• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【詳報】コーエーテクモHD、第3四半期は売上・利益ともに過去最高…パッケージゲーム好調、スマホゲームもロイヤリティ収入と運営収入伸びる
https://gamebiz.jp/?p=230264
名称未設定 8


記事によると
・コーエーテクモホールディングス<3632>は、本日(1月28日)、第3四半期累計(4~12月)の連結決算を発表し、売上高268億円(前年同期比11.5%増)、営業利益71億円(同24.9%増)、経常利益114億円(同0.5%増)、最終利益84億円(同2.5%増)と増収増益だった。売上、利益ともに過去最高を更新した。

・同社では、パッケージゲームの売上が好調で、スマートフォンゲームの運営収入やIP許諾等のロイヤリティ収入が増加したことにより、高い成長性と収益性を実現した、としている。


■エンタテインメント事業
売上高239億円(同12.9%増)、セグメント利益62億円(同28.1%増)と増収増益だった。

「シブサワ・コウ」ブランドでは、当社がIPを許諾し、国内でスマートフォン向けに配信中の『新三國志』が好調で、ロイヤリティ収入が伸長した。

「ω-Force」ブランドでは、IP許諾タイトル『真・三國無双 斬』が9月にネクソンより国内でリリースされ収益に貢献した。11月には『真・三國無双8』(PS4、Steam用)の基本無料版を配信し、ユーザーの拡大と有料コンテンツの拡充を図ったという。12月には開発を担当した『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』がスクウェア・エニックスより発売となった。

「Team NINJA」ブランドでは、『仁王 Complete Edition』のリピート販売が引き続き堅調に推移した。スマートフォンゲームでは、株式会社スクウェア・エニックスと共同で開発した『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』が、年末にかけて特に海外で好調に推移した。









コエテクはずっと好調維持できてるイメージ
最近は下請け作品が多い気がするなー






コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:12▼返信
安倍のおかげ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:12▼返信
>>1
安倍のおかげ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:13▼返信
仁王ってまだ売れてんのか
結構前だろアレ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:13▼返信
>>2
安倍のおかげ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:13▼返信
任〇さんと一緒で無双系しかないところ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:13▼返信
>>4
アベノミクスバンザイ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:13▼返信
>>6
任天堂最強。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:14▼返信
スイッチに出した残飯には
一切触れないスタイル

9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:15▼返信
てかスイッチのソフトに全然触れてないwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:16▼返信
さすがコエテクやわ
今の日本のゲーム業界支えてんのってコエテクKONAMIカプコンの3社だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:16▼返信
>>5
でも、任天堂もコーエーも昔からやってるシリーズがあって、それが継続的に売れてる
爆売れせずとも、成り立つように経営してるしな。
誰とは言わんが、ヒット作品片っ端から投げ捨ててハード制作と有料オンラインで回してる情けないゲーム会社もあるんやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:17▼返信
バグまみれのビルダーズ2を作った能無し開発w
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:17▼返信
やたらとネットじゃコーエーは叩かれてるが、カプコンと並ぶ優良企業だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:17▼返信
コーエーは出来はともかくどのハードにも対応するゲームエンジンが強みだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:18▼返信
>>12
あのバグはスイッチが足引っ張ってただけでコーエーはむしろ被害者なんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:19▼返信
でもガストは・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:19▼返信
ウイポ9楽しみだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:19▼返信
オペラオムニアあれで儲かってんのかよ

老舗でソシャゲヒット作ないのにカプコンだけじゃんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:20▼返信
コエテク色々やってんだなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:20▼返信
>>16
ガストも頑張ってるじゃん
31日のアトリエ楽しみだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:20▼返信
ロンチ時には必ずソフトを出してくれる平等マンのコーエー
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:22▼返信
コーエーは平等にソフト出してるからアンチが全くいない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:22▼返信
スイッチのソフトが儲かっているからなあ
これからはスイッチ独占でやれば大儲けできるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:22▼返信
スイッチの後発マルチは、PS4持ってるなら敢えて選ぶ必要はないけど、そんなに悪くない
ただPS4との同発マルチだと、忖度働いてるのかPS4版まで含めて出来が悪い
後発で移植された真田丸や三国無双7、無双オロチ2の出来は悪くないのに
同発マルチだった無双オロチ3は出来が悪い

Vita、PS3、PS4と同じメーカーハードでの縦マルチだと明確に差をつけて移植してたのにな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:22▼返信
何で儲けてるかよくわからんが、いつも手堅く儲けてるよな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:23▼返信
コーエーはPCエンジン、メガドラ、スーファミの頃からマルチだしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:23▼返信
実際は利益の大部分を投資に使っていて、足踏み状態になってるんだがな
まぁ、こいつらが決算資料を読めないのは毎度のことだがw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:24▼返信
新三國志むちゃくちゃクソなのに収益には貢献してんだな・・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:25▼返信
>>15
低性能スイッチと無能コエテクという恐怖の合体攻撃
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:25▼返信
>>10
任天堂と任天堂とカプコンかもw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:25▼返信
オペオムはあれでいいんだよ。
昔っぽいffの戦闘で分かりやすいし、やり込みもあんま無いから淡々とできる。

石とガチャチケも結構くれるから無課金もニッコリ。
私も推しメンの時だけ課金するし、緩くてやり易い。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:27▼返信
>>29
そんな無能に外伝とはいえドラクエの開発任せるスクエニって超無能だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:27▼返信
任天堂ハードは一切触れられないっていうwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:28▼返信
脱Pしてくれ
マルチだとPS4版の表現規制がスイッチ版にも影響するかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:28▼返信
3月にウイポ9出るけどまたクラブや海外牧場削除とかやめてくれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:33▼返信
仁王はマジで売れたし
コエテクもカプコンみたいな余裕のある開発環境になったろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:34▼返信
討鬼3早よ作ってくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:34▼返信
ファミコンにソフト出しまくってるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:34▼返信
>>35
ナンバリングの初回は毎回全部削るからねぇ
でも今回の9は実質2019でしょ
2019だから9にしただけとかありそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:35▼返信
良いんじゃない元々ファミコン信者しか居ない会社だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:36▼返信
アトリエはファミコン
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:37▼返信
プレイステーションにソフト一個も出してないよねここ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:37▼返信
Q3ネタがくる時期になったか
また豚が発狂しちゃうwwwwwww
任天堂は31日の16時頃かな?
下方修正くるかなwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:37▼返信
まあお前らがいくら叩いても
逆効果ってこった
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:38▼返信
無双シリーズはDSが最初
46.投稿日:2019年01月28日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:39▼返信

今後のタイトル


マリオのアトリエ

ポケモン無双
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:40▼返信
あれだけ駄作つくりまくって利益はいいって社員をゴミのように扱ってそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:41▼返信
プレイステーションにはPS1からの付き合いがあるリーフアクアプラスがあるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:41▼返信
パチ.ンコ新台入ったらしいしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:41▼返信
キングダムが歴史漫画の超ベストセラーなのに春秋戦国時代をゲーム化しないマヌケ企業というイメージしかない
春秋戦国時代をゲーム化すれば売れるに決まってるのだがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:43▼返信
>>48
コーエーの社員待遇はゲーム業界じゃかなりいいほうって知らないんか
ヤバイのはポンイチ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:43▼返信
PS5出たら無双8が楽しみだな。
戦国もあの路線で頼む。討鬼伝も楽しみにしてる。後はガンダム無双とヒーローズだな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:44▼返信
討鬼伝2の極は今更感になるから、3でも真でもいいから新しい討鬼伝出して!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:44▼返信
やはりSwitchのおかげだったか
もう脱PしてSwitchオンリーにすればいいのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:44▼返信
スマホゲームメーカーになっちゃうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:44▼返信
※49
唯一神やぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:45▼返信
やっぱりスイッチに注力したサードは好調だね
日本のゲーム業界はスイッチ覇権で立ち直るよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:45▼返信
※24
あのマルチ機種職人のコエテクですらSwitchの低性能に愚痴ってたもんなww
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:45▼返信
※53
うわ~要らないねファミコンハードにも出してブランド低下したIPやんけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:47▼返信
※53
今後はスイッチマルチだろ

糞ガキしか遊ばんタイトル量産されそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:47▼返信
下手に売れるからクオリティーは下がりっぱなしのハリボテ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:48▼返信
最近の無双はPCで割って遊ぶようにしてる

中華さんが優秀なのでここのソフトは買う事が無くなった
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:50▼返信
買取保証の契約金で黒字?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:52▼返信
いつも利益出てるからクソゲー出し続けるのも意味あるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:52▼返信
仁王はpcのセールで捌けてるんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:53▼返信
エ〇バレーが好調なんだろ?隠すなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:55▼返信
俺この会社嫌いなんだよねー
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:57▼返信
コラボに依存した下請けに成り下がったな
でもリスクが少ないから割と顕著

任天堂もこの道が一番あってんじゃねーの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 23:59▼返信
年数本コエテクのゲームができれば俺は満足だ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:00▼返信
コンシューマはあれだけ延期&バグゲーだらけなのに儲かってるのか
そりゃ手抜きになりますわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:00▼返信
好調なのはいいけどここの会社のゲームって面白くないのが大半なのよね
発売日買いはやめといた方がいいイメージが強い好きにはなれない会社
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:08▼返信
まぁゲームばっかりやってる俺だが、それでもコエテクのゲーム全部やりきれないからね。
面白いからやってるが
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:14▼返信
大きなソフト出してなくても利益が出てるからガスト飼っていられるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:15▼返信
山下さんで得た利益どこで計上してんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:21▼返信
DOAXVVが好調だと思ってたけどちゃうんか
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:21▼返信
スクエニのソフトをここが開発している感じに…
昔は信長しかない会社だったんだけどなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:22▼返信
Switchのお陰
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:25▼返信
本編じゃないけどFFやドラクエゼルダも作ってるって営業が優秀なのかな
メトロイドもやったことあったっけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:29▼返信
どうでもいいけど
DOA6を工口くせんとIP消えるでホンマ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:35▼返信
未完成手抜き商法ばっかで発売日買いはもうやらないと決めたクソ企業
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:37▼返信
>>7
円高バンザイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:37▼返信
投資で稼いでるけどコンシューマはどんどん落ち目になってるよね
もう投資会社になったほうがいいんじゃないの
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:37▼返信
>>8
うるせえよボケBy豚
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:38▼返信
※46
別に俺らが買わなくても任天堂が買ってくれるんだよなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:38▼返信
>>23
スイッチで売れないコエテクガスト「···」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:39▼返信
>>33
まぁスイッチ版は殆ど爆死したから仕方が無いさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:45▼返信
ビルダーズはコエテクなんだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:48▼返信
あれだけズンパス乱発してる無双8はあくまで無料配信しか触れてないとこから見るとやっぱあれ売れてないんだろうな
クソゲーすぎてDLC買う気起きねえし
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 00:57▼返信
昔は信者が日本のノーティドッグとか呼んでた会社

今そいつらどこいったの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:01▼返信
コーエーは下請けとしての開発技術力はそこそこ高いと思うんだが、自社製ソフトになると致命的に単純で発想力のないソフトばっかりになるんだよなぁ・・
だから飽きが早いという・・
オリジナリティの作品は作れないと思うんだよなぁ下請けみたいに決められた設計図を見ながら作るのは上手いんだが・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:03▼返信
スイッチタイトル一個も挙げられてなくて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:04▼返信
>>91
ほんとそれ
ビルダーズ2は良かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:10▼返信
※91
コラボ無双はそこそこの完成度で出すのに本家無双は本当にひどいよね
もう少し自社ブランド大事にしてほしいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:25▼返信
ここはどう考えてもエアプばっかりだな
尖ったゲーム何てコエテクが一番作ってるぞ。ボリュームがないのが痛いけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 01:30▼返信
>>95
尖ってるというよりは色々挑戦してるけど煮詰まってない感じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 02:33▼返信
残飯の買い取り保証が順調なようでw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 03:23▼返信
やっぱり時代はスマホだね
ピークアウトのCSでは倒産してしまう
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 03:49▼返信
あの・・・スイッチにもソフト出してましたよね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 05:27▼返信
>>52
ゲーム業界では比較的いいけど、低賃金スタッフと非正規をコキ使ってるだけだぞ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 06:53▼返信
家庭用自社IPはボロボロじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 07:05▼返信
まあ今じゃクソゲーばっか
ジルオール出してた時代はまだマシだったけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 07:26▼返信
>>95
ただ奇形なだけで鋭さがない
だから討鬼やよるくにみたいな使い捨てばかり
会社より自社ブランドが先に潰れそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 07:37▼返信
ネルケは予約で買ったからもうダウンロードが終わったわ
内容は良く知らんが、ご祝儀だし、一割引きだし、クーポン貰えるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 08:07▼返信
誰も指摘していないけど、コーエーは「3632」ではなくて「3635」なのだがな……
3632はグリーだったはずだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 08:37▼返信
ネオロマは古参ファンバカにして二次創作同人レベルのもの出す
メーカーに成り下がってるイメージ
声優キャラ人気に依存してイベントだけで食いつなぐのやめたらいいのに
あと乙女ゲーのにわか同性愛要素入れるのやめろ、やるならBLゲーでやれ
クリエーターの趣味が滲み出てて無理
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 09:04▼返信
スクエニとコエテク合併しそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 09:53▼返信
任天堂に協力して狩りゲー作ってくれ頼む
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 10:35▼返信
業績がいいとはいっても
コエテクのクソゲー達はこの短信に姿を見せないのも現実だよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 11:30▼返信
下請け企業になってんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:00▼返信
現在の株価
1,765 
前日終値-86(-4.65%)

利益が出るのは皆分かっていたが、それが予想を超える物でなければ下がる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:33▼返信
ドラクエってもうコエテクが居ないと作れなさそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:42▼返信
まさかFFもドラクエもコエテクが作る時代がこようとはなぁ
一方痛餓鬼
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 12:43▼返信
※91
それはコエテクじゃなくてオメガフォースだけだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:04▼返信
>>113
どんだけ自社ブランドに魅力が無いかを示してるよなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:47▼返信
「ドラクエとFF両方作るなんてコエテクは凄いな」
??? シュババババッ 「自社ブランドに魅力がないからだ!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 14:58▼返信
ドラクエビルダーズ2は単純なスクリプトではバグがあったが
NPCのAIは1よりずっとよくできててスクエニの人もインタビューで褒めてる
コエテクにAIが得意なプログラマーがいるそうだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:01▼返信
AI企業HEROZの大株主だな>コエテク
横浜の開発で市から表彰されてたりただのゲーム屋と思ってると見間違う
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 15:23▼返信
コエテクが決算発表する度にバグゲーばっか作りやがってって書いてるな俺
きっちり作らないくせに売り上げ伸びてるからうざい
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 17:42▼返信
>>117
クズエニなんかに褒められたって嬉しくない希ガス
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:40▼返信
コメ伸びねぇな
まぁここが好調だろうがなんだろうがゲーマーには関係ない話か
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:41▼返信
子会社のガストへの言及なし。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 20:33▼返信
なおフィギュア版権はスクエニと並んで厳しい会社
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 20:34▼返信
好調だけど自社所有の不動産事業が20%ダウンてのが気にかかるな
二億円もの打撃になってる
賃貸業は稼働率いいって言ってるから売買で失敗してるね

社長の山勘で不動産は買うなって地面師詐欺で大粛正が起きた積水ハウスから何も学んでないのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 01:55▼返信
儲かってるなら信長の野望
金かけて作れ

直近のコメント数ランキング

traq