• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


フライドチキンを1日1個、死亡リスク13%増加 米研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131773.html
名称未設定 2


記事によると
・医学誌BMJで発表された調査結果によれば、1日あたり1個以上のフライドチキンを食べる女性は全く揚げ物を食べない女性と比較すると死亡リスクが13%高かったという。

・揚げた魚や貝を毎日食べる女性の場合、死亡リスクが7%高まるという。

・報告書の執筆者によれば、揚げ物は世界で広く食べられているものの、長期的な健康に対する影響はほとんどわかっていないという。

・今回の研究は、全米40カ所の病院で、1993年から98年にかけて、50歳から79歳の女性約10万7000人を対象に食生活を調べた。その後、平均18年にわたって追跡調査を行った。

・ただし、執筆者によれば、世界各地で揚げ方が違ったり使う油が異なったりするため、今回の研究結果が世界的に適応されるわけではないという。





この記事への反応



からあげクンとか唐揚げを食べるのをやめます…

そんな事実に怯えるほど俺はチキンじゃねーぞ?(激寒ギャグ)

なんだ誤差の範囲か これで安心して食べれる

じゃぁ、そもそも人は何歳ぐらいで死ぬのが適切なのかっていうね。長生きしたい人は、控えた方がいいですよってことかな。

1日1個しか食べないと死亡リスクが高まるそうだから、1日に2個、3個と十分な数のフライドチキンを摂取しよう?

ソースを見てないけど、何が悪いのかねぇ。 鶏肉とスパイスと油だけなんだから、普段の食事と変わらないと思うんだけどなぁ。。。








年寄りの体に油は危険ってことかな?
油の種類にもよりそうだけど・・・



フライドチキン 業務用 冷凍食品 【骨なしフライドチキン100g 10枚入り】
株式会社フード・ワン 
売り上げランキング: 99,085

オーマイ フライドチキンミックス 100g×5個
日本製粉
売り上げランキング: 11,928


コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:31▼返信
なおーみのソウルフードなんでや・・・・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:32▼返信
死んでもいいから食べたい時もある。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:32▼返信
鳥の怨念が🦆
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:33▼返信
調理過程でどうしても油の質が悪くなる上に衣が油吸収して過多だから。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:33▼返信
毎週皿2杯分唐揚げ食ってるっつーねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:33▼返信
じゃあポテチ食べるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:33▼返信
んなこといちいち気にしてやつが一番はやく死ぬ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:33▼返信
単にフライドチキン毎日くう人間の環境がすさんでるだけやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:34▼返信
一方、何も食べないと死亡リスクは100%になる模様
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:34▼返信
毎日フライドチキン食えるというなら悪い人生じゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:35▼返信
カーネルの呪いは油だった
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:36▼返信
【速報】バイオハザード2re 追加コンテンツが制作中。

バイオハザード3 ジル主人公の裏ストーリーだが第4生存者ハンクような脱出まで描いたタイムリミット式のミニゲーム近い作品です。

ネメシス登場やカルロスとランクシティ壊滅まで描いた作品です。2019年秋予定
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:36▼返信
※11
カーネルは呪われる方やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:36▼返信
普段から油まみれのアメカスが今更気にする事か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:36▼返信
つか油がアレよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:37▼返信
まじかよこれから毎日食うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:37▼返信
なぜ女性限定調査?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:37▼返信
揚げたジャガイモは発癌性物質があるから駄目とか食えない物多過ぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:37▼返信
※17
男の寿命なんてどうでもいいだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:38▼返信
健康って結果論だからこういう調査は無意味
フライドチキン食い続けた人が80歳で死んだとして、もし食わなかったら何歳まで生きてたかって分からないから
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:39▼返信
風評被害じゃねえのこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:39▼返信
それでも100年前の平均寿命は軽く超えて生きれるから大丈夫
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:40▼返信
ケンタは綺麗な油使ってるのかなぁ水で手を洗ったらすぐ落ちるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:40▼返信
フライドポテトでも同じような事言ってたけど
ようは揚げ物全般がまずいのでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:40▼返信
ただし因果関係は不明
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:41▼返信
※23
油の種類じゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:42▼返信
揚げた物が何故だめなのかという科学的根拠は無しw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:43▼返信
うまい物は体に悪い。
この前提を覚えて適度に飲み食いしろってこった
アメリカのピザデブみたいに際限なく食えばどんな食い物だって毒だっての
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:43▼返信
俺メスじゃねーし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:44▼返信
毎日こんな油モノ食ってたらそりゃあかんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:45▼返信
毎日毎日揚げ物なんて良く食えるな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:49▼返信
電気フライヤーが普及していない国はこれだからアカンのや
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:49▼返信
油もそうだろうけど、コストを抑えるためにどんな環境で育ったかわからない鶏を使ってるのもあるかもしれない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:49▼返信
鶏肉って焼鳥みたいにしっかり油を落とさないとスゲー臭い
特にフライ系は体に悪そうな匂いも油も凝縮されてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:50▼返信
クソの役にも立たん研究結果だな
食える限度を求めてから出直してこい
「一切食うな」というならさっさとそう発表しろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:50▼返信
死亡リスクって何?
平均寿命生きれるか生きれないかってこと?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:51▼返信
テレビでやってた100歳近いばあちゃんは
毎日唐揚げ食ってたで
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:53▼返信
アメリカンサイズに添加物の塊を
毎日食ってる人らがチキン一個で
警告されてもねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:53▼返信
長生きして痴呆になって車で他人轢き殺したりもあるし
食べたいもの食べずに長生きした結果が本当に幸せなのかどうかはわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:54▼返信
これよりもフライドポテトの方が百害あって一利無しだけどなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:55▼返信
PETA「『チキンは体に悪い』これでいこうやで!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:55▼返信
揚げ物を食うとしぬ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:57▼返信
>ただし、執筆者によれば、世界各地で揚げ方が違ったり使う油が異なったりするため、
>今回の研究結果が世界的に適応されるわけではないという
.
つまり何の根拠も無い、何も分かってないって事じゃんw
AとBのグループでAが長生きしたよっていう小学生の観察日記か何かかな?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:57▼返信
曖昧過ぎてデータとして価値が無い

やるなら同じ素材で人種別とかでやるべきだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 19:59▼返信
あんなもん喰って体に良い訳ないだろう常識で
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:02▼返信
揚げ物摂取量以外は同じだったの?
糖分、たんぱく質、食物繊維、ミネラル、水分補給量
他にも睡眠時間、飲酒、喫煙の有無、運動量、生活リズム、過去現在の病気履歴、等々
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:07▼返信
そんなに揚げ物食わないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:09▼返信
フライドチキン毎日食べてる以外の生活習慣が全く同じでなければ比較にならないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:12▼返信
通常の食事:通常の食事+揚げ物1とかの比較じゃねーだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:14▼返信
肉類の揚げ物、魚介類の揚げ物はあるけど、野菜類の揚げ物は?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:14▼返信
コンビニ弁当には揚げ物入ってるから
あれを毎日食べてる人は早死にしそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:15▼返信
アメさんの常識なのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:16▼返信
さくさく感を出すためにショートニングで揚げているところは要注意だな
俺がいたパン屋がそうだった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:18▼返信
いま生きている人間の200年後の死亡リスクは100%
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:18▼返信
なんとも意味の無い研究データだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:26▼返信
フライドチキン毎日食い続けるなんてわりとキツいのでは
フライドチキンじゃなくても揚げ物毎日食ってたら悪影響出るなんて研究するまでもないぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:26▼返信
週1ならわかるけど1日1個食うやつなんかいんの?
顔アブラぎってるんじゃねォェ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:26▼返信
揚げ物は嫌い俺、大勝利だな!


59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:27▼返信
結局何もわかってない定期
60.ネロ投稿日:2019年01月27日 20:27▼返信
卵やったら、1日10個は食うな
鳥胸も、最低350gは食う
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:29▼返信
くだらねー言葉遊びはちまかよ www
1日あたり一個って事はひと月に1日31個食べている可能性もある。更に食事や他に菓子やそのほか諸々食って挙句フライドチキンも食べるってこともある。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:32▼返信
最近は植物性の油がヤバいんじゃね説が大きくなってきてるらしいな
今までさんざん健康どうので売ってきたから、ここ日本では最後まで隠蔽されるんだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:34▼返信
例の不飽和脂肪酸じゃねーか?
まあ油もんは程々にしとくべきだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:39▼返信
でも1日1個食えたら幸せだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:42▼返信
沖縄県ヤバイじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:43▼返信
体の栄養は足りてるけど精神が死んでる人間ができそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:43▼返信
ケンタッキーたまに食べるとめっちゃ美味しいよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:46▼返信
さすがに毎日揚げ物食うのは多過ぎだろ・・・
少しはカロリー控えろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:49▼返信
太く短く生きたいので好きな物食べるぞ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:51▼返信
物にもよるが自分的には揚げ物とか食うと動悸が早くなるからな
生涯心拍数って大体決まってるって話だから寿命が縮まるってのはあるかも
長生きしてもしょうがないが
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:57▼返信
そら毎日食ってりゃねえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:58▼返信
ポテチは揚げ物
ドーナツも揚げ物
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 20:58▼返信
チキンに限らず偏った食事ばかり食べてたら何食べても不健康になりそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:00▼返信
揚げ物、ポテチ、コーラ、缶コーヒー、カップ麺………etc.
悪魔の食べ物だとか言われるが、体に良いと思って食べてる奴はいねーだろ
分かってるけど止められない、タバコみたいなもんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:01▼返信
てか、1日あたり1個以上のフライドチキンを食べ続けることなど、僕にはできない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:01▼返信
そもそもフライドチキン以外何食べたかわからん調査に
なんの意味があるのやら
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:03▼返信
やべー俺今日ケンタッキーのハニーチキン食べちゃったわ
辛いんだか甘いんだかよく分からん味だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:05▼返信
>>69
そう言ってる人は一度倒れると無茶苦茶気を遣って病院に毎週通うようになるから不思議。
健康に気を遣うなんて阿呆wwwくらいのノリだったのいに医者通いってバカじゃねーの?って思う。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:05▼返信
先進国で最低水準の平均寿命なアメリカ人が
その程度、気にするわけなかろうもん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:07▼返信
1年で1個も食べないワイ勝利!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:08▼返信
そんなくっそ適当な統計に意味有るのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:10▼返信
金さん銀さんの娘だか唐揚げ大好物じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:11▼返信
マズイもん食って長生きするくらいならうまいもん食って早死にするわ
でもまあ1日に1つも食わないだろこれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:14▼返信
揚げ物自体よくないって事じゃないのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:15▼返信
でも揚げ物ってうまいじゃん?
どうしても食いたくなるときあるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:16▼返信
よくアメリカの食を悪く云う奴がいるけど、アメリカは州で法制度が違うから
添加物は日本より厳しいところが多い。
日本食を海外に持っていっても躓くのは、日本の食の安全基準が欧米と比べてゆるいから。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:18▼返信
毎日食べるのはアメリカ人だけだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:26▼返信
毎日1個以上とか、そもそも不健康な食生活だろ
フライドチキンに全ての罪を着せようとしてるんだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:28▼返信
フライドチキン毎日食うとかアメリカ人狂ってるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:28▼返信
揚げ物を毎日食べてりゃ内臓が悲鳴上げるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:31▼返信
そうやろな。
だが気にするような奴はそもそも食わんやろうから問題ないわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:37▼返信
因果関係の調査は皆無
統計学というのは非難したい対象に焦点を当てて結論ありきで統計情報を掻き集める学問
詐欺に近い
全国民を対象に統計を取るならある程度信頼できるけど
無差別?そこに意思が働いていない証拠はどこにもない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:37▼返信
誰でも死ぬだろ確実に
つーか、今の時代長生きして楽しいか?
くだらねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:37▼返信
揚げ物食べられる人羨ましいわ。100パー腹壊す。だけど脂肪足りな過ぎて毎年健康診断は引っかかる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:38▼返信
油も人間に必要なのになあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:39▼返信
毎日フライドチキンを食べるとかクレイジーでしょ?
それでもたった13%しか死亡率が高まらない
人間ってとても頑丈なんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:40▼返信
早く死にたいからどうでも良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:45▼返信
一月に3ピースぐらいかな
それ以上は食わない
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:47▼返信
・1日1個以上のフライドチキンを食べる女性は死亡率が13%高い
・フライドチキンを1日1個以上食べると死亡リスクが13%上昇

この2つ全く違う意味だからな?記事タイトル見直せ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 21:55▼返信
俺もフライドチキン毎日食わなきゃ今でも生きてたのになぁ・・・悔しいです
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:00▼返信
毎日は飽きるかも
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:04▼返信
ケンタッキーのネガキャンかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:11▼返信
ほぼ誤差やん
米食ったら死ぬみたいなことまた言ってんのか…?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:11▼返信
毎日チキン食ってるとかアメリカ人くらいや
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:16▼返信
フライドチキンが好きな人の食生活があれなんじゃないの
直接関係ないかもしれない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:22▼返信
1日1個以上とか食い過ぎのデブだから死にやすいのは当たり前
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:32▼返信
1日1個以上のフライドチキンを食べる女性 と 全く揚げ物を食べない女性 

でフライドチキン以外は全く同じ生活て訳じゃないからフライドチキンだけが悪いとは言い切れない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:35▼返信
普通毎日食わねえだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:37▼返信
鶏肉は身体にいいからプラマイゼロ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:37▼返信
フライドチキンがダメなんじゃなくて、脂質と酸化したトランス脂肪酸が体に良くないって言えよ
油使い回しの串カツ屋や揚げ物屋もアウトや
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:40▼返信
男性でやれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:41▼返信
日本人なら結果は違ってるかもねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:47▼返信
あちらの国で毎日食べてるような連中は量も半端ないだろうから、大量に食べさえしなければ特に気にしなくても大丈夫なんじゃないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:49▼返信
ガバガバ理論やめろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 22:57▼返信
つーかもう揚げ物が食えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:03▼返信
1個ってどのサイズをいってんだろ?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:27▼返信
毎日一個も食ってたった13%なら無視できるレベルだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:27▼返信
油と塩分の塊みたいなもんだからだろ
考えるまでもない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:37▼返信
一日一個以上ってまさか統計の取り方に
あなたはフライドチキンを一日一個以上食べましたか?
・はい ・いいえ
だけで
・1個しか食べない ・10個以上食べる ・XLの容器で注文して全部食べる
とかではないってやったんじゃなかろうな…
もしそんなんだったら何十個食べても「一日一個」と同じ扱いにされて死亡率が捻じ曲げられることになるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:40▼返信
以前もハムやベーコンに含まれる亜硝酸がガンリスクを高めるって言ってたけど
高めるほどの量を食うにはベーコンハムエッグ換算で5~6個相当になるから
毎日そんなもんをそんな量で食ってたらガンだけじゃなく体壊すに決まってるだろアホってなったじゃん
こういう情報とか統計ってほんと当てにならない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:43▼返信
死亡率は100%です
13%上がろうが全員100%死にます

こういう記事って死亡リスク13%高かったとか意味不明な表現ばっか
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 23:45▼返信
※110
ちなみにその一方で豚肉は毎日食ったほうが寿命が延びるし、豚肉に含まれるビタミンB系(たんぱく質の代謝にも効果ある)は水溶性だから脂で閉じ込められ、煮るよりも外に溶け出して失われないトンカツや串カツ等と相性がいい
という事実が判明しています
トランス脂肪酸って大したことねーな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:09▼返信
死は平等に訪れる
好きに生きよう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:12▼返信
1日8時間以上労働すると死亡リスクが高まるという
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:16▼返信
いつも思うが死亡リスクってなんや?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:26▼返信
※124
6時間でも高まるでしょ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:27▼返信
フライドチキンを年間365個も食う奴と全く食わない奴じゃ
それ以外の食生活も全然違うだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:37▼返信
揚げ物は消化器に負担かけるしコレステロール値を上げて血管にダメージて
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:46▼返信
健康な野菜ジュースを大量に摂取すると死ぬぞ
空気も大量に吸うと気持ち悪くなるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 00:58▼返信
癌のリスクならまだ理解できるけど
死亡リスクってなんや?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 01:18▼返信
酸化した油が原因だからな
一度加熱した油は必ず捨てる
常に新しい油使えば大丈夫
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 01:21▼返信
そもそも揚げ物毎日食わん、と思ったがアメリカの話か・・・デブ王国だもんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 01:36▼返信
単にアメリカ人は揚げ物食いすぎって話では?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 01:48▼返信
揚げ物作る時のAGESが問題なんだから衣が付いた揚げ物全般アウトだろ
コロッケの方がやばいぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 01:54▼返信
ケンタッキーに対する営業妨害
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 01:55▼返信
>>100
早く成仏してください
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 02:00▼返信
>何が悪いのかねぇ。 鶏肉とスパイスと油だけなんだから

その油が血管に詰まってプラークになって脳梗塞心筋梗塞であぼーん
一日にとる油脂は15g以下にするべし
エゴマアマニ油とかも血管につまるぞ(体験者)
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 02:02▼返信
油モノをバクバク食ってる老人の方が元気100倍なのはどう説明するんですかねぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 03:00▼返信
>>138
元気100倍だから油モノがバクバク食えるんじゃないのか?
そいつらがフライドチキン食わなければさらに寿命が延びるという
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 03:04▼返信
※138
内臓が元気だから食えるだけだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 04:40▼返信
植物油の含有量や、動物性タンパク質の摂取量だろう。そんなもん毎日食べてる訳じゃないし平気平気
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 05:17▼返信
全く揚げ物を食べない→健康に気を使って生活してる
1日1個以上フライドチキンを食べる→健康とかどうでもいい

健康に対する意識が違うってだけで、フライドチキンとか揚げ物は実は関係なくてその他の習慣や行動が要因てことはないの?
要は因果関係ではなくてただの相関関係だとか
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 07:04▼返信
そもそも同じものを毎日食うのは体に悪いし、毎日カレーのほうがやばそうだわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 10:04▼返信
フライドチキンが直接の悪者でなくて、傾向調査だからな
デブは死にやすいってだけだよ

体重100kg超えたデブだけど、うまいもの断って生きるくらいなら食って死ぬ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 10:35▼返信
まじかよケンタッキー最悪だな

モスチキン買ってくるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 11:35▼返信
18年かけるんならもうちっと実のある調査しろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 11:51▼返信
単純に食事をフライドチキンで済ます意識低い層
食事に金かけられない貧困層
っていう問題だと思うよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 12:32▼返信
1日に1個以上食べた事のある奴はアウトな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:48▼返信
アフィがひどい
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:12▼返信
うちは朝作る目玉焼きもフライの類いもレンチンでノンオイルもしくはローオイルよ。案外レンチンで何でも作れる。焼き物類いは、中に火を通したらキッチントーチで炙って焼き目も付けられる。
案外、一人の自炊飯のおかずなんてコンロも油もいらん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:36▼返信
タバコや塩分と同レベル
そもそも揚げ油のシリコーンが悪いのでは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:20▼返信
最低でも週一だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月31日 08:58▼返信
揚げ物の最たるものだからな

そういうリスクだろう

直近のコメント数ランキング

traq