• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DxhR7O2U8AAQIAf










この記事への反応



わかる(ブチギレ暴言吐き負け続けても辞めないマン)

あくまで趣味、楽しむ為の手段とした考えなさいて事やな。これはゲームに限らず趣味全てに言える事やと思う。

なんか余裕があるっすね
ストレス溜め込まずできるゲームじゃないっすよ


全 て で き て な い

スマブラで厨キャラ○ねぇぇえ!とか言ってる自分が恥ずかしくなってきた

気をつけます

あの頃の初心で楽しかったゲームライフは戻ってこないんやなって...










頭では分かってるんだけどな・・・











コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:40▼返信



もう任天堂は終わりだ


2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:40▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:41▼返信
うんち
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:41▼返信
ゲームで師匠ーとか言ってる時点で俺からしたら滑稽だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:42▼返信
まずゲームの師匠で草
どのゲームでもやり続ければある程度は上手くなるでしょ
問題はそこまで楽しめるか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:42▼返信
煮詰まってきたら違うゲームやってみることで一旦リセットしてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:42▼返信
ゴキガー
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:43▼返信
高橋名人、昔同じようなこと言ってなかったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:43▼返信
師匠wwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:43▼返信
上から2~4番目はゲームに限らず常識だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:43▼返信
で、これができてるプロゲーマーいるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:44▼返信
師匠(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:44▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👄おはょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:44▼返信
師匠とか引退とか草
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:45▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👄ええてんきやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:45▼返信
なんでこういう話っていっつも昔○○が○○だった~ばかりなん? 
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:45▼返信
誰だか知らないけど引退アピールしながらしがみ付くのやめろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:45▼返信
ストレス溜めるだけやん

最初から対人ゲーすんなや
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:45▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👄花粉が飛んでまっせ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:45▼返信
師匠って何だ
流派東方不敗かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:47▼返信
ゲームの作法?めんどくさ
一人で遊んだ方が絶対楽しいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:47▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👄🥐ムシャ、ムシャ、ムシャ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:47▼返信
ぴねやん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:47▼返信
プロゲーマーの作法ならウメハラ、ときどに学べ
続けられるのは一部の天才だけだがな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:47▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👅🥐👋ムシャ、ムシャ、ムシャ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:48▼返信
趣味でストレス溜めてる雑魚おりゅ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:48▼返信
 
 
さwwwwほwwwうwww
 
 
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:48▼返信
止めるか休憩するのは覚えたなー

というか集中力ががが。年かな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:49▼返信
家で1人でやってるなら好きにすればいいゲームなんだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:49▼返信
悪態ついて、悔しがって、キレながらやったっていいじゃない、ゲームだもの
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:49▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👄でさ、VIP放置してあるのに1位ランキングおかしくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:49▼返信
なんやゲームの遊び方でまでマウント取るんか最近のチンパンジーは?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:49▼返信
最後のやつだけで総括してんじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:49▼返信
オフゲーはやらない(自分に変なクセがついているのに気付かなくなるから)
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:50▼返信
本当は自分が作った語録だけど、
叩かれると怖いから架空の人物でっちあげただけ。
共感されれば承認欲求満たせるし、叩かれても俺じゃないからって逃げれるし一石二鳥。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:50▼返信
頭ではわかってるって笑

煽り運転してる奴の頭と一緒だね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:50▼返信
上級者「くっそおおおおおおおおお!!💢」
下級者「ぼくのせいでwwぼくのせいでww」
38.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月25日 12:51▼返信
ハチマ民はゲームは下手くそ

だってゲハに傾倒してだが買わぬだからなwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:51▼返信
まぁでもスマブラのキャラバランスはカスだと思うよw?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:51▼返信
ツイカスにまで架空の人物か疑われてて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:51▼返信
'"'"'"'"'"'"
'"●👃●'"
👄何回見てもゼロコメだから、つい飛び入り参加したわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:51▼返信
力のある人は人徳がないといけないという願望だろ
こいつの頭の中には実在してるんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:52▼返信
大体当たり前のことじゃね
いちいちキレたり晒したりしながらやってんの?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:52▼返信
ガンダム動物園の連中が聞くと耳が痛くなるだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:52▼返信
※35
便利だよなー昔の知り合い(笑
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:53▼返信
※44
耳が痛くなる様な奴は最初からやらんわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:53▼返信
ずーとやっていて賢者モードになるとこうなるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:53▼返信
>>24
あいつら俺らが働いてる時に仕事としてゲームやってるだけやぞ
ときどなんか家にゲーム機なんもないしこっちが趣味でやるゲームとは明らかに違う
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:53▼返信
ゲームの師匠とか言ってる時点で意味不明
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:53▼返信
PVPで頭に血が上って上手くなるわけないんだよな
視野が狭くなるだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:54▼返信
プロゲーマーの名前が出てくるのかと思ったら身内オブ身内で草
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:54▼返信
>>44
確かに全部あいつらに当てはまってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:54▼返信
※48
そりゃ遊びみたいな仕事してんだから体面だけでも真面目にやってるように取り繕わないとねぇ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:54▼返信
なんやゲームのお師匠って・・・
詐欺られたの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:55▼返信
これらとプレイスキルぶっちゃけ関係ない
これはただマナーを心得てるか心得てないかってだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:55▼返信
●糞捨てを買わない・関わらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:56▼返信
まあどっちかというとネチケの話だな
MMO時代ならけっこういそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:57▼返信
はい嘘松
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:57▼返信
はちま民(お前ら)を全否定じゃないかこれw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:58▼返信
>>38
それな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:58▼返信
嘘松
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:58▼返信
>>58
嘘でもいいけど中身は真理だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:58▼返信
対戦ゲーだけの話じゃん
それだけじゃゲーム上手いとは言えない
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:59▼返信
「ほな、おかあさん、うちはゲームのお稽古に行ってきますえ」
「せーだい、おきばりやっしゃ」
みたいな世界かな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:59▼返信
>>59
MMOとアケゲーはずっと前にサービス終了で引退した
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 12:59▼返信
モコーはパフォーマンスでチンパンやってるからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:00▼返信
これってゲーマーなら当然分かってることだしゲームやってる以上は経験してる奴多いのに

こんな当たり前のことを言われてもww
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:02▼返信
>>67みたいなのがマウント取ってくるまでがテンプレ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:02▼返信
PSはヤバイやつ多いな
任天堂の方がマナーもいいし、レベルも高い
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:02▼返信
プレイが噛み合う日と噛み合わない日って確実にあるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:06▼返信
>>69
おもな層が子どもな時点で
表彰台でアレしたりするぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:06▼返信
スポーツにしろ勉強にしろ楽器にしろひたすら長時間やり続ける奴に限って伸びない
長時間やり続けるのは効率的で効果的なやり方ができていないから
下手くそをひたすら練習しているだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:06▼返信
>>69
任天堂卒業→PSやぞ
お前らの兄貴やぞ!なんとかせーや!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:08▼返信
人としての常識で草w
何が言いたいんや?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:11▼返信
>>69
ナイスジョーク
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:11▼返信
上手い奴は勝つか負けるかより戦略の幅を自分で広げて行こうとする奴だからフレンドと仲良しこよしでやる事もないし動画見て研究なんてほぼしない奴な
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:12▼返信
引退するようなやつがゲームの師匠w
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:12▼返信
心の中の師匠かな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:13▼返信
ゲ、ゲ、ゲ、ゲームのお師匠wwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:14▼返信
>>72
ただ向いてないから長時間やってるか細かい基礎を知らないだけじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:15▼返信
数年前からFPSで言われてることやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:17▼返信
うまいゲーマーとかとは話は別だけど、協力ゲームやってる時にアイテム整理をしたくて相手に待ってて
と、告げても待ちきれなくて先にミッションに行ってしまう相手プレイヤーとは2度と行きたくない。
こっちは整理終わるまで待ってあげてるのに〜と思いつつ。(作法は大事よ…
その内容を伝えると本人は自覚していて気を使う気はないらしい。ソロゲーが安定と思い知った。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:17▼返信
妄想ってあっさり見抜かれてんじゃんwwww
ドンマイwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:20▼返信
格ゲーでもFPSでも師匠がいると上達早いよ、情報収集に使う時間短縮できたり、自分で気づくのに時間かかるようなことが先人の知恵で飛び級できたりな。
たぶん笑ってる人は対戦ゲームやりこんだことない人じゃないかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:21▼返信
つまり関ゆうたが一番
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:22▼返信
下手くそは大体勝つと喜んで何人倒せたとかを自慢するがそんな喜べる程の敗北者アピールになってる事すら分からない天然で人をイラつかせる部分がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:22▼返信
下手でも楽しめる、バランスがちゃんとしてるゲームやるのが一番よ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:23▼返信
てかこいつらのゲーム=対人戦しかねぇんか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:25▼返信
多人数のFPSで負けてキレてる奴はアホだし個人成績もあるから何でキレてるのコイツって冷たい目で見てるけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:27▼返信
浅いwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:28▼返信
対戦ゲームとかネトゲのこと言ってるわけね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:28▼返信
>>88
対人よりも協力型の方が闇は深くなるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:29▼返信
ただの常識じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:30▼返信
多人数のオンラインでチート使ってる奴は何でそんな必死なのか疑問だわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:31▼返信
>>87
エンドコンテンツは用意するのが普通なんだが
迷子が常に発生するんだよな
96.高田馬場投稿日:2019年01月25日 13:36▼返信
これの真逆でFPSやってたけど、そこそこワシ上手いで?
切れるからこそ勝ちたいと思って、上手くなるように努力する派だから。
人それぞれなんじゃない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:36▼返信
※88

対人ゲームで相手が居ないと対人戦が出来ないから
本当に上手くてゲームコミュニティーの事を考えていれば自然と不必要な暴言は無くなるし
一方的に負け続けていれば対戦が成立しないから練習したり教え合ったりする
マイナーゲームで無駄な喧嘩するのは自殺行為
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:37▼返信
人格の素晴らしさと腕前は関係ないから
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:37▼返信
ガンダムのチンパンジーは死亡‼︎
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:37▼返信
つまりは一流と思っていたアスリート達はこの師匠からすれば二流以下なわけね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:38▼返信
対人ゲーじゃなくて、最近だと課金ガチャの結果で騒いでる殺が多いよね
はまちはDMMと癒着してるから良くしってるよな?^^
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:39▼返信
>人格の素晴らしさと腕前は関係ないから
だが本当に強い人は人格も良い人が多いぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:39▼返信
>>97
マイナーゲームに限って陰口スレが立って自爆する
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:40▼返信
>>99
もうあそこは別世界として
別のルールで生きていくんじゃないか
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:41▼返信
抑圧してつまんなさそうwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:42▼返信
>>102
普通・無難な人が多いよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:44▼返信
昔のアーケードでスコアを競っていた頃は怒りが動力源だったんだが
最近のゆとりは言うことが違うな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:46▼返信
人に教えてもらわないとゲームも出来ないのか
普通は自分で切磋琢磨して上手くなるんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:46▼返信
ゲームなんか煽ってなんぼだよな
ただの遊びに本気になるなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:52▼返信
まともなひとなら全部普通のことなんたが
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:54▼返信
受け手側のただの願望だろ
プロゲーマーでも人の目につくところでは言葉を飲み込んでるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:55▼返信
ゲームの師匠ってなんすか?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:57▼返信
ブチ切れることが楽しいんじゃ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:59▼返信
この女誰?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:59▼返信
ストレスためるためにプレーしてるわけじゃねーんだよ
ストレス発散するためにゲームやってんだから寧ろお互いが逆の行動をしてストレスを発散するのが世のため人のためだと思わんかね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 13:59▼返信
負けず嫌いとはいうが負ける事が好きな奴などいない
勝ちに拘泥する奴と負けても次に気持ちを切り替えられる奴がいるだけだ
117.投稿日:2019年01月25日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:12▼返信
MGOやってたころは味方にいらつくことが全くなかったのに、OWやってると凄い苛立ってくるのはなぜなんだぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:14▼返信
>尊大ぶるな
これなあ
ゲーム作った人は凄いけど
お前は別に凄くないじゃんってよく思うんだわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:15▼返信
まあ今の時代ネトゲやSNSやってれば煽られる耐性がすぐつくけどな…
むしろ怒った方が負けみたいな心境になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:16▼返信
そんな性格良い奴は強くなれない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:17▼返信
>>120
お前みたいな奴に限って言い返せなくなると「何キレてんの?」って相手がキレたことにして逃げるんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:19▼返信
※112
一部では、お稽古ごとの一つとしてあるのかもねw
ゲーマーも英才教育の時代かもだねwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:20▼返信
※122
「何キレてんの?」言われたぐらいでキレんなよwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:22▼返信
ボドゲ会とか行ってみるとよく分かる。
上手い人は凄い周りに配慮してて、イキってたりタチの悪いのはその下の層。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:34▼返信
>>124
ほらこれw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:36▼返信
ほんと、二言目には
「何がもらえるの?」「報酬は?」「それ取る意味あるの?」
こういう奴が多い。これこそゲーム脳。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:37▼返信
>>118
味方の動きが重要になるからな最近のゲームは
ちょっと前までのシューターは味方がクソでも被害なかったけど、今じゃ味方がクソだと自分にも被害を被る
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:38▼返信
で、師匠に聞きたいんだけどPS4の
DL14 5mbなんたらってこれどうなの?オシエテ偉くない人
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:47▼返信
ほんとうに上手いとかいってマウントとるクズ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:48▼返信
晒して環境整えるのはむしろ良いことじゃね?
出会う前にブラックリスト入れておけるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 14:59▼返信
普通だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:06▼返信
できもしない事を理想だとして強要し
自分はできてると嘘を吐く
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:26▼返信
弱い=性格いい?アホの間違いだろ
勝敗にこだわってるだけのおもんない奴が性格悪いだけで強くても性格面白くていい奴ならまあまあいるだろ
対人戦とかにいる集団でボイチャしてケラケラ何言ってるか分からん奴らとかは性格すらキモ過ぎる自覚もないし黒歴史な奴だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:30▼返信
ボンバーガールがこれの逆の人しかいない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:32▼返信
人として当たり前のことしか書いてない

さだまさしかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:34▼返信
味方のせい、キャラのせい、って言うやつは雑魚しかいないし、雑魚にしかなれない。
138.投稿日:2019年01月25日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:40▼返信
俺はギャラガで120,000点出したぞ、ゲーセンで
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:41▼返信
本当にゲーマーでうまいやつらは負けないやろ
だからルサンチマンにはならない。

逆に、大会でも負けて大声を出してるやつは、
この理屈でいえば下手くそってこと。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:42▼返信
>>115
ストレス貯まるような事を努力で突破出来るからストレス発散になるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:42▼返信
俺はグラディウスで最初の編隊でGAMEOVERになったぞ、ゲーセンで
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:43▼返信
師匠って何?
きっつ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:43▼返信
ゲームの師匠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:45▼返信
>>1
嘘松
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 15:49▼返信
最初の4つは現実社会では一般的な事でありながら
匿名性があるからとこれらをする人物は
性根が腐っているので付き合うのを止めよう。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 16:02▼返信
ぶっちゃけ人に建前や心構えとして言うなら当たり前の事だよね
それが実際にできてるかが問題なわけで
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 16:15▼返信
お師匠w
きめえwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 16:23▼返信
普通にできてるけど
できてない人多いことにビックリだわ
そんな人に
TDMで75人倒したら勝ちなら
自分が75キルすれば勝てると思ったらいい
むしろ仲間がキルするたびに これで75キルできないのか
もっと強くならねばって思えばいいと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 16:25▼返信
ゲーマーとか言ってるのは頭おかしいイキリオタクばっかだろ
まともなやつなんていない
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 16:51▼返信
ランクマッチでキレる奴は本当にバカなんじゃないかと思うわ
場にいる全員が同程度の実力だからマッチしてんのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 17:21▼返信
元々上手いやつはいないよ
とにかく努力
(ゲーセンはひどい暴言と勝てないからナメプ)
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 17:29▼返信
概ね同意だけどうまい人は対戦相手を貶さない限りは尊大ぶってもいいと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 17:29▼返信
ゲームの師匠で引退してるてなんやねん
ネトゲかなんかの話か
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 17:30▼返信
勝つためにはあらゆる手段を講じる宮本武蔵流儀

卑怯だの言う奴は弱者なんだよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 17:30▼返信
配信してるけどいつもこんな感じです
ゲームは楽しむものプレイしているのは自分自身
ゲームはしょせんゲーム気晴らしです
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 17:49▼返信
チーム戦でスタンドプレーに走るやつとかどうすりゃ良いんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 18:03▼返信
いわれたところですぐ実践できるわけねーだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 18:13▼返信
ゲームは遊びじゃ無いんだが。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 18:24▼返信
対戦ゲームでなくてもビルダーズでウザイ敵が邪魔してきたらくたばれと退治する
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 18:34▼返信
だから自分の考えを架空の人間に喋らすな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 18:50▼返信
一一晒さないあたりから若くね?としか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 19:10▼返信
は?普通すぎ。何をドヤってんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 19:15▼返信
負けが込んだら引退する
ゲームがたくさんある今の世でつまらないゲームにこだわる必要はない
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 19:21▼返信
ゲームのお師匠(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 19:22▼返信
twitterはカマチョにとって最高だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 19:37▼返信
あー、確かにイキリチンパンジーほどやたら人のせいにするような気がするね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 19:43▼返信
こんなもの人それぞれだ
自分のやり方を他人に押し付ける奴が一番の害悪
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 20:11▼返信
ゲーマーでエイムアシスト使う奴が一番ダサイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 20:34▼返信
ネトゲ廃人のありがたいお言葉とか真に受けて恥ずかしくないのかな

言ってることはごく普通の当たり前の事だしキレるのは人間性の問題だから言葉くらいでは治らない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 21:29▼返信
嘘松の特徴は説得力のある人物(架空の場合も多い)に自分の考えを代弁させてツイートする
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 23:21▼返信
巧さ関係なく出来てて当たり前な事しか書いてないし、むしろ巧くない人の方がこういう人多いのでは
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 00:33▼返信
ゲーム中キレてしまうことはままあるな…反省
他は大丈夫だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 01:56▼返信
格ゲーは除外してください
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 02:50▼返信
これ半分しか当たってないからな
結論から言うとゲームの上手い下手はその人のセンス依存
センスがある奴でも物に当たったり壊したりするし
超温厚な人でも全く上達しない事もある

ゲーム上手い奴を聖人君子と崇める信者は例外なく下手糞ばかり
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 03:24▼返信
いやでもスマブラとか卑怯な手を使って戦うやつが多すぎて腹立つやん
同じ技ばかり使ってハメるやつとかガン待ちとか横回避マンとか終点マックとか大乱闘クッパ&ガノンとか
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:14▼返信
そもそも苛つかない人は負けて悔しいとか無いって事になりそうで上手くならない気がするし、
人として苛つくのは当然だと思うから、それを上手くコントロールして遊ぼうなってだけの話しだろうね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:05▼返信
結局は強者の余裕ってやつなんだろうな
元から上手いからそうできる、そうなろうと努力しても上手くはならない

直近のコメント数ランキング

traq