞの動物保護団体の仕業とかだったらフク
海に逃がしてあげた、とかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:42▼返信
銅って伝手がある人にとっては美味しい商材なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:42▼返信
分解してでしょ、まんま盗品とばれる像のままより素材として売ったほうが儲かりそう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:46▼返信
素材が銅なら高く売れるからな
どんな場所か知らんけどユニック車で釣り上げたんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:52▼返信
>>25
ユニックで積んでこれだと思う。今銅高いし
66.ネロ投稿日:2019年01月14日 20:54▼返信
凡人10匹くらいあったら、いけるんちゃうの

俺やったら、3人でいけるけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:57▼返信
そりゃ、素材として売れるもんねwしかも人海戦術とかw


つまり、お察しw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:11▼返信
ルパン三世かな??
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:27▼返信
溶かして売る以外にないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:28▼返信
中に宝の地図が入ってるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:29▼返信
>>14
ふむ…
リスクを上回る儲けが出るもんなのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:38▼返信
>>70
これがワンピース!ドンッ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:28▼返信
怪盗キッドかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:30▼返信
銅ならクズ屋に出してもキロ数百円
680キロなら・・・10万は超えるか
でもこんな分かりやすいのじゃ足付くから買い取ってくれなさそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:30▼返信
???「像作るための材料ゲットニダ!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:32▼返信
大体犯人像は絞られるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:40▼返信
歩いて逃げたんやろなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:49▼返信
EU脱退で対移民政策どうするんだろな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 23:37▼返信
最近やったシャーロック・ホームズのゲームで似たような事件があったの思い出したわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 00:17▼返信
底辺やってると分かるが、
日本国内でも銅線探して中国人がウロウロしてるゾ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 06:43▼返信
>こんなの盗んでどうするんだろう・・・
転売一択でしょ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 08:19▼返信
持ち上げた5人はプロレスラーか?

直近のコメント数ランキング

traq