• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 

稀勢の里が引退会見「土俵人生において、一片の悔いも残っていません」
https://www.daily.co.jp/general/2019/01/16/0011983962.shtml




記事によると

・  大相撲の横綱稀勢の里(32)=田子ノ浦=が16日、都内で引退会見を開いた。
 
・師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)とともに入場し、「私、稀勢の里は今場所をもちまして引退をし、年寄・荒磯として後進の指導にあたりたいと思います。現役中は大変お世話になりました。ありがとうございました」と挨拶した。

 
・引退を決断しての心境を「横綱として、皆様の期待に添えないというのは、非常に悔いが残りますが、私の…土俵人生において、一片の悔いも残っていません」と絞り出した。

 
・横綱審議委員会からの「激励」の決議を受け、再起をかけた今場所は「覚悟を持って、場所前から過ごして、場所前から稽古してきました。自分の中で、これでダメならという気持ちがあるくらいいい稽古をしました。その結果、初日から3連敗して。自分の中では一片の悔いもありません」と振り返った。

 
・状態についても「非常に、ケガをして以来、自分の中では、一番いい動きができていたので、自信を持って臨みました」と語った。






 
 


この記事への反応


  
唯一の日本人横綱。プレッシャーも大変なものだったでしょう。本当にお疲れ様でした。
  
悔いがないというのは本意ではないだろう。あの日馬富士の悪質な駄目押しさえなければ。無念。
  
何の安全対策も講じられていない場所で裸で格闘されておいて『怪我に泣かされた』も無いもんだ。
  
怪我して優勝に挑まれた時に、
怪我についてインタビューされても
関係ない、痛くないようなお話をされているのを見て
自分に言い訳をしない方だと思いました。

お疲れ様でした。

  
ラオウの化粧まわしをつけたときから死兆星が見えていたのだろう。
  
悔い無い訳ないじゃん…。無念やったやろうな。隆の里さんならどう言ってはったのかな?次の日本人横綱はいつになるんかな…。それだけ惜しい力士だった。
   
怪我を押して出ろ、出れないなら辞めろ。なんて可哀想すぎませんか。アスリートの人生を何だと思ってるの。
  
泣いてばかり。相撲を取ってきた、というよりは「取らされてきた」と感じるのは偏見だろうか?精一杯やったのではなく、精一杯出来ていなかった不甲斐なさへの自己嫌悪の涙のようだ。
  
引退か。横綱になって力士生命を縮めたパターンかなあ
  
昨年の暴力事件の報道で、外国籍横綱二人が酒に酔い、道行く女性に声をかけて酒に誘っていた(妻子がいるのに)ことを思うと、
女を作らず相撲一直線でやってきた姿は、力士として清く正しくやってきた清潔さを感じる。









 
   


  
そういえば化粧まわしにラオウ選んでたな
お疲れ様でした・・・

  
  
  


キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 10









コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:00▼返信
中学1年の12歳の女子生徒に対する強制性交の疑いで、警察庁の職員が逮捕された。

警察庁関東管区警察局、茨城県情報通信部に勤務する小松崎幹夫容疑者(44)は、2018年6月、群馬県内のホテルで、女子生徒が13歳未満と知りながら、性行為をした疑いが持たれている。

小松崎容疑者は、5月から女子生徒とSNSでやり取りをしていたという。

小松崎容疑者は、「性欲を満たすためにやった」と容疑を認めていて、警察は、余罪があるとみて捜査している。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:00▼返信
地下鉄で女子大学生のスカートの下にスマートフォンを差し入れたとして、京都府警は8日、同府警本部刑事企画課の警部補、村西康広容疑者(37)を府迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為)容疑で現行犯逮捕

・「差し入れることも撮影もしていない」と否認し、スマホの画像確認を拒んでいる

・駅を約3分逃走し、女子大学生本人や乗客が追いかけて取り押さえた

・刑事企画課の田村博之次席は「誠に遺憾。再発防止に努める」とのコメント
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:00▼返信
滋賀県警長浜署の男性署員が昨年11月、職場の懇親会で女性署員にプロレスの技をかけ、写真撮影していた問題で、
セクハラ行為にあたるとして県警が署員2人を減給の懲戒処分、署長ら6人を本部長訓戒などの処分にしていたことが18日、県警への取材でわかった。処分は1日付。

県警監察官室によると、技をかけた40代の巡査長と、技を手伝ったり撮影画像を他の署員に送ったりした50代の警部補が減給6カ月(10分の1)の懲戒処分。

懇親会では、男性署員がスカートをはいた女性署員に「つり天井固め(別名ロメロ・スペシャル、メキシカン・サーフボード)」
と呼ばれる技をかけ、その様子を写真撮影していた。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:01▼返信
弱かったなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:02▼返信
悔いっていうか、お前横綱になってから何も成し遂げてないじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:02▼返信
泣くなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:03▼返信
もう日本って衰退して終わるのを待つだけじゃない?
どんどん海外に奪われていく
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:04▼返信
高台からデブを突き落とす競技なんて怪我させるのが目的みたいなもんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:04▼返信
これ何かのアニメのパクリやんけwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:05▼返信
※5
それな。
横綱になってからすぐ連敗し続けて逃げただけ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:05▼返信
クソザコナメクジ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:05▼返信
>>1
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔

劣悪な遺伝子を撒き散らすな顔面障害者😡😡😡
ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:05▼返信
流石にこの成績で悔いがないと言われてもねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:06▼返信
まあ怪我が怪我だっただけにな
あれが無ければとは思ってしまうな

怪我を我慢する美学みたいな
くだらないのいい加減やめようぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:07▼返信
まぁ横綱になるのが遅すぎた
30超えたらだいたい人間って肉体が急に衰えてくるからな
ケガも治りにくくなるし下降線たどり始めたところでの無理はいかんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:08▼返信
よく横綱の休場叩かれるけど無理してやったらこうなるって良い例になっただろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:09▼返信
稀勢の里は歴代で一番可哀想な横綱やと思うわ
勝手に神輿に担ぎ上げられ勝手に神輿から蹴落とされた
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:11▼返信
あらいそさいくだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:13▼返信
引退しても戦いは続くんだよな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:13▼返信
北斗の拳といえば
あべしっ!
やっぱりアベが悪かったんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:14▼返信
せめて悔いは残してほしかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:16▼返信
まあ本来大関どまりだったのが横綱になれたから悔いはあまりないだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:17▼返信
エルボーとか外傷誘うような相撲レスリングされて壊された様なもんだものな。身内で手抜き八百長。潰す相手には手加減無しで頃しに来るし
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:18▼返信
サムネの右側の写ってる爺さんが黒幕
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:19▼返信
悔いろ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:19▼返信
お疲れ様でした。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:20▼返信
あれで悔いなしってヘソで茶が沸くわwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:23▼返信
大けがした時点でもういつ引退しようか考えていたな
周りが思いっきり引き伸ばしたんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:24▼返信
見事!
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:24▼返信
ラオウwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:26▼返信
つーか怪我したら無理矢理休ませる仕組みにした方がええよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:27▼返信
負けたとき、風呂場で叫んで悔しさを爆発させていたというニュースを聞いた
ここまで熱い横綱って他にいるんかな?

残念だけど本人が決めたことだから仕方ないね、本当にお疲れ様でした
33.閻王投稿日:2019年01月16日 18:27▼返信
あなたの生き様を胸に閻王として生きよう!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:28▼返信
日本人横綱を作るために実力も何もないのに無理やり押し上げられて何も出来なかったカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:29▼返信
結果に納得してないけど、本人に出来る精一杯はやったってことだろ。
立派な会見じゃないか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:29▼返信
※17

それに乗っかった自分が一番悪いと思うけどなw

37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:30▼返信
>>34
カスはお前やで
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:31▼返信
もっと早く辞めるべきだった、往生際の見極め間違えたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:31▼返信
横綱の器じゃなかったな
無理矢理祭り上げられて可哀想に見えた
大関でいればもっと活躍出来たかも
40.ネロ投稿日:2019年01月16日 18:33▼返信
ごっつあんでしたな💢
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:34▼返信
歴代ワースト記録を総なめにした上に最後に嘘を吐くのか
さすがだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:37▼返信
たいぶ引き延ばししましたからね。そりゃー悔いはないでしょう。今回の事で横綱昇進のボーダーラインが低くなったのが一番の功績ではないのでしょうか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:37▼返信


引退会見のセリフが漫画のパクリwwwwwwwwwwwwwwww

44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:39▼返信
怪我を治す時間を与えなかった相撲協会に潰された感じだけどな
フィギアの羽生も協会に潰されたしどこも金のことしか考えてねえな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:41▼返信
実力は乏しいけど、品格は感じさせるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:41▼返信
引退して今後何するのだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:41▼返信
相撲のこと知らん時はネタ扱いしてたけど、今はネタ扱いする気になれん。
協会や横審に潰された被害者だろ。
悔いなけりゃ涙なんて流れん。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:42▼返信
横綱手前でウロウロしてる方が、上手く生き続けてゆけそうな業界なのな
八百長が上手いワケだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:43▼返信
>>43
本当にな、もうちょっと自分の言葉で物言えばいいのに最後までがっかり
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:44▼返信
モンゴル勢とズブズブの八角野郎に潰されたとしか
今後日本人横綱は二度と誕生しないからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:44▼返信
そういや、漫画は読んだことねえや
北斗の拳
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:45▼返信
ずっと大関なら良かったのにな
周囲の期待に持ち上げられて歯車が狂ってしまった可哀想な力士
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:46▼返信
モンゴリアン勢にもうちょっと魅力があればなぁ、曙とか武蔵丸とかはなんだかんだ魅力あったし
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:47▼返信
>>36
自分の意思で拒否なんて出来ないだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:48▼返信
「悔いが残る」って言ったら
持ち上げだ横審や引き留めた連中みんな敵にするやろ
そりゃもう忖度した上の発言よw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:48▼返信
ラオウみたいでかっこいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:48▼返信
ラ王だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:51▼返信
>>56
どこに格好良さがあるんだか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:54▼返信
天に帰らないとラオウのようだと言えないぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:54▼返信
休場ばっかで悔い残りまくりに感じたけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 18:59▼返信
>>56
ラオウとは全く立場が違う
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:02▼返信
もう相撲やりたいと思う日本人はいない
ほとんどが十両にすらなれず部屋の雑用で30歳になり解雇
再就職にも困り生活保護だもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:02▼返信
本人は力不足でなんともならんのに、周りは押せ押せで担ぎ上げられたのに、一片の悔いもないとはまた似たようなミスをしそうですね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:03▼返信
相撲って試合前からどちらが勝つのか決まってるんだろ
特に横綱とか上の方
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:05▼返信
デブ弱すぎ
ラオウと違って逃げまくってたし
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:09▼返信
>>65
ラオウもサウザーやべぇと思って傍観してたじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:10▼返信
横綱で相撲人生短くした典型例だねぇ・・・・現役続けていなら横綱ならんほうがいいんだろうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:10▼返信
相撲は八百長だらけで見る気にならないからどうでもいいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:15▼返信
こんなボロボロの成績でよくやった、なんて言われるんだから甘い
仮に白鵬がこの状態なら1000倍叩かれてるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:18▼返信
相模取りが引退したのなんてどうでもよくね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:21▼返信
連敗記録に金星供給記録そして横綱勝率などなど他に並ぶものが無い
歴代ワースト記録を打ち立てた大横綱キセノンがついに引退するのかお疲れ様

平幕の頃から先場所負けた相手の技に無策で突進して同じように負ける芸風や
勝たなきゃいけない時に負け 負けなきゃいけない時に勝っポリシーが
この子大丈夫かしらと思わせてくれたなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:22▼返信
※70
シーーーーッ!!!!
記事ネタが無いんんだよ察しろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:31▼返信
あぁ・・・モンゴル人のクズ共しか残っていないじゃないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:36▼返信
相撲なんてガチでやってたら体が持たない競技だからな。
圧倒的な強さでもなくちゃ八百長無しで横綱なんて永くは続けられんよ。
悔いは当然あるだろうが、やり切ったという思いもあるのだろうよ。
いま気になって調べたら幕内勝率は歴代72横綱中ワースト4位で、師匠の隆の里がワースト2位だから師匠はちょっと超えられたか?優勝回数では負けてるけども。
同じ時代に白鵬という存在があった事は聊か不運ではあったな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:37▼返信
※70 相模取りワロタw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:39▼返信
>>34
ちなみに相撲取りは月給100万以上だからお前みたいな底辺ゴミクズよりは大分上やで。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:43▼返信
双羽黒よりはマシって程度かな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:53▼返信
横綱にしたこと自体が失敗
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:56▼返信
怪我多くて悔いはあるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 19:59▼返信
嘘でも言い訳せずこうやって言えることはカッコイイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:00▼返信
俺の人生は悔いしかない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:06▼返信
そのコメント言いたかっただけやろ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:12▼返信
横綱による暴力騒動から、モンゴル八百長グループ、貴乃花の反乱と続いた相撲に対する
イメージ悪化を払拭するために祭り上げられた哀れな横綱。
相撲で長生きしようと思ったら適度に手を抜かないと、勝手にスター扱いされて横綱に
させられ引退を早めるだけという良い前例になったな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:27▼返信
死神
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:27▼返信
復活しきれないまま終わってしまったのはつらい
やっぱり大怪我負っても無理に出たのが悪かったかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:33▼返信
稀勢の里最後の15日間
第三話 引退
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:50▼返信
大関の実力しかないやつを日本人の横綱を作りたいというだけで昇格しちゃうからこんなことになる
横綱に必要な品格とかいろいろあるんだろうけどなにはなくとも強くない横綱ってのはありえない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:58▼返信
一番賢いのは、vs横綱戦みたいな懸賞金の多いところで本気を出して、どうでも良いところでは手を抜いて
大関以上には上がらないことだな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 21:08▼返信
まあ、本人としては大関どまりが自分の能力だと自覚していただろうし横綱の領域が自分の限界以上だとも分かっていたフシがある。だから、過去何回も横綱昇進がかかった肝心の場所で期待を裏切ってきた

その責任感から周囲の期待に応えるしかなくなって、レッドゾーンに自分をブーストし横綱になった。力士寿命が短くなるのは分かってた上でやむを得なかったのでは

ただ、その力士寿命を強制的に断ち切った「白鳳親分を助けるため余計な事をした日馬富士」は許せない
90.ネロ投稿日:2019年01月16日 21:11▼返信
たかが漫画をリスペクトして、こんだけ頑張ったなら大したモンやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 21:45▼返信
相撲はそんなもんだと言えばそんなもんなんだろうけど
一年中動いてるスポーツだとこんなになっちゃうんだね
相撲にアンテナ張ってない自分からして見れば
勝ってるイメージの無い横綱でしたお疲れ様
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:02▼返信
コイツが成し遂げたのってワースト記録を更新して横綱ブランドを下げただけじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:12▼返信
敗北者ぁ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:13▼返信
逆転劇は本当に凄かった でも怪我で無理してそうでかわいそうだったな 別の場所で活躍できるよう応援してます
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:21▼返信
ケガ押して優勝してから体がガタガタになったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:25▼返信
ファンと横綱審議委員会が無理くり横綱にしたせいでキセノンを壊したとか言ってる奴って甘え思考の極みだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 00:55▼返信
※88
安美錦がまさにそれだな
幕内の頃は金星キラーだった
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 03:46▼返信
ラオウ「よえーやつがオレのセリフパクんなよ」
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 11:53▼返信
残ってるだろ
千秋楽まで相撲を取り切った事無いし
一回も優勝してないし
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 12:48▼返信
みんな本当に半裸のデブがぶつかり合うのを見ることにそんなに興味あるのか?みんな同調圧力に屈してるか、後ろから刃物でもあてられてるんじゃないかってくらい、相撲!横綱!って騒ぐよな。明日から相撲に関わる一切がこの世から消えても何も思わない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:23▼返信
ラオウもそうだけど、悔いのない人間がわざわざ死に際(引退際)に「悔いがない」などと宣言しないんだよな。
悔いがあるからそういうんだよ。

直近のコメント数ランキング

traq