はなまるの中は丸亀製麺の大より多い pic.twitter.com/imUPWWoZVN
— Seiha (@Sirius_307) 2019年1月16日
この記事への反応
・そんな貴方に鳴門うどん pic.twitter.com/pYBDFzZkmK
— らじおペンチ (@radiopench8592) 2019年1月16日
・ここで
— Tea系@ship2 ハマ兎推し (@teto_for_tk) 2019年1月17日
よく観光客が失敗することが多い綿谷の様子を…
かけ 小(1玉) 350g 210円
大(2玉) 700g 300円
特大(3玉) 1050g 390円
ちなみに綿谷は正確には1玉という概念がなく
玉取ってないせいろから鷲掴みで
小用どんぶり一杯≒1玉という感じ pic.twitter.com/AarsspVSay
・ちょっとはなまる行ってくるわ
・はなまるでいつも中食べると、あ〜食べ過ぎたかなぁと少し後悔する秘密が分かった。 実質、大だったんだ!
・はなまるは小腹が空いたときの需要を解ってる…(((・・;) かつ安い
丸亀製麺もはなまるうどんもどちらも美味しいですがここで私のオススメのうどんでも紹介しましょう。香川県は観音寺市にある「つるや」さんの肉ぶっかけうどんです。甘辛い牛肉がたっぷりのった美味しいうどん。途中、レモンで味を変えてさっぱりといただけます。 pic.twitter.com/ux44WXVh1I
— Seiha (@Sirius_307) 2019年1月17日
はえ~。そんな細かいことやってたのね
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.17スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.17カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 3

Ah… Ah… Ah… Ah… Ah…
💕💕💕💕☀️☀️
💕🕷🕷💕
❕🚬3
量の違いは店によりけりなんだから、そりゃこういう事もあるだろ
何を今更
ふるいちに食いに行こ
おまえがなw
丸亀は100円券で邪魔だし
そうなるでしょ
丸亀とか言うボッタクリ店wwwww
好きやけど
もともとクソやっすいうどんの差額程度のことで
ボッタクリとか言うて草生やすとかどんだけ心も貧しい貧困層やねん
(>ワ<≡>ワ<)コシ、コシ、コシ
国は、元老、大長老、長老、首脳、重鎮、大幹部、最高幹部、(幹部)、要人、下級幹部で
成り立っていて、その人達が上流国民らしい。
「庄やを審査した方が良い」
元老、大長老、長老、首脳、重鎮、大幹部、最高幹部、(幹部)、要人、下級幹部を国民は審査した方が良い。
その役に見合った人達なのか?審査しないと、組織は潰れていくことになる。
だよな
値段からしたら普通の店より半額以下で食べられるのに
だったらテメーで茹でろやって
たとえハナマルが多くても、味的には丸亀が好きだから丸亀一択かな
はなまるは天ぷらが小さいんだよね
原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産
原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産
原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産
原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産
原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産 原産地情報 はなまるうどん 中国産
↑一方、、ニュース速報JINでは、鉄平がこう!
四つくれ
二つで充分ですよ
はちまのJINはこう
香川じゃなくても四国自体うどん美味いよ
でも生醤油じゃん…
量が多くても行くことはないよ
最近はコッペパンで盛岡の福田パンのパクり事業展開し始めてるしカス中のカス
うどんの質はぶっちゃけどちらでも良い
何で?
粉飾決算で多大に迷惑かけて、ひょっとすると罪の無い人を自殺まで追い込んだかもしれないけど
何で?
1店舗だけでバイトがやらかしたことだろうが飲食店での衛生問題は致命的
さっさと潰れてほしいわ
自分も暫くは行かなかったがよくよく考えたら大した事じゃないと割り切れたから2か月に1回くらい行ってる
はなまるはうどんが不味かったのでもう行く事はない
量がめっちゃ多かった
まる亀はもういかん
金借りられない云々が美談とされてるけど、そういう過去があるから金借してくれなかっただけ
カツ丼とかけ小のコンボがあぁ^〜たまらねぇぜ。
俺らはちま民には関係ない話
はなまるの方がマシで美味いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
学食とも味はかわらん
結局この記事からどういう考えを生み出せばいいんだ?
はなまるのウドンは低質だから安くて量が多いってこと?
丸亀のほうが麺は美味い
他店舗と比べれば多いか少ないかではなく必ず違うんだよね
チャーハン1人前より、半チャーハン(チャーハンの半分の値段)x2皿のほうが量が多いとか言ってたなw
小1玉中2玉大3玉
食物繊維練りこんだ麺とかいうのが気持ちわるい。
そういう話じゃねえんだわ。消えろ。
何で奴のツイートはいちいち拾うの?
炎上芸人と分かってんのに手を出すのはやっぱり拾うとお金もらえちゃうシステム?
カビうどんは美味いか?
パクリしかできないクソ企業だからなぁ
カビうどんに頭をやられたようだ…
大したことじゃない?
もう頭にまでカビが回っているようだ
こだわりなければはなまるだよな
食べる量の気分で分けていけばいいと
物足りない分天ぷら買わせて儲けるやり方なんだろな
まあ、お前ら向けだわな
実は丸亀は香川となんの関係も無い
食べに行けばふつうにわかるよ
はなまる中(420g) > 丸亀大(375g)
価格
はなまる中(230円) < 丸亀小(290円)
丸亀ェ・・・
はなまるが異常(良い意味で)なんだよw
そんではなまるか丸亀か迷ったらはなまるへ行くわ
そりゃ格安のチェーン店と比べたらもっと美味い店は他にもたくさんあるだろ
あれなんとかならないのかな
はなまるはとにかく安く腹膨らましたい奴
丸亀は、期間限定商品を推してるように、
多少割高でもトッピング楽しみたい奴
そりゃ量にも違いが出て当たり前じゃね?
讃岐うどんではでは1玉→2玉→3玉が普通。異常なのは丸亀を自称してる似非讃岐うどん店。
丸亀人日とクーポンで160円
トンキンさん涙目だねえ。
ほんとにうまい料理屋は地方にあるんだよ?