• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PS4/スイッチ『カードファイト!! ヴァンガード エクス』2019年秋に発売決定

公式ツイッターアカウントより

















fight



story




この記事への反応



マジで??
ストビク以来のやつでしかもPS4でも出来るだと??( ^∀^)
絶対買うわ~ww


スイッチで出すのは解るけどPS4で出すほどのボリューム有るの?

ヴァンガードの為にSwitch買うのもアホらしいから、買うならPS4でいいや

switchでヴァンガード!!??
もうフリューから新作でないと思ってた...買う...


Switch買うしかないな😆

ヴァンガードエクスか
タッチ操作できるならスイッチかなぁ


ヴァンガードはPS4でも出すのに、海外版出てる遊戯王は出さない不思議。

ヴァンガードの新ゲーム!しかもPS4だと!

なんで無印~GZで出してやらんかったんだ…

これ遊戯王とヴァンガがSwitchでできるようになるって事では?















レギュレーションは新カードのみ使用可能なスタンダード
ヴァンガードがPS4で発売するとは予想外 配信が盛り上がるかも








カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ VG-V-TD07
ブシロード(BUSHIROAD) (2019-01-25)
売り上げランキング: 1,152


コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:01▼返信
脱任
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:02▼返信
DATSU☆NIN

キャーーーーー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:02▼返信
スイッチを買う理由できたわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:03▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます…!🐷
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:03▼返信
ヴァンガード脱任か
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:04▼返信
ヴァン!(大破)
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:04▼返信
スイッチとマルチか
こりゃコケるわ

8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:04▼返信
Nintendo may move away from home console development, says company president "We aren't really fixated on our consoles."
(任天堂は家庭用コンソールの開発から撤退するかもしれない、と社長は言う 「私たちは本当に私たちのコンソールに固執していません。」)
(2019年1月6日 EUROGAMER)

>任天堂社長の古川俊太郎氏は、ハードウェアおよびソフトウェア開発者は、将来的には娯楽事業の変化する要求に柔軟に対応できるように、家庭用コンソールの設計から離れる可能性があると示唆しています。
>「私たちがコンソールの開発を始めてから30年以上が経ちました。任天堂の歴史はそれ以上にも遡り、彼らが考えていた唯一のことに直面したすべての闘争を通して、次にやるべきことがありました。ビジネスとしての私たちの焦点は家庭用コンソールから移行することができます - 柔軟性は創意工夫と同じくらい重要です。」
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:04▼返信
あれ?これ任天堂ハードだけに出してたやつじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:04▼返信

任天堂Switch遊戲機熱潮過 今年訂單急縮25~30%
(今年のニンテンドースイッチゲーム機ブーム、受注は25~30%急落)
(2019-01-24 DIGITIMES)

>任天堂のスイッチは貨物の力が急激に落ち込み、サプライチェーンも小さくなり始めました。日本のニンテンドーゲーム機スイッチで2年間の熱い販売の後、市場は飽和状態になりました、そしてスイッチサプライチェーンは小さい月に入り始めました。
>サプライチェーンによると、2018年後半以降、任天堂の商品はより保守的になり、2019年に低価格版が導入されたとしても、受注は縮小し続け、2018年にはさらに出荷が25~30%減少する。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:05▼返信
代わりに遊戯王独占したからノーダメ
ゴキちゃんすまんね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:05▼返信
投資の専門家「スイッチは発売から2年目で本体の売り上げの勢いが落ちている。大失敗だ」
(2019.1.31 20:15 はちま起稿)

アシンメトリック・アドバイザーズのシニアストラテジスト、アミ-ル・アンバーザデ氏(シンガポール在勤)は「予想よりも悪かった」と指摘。「発売から2年目で本体の売り上げの勢いが落ちている。大失敗だ」と話した
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:06▼返信
何もかも脱ぎ捨てろゲットクレイジーゲイ♪
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:07▼返信
遊戯王とデュエルだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:07▼返信
街中でも寝転がりながら遊べるスイッチ一択
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:07▼返信
VR化するのにPS行きたいんやろなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:07▼返信
任天堂株式会社 平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

>1.当四半期決算に関する定性的情報
>(2)連結業績予想に関する説明
>Switchハード

>通期計画:2000万台→1700万台(1/31下方修正)
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:08▼返信
switchマルチがガンガン増えるな
カードゲームなら外で遊べるスイッチが選ばれるだろうしね
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:08▼返信
またPS4を売ってスイッチを買う理由が増えたぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:09▼返信
スイッチのせいでクオリティ下がるやつか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:09▼返信
こういうのってまだスマホに移行してなかったんだな
プレイヤーの年齢層的にまだCSの方が稼げるんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:10▼返信
スイッチでも出るんだな
よしPS4海に捨ててくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:11▼返信
ブシロード怒涛のゴキブリ化

元からゴキブリだった
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:11▼返信
どうせこれも規制されるんだろ?だったらSwitch版を買うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:11▼返信
 
これ豚が毎回大騒ぎしてる脱任じゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:12▼返信
今までゾーンでしか出なかったようなこういう系がなんでか知らんけどPS4やらでも出るみたいことめちゃくちゃ増えたよね
ほんと色々ゾーンは終わっとるんやろなて感じる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:13▼返信


脱任おめでとうございます。


28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:14▼返信
スタンのみだとカードプール少なすぎるじゃないか。新システム嫌いじゃないけどPスタンでデッキ構築考えさせてほしかったなぁ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:14▼返信
スイッチにサードが集まるとは何だったのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:15▼返信
ネット対戦できるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:15▼返信
いいね、ヴァンガード。
おい、 デュエルしろよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:16▼返信
ニシ君これ脱任ていう奴じゃないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:17▼返信
昔やたらに他のカードゲーム貶しながら勧めてる人いたよねこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:17▼返信
ブシロード脱任という事でよろしいでしょうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:19▼返信
はい脱任www
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:19▼返信
ヴァンガードやイナイレすら脱任するスイッチ及び任天堂ハードはもうダメかもしれんね・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:20▼返信
これはローカル対戦出来るSwitch版の方が売れるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:20▼返信
お前らこれ買うのかよ
反応に困るわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:21▼返信
これは流石にブヒッチ向きやろ〜と思ったら抜け任なのか…
やっぱ新社長の言ってたブヒッチ撤退の話はマジなんかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:21▼返信
>>26
任天堂の買取保証は前世代でPSハードで実績出したメーカーに同等以上の金を出して裏切りを促す戦略だから
「前世代で自主的に任天堂に忠誠を誓ったメーカー」は買取保証してもらえない
そういうメーカーが任天堂に愛想をつかす、もしくはPSハードで実績を出して任天堂様に認められて買取保証ゲットする目的でPSマルチに移行するパターンが増えた
本当に、いろんな意味で任天ゾーンは終わってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:22▼返信


脱任おめでとうございます。
謹んでお慶びを申し上げます

42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:22▼返信
ヴァンガード終わったな
遊戯王に戻るか
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:27▼返信
DAIGOはGK
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:27▼返信



ヴァンガードまで抜け任かwもうスイッチ要らないじゃんw


45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:28▼返信
オワコン運ゲーとかどうでもいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:28▼返信
デュエルマスターズのゲーム欲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:29▼返信
今まで一回もPSに出てなくてずっとゾーンの珍ハードでやってたんやなヴァンガードてwwww
えっ?それって脱任じゃんwwwwwwwww ブヒッチになってからありえんレベルのが
脱任しまくっとるよなwwwwwww やっぱり中途半端にPSPC箱に寄ったのがあかんかったみたいやな
一方的に吸いとられたのは珍ゾーンだったなw 珍ゾーン的には自分がPSPC箱から吸い取るつもりだったみたいやけどw
そういうの漫画とかの雑魚みたいでウケるw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:29▼返信



キッズ達もキングダムハーツやスパイダーマンやりてぇってよ!w


49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:29▼返信
クオリティ的にvitaでも出せるやろ

買い切り系のカードゲームは結構好きなんだがなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:30▼返信
で、ニシ君これ面白いの?教えてよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:30▼返信
三強から転落したオワコン
遊戯王には勝てませんでしたね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:32▼返信
>>44
ヴァンガードで嬉しそうにしてるけどオワコンなんだぜw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:33▼返信
これ、VRに対応したら面白そうだね
歩き回る必要がないし、行けるんじゃないの?
VR同士でネット対戦とか盛り上がる
54.投稿日:2019年02月05日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:35▼返信


ドロー!日本一ソフトウェアを生け贄にヴァンガードとカプコンを召喚!場にある全ての任天堂属性はNゾーンの効果を受ける!


56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:37▼返信
>>54
ヴァンガードはオワコンなのは認めるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:48▼返信
フリューの時点で地雷
というかフリューって赤字になってCS作るの停止したんじゃないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:48▼返信
しばらく見てないうちに主人公元に戻ってて草、何がしたいんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:51▼返信
盛り上がるどころか集計不能不可避終了
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:53▼返信
ミニゲームでお金を稼いでパック開封を楽しむ方向で調整してほしい

数万種類のカードをコレクションするのは楽しいと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:53▼返信
脱Pされまくる中の唯一の希望がマルチwwww
ちゃんと買ってやれよwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:54▼返信
※53
本家はカードをカメラで読み取りプロジェクションマッピング方式でプレイマットに投影するデモを
大ヴァンガ祭で何度かお披露目してるのでVRで何かやろうと考えても不思議ではないが…
毎度本気で結構予算を投じていたからブシロの貯え次第だろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:57▼返信
※61
こんなのはいつもなら任天堂オンリーになる奴だぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:58▼返信
これだけのためにswitch買ってもいいレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 18:59▼返信
ニシッチだけ爆死する
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:00▼返信
>>56
知らない
カードゲーなんてやらんし
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:03▼返信
スイッチ版一択
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:03▼返信
>>61
脱Pされたのオトメイトとパ、ン、ツゲーくらいであとはマルチ化だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:04▼返信
まさかの脱任ww
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:07▼返信
ヴァンガは腐やオトメにも沢山ファンがいるのに
先行者が全滅しているからスイッチだけではどうにもならないと判断したのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:07▼返信
此れのために3DS買うか迷ったけどPSに出るならそっちを買う
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:08▼返信
3DSで起動不能だった奴か
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:08▼返信
逆転裁判とかも脱任したし任天堂専門タイトルも残り少なくなってきたな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:13▼返信
本来なら国内もPS4独走しててもおかしく無いんだよな
ジャンプ作品集中ドラクエ11、モンハンも出たわけだし
洋ゲーも売れてきてんのにPS3よりも盛り上がり低いの不思議
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:15▼返信
ファンカードかファンガードか知らないけど、これ流行ってるの?
カードゲームって言ったら、バシントッパのバトルスピリッツしか分からない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:18▼返信
脱任(ニシ基準)
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:19▼返信
ヴァンガも任天もお互いにオワコンと心中はゴメンだって思ってるんだろうな
前2作は買ったが今回は見送らせて貰うか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:33▼返信
これ脱任なのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:33▼返信
こういうゲームって判定とかめんどくさいからゲーム機でやるのが一番だよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:45▼返信
>>75
遊戯王とMTG以外は全てマイナーだからお前の上げてるタイトルもヴィレッジだかバンガードだかも目くそ鼻くそだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:46▼返信
3DS カードファイト ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー 2013年4月11日発売
3DS カードファイト ヴァンガード ロック オン ビクトリー 2014年6月5日発売
3DS カードファイト ヴァンガード スライド トゥ ビクトリー 2016年1月14日発売
PS4 NSw カードファイト ヴァンガード エクス 2019年秋発売予定
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:48▼返信
クロノジェットドラゴン辺りから引退したんだが、今どうなってんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:48▼返信
>>80
遊戯王なんてクソゲー入れて世界2位のポケカは入れないんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:49▼返信
>>58
世代交代に失敗したから焼き直ししてる
本スレも葬式ムードやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 19:55▼返信
深夜に移動して電通から離れたからNゾーンから解放されたか
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:06▼返信
ヴァンガードも全盛期と比べて、木っ端TCGになっちまったなぁ・・・(遠い目)
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:10▼返信
※84
そうなのか、悲しいなあ
言われてみれば画像のアイチの服高校生編の制服じゃないか…(困惑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:18▼返信
クロスプレイには対応してるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:19▼返信
アプリは謎改悪でオワコン確定だしこれには期待だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:24▼返信
こういうのは別に…
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:34▼返信
※81
Vitaの後継がスイッチだとかいってるけど、
3DSの後継もいないんだよなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:37▼返信
テレビ以外でやってるの見た事ないんだけどこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:42▼返信

ヴァンガードPS4は意外だな

やったぜ

94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:42▼返信
ついにオレがプロゲーマーになる日が来たようだな!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:44▼返信
Gになってから観なくなったけどいまだに興味はある
オンライン対戦は結局金次第なんだろうなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:45▼返信
カマホモからデカいしらす頭にくっ付けた奴に
主人公変わってから見てないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:47▼返信
ブシロードの社長の黒川(三森すず子のおじさん)
って元セガ出身でPSを目の敵にしていたから
PS4版出す事を許可するとは意外だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:48▼返信
買取保証されず脱任www
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 20:58▼返信
Gもな~、序盤のバトルがアレじゃなかったらまだ見続けてたかもな~
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 21:07▼返信
>>97
あくまでカードゲームの販促が目的だから
買取保証をされるとむしろ逆効果になる
ブシロードはマーケティング調査もしてるし
ユーザーのいないスイッチだけだとまずいと
判断したんだろうよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 21:10▼返信
遊戯王は任天堂が買い取り保障してるから出ません
ほんま任天堂いい加減にしろよ、海外版はPS箱PCでも出てんのによ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 21:18▼返信
>>97
三森のミルキィホームズとかPSPで展開してたやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 21:20▼返信
※57
開発辞めたのはスマ部門だぞ
CSよりも儲けがなく損害しかないからってな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 21:21▼返信

脱任

105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 21:59▼返信
>>22
はなから持ってないくせにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 22:01▼返信
最初に出てた3DS版やったことあるけど、雑魚だろうが強敵だろうが運が悪ければ負けるので、CPU戦が絶望的につまらなすぎて殺意沸くレベル。
なにせ、リアル大会においてはスターターデッキで決勝行けるからね。
遊戯王リンクスみたいに、対戦相手に困らないオンゲーなら神ゲー。
対人戦ができなかったらゴミ箱行き。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 22:35▼返信
クソ豚脱任ざまあm9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月05日 23:01▼返信
【悲報】スイッチ本体ばかりでソフトが売れてないw
ニンテンドースイッチ本体世界累計販売数・3327万台
スイッチソフト世界累計販売数・1億6361万本⬅約二年間でこれだけw
ニンテンドー64本体世界累計販売数・3293万台
ニンテンドー64ソフト世界累計販売数・2億2493万本
✳参考2018年PS4ソフト世界販売数・2億6120万本
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月06日 07:02▼返信
タッグフォース並みのギャルゲー要素があるといいな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月07日 07:37▼返信
>>21
スマホゲーも夏リリース予定、ただし謎ルール改定によりほぼ残当確定
111.ネロ投稿日:2019年02月09日 14:12▼返信
マジかよ、やったぜ
クソいらん💫
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月02日 15:58▼返信
※83
そこに噛みつくんだw
異常に粘着して叩いてる某アニメスレの連中みたいだw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 01:05▼返信
>>74
ps3よりはこれでも大分いいんだぜ
なんたってps3はミリオンがライトニングさんだけという暗黒時代だったからな

直近のコメント数ランキング

traq