私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!14巻本日発売です。
— 谷川ニコ (@harimoguni) 2019年1月22日
よろしくお願いします pic.twitter.com/iEUvSTrLiF
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(14) (ガンガンコミックスONLINE)posted with amazlet at 19.01.24谷川 ニコ
スクウェア・エニックス (2019-01-22)
売り上げランキング: 71
賛否真っ二つに分かれる
わたモテ読者たちの反応
↓
左→私が知ってるもこっち
— あねもね (@yu_bi) 2019年1月22日
右→最新巻のもこっち
何があったんだ… pic.twitter.com/HkOnEmWSGk
もこっちもう陽キャやん...
— †┏┛脱稿した今川リュン子🍟┗┓†@1/27OH東5ホールめ27a (@kororyun) 2019年1月22日
わたモテって喪女もこっちが世を恨んでる漫画だったイメージあるんだけどいつのまにかこんなに友達増えたんだ…良かったね…
— えるし (@erushiLC) 2019年1月22日
いつのまにか女にめっちゃモテてて草 https://t.co/PiT9PDC9nO
— ガスタの賢者タイム かむなぎ (@caam_nagi) 2019年1月22日
智子をめぐる人間関係が進んで行く感じがとても楽しかったです!
— 田中 太郎 (@takaatsu803) 2019年1月22日
これからも楽しみにしています!
心底気持ち悪い漫画になったね
— 洲崎西 (@candekiru) 2019年1月22日
元々こういうのを作者は嫌ってたんじゃなかったのか
俺が知ってるわたもてじゃないwww
— sfugaku (@sfugaku) 2019年1月23日
今回も最高に面白くてずっと腹抱えて笑ってました!
— メロン泥棒 (@melondorobou) 2019年1月22日
この記事への反応
・すっかり百合サーの姫
・陰キャの陰の字もないやん最早
最初の頃の絶望はどこだよ
・モテ系のオシャレしようとして
ガチのブス姿を晒してた初期が懐かしい
・もこっち美少女すぎやしないか????
かわいいスカート短いすごいかわいい
・わたモテっていつから百合路線に走ったの!?
そりゃドカベンだって初期は柔道漫画だったけどさ
・始めてわたモテを読んだときは
共感性羞恥で目も当てられなかったけど、
今やもこっちはリア充だ
・わたモテ、8巻あたりから友達が増え始めて
JKエモエモ巨大感情青春群像劇になるので
めちゃめちゃオススメです…!
最近はこういうダメ主人公に自分を重ねるより
「友達増えて良かったなぁ」て
素直に祝福する心境になってきた
「友達増えて良かったなぁ」て
素直に祝福する心境になってきた
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 8巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)posted with amazlet at 19.01.24スクウェア・エニックス (2015-08-22)
売り上げランキング: 1,183
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.17スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.17カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 3

元から喪男を女でやってるだけだったし
加藤さんとかもこっちに構ってる理由が不明すぎる
【速報】台湾で2019年度のNintendo Switchの生産台数は前年度比で25~30%減少を見込むと報道される
ただのクレーマーじゃん
設定と話に無理が出てきたなら、とっとと終わらせて別の漫画描きゃいいのに
もう終わりが近いけど
誰が陰キャの生態のみ見てて面白いと思うのか
自己投影して安心してた層が叩いてるって感想、もっと現実で努力したら?
何を今更
まさか逆方向へ進んで引きこもり犯罪者になるわけにもいかないし
読む気完全に失せた
なお原作絵・・・
この路線否定するやつはとっくに読んでないぞ
仕方ないね。
タイトルにあるのは、男性相手のモテだろうにwだからタイトル詐欺ではない
男相手の妄想とかなくなったな
というかネモの友達と弟以外殆どからんでねぇじゃん
運動会と卒業式のアレ以来男日照り
人気復活したって評判だしなあ
なら、古くからの読者より以前の読者が衝撃受けただけじゃね?
読んでねーなら黙ってろよとしか思わんわ
まさか最後まで非リア充を貫き通して欲しかったんかw
俺は初期の方が面白かった派だわ
そんで私がモテないのはお前らが悪いってつぶやいて終わる
そのあとはまた堕ちたなとかメスになれみたいな事言ういつもの感じに戻ってねーか?
修学旅行あたりから読んでる人にとってはホント何言ってんの?って感じだな
単行本で言うと7巻からじっくりと積み重ねての今なのに
似たような設定のマガジンの漫画でそれやって炎上してたな
それ最高だわ
是非そうなって欲しい
かなり前からもこっちはもてもてだわ
読んでないってハッキリわかるコメント
最近男ともどもりながら会話できるようになってきたけどな
和田くんとジャンプ話したり
読者はずっと前から今の路線把握してるぞ
対立煽りしろって指示されたのか?
無能力題材にした作品もだいたい最後は最強の能力持っていたりするやん
いや、これがそういう路線じゃないって言われても知らんが
今もネモに対魔忍見せたりメイクで目逝くとかキレたこと言ってるけどね
男と女だぞ
ただ目立つためなのかも知れないが
行動力もあるからね
15巻も描いてこれなの?
そもそもあるあるネタはネタ切れだったしな
もこっち自身も成長してたりするし
もこっちというコミュ障ひとりがのたうちまわる漫画から
なにかしらコミュニケーションに問題を抱えてる女子複数が関係を持つことで乗り越えたり乗り越えられなかったりしてる漫画に変わっただけ
話の広がりようがねえ
久しぶりにガンガンオンライン行ってみるか
14巻って書いてて15と読むとか
お前何年も生きててそれなの?
良いことじゃん
何時までも陰キャ卒業出来ない奴等には受け入れられないようだか
俺はもう今更だが
衝撃的な話が多かったからその頃からハラハラと見守ってた人たちは楽しんでる印象
7〜8巻からこうやでと言われてもピンと来ないんやろ
なんたってそれきっかけで俺がハマったからな
くっついたキャラなんていたか?
つーか今更この話する奴って今まで継続して読んでないだろ?
なにを初期ファン気取りでいるんだ?
いや、作者さん本人だったか?w
同窓会に行けばみんな結婚してるだろ
学生時代にモテなかった男は一生モテないがな
途中で読むのやめた連中が、戻ってきてんだよな
ゲスのまんまで周りが勝手に変わっていったのがわかる
そもそもコミュ障と言っても高校デビューに失敗しただけで
元から友達が居なかったわけではないのだから
今こんなになってるの知らなかったーとか草
漫画読まない奴はほっといて
どんどんレズっていこう
そんな状況はありえねーだろイリュージョンかよ
変わらないのはネットに依存してるゴミだけ
ゲスのままではあるけどちゃんと成長はしてるだろ
周りも言うほど変わってないぞ
元々優しい世界なのは初期から一貫してるしな
わたもても、漫画を面白くかけるようになって一般受けするようになっただけなのに、サブカルじゃないと何もいえない低脳馬鹿が昔の方がよかったとわめいてるだけで、お前らは最初から負け組みの少数派、こいつらの話を聞いているとどんどん売上も面白さもなくなるだけの害悪、害虫、汚物の意見でしかない
一瞬古い記事を開いたのかと思ったわ
6巻あたりで購入辞めた俺が言うんだ、間違いない
成長したと言うより元々のあまり空気読まない言動がいつの間にか周りに裏表のないキャラとして受け入れられたってだけだろ
>「友達増えて良かったなぁ」て
>素直に祝福する心境になってきた
おいおい、一抜けは泥沼ネガキャン軍団であるところのはちま民が許さんぞ?
友達がいないわけではないから
それに前のままじゃネタ切れになるだろうしな
もう修学旅行から始めてもこっちハーレム形成までやってくれ
リア充グループに属してるんやで
まだやってたんだコレ
もこっちと一緒で難アリの女どもに好かれてるだけで
それに悲惨な物語に(自殺したり)はしないって、アニメ化のときに作者も言ってる
ゆりは7~8番目くらい
昔、地下アイドル追いかけてて他のファンに迷惑かけまくって出禁追放された人間の発想だなw
キモいのはテメーだろって話だわ
こう言うの作者嫌ってただろってリア充化に対してかよwwwww
陰キャは漫画のキャラの成長すら受け入れられないのか
もったいないもっと(痛くない)酷い目にあわせないと
どうしたらいい子になるんだろう
今のもこっち:ミルキィホームズ以降の橘田いずみ
結局これに尽きる
男にモテたらさすがに漫画の主旨変わると分かってんだろうな
でも女にだけモテるってのもそれはそれで何か歪んでるわ、普通にキモい
地下わもの?
それはさすがに判定厳しすぎない?w
昔の路線じゃ先が無かった
それに今の方が良いし
ボッチの頃の方がキモかったしキツかったわw
修学旅行編以降の方が面白いし
痛々しいだけだったよな
その後、ネットで最近のワタモテは面白いとの評判を見てネットカフェへ。
未読の既刊をまとめ読みして「メチャ、面白くなってる!」と驚いたクチだわ。
いずれにせよ、もし路線変更してなかったらもうとっくの昔に終わってただろ。
ただもこっちを超える厄介な女に懐かれてるだけだ
昔の方が良かったってw 昔の時点で読むの止めているのに自分の意見を尊重しろってw 買わないのに何言ってんだか。
方向転換して正解じゃない
吉田茉咲ちゃんカワイイ
絵だけの事じゃなくて
あんなの不快なだけのゴミだっただろうが
周りが黒木さん黒木さん言うなかで変わらず冷静にクールでいるかんじが良かった
広すぎる心を持ってる
あれが本当の病んでれかも
俺はあっちの方が良かったわ。
クズっっぷりが面白かった。
今のはなんつーか、こういうのはまんがタイムきららとかいーわって感じ
現実を見ろ
2年に進級してからずっとリア充への道を進んでたわ。
深い
昔からの読者じゃなくて昔しか知らない読者だろこれ
その逆もまた然りで最高に面白い
初期は世の中(主に学校)に対する不平不満をぶつけてたけど、
富、名声が手に入ったらこんなもんよ。
2人で描いてるから金めちゃ入るだろうし。
twitterで世間と繋がって皆ちやほやしてくれるし。
色んな怒りが消失して、今は描きたいもん描いてるだけ。
わたモテから金でももらってんの?
日テレの行列のできる〜みたいなタイトル詐欺何時まで続ける気だ
女にはモテるようになったけど
結局男にはモテてないって事なん?
初期は弟絡みこゆうちゃん絡みのものくらいだったけど
個人的にはキバ子がボロボロにやられるのが見たい
人気者になるのも不思議じゃない
アニメだけ見たり、ずっと読まない買わないのエセファンが何言ってんだ
早乙女くん生きてたんかい
アニメ1期が何年前かすら覚えてないわ
というかむしろタイトル通りとも言える
はぁーん