コンビニでカップ麺にお湯を入れる時、真ん中に穴を開けてやれば、持ち帰る時にお湯がこぼれなくて済むってまだ生きてる父が言ってた pic.twitter.com/qlPAbQGR8h
— あさちゃん (@monitter_) 2019年1月14日
この記事への反応
・大昔のカップヌードルの自販機がこんな感じだったような。 斜めに切ったパイプみたいのが降りてきて蓋を貫通してお湯を入れてくれました。
・あーこれねw 俺これいっつもしてるわw てか知らない人あんまおらんくねw 50年前ぐらいから結構流通してる感じするけどねww
・おっちょこちょいな私は、きっと真似してみたけどお湯入れすぎて穴からダバダバ溢しちゃう未来しか見えないのです・・・。
・三分で帰れる範囲にコンビニの無い田舎です
・天才だ‼️
・中に粉が入ってる系のやつだとできない…
・お湯どこまで入れれば良いか 分からなくないですか?? まぁ 良いのか、
このタイプの販売機だと標準で付いてる機能です。ただし穴が開く位置は真ん中ではなく少し外側。 pic.twitter.com/jh2JjTMw0S
— 立花 直樹 (@starscream_d22) 2019年1月14日
そういやコンビニでお湯入れたことないな・・・
十三機兵防衛圏 Music and Art Clips(PS4用ソフト 十三機兵防衛圏 プロローグ付き) 【同梱物】ビジュアルブック・ミニサントラCD・DLCオリジナルPS4テーマ&アバターセット 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4posted with amazlet at 19.01.14アトラス (2019-03-14)
売り上げランキング: 78
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!【購入特典】『バディチョコボ「アルファ」』ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】『バディチョコボ「竜騎士」』ダウンロードコード 配信 - PS4posted with amazlet at 19.01.14スクウェア・エニックス (2019-03-20)
売り上げランキング: 160

冬場は微妙じゃね。
それなら蓋を小さく開けてそこから注いで蓋をきっちり締めたほうが良い。多分みんなこのやり方でしょ。
車のドリンクホルダーに押し込むように入れて、走行してもこぼれないよ。
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
実はカップ麺って
フタ無くても出来上がるんだわ
お湯いれてとことこどこまで歩くねん
普通にラーメン食うか別の物を食えばいいのに
あとコンビニで買った缶チューハイとつまみを外で飲み食いしてるヤツの底辺感も半端ない
倒れりゃこぼれるしわけワカメすぎてバカヤロー
出来上がっても冷めてそうだな
知らねーよ
冷めてまずいって話だろ
できるできないの話なら水でもカップラーメンはできるわ
ああ、なるほどね
なんで持ち帰るのに入れるんだよって感じだったけど
しかも蓋に穴が開いてるんだから温度も下がりやすくなる
普通に注いでテープすればいいやん
寒い中カップ麺の熱で暖をとりつつ、両手で抱えてこぼさないようにトコトコ歩くのはなかなか趣があるで
家飲みの途中とかに複数人で買いに行くとまた楽しい
底辺感があるのは否定しない、むしろそれがいい
貧乏時代を思い出したんか?
お湯ぐらい自宅で沸かせばよくね?バカなの?
カップ麺って本来コスパ悪いんだよ。ラーメンにしろうどんにしろ自炊したほうが、安いし健康的なんだ。
成る程、ブルーカラーの底辺か。
スーパーでカップ麺買うとかいかにも情強だと思い込んでる情弱がやりそうなことだわ
お菓子や
コンビニでカップメンに湯入れる奴らは
交通誘導の警備員とコンビニ前で駄弁るヤンキーくらいだぞ
どういう持ち帰りかたしてんの?
その前にとうやって穴あけるの?
ガスも電気も止められてる人もいるんだよ
昔の俺がそうだった
底辺じゃなーか!
ま~んって24時間そんなことばかり考えてるのな
はあ?突然何言い出してんだこのキチガイは
スイッチで配信されないのかな??
試してみよう
貧乏人のお前が食べてるカップラーメンとは違うんだよwww
貧乏人乙www
入ってるやつだよね
取り出すのはどうするのかな?
コンビニでお湯入れるとか、底辺しかいねぇじゃねーか。
穴開けてお湯入れるとかまじ底辺Maxって感じ
どんだけブルジョワだよ
職業も含めてコンビニでお湯もらう生活を改善したほうがいい気はするけど・・
まあ家の隣がコンビニとかマンションの一階がコンビニとかならわからなくもないけど
近くのコンビニで深夜にカップ麺買ってお湯入れる奴が大量発生する
また現場に持って帰って食べるんでしょ
仮に車の中などで食べるとしても汁物を車で食うやつは頭がおかしいとしか・・・・
でも会計前に包装破ってたような人だったから不思議と罪悪感はない
それを教えてくれた親の国籍とは、つまり・・・?!
別で入ってるから不可能だけどなwww
その浮いたお金でケトル買えよ
韓国人はインスタントラーメンの袋に入れて食う光景が当たり前のように韓国ドラマに出てくるからもっとやばいよ
あれどういう層の人間がやってんだ?
穴に入り損ねたお湯が手に直撃してカップ麺落とすやつ
んだんだ
穴開けたら下から漏れ出したわ
はえー、新撰組の時代からある方法なのか
カップ麺って家で食うもんじゃねーの?
もう今日は飯作るの面倒だし、さほど腹も減ってないからカップ麺でいいや
って時に食う常備食だと思ってたけど
考えた事もねえわ
さらにコンビニって生活レベルが知れる
スープごと容器をゴミ箱に捨てるの?
ハガーーーーーーーーーーーーーーケンジィィィィィーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あんな小さい穴だと飛び散るだろ
メモリ見えんやろ
結論、普通にヤれ
全然気づかなかったわ
そもそもコンビニのカップ麺って、バカ高いから買わないけど
コンビニやその近辺で食べるなら分かるが家に行くならケトルぐらい買えよ
一体どんな生活してるんだ・・・そっちの方が気になる
あぁでも持ち帰ると言っても家とは言ってないから職場とかもあり得るのか。なら納得なんだがな
岡田乙
自宅でインスタントコーヒーすら作ったりしないのか?
ぁ…
お前基地外って言われてない?(あっ、陰で言われてるのかww
今後絶対にないと言い切れるな
だよな
その場で買って食べるならもっと手軽なものがあるし
イートインとか給湯室が怖いコミュ障がやりそう
そもそも徒歩3分で家に着かないし家で食うなら家でお湯沸かすわ
今人手不足だから現場によっては単価1日4万とか5万とかもらえるぞ
10日でいくらになるかわかるな?
さらに夕方は周りの迷惑になるから定時できっちり掃除して帰る健康的な生活だぞ?
これぞ最底辺の掃き溜めって感じだな。
周りに飛び散らかす奴が出るからやめてくれ
そうか、じゃあ生涯土方がんばれよwwww
だってお前もマウントしてんじゃん底辺
家で食べるわけないし、逆にコンビニ以外でお湯入れることある?災害時?