• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

遅刻癖のある奴がやってはいけないこと - 人生なるようになる

http://tsumugugumu.hatenablog.com/entry/2019/01/26/213751
http://tsumugugumu.hatenablog.com/entry/2019/01/26/213751
  



記事によると

  
<要約>
  
遅刻癖のある奴がやってはいけないこと。
  
①まず遅刻すんな。
  
②自分が待ち合わせ時間を指定したのに遅刻すんな。
  
③待ち合わせすぎてから遅れると連絡すんな。
  
④少し遅れるとか言いながら30分遅れんな。お前の少しっていつまで?少しと言ってまるですぐ着くように思い込ませるな。
  
⑤到着時間から逆算して、遅刻した時点で家にいたことがバレバレなのに、まるで電車に乗り遅れたかのように言い訳にすんな。
  
⑥すぐ分かる嘘を吐いてまで保身すんな。「バレる嘘つかなくていいよ」と言われて怒るんじゃねぇ。どう足掻いても悪いのは遅刻したお前だろうが。

  
遅刻した時は潔く遅刻理由を述べて真摯に謝罪しろ。
  
下手な言い訳はいらぬ。そもそも遅刻すんな。

  
さらに付け加えると、遅刻してきた友人は仕事では決して遅刻しない事を知っている。プライベートでライブに行く時も絶対に遅刻しない。
  
なのに、なぜ他人との待ち合わせだけ遅れるのか。仕事やライブと違って自分が損しないと計算してるのか。30分間待ちぼうけをくらった私の時間は無駄にならないと考えているのか。人を舐めているとしか思えない。
  

  
  




  
  


この記事への反応


  
ほんとこれ。滅びればいい。
  
仕事は給料減らされるから遅刻しないけど
プライベートでは平気で遅刻するやつ。
本当にあるあるで思い出しても腹が立つ。

  
限度はあるけど、
予定されていた行動が安全に完結する範囲なら許そう。
予定とはそういうモノだ。許されないのは、
予定が完結しないorするか分からなくなる事だ。
何時までに着くか報告はしような。

  
これすごいよくわかる。
誰とは言わないけどしっかり読んでおくように

  
ごめんなさい……
  
遅刻って信頼をけずってるか。すでに失っている。
  
遅刻した奴が謝罪するのは当然だが
被害者はそれにほだされて許してはいけない。
最も肝心なのは、謝罪後にちゃんと行動を改めたかだ。

  





 


  
  
  
  
待ちぼうけ食らったことも
すっぽかして待たせたこともあります…
耳が痛いです…

  
  
  


キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1



コメント(320件)

1.コイキング投稿日:2019年01月28日 13:31▼返信
バンドリ^^
2.マッスルウィザード投稿日:2019年01月28日 13:31▼返信
いち
3.コイキング投稿日:2019年01月28日 13:32▼返信
>>1
はぁ・・・・(溜め息)
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:32▼返信
日本人だけだろ
そんなギチギチな時間厳守
5.コイキング投稿日:2019年01月28日 13:32▼返信
>>1
わたしだってバンドリ以外も好きなのよ??????
6.コイキング投稿日:2019年01月28日 13:33▼返信
※3
※5
なにしてんのマッスル?
7.マッスルウィザード投稿日:2019年01月28日 13:33▼返信
うるさい
8.マッスルウィザード投稿日:2019年01月28日 13:34▼返信
いち!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:34▼返信
遅刻しますって連絡するだけマシな方
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:34▼返信
言えないならそれはもう友人でもないんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:34▼返信
自分勝手なことばっか書いてるな
少しくらい待てや
12.マッスルウィザード投稿日:2019年01月28日 13:34▼返信
俺が実質1だから
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:35▼返信
ぎすぎすしてんな

もうちょっと心に余裕を持てよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:36▼返信
ホームラン、ホームラン、ホームラン音頭!

憧れは、ホームラン!ホームラン音頭‼️
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:36▼返信

ファールじゃねの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:36▼返信
別に読む価値無くね?
嘘ついてるかどうかはともかく決めつけてるし、こんなもんで改善しない。
17.マスターク投稿日:2019年01月28日 13:36▼返信
痴酷~痴酷~!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:36▼返信

✋いいんやで
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:37▼返信
上司がいるときは遅刻しない
同僚だけで回すときはよく遅刻するわww
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:37▼返信
ホームラン、ホームラン、ホームラン音頭!

憧れは、ホームラン!ホームラン音頭‼️
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:37▼返信
この人はちょっと怖い
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:37▼返信
呼ばねえよ
23.コイキング投稿日:2019年01月28日 13:37▼返信
※17
つまんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:37▼返信
電車が混んでて遅れたと言うことにしてる。
少し考えれば電車が混んでても遅れることはないことが分かるところが笑いどころ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:38▼返信
長年、友人関係だったヤツが

当たり前のように遅刻して来る常習犯で

ある時期から、謝りもしなくなったときに関係をキッパリと絶ったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:38▼返信
いつものはてな産の意識高い系底辺やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:38▼返信
遅刻してくるのは百歩譲ってまぁしょうがない
なんで自分が悲劇のヒロイン面してションボリしてくるのかが意味分からん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:38▼返信
それ
ドン!ドン!ドン
それ
ドンドン‼️
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:38▼返信
普段遅刻するヤツほど他に遅刻したやつに凄い文句言うよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:39▼返信
最低限のマナーぐらい守れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:39▼返信
俺が遅れたんじゃない
時間が勝手に早まったんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:39▼返信
体育会系の友達はうるさいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:39▼返信
ホームラン、ホームラン、ホームラン音頭!

憧れは、ホームラン!ホームラン音頭‼️
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
✋いいえ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
許しておくれよぉ〜〜
36.コイキング投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
ぶぶううううううううん
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
俺なんか中学校の時に遅刻で歴代最高連続記録をつくったけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
お前も遅れて行けばいいじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
待つの嫌だからな
大遅刻はしないけど予定時刻より早く着くことは絶対にしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:40▼返信
それ!
✋いいえ!
それ!
✋いいえ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:41▼返信
同級生から留年するぞと毎日忠告されてたクライスメイトが、実際に留年してたな
何十回注意されても聞かない。あれは病気やw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:42▼返信
まさか数分程度の遅れでも糞尿垂れ流しながら発狂してんの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:42▼返信
遅刻してくるくせに、なぜか機嫌悪いオーラ出してるクソ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:42▼返信
それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️
✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:42▼返信
遅刻するヤツはそもそも遅刻しても許されると思ってる範囲内で遅刻するし
酔っ払ってって乱暴する奴は酔っ払ったら乱暴しても良いと思ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:42▼返信
沖縄人w
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:42▼返信
大人数でディズニーランド行った時
集合時間に遅れて10分経っても来なかった奴を
全会一致で待たなかったのは清々しかった
48.マスターク投稿日:2019年01月28日 13:43▼返信
※23
それな😁
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:43▼返信
時間にルーズはもう病気だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:43▼返信

それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️
✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️それ!ドン!ドン!ドン!それ!ドンドン‼️✋いいえ‼️
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:43▼返信
だってさぁ、遅刻かっこいいじゃん?
みんなが1時限目でひっそりやってる中に「よ~う」って感じで俺が現れてクラスの笑いをとるワケよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:44▼返信
ぼっちには関係ない話だよなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:44▼返信
はい!✋
いいえ!✋
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:44▼返信
>遅刻した時は潔く遅刻理由を述べて真摯に謝罪しろ。
>下手な言い訳はいらぬ。そもそも遅刻すんな。

遅刻理由を述べろと言いつつ、何か理由を言おうものなら 言い訳すんな。って怒鳴る奴もよくいるよな。マジで頭おかしい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:45▼返信
書いてる匿名ブログのタイトルが
「人生なるようになる」

おいw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:45▼返信
遅刻癖あると今度はサボリ魔に進化(退化か?)するぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:45▼返信

携帯で合流できるだろう、、、
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信
全文見たらほぼ自分の特定の友達のこと書いてるだけじゃんw
そんなに不満なら直接言うか友達やめればいいのに、それができないからネット上で言ってんだろね
遅刻癖があってもキャラで周囲に許されてる人は結構いる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信
ひろゆきとか羨ましいわ
睡眠が最優先でそれを平気で口に出して遅刻しても許されてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信
自分の周りにはそんな人間いないわ。
類は友を呼ぶって言葉を贈ろう。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信
待つのが嫌なもの同士で待ち合わせすると
遅刻上等で先に着いた方が負けって感じのチキンレースみたいになるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信
よくわかる
言葉や顔には出さないが、違う形でいつか必ず報復してやると心に決めてるから
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信

こんな、機嫌がいいララ💖は、久しぶりであった。
日曜日、かなり儲かって、ステーキでもご馳走されたのだろうか、、、?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:46▼返信
※60
うら山すい
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:47▼返信
俺クラスのバイトになると毎日社長出勤だから
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:47▼返信
イケメン俺「すみません!登校途中、道路に飛び出した猫を車から守って遅くなりました」
はい、クラス女子ハートズキューンン♡♡♡
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:48▼返信
※61
クレしんで見た
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:48▼返信
遅刻に対して寛大なのは日本人位な物なんだよな
アメリカ人とか待ち合わせに連絡無しで遅刻したらさっさと行く
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:49▼返信
※52
そんなにキレる事かな?と思って少し考えると
そもそも待ち合わせって事を最近していないのに気付くボッチ。俺やで
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:49▼返信
ウチの妹は ちゃんと通勤するのが イヤだから正社員になりたくないとか言うロクで無し 仕事もよく遅刻してた 家賃滞納 携帯止められるのあたり前 母親が 生きてた頃は 金せびりによく来てた(借金じゃなく恵んでもらいに 返す気なし) つまり遅刻平気で するヤツは XX。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:50▼返信
底辺バイトにいくと高確率で遅刻魔いる
勉強して大手会社にはいっているとそんなやつはいない
大人になって分かる勉強の大切さ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:50▼返信
>>58
断言していいけど、それ「建前上」だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:50▼返信
遅れてきたバカの第一声が「待った?」ってなんだよ!?
普通はごめんなさいだろ!あと10回は遅刻してくるくせにこっちが一分でも遅刻したら偉そうなドヤ顔してんのなんだよ気持ち悪い
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:50▼返信
遅刻にかぎったことじゃないけど許すかどうか決めるのは相手だからなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:50▼返信
っせえなボケ
海外を見てみろあんなに時間にルーズなのに結果を出してるぞ
お前ら日本人はチコクガー連呼の頭デッカチの無能という事実を恥じろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:50▼返信
俺なんかあんまり遅刻するから女の先生が朝迎えに来てくれた
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:51▼返信
※73
待った?^^
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:51▼返信
 
 
ゴミ記事寄稿
 
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:51▼返信
いいよ別に、心配だから連絡入れてくれればそのぐらい
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:51▼返信
友達なんかコスパ悪いわ
おひとりさま最強
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:52▼返信
自称遅刻魔、自称方向音痴ほど調べたり改善しようという意識がないのはわかる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:52▼返信
>>75
それは「時間の約束」をしてないから
時間の約束に対しては海外の方が厳しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:53▼返信
とりあえず、遅いから迎えに行くと、まだ飯を食ってた友人には殴ってやりたいと思ったw
84.マスターク投稿日:2019年01月28日 13:53▼返信
※76
ソレナンテ・エ・ロゲ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:53▼返信
>>71
底辺の妄想😰
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:53▼返信
>>71
いやいや大手の方が大らかだから
フレックスも多いし会議や他の会社に迷惑かけなきゃ大丈夫
むしろ底辺の方がギチギチ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:54▼返信
かわいい幼なじみが朝おこしに来て一緒に登校という状況なら
誰も遅刻しないぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:54▼返信
普段遅刻に煩い奴が遅刻した時にボロクソ言ってやったら二度と言ってこなくなった
結局どっちも自分しか見えてないんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:54▼返信
※75
そうか?
資源も無い日本が世界で2位まで登りつめたのは規律のおかげだとは思わんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:54▼返信
ソシャゲでもして待ってればよくね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:55▼返信
遅刻キャラって印象としては最悪の部類やろ
そんなん信用できんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:55▼返信
※86
まぁまぁ、底辺の妄想に穴開けてやるなよ
聞き流してやれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:55▼返信
>>82
それはない納期は守らないのがデフォだし連絡なんてぶっつり途切れたと思ったら忘れた頃の深夜にかかってくる
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:56▼返信
つまり綾波はクソということで
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:56▼返信
昼休み前に登校したこともあるしテストの二時間目に登校したこともある
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:57▼返信
米欄ざっと見ても、遅刻する側とされる側が分かり合えることはないだろうなということはわかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:57▼返信
>>62
そもそもお前どうでもいいと思われてんのよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:57▼返信
こういうの中高生くらいから駄目なやつは、大体大人になっても駄目なままだな
一人っ子とかに多い
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:57▼返信
そんな怒るなら付き合い自体やめろ馬鹿が
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:58▼返信
いっぽう沖縄県民は...。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:58▼返信
俺の遅刻が許さない?分かった友達やめるわ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:58▼返信
相手をなめてるだけだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:58▼返信
いくら文句言っても遅刻魔は日本じゃ嫌われる、韓国にでも移住しろよww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:59▼返信
※93
なんかリーマン社の話で聞いたような…
日本支部は破綻寸前まで社員に経営状態の説明もされてなくて、破綻当日にいきなり電話かかってきて倒産って言われたってな。どんだけルーズな経営なんだw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:59▼返信
時間にこだわる奴ってADHDの傾向ある
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 13:59▼返信
いままでチンタラ残業したことのない人だけが遅刻に文句を言いなさい
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:00▼返信
>>104
そういうもんじゃない、昔いた印刷会社なんて当日に宣言してきたからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:00▼返信
最近エヴァ読んだけど綾波の遅刻シーンなんてなかったぞ
アニオリ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:00▼返信
これ腹たつよな
こっちは予定時刻より30分前に来てるのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:00▼返信
そもそも首都にぎゅうぎゅう詰めの日本のクソ交通がなぁ
車も電車も人も多すぎ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:01▼返信
>>109
ちゃんと時間通りに来いよカスが
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:01▼返信
YOSHIKIこれにどう答えるの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:01▼返信
※105
それ逆な
ADHDは他の事に気を取られて、約束の時間を忘れてしまうから遅刻するんやで
なんで注意欠陥障害者が時間を守れると思ったんや?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:02▼返信
大事な用を任せなくなるし、誘ってもらえなくなるだけだから
やりたいやつは好きにすればいいんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:02▼返信
Twitter速報かよ
こんな当たり前のこといちいち載せんなよ
116.投稿日:2019年01月28日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:02▼返信
>>113
ネットで言われてる浅い見識だからそれ
実際はどっちもあるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:03▼返信
時間に来なかったら置いてけばいいじゃん
119.投稿日:2019年01月28日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:03▼返信
>>114
そもそもその程度の奴だと思われてんだよお前が
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:03▼返信
>>108
あれテレビ版の最終回の幻想シーンだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:04▼返信
都内住んでれば当たり前のように電車は遅延するからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:04▼返信
待たされたときに時間つぶしで何するかあらかじめ決めてるわ
でも時間どおりにこいや
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:04▼返信
>>113
こうやって実際に悩んでもない奴が間違った知識を広める
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:05▼返信
>>4
余裕がない社畜ばっかりだからな
ずっと使われる側だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:05▼返信
遅刻魔同士が付き合えばいいんじゃね?
俺はごめんだけどなwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:06▼返信
※4それな。アフリカでは遅刻どころか7日後に来たりするからな、駅で泊まりながら待つのは普通。インドも割りと日にち越えある。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:06▼返信
任天堂switchを持っていれば待ち時間も楽しいひと時に早変わり
ゴキステじゃ不可能な芸当だよねコレ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:06▼返信
遅刻魔よりスレタイみたいな奴の方が人としては劣ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:06▼返信
※124
悩みなら俺が聞いてやろう
さぁ懺悔してみなさい (◜௰◝)
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:07▼返信
遅刻したらその日遅刻した側の全おごりにしてるから遅刻してくれて結構です
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:07▼返信
ガイジっぽく遅刻指摘してきて職場の空気悪くする奴がたまたま遅刻してきた時に強めに問い詰めてやったら
メガネずり下げながら皆んなに頭下げてて笑えたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:09▼返信
そこまで腹立つ友人ならぐちゃぐちゃ言う前に付き合いやめろよ(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:09▼返信
※116
出たらバイトより稼げるししょうがない(実談)
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:09▼返信
※122
「当たり前の様に遅延するから~」って言うのなら、当たり前の様に早く出発するべきだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:10▼返信
※129
待たされてイライラするのは人として当然のことだからおかしくないぞ
待たせてイライラさせるのを知ってて「まぁいいか」と遅刻を繰り替えす遅刻魔の方が人として劣ってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:10▼返信
ちゃんとした理由がある遅刻なら怒られないよ
寝坊と何回もするとこういわれる
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:11▼返信
※131
どっかの会社の同僚が「遅刻に付きワンコイン募金(おごり)」ってやったら遅刻がなくなったって話もあったなぁ
遅刻魔はナメプレイしてただけなんや
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:11▼返信
>>138
会社ぐるみでやったら訴えられて負けんじゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:11▼返信
※133
だなあ
待ち合わせで遅刻とかしたりされたりって覚えがないから
そもそも共感できん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:11▼返信
これは遅刻する奴の真理を全くわかってない。

遅刻したくてする奴などいない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:12▼返信
>>136
ネットではなんとでも言えても現実はちがうからね

僕はあなたの方が嫌いです
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:12▼返信
集合時間を遅刻魔だけ1時間早く教えるとか対策するしかないな
やっぱ怒るのかね?こういうやつでもww
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:13▼返信
謝る前にそうやって言い訳するから嫌われてるんだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:13▼返信
もっとゆるくいこうぜー
こういうところが日本人は駄目なんだよ
普段ブラックとかにはうるさい癖によ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:13▼返信
携帯がない時代は待ち合わせは時間厳守だった
携帯があり常時連絡がつくおかげで人と会う意味が希薄になってるんじゃないか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:13▼返信
※140
まあ実際遅刻癖の奴とはだんだん疎遠になっていくわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:14▼返信
イタリア人「30分なんて遅れに入らないよ」
イギリス国鉄「だな。6時間までは通常運転だな」
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:14▼返信
安部「遅刻しろ」
遅刻魔「はい」
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:14▼返信
>>147
疎遠にされてんじゃないの笑
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:15▼返信
そもそも数十分程度暇つぶしもできない場所で待ち合わせるのが頭が悪いんだなとは思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:15▼返信
大人になると予定が詰まってバタバタするからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:15▼返信
行動学にもこんな話有るよな
遅刻者だけでグループ作ってみると、その中でも早めに来た奴は一番遅くに来たやつを非難するってw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:16▼返信
wifi飛んでるところなら待てる
早く来いよってラインしてソシャゲる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:17▼返信
うん、自分が遅刻したら首括ってね
電車の遅延なんて言い訳だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:17▼返信
待ち合わせは基本的に時間潰せるところでしてるからな
それに来なかったら来なかったで移動しても連絡入れとけば問題ないじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:18▼返信
そんな奴と友達でい続ける意味が解からん
ライブもツイッターで出会い相方を作ればいいじゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:18▼返信
だから好きに遅刻すればいいじゃん
それで日本が悪い外国はおおらかって言ったら?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:18▼返信
1時間以上ならともかく、数十分ならスマホ見てりゃすぐ過ぎるんじゃねーの?
昭和脳かよ、まあ遅刻常習はいかんけどさ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:19▼返信
相手をそれだけ余分に拘束してるって自覚が全く無いからなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:20▼返信
※155
働いた事無いでしょww
電車のトラブルでの遅刻は許されるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:21▼返信
「先行ってて。合流するから」でいいじゃん
なぜその場でずっと待たせる&待つ必要があるのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:21▼返信
※150
どっちからかはよくわからんね
意識するわけでもなくだんだん約束する頻度が減っていくね
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:21▼返信
>>161
えっ?でもここの奴らは許さないみたいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:23▼返信
でもな、相手の都合考えずに前の日(当日なんか論外)とかに急に予定ねじこんだりするような奴なら言う資格ねーぞ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:23▼返信
遅刻を繰り返す奴は頭の病気だと思って付き合いを減らしていくだけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:23▼返信
遅刻するやつは大体自分勝手なやつなんだよな
自己中すぎるんだよ
周りの人間も空気読んで「仕方ないさ、許すよー」とか言うけどないしんて「絶対許さねぇ、死ね」って思ってるからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:24▼返信
あきらかに仕事と遊びに行くの、ごっちゃにしてるやついるよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:24▼返信
面倒臭い人間 面倒臭い人
面倒臭い人類 面倒臭い獣
面倒臭い者 面倒臭い方
面倒臭い様 面倒臭い奴
面倒臭いファミリー 面倒臭いメンバー
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:25▼返信
>>167
周りの人間はお前に死ねって思ってるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:25▼返信
ダベるだけの飲み会 「待ってるから。テキトーに来てよ」

ツアー旅行の待合わせ 「何してんだよ!!さっさと来いよ!」

会社のミーティング 「まーたアイツかぁ。ホントやる気ねーな…」

172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:25▼返信
遅刻ぐらいでしかマウント取れない
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:26▼返信
今まで一度も遅刻した事のない者だけが石を投げなさい
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:26▼返信
言い訳がな
「電車混んでました」って言われた日にはw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:28▼返信
遅刻に限らずマナー違反の常習犯はみんな言わないだけで悪く思われてるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:28▼返信
〇〇人 「おめーが威嚇したから遅刻したんだよ! 謝れよ!」
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:28▼返信
※172
責任負わない立場で羨ましいよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:29▼返信
※168
信用問題という意味では同じようなものだけどな
・・・まさかお前、仕事は絶対遅刻しないけど、遊びに行くときは少しくらい遅刻しても良いとか考えるクズじゃないよな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:33▼返信
最低のクズは仕事も平気で遅刻する。
仕事の待ち合わせも遅刻する。
本当隣に居るけどクビにして欲しい。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:36▼返信
遅刻を責めるぐらいでしかマウントとれないの恥ずかしい
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:38▼返信
遊びに行く場合とか自然にハブられるようになるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:40▼返信
待ち合わせなんかした事ないわ
俺が一番の勝ち組w
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:43▼返信
悪いものに対する甘さと寛容さを履き違えてる奴が多いな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:43▼返信
携帯の普及が時間を守ると言う意識を低下させてるんだろな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:50▼返信
きもいなー時間厳守野郎
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:52▼返信
遅刻常習犯は普通にうざい
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:52▼返信
遅刻してくるやつは縁を切るか疎遠になるようにしてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:53▼返信
めんどくせえ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:54▼返信
二人で出かけるわけじゃなければ、置いていけばいいじゃん
俺はそうしてるよ
先に行ってるからってな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:54▼返信
遅刻にも限度があるわ
数分とかなら誰も怒らんよ
何も連絡しないで2、30分とかは糞
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:56▼返信
シーマンが言ってた。
遅刻常習者は頭のどこかで自分が待たれてるのを解ってるって。
それでも遅れてくるって。
そんな奴一生治んないってさ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:56▼返信
>>1
★★★★★★★★★★★★★★★★★
深夜に帰宅中の女性(22=当時)の胸をもみ、けがを負わせたとして強制わいせつ致傷罪に問われた無職信太龍也被告(30)
みんな!こいつの名前を拡散しまくるんだ!法で裁けないなら社会的制裁で二度と人として暮らせないようにしてやろうぜ!★★★★★★★★★★★★★★★★★
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:57▼返信
待ち合わせする相手いるの?お前ら

俺はいないけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:58▼返信
単純に遅刻するってことはナメられてるってことだから
ナメられ続けてもいいなら付き合い続ければいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 14:59▼返信
ネットで愚痴ってないで直接言うなり縁切るなりしろよ雑魚
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:01▼返信
言いたいことは分かるが遅刻キャラがこれを読んでも何も思わないと思うが
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:01▼返信
老害でキモチワルイのがいたな
会社の面接で面接官が遅刻(5分前まで飲酒してたらしく酒臭い)したあげく第一声が「遅刻する人間は社会人失格!」
自分含め全員んが何いってんだこいつ?状態
面接?採用通知きたけどこっちからお断りしたよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:04▼返信
>>4
これの場合書いてる奴の重要度が限りなく低いってだけなんだよなあ
つまり相手に友達だとすら思われていない
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:04▼返信
時間を守れないっていう障害なので
相手が遅刻したら

「脳の障害だから仕方ないよ」
って言ってあげてください
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:04▼返信
携帯のない頃は言い訳も多少は通じたけど今はそういう時代じゃない
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:06▼返信
>>178
遊びなら別に遅れてきてもどうも思わんわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:07▼返信
>>177
昼休憩は終わりましたよ(^^)
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:08▼返信
仕事ではいつも遅刻ギリギリだが人との待ち合わせでは先に着いてるワイ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:08▼返信
>>196
ここの奴らみたいなのか取り巻きにいたら即縁切るわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:10▼返信
30分は少しだろ。
俺は3時間くらいまでなら待つけど。
その間1人の時間できたラッキーとしか思わん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:15▼返信
職種によるんだけどね。。研究系技術系だと、そもそも裁量性だったりするから。
営業とかサービス業とか人相手の仕事と比べると、随分重みが無くなる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:17▼返信
メキシコ人なら3日くらい遅れてきそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:18▼返信
絶対時間内に来ない奴がいるからあえて30分早く指定してる
たまにそいつが ぴったりに来るらしく
まだ?って言って永遠と文句行ってくるからほんと腹立つ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:25▼返信
遅刻やろうと待ち合わせするときは待ち合わせ時間をそいつだけ1時間前で伝えておけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:26▼返信
場面によって遅刻してんなら
こいつは遅刻しても大丈夫な奴って思われてんだろ
もっと言えば怒って縁切られても大丈夫な奴って事
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:26▼返信
甘やかすから仕方ない。時間にそいつ来てなくても移動するなんて結局ほとんどの人ができないっしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:27▼返信
>>205
わかる
別に来なくても許すよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:34▼返信
これ読んで思った事
「世の中便利になったなぁ」
「今は待ち合わせに遅刻する事を連絡できるんだよなぁ」
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:36▼返信
※25
長年友人だった奴がちょっと遅刻魔の本性見せただけで縁切るの?
なんていうかまあ……老後に周りに誰もいなくて孤独な日々、ってことにならないようにな……
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:39▼返信
個人的に許せないのが
「今から行くわ」があかん
10分で着く距離なのに1時間後に到着ってどういうことやねんと
待ってる方もいろいろ準備あるのを知らんのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:42▼返信
遅刻癖ある奴は自分の事しか考えてないからな
デートの時にかなり前に来てる人とか相手の事ちゃんと考えてるからできるわけで。
ただの待ち合わせでもそれができるってのはそういう事だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:46▼返信
じんさん仕事早いのだから遅刻はダメよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:48▼返信
そんなカスを友達にしてる奴が悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:50▼返信
これらの俺ルールに対して、
公法、有形力によるペナルティがないって "わかってて" やってるんやで。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:50▼返信
案の定クズの言い訳で溢れてるなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:59▼返信
来てくれる分、ドタキャンされるよりはいいや
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 15:59▼返信
遅刻する奴とは関係が切れるからそこまでストレスになったこともない
イライラしてる奴らはなんで関係斬らないのか謎
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:03▼返信
というか、遅刻キャラだとかは無関係に、
そもそも人間は遅刻するもんだと初めから思っとけよ。
遅刻もするし病気にもなる。
残業対応しようにも体調が悪くてできないかもしれない。
作業容量にある程度の余裕を見とくのは当然でしょ。
ギリギリの計画なんて立てた時点ですでに崩壊してる。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:04▼返信
自分の都合を優先させるタイプと
人の都合を優先させるタイプに
分かれるのかな???
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:05▼返信
スマホあるんだから先に行けばいい。
なんでみんな待つの?俺は待たないよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:09▼返信
遅刻する人が、珍しく早く着ていて、待たされる立場になった時に、怒らなければ良いんじゃないの?
 
自分は遅刻して謝らないのに、相手が遅刻したら、謝らせるタイプが面倒な人だと思う。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:11▼返信
筋を通すのが大事だと思う。

自分が遅刻した謝らない → 相手が遅刻しても謝らせない
相手が遅刻したら謝らせる → 自分が遅刻したら謝る
って、感じで、筋を通していくことが大事かな?????
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:12▼返信
別にええやん遅刻くらい
許したれや
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:14▼返信
まあ友達やめればいいだけだよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:14▼返信
筋を通すのが大事かな?
 
許した人は許される
許さない人は許されない
と、自分に返ってくるんじゃないかな???
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:16▼返信
>>223
それはただの真面目キャラのたまの遅刻じゃん、そんなの許すのが当然
遅刻常習犯の話でしょこれは
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:17▼返信
※230
自分に返ってくるからやるんだ、みたいな理屈は世にあふれてるけど俺は嫌いだ。
返ってこないとしてもやれ。
結果的に得する、みたいな打算的なもんは優しさじゃないだろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:18▼返信
※231
常習犯ならなおのことだと思うんだけど。
もう初めから遅れてくるもんだと思っとけよ。
むしろ、遅れてこなかったらラッキーでいいじゃん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:21▼返信
不条理の世界では、自業自得と自徳自損で、業を冒した人が徳をする、徳を積んだ人は損をする。
条理の世界では、自業自損と自徳自得で、業を冒した人は損をする、徳を積んだ人は得をする。
 
近い内に、不条理の世界から、条理の世界になると思う。
条理の世界はゼロサムと言われているけど、WinWinと言うものもあるからなぁー。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:23▼返信
信用に値しない人間として、友人関係をその場で切るのが一般的な日本人の価値観だと思うが・・・
みんな甘すぎるんじゃない?他人を許したいとかそんなことで腹を立てるのもとか、自分に甘すぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:24▼返信
30過ぎたら遅刻も個性。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:28▼返信
常習ならこっちも常に少し遅れていくように合わせるだけで済む問題
バカバカしいこんな長文で文句いっているような連中は時間重要じゃないと思われるのも納得だろw
賢いやつはバカを賢くしようとせずこっちから合わせるわ無駄だし
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:28▼返信
なんか勘違いしてるやつが多いけど
どうでもいいやつだと思われてるから遅刻されてるんだよ
きちんと付き合っていきたい相手には遅刻とかされないよ
相手が遅刻グセがあるんじゃなくてお前らが舐められてるだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:32▼返信
舐めている人間 舐めている人
舐めている人類 舐めている獣
舐めている者 舐めている方
舐めている様 舐めている奴
舐めているファミリー 舐めているメンバー
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:33▼返信
まーた、お隣の国の指示で日本人の寛容さを
無くさせようプロジェクトか・・10年も20年もよーやるわ

お互いモメさせて少子化 ←成功

今まで特に気にも止めてなかったのに
共感させて許す気持ちをなくさせる ←成功(これで日本人は優しいを無くさせる)
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:37▼返信
1回遅刻されたら縁切ればいいだけやろ
また会う約束する時点でこいつなら大丈夫と舐められるんやで
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:38▼返信
舐められてる人間 舐められてる人
舐められてる人類 舐められてる獣
舐められてる者 舐められてる方
舐められてる様 舐められてる奴
舐められてるファミリー 舐められてるメンバー
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 16:55▼返信
基本全ての人間を見下してるから遅刻しても何とも思わん
バカを待たせて何が悪いんだよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:09▼返信
カルシウム足りてねぇなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:12▼返信
※243
する側かよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:12▼返信
見下しているようでいてまともな人より視野が狭く思考停止が早いDQNかそれに近いタイプだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:16▼返信
俺は人が遅れてもアンとも思わないから自分も堂々と遅れる
待ちたくないんなら俺より遅れればいい
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:20▼返信
舐められてるだけじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:22▼返信
人生を楽しく暮らしたいのなら、真剣に出来るものを見つけた方が良いよ。
っと、言って、ニートがゲームを真剣にやっているけど、責任がないし、失敗しても、迷惑が掛からないから、真の真剣さはない。
 
一番、真剣に出来るのは、やっぱり、仕事だね。
それも、責任を取らないといけない仕事は、真剣にする。
責任を取らない仕事は、真の真剣さはない。
真剣に物事を打ち込むと、生活全般的に楽しくなってくるけどね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:25▼返信
※249
真の真剣さwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:35▼返信
遅刻しても良い人間に見られてるだけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:42▼返信
面倒臭い人間 面倒臭い人
面倒臭い人類 面倒臭い獣
面倒臭い者 面倒臭い方
面倒臭い様 面倒臭い奴
面倒臭いファミリー 面倒臭いメンバー
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:45▼返信
>>243
みんなお前の事バカにしてるからお互い様だな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 17:47▼返信
遅刻キャラとは便利なワードだな。
俺無職キャラだから関係ないけど。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:00▼返信
遅刻するのって大体まーん()だよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:14▼返信
慢性的な遅刻癖は病気というか発達障害やで。
・・・強迫観念とか罪悪感で崩壊するわけにもイカンでしょってこういう暗示にかけてる人がほとんどだろうけど。
早めに精神科にいかせて、鬱だの発達障害持ってるんだとか自覚させた方がいい。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:15▼返信
開始時刻にはうるさいが終了時刻にはゆるゆる
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:15▼返信
プライベートでそんな気にするってその後相当経験できないようなことが待ってるのか? 
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:36▼返信
せめて、遅刻前に遅刻する旨をお伝えいただければ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:46▼返信
※256
俺は、どちらかというと時間を守る人の中に病気の人が潜んでるんじゃないかと思うけど。
ツイートの文章とかリンク先の文章とか、完全に病的じゃん……。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:47▼返信
余裕のねーやつが多いんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 18:51▼返信
それでも誘われ続けるやつとかいるから世の中わからん
その内なくなるのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:06▼返信
なんだオチはないのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:08▼返信
だいたいでいいんだよしょせん
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:10▼返信
時間にルーズな奴は、甘ったれた子供か傲慢な子供でしかないから、付き合う価値ないわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:17▼返信
遅刻ガイジがイキるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:24▼返信
そんな奴は切られて終わり

切れないほど友達が少ないなら
自分にも問題があるってことだし
むしろ遅刻魔を大事にしてやんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:25▼返信
明確に時間が決まってるものでなければ遊びの場なんて多少時間遅れても構わん
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:26▼返信
連絡貰えればテキトーに時間潰すわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:34▼返信
遅刻されるのは、自分の価値はその程度ってことや。
その相手だって、押しのアイドルと遊べる約束なら絶対遅刻しないだろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:52▼返信
学生時代は学校によく遅刻してたわ
272.投稿日:2019年01月28日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 19:59▼返信
厄介人間 厄介人
厄介人類 厄介獣
厄介者 厄介方
厄介様 厄介奴
厄介ファミリー 厄介メンバー
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:09▼返信
遅刻する奴は普通にクズだからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:09▼返信
友達作らなきゃいいんだよ!
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:14▼返信
むしろ逆で、仕事は遅刻しまくってたわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:17▼返信
遅刻常習犯は遅刻を悪い事だと思ってないからな。
そんな奴とは待ち合わせするな。
もしくはいつもの遅刻幅を加味して遅らせた時刻を伝えておけ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:35▼返信
する側が悪いけどされる側はその程度って思われてんだろ。
そんなやつはさっさと切れよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 20:44▼返信
ほんとうの遅刻魔は仕事でも遅刻します
時間の段取りが下手なだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:12▼返信
準備が必要なのは遅刻魔だけじゃないんだよ
こちらだって時間を逆算して遅れないように準備してるんだよ
待ってる時間も無駄なんだよ
時間を守れない人とは疎遠になるね
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:20▼返信
そこはぐっとこらえて、

そいつの約束より必ず30分以上遅れていくようにしろ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:23▼返信
ほろびろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 21:43▼返信
全然悪いと思ってないから大丈夫!
待つより待たせる人間になれ
あと社畜になるな、鷹揚にいけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:04▼返信
光画部時間というのが流行ったことがありまして
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:10▼返信
>>27
あるなー、それ!
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:13▼返信
帰宅時間の遅刻は許されてるから遅刻OKやで
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:31▼返信
残念ながら嫌っていうほど痛い目みないと治らないよ
オレは彼女にフラれてようやく更生した
それまでは罪の意識が本当に軽かった
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 22:51▼返信
明治からの定時法に飼い慣らされた犬か
奴隷根性が染み付き過ぎて主体性の無さを恥ずかし気もなくひけらかすとは嘆かわしいな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:23▼返信
怒った時から怒るのを止める。この間に謝罪と改善を行わないなら許される事はない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:29▼返信
いやそれくらい許せよ
度量のちいせぇ奴だなw
おまぇに直接言わずにネットに長文グチグチと

ほんま女々しいなぁ 救いようがない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:46▼返信
遅刻程度で価値を計られるならそもそもそいつに価値はない。その程度の人間とプライベートで会っているお前にも価値はない。お似合いだと思うよ。
そもそも遅刻されても怒る理由もわからない。待つ価値があれば待つし、待つ価値がないなら帰ればいい。待ち合わせしたのは自分の責任だし、その後の行動を決めるのは自分。他人の遅刻で怒る人間は、自分で行動を決めた責任を放棄して、相手に転嫁している。お前、生きてる価値ある?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 02:15▼返信
>>61
まあ、バカ同士ならいいんじゃね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 02:21▼返信
>>170
じゃあ俺はお前に死ねって思お
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 08:03▼返信
近所のこずえちゃんもこういう嘘ばっかついてたな...
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 08:10▼返信
そんなに恋い焦がれてるのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 10:09▼返信
待ち合わせって約束だし
遅れても一緒に遊ぶ約束があるから待ってる
約束を守らないやつと同じ土俵に立ちたくない
こいつはだんだん信用を失うんだろうなと思いながら後日自分もフェードアウトしていくだけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:47▼返信
5分遅れたら縁を切るようにしてると質の悪いクズが淘汰されて
友人や仕事仲間の民度が上がるから快適やで
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:50▼返信
待たせれて怒ってる奴が不憫でならない。相手に舐められてるうえに、「帰る」という判断も自分ではできない。この期に及んで、舐められてる相手に嫌われたくないのだろうね。それが分かってるからイライラする。自分の行動くらい自分で決められるようになればイライラしなくなるよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 17:18▼返信
※297
どっちが淘汰された結果なんですかねぇ……。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:11▼返信
>>45
表面上許すけど、心では許されてない
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:50▼返信
>>151
なんで遅れるの前提で考えないといけないの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:55▼返信
時間通りに来る奴が圧倒的に悪い。
何の為の携帯やねん。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:58▼返信
>>204
そうかもしれない。そもそも読まないと思う。
でもされた方は言ってくれてスッキリした。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 19:06▼返信
>>298 自分でもそう思う。阿呆らしいわ。友達やめる決心ついたありがとう。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 20:22▼返信
休みの日はついついスマホいじって布団から出れなくて遅刻するごめんなさい
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 20:24▼返信
>>255
化粧とか髪のセットとかあるからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 22:02▼返信
遅刻キャラは年齢進むと誰からも誘われなくなるだけだぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:21▼返信
タラコ「遅刻をしないやつがむしろ無能だと思うわけですよ」
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:44▼返信
そいつに30分早い集合時間教える。
時間通りきてたら待たせる。

遅刻常習犯に人権なんてないんですよ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 03:23▼返信
仕事も遊びもめっちゃ遅刻する場合はOK?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:46▼返信
大学の時からつるんでた友人は、ほぼ必ず30分くらい遅刻する奴だったけど、
授業もテストも遅刻する奴だったから、そういう奴だと納得して付き合ってたよ
自分と遊ぶ時だけ遅刻するような奴は論外だけどね
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月08日 20:54▼返信
許してくれる人が多いから反省しない
本人に魅力がないなら、遅刻しなくても人は離れていくし・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 14:22▼返信
>>290
ガーイw
死んでくれるw?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:38▼返信
遅刻されて怒り狂ってる奴らは全員読め
①遅刻魔に怒るくらいなら、最初からそいつと待ち合わせすんな
②待たされるのはお前なんぞどうでもいいから
③遅刻魔叩く暇があるなら、別の事でもやっとけ
④行きたくもない誘いなんかすんな
⑤お前の見る目がなかっただけだろ
⑥悪口なら本人のいないところでやれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 14:59▼返信
>>248
おっしゃる通りです
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 02:00▼返信
たりぃ
だからぼっちは気楽
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:14▼返信
遅刻魔と言われてる人と待ち合わせして遅刻してきたから「あ?その腹が重くて歩けなかった?痩せろデブ」と言ってそのまま帰ったら二度と私との待ち合わせは遅刻しなくなったけど大学卒業したら速攻切ったわ
ワタシいー足細いのぉーとグネグネしてたけど腹は100センチ近かった顔パンパンだった
あの体型で無駄な自信どっからくんだよなデブスほど遅刻魔だった
綺麗だったり可愛い子は性格よくてきっちりしてたなあ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:18▼返信
>>314
遅刻魔の屁理屈?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:19▼返信
>>288
どこの惑星出身ですか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 11:21▼返信
私は一度まで待ち合わせに遅れた人間は切ります。そんな人間、私には不要だから。

直近のコメント数ランキング

traq