《禁断の地》を巡るアドルの物語が PlayStationR4 で登場!
— 日本ファルコム (@nihonfalcom) 2019年2月7日
「イース セルセタの樹海:改」2019年5月16日(木)発売決定!https://t.co/mPFHEDchK9 #ysc #falcom pic.twitter.com/ant9v6mbLy
イース セルセタの樹海:改 | Falcom
https://www.falcom.com/ysc_ps4/
「イースVIII」「イースIX」の原点となった「セルセタの樹海」が PS4 で登場!
シンプルかつ爽快なバトル、明快でドラマチックな物語、バトルを盛り上げる熱い BGM で男女問わず、国内外のユーザーから高い評価を受けるアクションRPG「イース」シリーズ。
2012年に PlayStationRVita 用ソフトとして発売され、後の「 イースVIII 」や2019年発売の最新作「 イースIX 」のシステムの基礎を築いた「イース セルセタの樹海」が、PlayStationR4 専用タイトル「イース セルセタの樹海:改」となって 2019年5月16日(木) に発売することが決定!
オートマッピングによる地図作成、敵の攻撃をギリギリのタイミングで回避することで戦局を有利にする「フラッシュムーブ」など、「イースVIII」にも受け継がれることとなった数々の独自システムを搭載した「イース セルセタの樹海」を、是非この機会に PS4 でお楽しみください!
60fps+フルHD+高音質化で
さらなる快適プレイを実現!
フレームレート 60fps 対応、フルHD への高画質化、ゲーム内 BGM の高音質化など、PlayStationR4 用タイトルとして各要素を大幅にグレードアップ!
タッチ操作によるミニゲームなど
操作まわりを PS4 用に最適化!
PlayStationRVita 版「イース セルセタの樹海」に登場したミニゲームや謎解きなど、タッチ操作が必須となっていた一部の要素を PlayStationR4 用に最適化!
その他、EXTRAスキルの発動を「イースVIII」と同じ2ボタン同時押し仕様に変更するなど、PS4 にあわせてより快適な操作環境を実現しています。
初回特典は幻のレア音楽CD「イース古今曲集 -復刻版-」!
PlayStationRVita 用ソフト『イース セルセタの樹海 - イース生誕 25周年 記念パック -』用に制作された非売品レアアイテムが『イース セルセタの樹海:改』初回特典として復活!
歴代「イース」作品の楽曲からとっておきの曲をセレクトし、新たにオーケストラアレンジ等を加えたシリーズの記念碑的音楽アルバムです。
タイトル イース セルセタの樹海:改
発売日 2019年5月16日(木) 発売予定
ジャンル アクションRPG
対応機種 PlayStationR4
プレイ人数 1人
販売価格 パッケージ版:3,980円(税抜)
ダウンロード版:3,500円(税込)
CERO B(12歳以上対象)
この記事への反応
・やりたかったやつ!!
この為にVita買うか悩んでた。笑
・このままイースI・IIまで遡ってPS4で遊べるようになると嬉しいです😄
・うおおおおおおおおお
・やっぱりアクションは携帯機よりは据置機でやりたいよなー
7もリメイクしようそうしよう
・わあああ嬉しい!!いつかやりたいと思ってからこれは絶対にプレイする!
・携帯機でアクションはツラいからこれは有りだな
・やっべーPS4でセルセタできるんかやっべーーーーーーーーー!!!!!
・Vita持ってない民だったのでこれは嬉しい
・今回はSwitch版出ないかなぁ。
・まさかのセルセタきたあああああ
PSVita版と比べるとグラが全然違う!
初回購入特典の音楽CDほしい
初回購入特典の音楽CDほしい
Amazonで予約開始!
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』posted with amazlet at 19.02.07日本ファルコム (2019-05-16)

れ や 下 ノ _r ⌒\((/⌒ヽ \
| く さ ノ | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
| き ん {/ ノ (.o o,)ノ U し | 0)|
| て | > ノ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
っ | > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ
! ! ! ! ! ! ! ! >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ| ・ ・ |
Vita『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』 初週 43,753本
NSw 『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』初週 6,431本
察しろ
そしてVitaも持って無い
PCエンジン版のイース4の音楽は今聞いてもイケる
PS4持っててまともな新作ゲームができないやん
スイッチでイース8やったけど
無難に面白くはあったけど、光るものは無かった
良ゲー止まり
ガスト的な形をとって来たか
発売日に買ってクリアして以来やってなくて久々にやりたくなってスチームの買おうか悩んでたとこ
安心したまえ
マリオUの悪口やめてよ、気にしてんだから
PS4限定でしか許可されなかった時点で
もはや何の権利もなし
そりゃスイッチの劣化イース8じゃなw
720p、20fosだろwww
ニンテンドースイッチで120fps+4K+フルオーケストラ+フルボイス+DLC全部入り究極完全版
イース8は累計で50万売れてるぞ
口コミの評価よ
こういうソフトは
ビルダーズ2もスイッチのが倍ぐらい売れてるし
ニンテンドースイッチで120fps+4K+フルオーケストラ+フルボイス+DLC全部入り究極完全版
はーい!
解像度とフレームレート上げてもキツいだろ
ゲームとしては面白いけどね
ファルコムgoood job
シナリオの問題や、レベル上げが面倒いけど、当時としては演出は最高な作品やったで
5月ならやる時間ありそうだし買うかな
うーんこの滲み出るアホ
ゲームの面白さを解像度やフレームレートでしか語れないのがPS信者ってのは変わってないんだな
1080p、60fpなんてスイッチじゃ不可能だからなw
720p 20fpsが限界
後糞ロードとフリーズバグてんこ盛りがもれなくつくぞwww
こういうのはスイッチに出せやハゲ ファルコムは任天堂に世話になってるだろうが 恥を知れ
カーナとリーザが一番かわいいからな
亡き鶴ひろみさんが演じてるリリアも
SFCみたいなストーカーじゃなくて好感持てるし
今のイースって
あーあスイッチに出せば20万本は堅いというのに
なんでPS4だけなんだろうなぁ
移植協力はアートディンクかな?
出してもPS4版より絶対劣化するけど、それでも良いの?
一度も世話にはなってませんね
アクションならマリオゼルダがあるし
コナミつながりで
もうその場で漏らしちゃえよ
いくら日本一が作った紛い物とはいえ
あの売上じゃあな
スイッチにイース8出させてあげただろ。もう忘れたのか?これだからゴキゾーンは。
かなり楽しめたけどエンディングはずいぶんあっさりしてたな
宗教上の理由でそのゴキステとやらが駄目ならご自慢のゲーミングPCでやれよ
Steamにあるぞ
PCエンジンのCDドライブが死んだからPS4でⅠ~Ⅲをリメイクして欲しいな
無理だろうけどPCエンジン版Ⅳもリメイクして欲しいところ
何ですぐバレる嘘つくの?
ゼルダ 720P 20fps
イース 1080p 60fps
たしかにマリオとかゼルダとかゴミすぎてやってられないねwww
さっさと仕事しろよ愚図が!!!!!
イースファンなら当然だろ。PS4とかバグだらけ確定だしスイッチなら最初から不具合無しでプレイできる。
日本一はもうローカライズのみとファルコムから釘を刺されてスイッチ版なんて作れないのに
それぐらい8は良かった&セルセタは正直微妙
7は楽しかった
セルセタはどうなんや経験者の方々
あれ赤字だったんだろうな・・・日本一がwwwまあ、金だしたのは任天堂だろうけど
Vita版で楽しんで今度はPS4版で楽しみますね^^
スイッチマルチは買取保証
もうそれで良いじゃないか
ゾーンに関わる訳ねぇだろ!ファルコムが赤字になっちまうわw
スイッチには残飯しか無いと言う
ローカライズも評判悪いからねぇ
どうなる事やら
良ゲー、8よりは面白くないけどその編のアクションRPGの中では良作に入る
PCエンジン版イースの移植の時に、嫌な顔をされ相当高い金をふっかけられたらしいし
日本一も嫌な顔をされたんだろうな
うーんこの滲み出るアホ
ゲームの面白さに解像度やフレームレートがどれだけ大切か任天堂信者ってのはわかってないんだな
スイッチに出たやつ不具合まみれだったが
日本一が自信満々に移植したやつがなww
言ってくれたのは感動だった
かなりPCエンジン版をリスペクトしている感じ
リーザも白鳥由里さんだしロムン帝国の隊長の名前もレオだし、まあレオはPCエンジン版とは真逆の性格だけど
規制ワード回避だらけのお前の投稿がスイッチの現状をよく表してるなw
続くねえ
むしろ「任天堂は60fpsに拘るけどソニーは見栄えばかり気にして30fps」とかめっちゃ言ってたぞ任天堂信者
その時その時で主張をSwitchしてるだけ
スイッチのフルパフォーマンスなら1440p120fpsだけどな
関係ないけど、インティクリエイツのドラゴンなんちゃらのレビューが大荒れしてるな
CS撤退の準備をしてるからだろうね
そもそもファルの音楽評価なんて基本大昔だしな
懐かし過ぎるw
常套文句だったなそれw
あれだけフレームレート自慢(低解像度なのでそれぐらいしか出来ない)してた任天堂自身が、最近めっきりそんなこと言わなくなったよなw
どっちのモードでもガックガクになるポンコツスイッチ発売以降w
アサクリ3も記事にしろや!w「スイッチ版アサクリ3登場か!?」とか記事にしてたじゃねぇかよw
無理です、スイッチのチップがそもそもモバイル用なんで
いきなりベスト版で遊べるとか最高だわ
日本一は自業自得
あんな糞移植出されていい顔するわけない
だから今後はローカライズのみの契約かつ
翻訳はファルコムが用意したスタッフに任せる
という完全に販売のみの契約となった
勿論ソースコードなんか教えないし格好にスイッチ版を作って販売する事も認めない
ただでさえ快適なセルセタがもっとヌルサクに?!
任天堂買取保証トリオのうち、日本一とアクアスタイルは名前覚えやすいけど
インティは覚えにくくていつも名前忘れるわ
しかしファルコム的にはスーファミ版のマスクオブザサンが正史っぽくてつらい
イース大全集でも収録はこっちだったし
面白さもクオリティもちょうど7と8の間って感じ
技術や性能で出来ることが増える、っていう当たり前の進化を感じられる
音楽はかなりいい
そう、2019年もPS4なんだ
タコとDQB2も買取保証だよ、販売任天堂だしw
日本一絡んでたら7000円だったろうなw
クッサw
switchの方が綺麗だわw
どうせ爆死なのによう出すわw
そっちリメイクしてほしいね、4はファルコムが正式にだしてないからな~
今日もブーメラン?懲りないね
任天堂に勝てるはずもない
でも8買わなかったじゃん!!w
ゼルダ 720p 20fps
イース 1080p 60fps
豚「ゼルダのほうが綺麗ぶひ~~~~~~」
ゼルダはPCで4k60fpsでできるよ
もとがあれだから4kはあんまいみないけど
アクセサリーで爆速ダッシュできるのはⅧにない楽しみ方w
あとThe Dawn of Ys(フィールドBGM)アレンジしなおしてほしい、あれだけ不満
話に登場もしないエルンストの事しか頭にないフリーダと空気のオズマをなんとかして、つまらない完璧超人の レムノスと白ディールをなんとかして、何の魅力も無くなったグルーダ一味をなんとかしてくれたら有難い。
リーザ?元からあんなもんでしょ
多分チップかHDMIか知らんけどその規格が対応してるカタログ上だけの数値なんだろうなw
あれやるぐらいならシリーズ最大の駄作だったケフィンを完全リメイクしてほしい
ゼルダはイースのパクり
2Dイースがいいよ
3Dのイースは6かフェルガナ、オリジンまでだな
後のはなんかグラが萌え系でだせえ
つまりfpsなどゲームに何の意味もないということだ
だからSwitchで出すべき
※28も何も語れない豚に言われたくないだろうな
自分もドーンオブイースのBGM好きだったわ…それだけに使われなかった曲が多くて
ファルコム製のセルセタはいまいち好きになれなかった…
これ論破不可避やろ
いいかげん技術上げろよ・・・
ま、先に見たもんだから仕方ないんだけどね
当時はファルコムもトンキンハウスではなくPCエンジン版の方を採用してサントラとか出してたし
あのBGMだけはな
流れたとき「おお!!!おお……お……ぉ????」ってなったわw
コロニア古戦場とか新規の曲は超カッコいいのにな
言わなかったんじゃなく「言えなかった」だろw宗教だからな
スイッチハブでくやしいのうwwwwwwwwwwwww
もうあの頃のようにハマれない
シナリオなんとかしてくれよ
小島に書いてもらえ
爆死トリオじゃねーか!
任天堂だからごまめ扱いだよ
SONYファーストだったらレビューでメカニックに問題があるって書かれてるよ
岩とか発泡スチロールだしな
重量感0
こんな数千関の山の雑魚いらんわ
うちらはミリオンが日常だからな
エルディールも池田さんのおかげで一番渋くて格好いいし
取り返しがつかなくなる
>>153
お前らアタマ大丈夫?
そんな事言うならスイッチ版買ってやれよ。全然売れてないぞ
バカは黙ってろ
今年ミリオンありませんねwってかゲームがありませんねw
スイッチじゃ飽きる飽きない以前に
バグでまともにプレイできないもんねぇ
知るかよそんな事
ティッシュペーパーの裏にでも書いてろ
豚の幼児性がよく現れてる※ですねw
今年は1月恒例ニンダイ無しで、イースセルセタがスイッチングハブ
随分と状況が変わったなw
フ「出ません」
いちおう那由多は10万近く売ってたぞw
元がPSPクオリティだからほぼ作り直さんといかんだろうけど・・・
当時「正気か?」ってぐらい不満だったな。ゲームとしては面白かったけどさ
偉大なる試練は仕方ないです。イングヴェイが好きだったんだろうね
突然どうした?
任 天 堂 な ん も ね ぇ w
ファルコム製じゃない偽物
那由多とか、ファルコム関係ないけどリッジレーサーズ2とかどうにかならんかね
いい歳こいてまだそんな事言ってんだ
?
お前だけだよ突然だと思ってるのは
1割堂がなんか言ってる(´・ω・`)
それなら安心だな
RDR2 PS4箱
ユグドラユニオン スマ
イースセルセタ PS4
スイッチ スイッチングハブ
豚は日本一に土下座して頼めよw
ゼルダゼルダ、マリオマリオ、よく飽きないね、ぶーちゃん
言わ悔
グラ良くてもファルコムのソフト以下の売り上げのゼノブレイドとかいうクソシリーズがありましてね
10月なにかあるの?
NewスーパーマリオブラザーズUデラックスとかいう狂気を感じるタイトルのゲームを出した任さんには負けますわ
ゼルダのパクリが?笑わせるな
あれグラ良くねーぞ
新作ポケモンが発表されるだろうね
ソニーは終わりだよ
ソニーがしろよ
しらんけど
流石にブラックフライデーはなんかあるでしょ
やってない人は買いなよ
ゼルダが糞ゲーになった今仕方ないねぇw
何でお前に命令されなきゃいけねえの?
海外レビューでデラックス感皆無っていわれてるデラックスだからな
イース1、2も大幅なリメイクして欲しい
2月 レフトアライブ、アンセム、キャサリンフルボディ、ジャンプフォース、逆転裁判→脱豚
3月 セキロウ、DMC5、ワンピース、スパロボ
4月 プロスピ、day gone
5月 イースセルセタリマスター→new!
スイッチ
2月~5月 nothing
俺らGKは明日からまたモンハンやるけどブーちゃんは何やんの?w
Ubisoftは、2012年に発売された『Assassin's Creed III(アサシン クリード III)』のPC/PS4/Xbox Oneリマスター版となる『Assassin's Creed III Remastered』の発売日が現地時間2019年3月29日に決定したことを海外向けに発表しました。
逆に言えば10月まで保てばこちらの勝ちだよ
その「なんか」はここ10年でイカしか増えてないし、そのイカすら2作目でもうただの焼き直し
その間任天堂のシェアは坂道を転がり落ちるように減少の一途なんだよなぁ・・・
モデリングもうちょい頑張るべきじゃね?
髪カクってんじゃん
まあPCEシナリオもかなりの電波だったけどな
少なくともエルディールの人間としての苦悩を描いていたぢけセルセタよりは良い
またモンハンっすかw
まるで散々やられまくった中古女を嬉しがるバカオスみたいだねえw
いつものファルコムだな
いやもう試合終わってんぞ?
任天堂は2年目のスイッチでもPS4に勝てなかったので終わり
ハドソンがファクトの設定めちゃくちゃにしたからなぁ…
まぁファン向けな展開多くて個人的にイース4の中ではPCエンジン版が一番好きだが
マリオ「・・・」
延長戦で逆転勝ちするんだよなぁ
主張Switchさえあれば、糞ハードSwitchはいつ撤退しても安心だな!
豚がオデッセイに3のリマスターがおまけで付いてるって知らなかっただけだよ
UBIに踊らされて恥ずかしい奴等だよ
マリオは別だろ
モンハンみたいな2流じゃない
そこまで的外れな意見は足りない頭にしまっとけ
ゼルダはアドベンチャーなんだろ?
スイッチはまだホワイトスケジュールやってんのかw
もう誰もいない試合会場で一人、勝った勝ったと勝利宣言・・・いやたしかに任天堂にはお似合いだけどさw
あーハブられてるから知らないのか!w
明日からウィッチャーコラボなんだわw
PS信者に不利な事言ったら豚認定されて草
俺はどっちかを盲信するようなお前らを見下しながらps4もスイッチも楽しんでるよ
スイッチなら最低10万は売れよ
任天堂ゲームにブヒーメラン
勝者はいつだって孤独なんだよなぁ
ゴキ捨ては残飯しかないな
同意サンキュー やっぱ皆そう考えてんだな
くっさ
一般的任天堂ファンは「任天堂を応援する者」かつ
「ゲームは子供達のものであり、キモオタ達のものではないとゴキを否定し批判する者」である
よって、一般的任天堂ファン自身がマリオやポケモンやスマブラやスプラトゥーンを遊んでる訳ではないし、その必要も無い
だからゴキがニシ君はゲーム買えよとか、スイッチ本体持ってるのとか言ってくるのはお門違いなんだよ
実際にスイッチ本体はもちろん、3DSもWiiUも持っていないが任天堂への応援精神は揺るいでいない
それがps4
そのPS4って通名名乗ってるSwitchじゃね?
( ゚д゚)ポカーン
お前は敗者で孤独だなw
キングダムハーツ3買えばいいじゃん!w
New〇〇
〇〇 for Nintendo Switch
〇〇デラックス
こんなのばかりのハードがあるらしいよ
話が意味わかんないからいらん
糞ゲーらしいし
メタスコア89で糞ゲーなら任天堂のゲームの9割は糞ゲーでぇーーーすww
豚舎以外では好評だぞ
スイッチにはマリオゼルダなどの理容室アクションが似合う
設定を再構築しなおそうとした6の特典だもんな
別に何も悔しくないんだけど何いってんのゴキは
急に発狂してどしたん?図星?
任天堂ユーザー「マリオゼルダ!」
かわいそうなゴキちゃん
ノルティア氷壁と溶岩地帯ばっか聴いてる
関係ないのにね
あれはあれで楽しんだけども60fpsになるなら買おうかなあ…CDが欲しいだけかもしれない
可哀想なのはお前の両親だなw
満員電車で暇な時にゴロリとうつ伏せになりながらやるんだよ
天涯孤独だけど?
無敵だわ
What the F are you talking about? Are you a Nintenpork? 🐷
でもお前イース8買ってないじゃん!w
ps4でガックガクならスイッチじゃ動かねぇな。諦めな。
NewスーパーマリオブラザーズUデラックスとかいう残飯の象徴的なタイトルの話?
セルセタ狙いなんだよ
PSの方も自慢するほど売れてねえじゃねえかよ・・・・
迷惑行為も程々になw
ゴミっちで10万売れたサードある?因みにps4版は50万本だよ( ゚д゚)
君島「谷を作らないためには山を作らなければいいこと!」
>入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
>友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています」
ソニーは小売りに嫌われているようだよ
oh yeah was an easy day and night out the road of nintedo is god!
I'm like an old man who can help but you don't?
創業以来借金ゼロの軌跡ですまんな。
明日から世界的大人気ソフトウィッチャー3とのコラボ始まるんだよなぁw
スマブラみたいなサードキャラ買ってきて終わり、っていう薄っぺらいコラボとは違うんだよなぁww
ピンチはチャンス的な
別に俺は迷惑じゃないから大丈夫
使いにくすぎるキャラおるし
寝転がりながらやりたい?満員電車でやりたい?
うんうん Vitaでやればいいじゃん!w
元がウンコじゃ無意味だし
嫌われてるからサードからハブられるんだよ
mhwで我慢するからさ
死にたくないからスイッチには出さないだけだよ
株式会社日本ファルコム 2019年9月期 第1四半期決算
2018年度 2019年度
売上高 3.11憶円 → 5.58億円(+79.2%)
営業利益 1.51億円 → 3.74億円(+147.5%)
経常利益 1.53億円 → 3.75億円(+145.5%)
純利益 1.12億円 → 2.61億円(+132.3%)
詐欺デモから始まって年々汚くなっていったゼルダとかいうゴミは本当に意味不明だよな
そのババァ
任天堂はなに考えてるかわからん的な事言ってなかったか
PS4は現役でまだソフト出てるよ
PS5との並売期間だな
switchの次のハードあるかしらんけど
もっと中身に金使え
何だあの軌跡4のOP
イース セルセタの樹海:改 通常版3,980円 DL版3,500円
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER 通常版DL版5,700円
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ 通常版5,800円 DL版5,400円
シャイニング・レゾナンス リフレイン 通常版DL版5,990円
魔界戦記ディスガイア Refine 通常版DL版7,200円
ドラゴンズクラウン・プロ 通常版DL版7,980円
お前にゼルダの何がわかるん?
ぶーちゃん新川に山下寄附してやれよw
発表の度にどんどん劣化していった事くらいは誰でも分かるよ
勢いのあるスイッチに出さないとか馬鹿すぎる
看板タイトルを移植した結果がアレだからな
ここでまた出したら流石に無能だろ
サード一割で1800万本
PS4/XB1 RDR2 2300万本
(´・ω・`)
Switchのサード市場とか国内だと1割いかないんじゃね?ww
決算のって海外入れて1割だからな
イース8爆死させといて何でそんなにイキれるの?
少なくとも戦闘はつまらん
時オカから進化した形跡がない
ゲームとしての新しい可能性を常に模索してくれている凄いソフトだとは思うが、基本的な面白さを蔑ろにするきらいごあるのが弱点
VITA版買うつもりだったからこれでVITA使う機会完全になくなったな
横だが
ゼルダならFCの時からやってるがGC以降のは全部ダメだわ
持ってない人ならもともと安いのに特典もついてかなりお得
ゲームとしての新しい可能性を常に模索してくれている
これは進化じゃないわけ?
昔もミュージックフロムイースとか付いてるのあったよね。PCエターナルだっけ?
そんなもんはゼルダじゃなくてもやってる当たり前の事だ
なんでIVからこれを省いたのか
セルセタなんてスイッチに出したら1万も売れないし普通に有能
いらねー
リマスターじゃなくリメイクレベルで手を入れないとダメな作品だしこれ
フェルガナにもプレミアムCDボックスとか付いてたっけなぁ
Switchの性能的に無理だって分かってて書いてるの草。
この為にVita買うか悩んでた。笑
コイツ絶対買わないと断言する
ここでそんな正論言っても仕方ないぞ
安いしPS4持ってりゃ買うんじゃね?
問題の大半はシナリオよ
シナリオ軽視の海外の方が評価が高くなるのも尤も
8枚は流石にやり過ぎだと思ったわw
ありがたかったけど
当時PS4は未発売だったけど
ゴキちゃんのネタバレネガキャンに今から備えないとねwwww
そうだよ、下から数えて一番
セルセタは寝転がりながらやりたいゲームだろうに
寝たきりのおじさんは大変だね
なら仕方ないな
はい
ファルコムのゲームは信者しか買わんし製作期間は一年でじゅうぶんだ
間口を広げないからPSは衰退していくんだぞ
何故かSwitchで完全版って言ってる人いなくならないよね
切ないなあ
信者にしかってのは毎回2,3万しか売れなくてほとんど伸びないようなところ
寝転がりたいならVitaに出てるしな
宗教こじらせてPS買えない寝たきりおじさんに配慮する必要もない
VITA引っ張り出すの面倒だからPS4版もありかも。
イース8は躍進したなあ
この下地が9でニーアオートマタみたいに花開く事を期待している
あ、ゲーム性がどうとかではなくあくまで販売本数と認知アップの話ね
PS4はPSVitaでもスマホでも出来るから寝ながら出来るよ
出ねぇし
昔はパソコンですごい売れていたシリーズなんだけどね。
今ではすっかり家庭用ゲームのメーカーになってしまったな。
誰が移植するんだよw
日本一はもう駄目だろうしそんな罰ゲームやりたがる奴もういねぇぞ
挙げられている他の3つとはゲーム作りのノウハウにおける蓄積が違い過ぎるからな。
比べるのもおこがましいレベル。
残念ながらVITAの後継機はSwitchになったけどな
残念ながらハブられてるけどなw
どこの異世界の話だ?
なろう系原始人かよ
スイッチは死んだ、もう居ない
ファルコムもSwitchを無視できなくなるよ
既にSwitchはアジアを手中に収めつつあるし何なら山下さんを向かわせようか?
それ任天堂ハードが出るたびに聞いてるけど実現した事は無かったな
頼みの山下さんはファルコムから切られて
今海外インディーズあさりしているぞw
これは買うわ
にゃんこ大戦争にボロ負けしていたw
操作性最悪のゴミハードでアクションとか冗談もほどほどにしろよ
他もPS3時代にはそれまでになかったくらい躍進してより伸びるチャンスを掴んだのにその後なにがしたかったんだろうな
あの頃は大手が不甲斐なくて注目されただけだったのに勘違いしちゃったのかな
本命はイース9だから続報がほしいな
BGMもお気に入りが多いので高音質化も嬉しい
後はイース7もお願い
VITAに留まってたイースファンもPS4に手に入れるしか
イースを追いかけられなくなったな
山下さんに目が眩んでユーザーを全く見ていなかったからユーザーから見放されただけだよ
勘違いとかじゃなくて完全に間違った選択肢を選んだ
無視できなるよってか、もぉ〜ハブられてんじゃん〜w
PS4 ・248,707本
Switch・197,777本
DAWN OF YSの使いどころは全く納得がいかない。フィールド曲じゃないよあれは…。でも8の天崖山道と同じシチュエーションだと思えば良いのか…?
中ボス戦のアレンジはスピード感の上がったセルセタでは雰囲気に合わない気がする。PCE版アレンジ曲位のテンポなら合ったのかな。エルディール戦の曲が思い切りの良い秀逸なアレンジだったので比較してしまう。
山下さんに目が眩んでユーザーを全く見なかった結果肝心のゲームのクオリティの進化もほとんどしなくなったしな
てことは3DSユーザは全然移行しなかったんだw
連休中にやりたい
つか、山下さんを向かわせようかって、コイツ何者www
無視しないで明確に除外したんだよw
まあセルセタはVitaの中でもグラは下のほうで褒められたものじゃなかった
でも8はなにがあったってくらいボリュームや内容はもちろんグラも進化しまくってて驚いた
switchならこうはならないのになぁ
確かセルセタってDLC無かった様な?
あとswitch爆発するぞそのスペックだと
VITA買ったぞ VITAも版も買ってるその上でPS4版買うがそれが何か?
結局最終的にビルダーズ2もswitch版負けたねw
おもろいで地図が面倒なだけで
あと最初期はカンリリカがぶっ壊れだった
もしくは、別行動でもいいから、プレイアブル化してほしい。
妄言が止まらないレッドポークwついに精神疾患発症したのかw
実際出ても買わないんだから
FIFA1%という爆死の実績は隠しようもない
一応言っとくとポケモンも上がったり下がったりが酷くなってる
勝者って休息所に使われて任天堂は必ず勝ちますとか社長がいってる会社がw
コンパイルハートはまだ大丈夫ってレベル
アズールレーンやらもあるし(油断さえしなければ)
だから戦闘は進化してないからつまらんと言ってるんだけど
探索とか気候与件とか新エンジンを活用した操作性とかは優れていると思うし、動かして楽しいというゲームの大元の面白さは非常に高い
ただ折角動かして楽しいのに戦闘がつまらないという欠点はそれらを差し引いても余りあるマイナス
イースは戦闘も含めた旧来のゲームとしての面白さを追求しているのでゼルダのパクリという意見が的外れのエアプだと感じる
ファルコムとコンパイルハートは残りそう、特にアズールレーン成功したら確実に残る
結局スイッチのほうがソフト売れてないんだよなぁ
グラが綺麗になっただけでゲーム性に手を入れてないからいらないかな
スイッチって今一番勢いある時期だろ、PS4とか2013年だぞ。
ロンチから2年程度だけ勢いあってそこから失速するのがいつもの任天堂パターンだからな
そりゃ今が一番勢いあるだろうよ
Vita版はショボ過ぎだから
後半のシナリオをもう少しだけ掘り下げてくれないかな〜
結構急ぎ足なんだよね
イース8みたいに追加があれば買う。
メーカーも分かってるから新作出さずに旧作の移植やマルチで様子見してるわけでして
イースVIIIでは改善されてたから期待はしてる
でも確かにやりたいしあの名作をもっと多くの人にやってほしい
8が売れればよかったんだけどねw
ゲーム自体は良ゲーだけどどうだろ
ファルコムのリマスターはぼったフプライスじゃないから助かる
2019年スイッチサードソフト売り上げ378254本(内今年の新作46160本)
※参考
PS4版バイオハザードRe2売り上げ300,622本
PS4版キングダムハーツ3売り上げ637,279本
PS4版テイルズオブヴェスペリアリマスター売り上げ63,410本
今年出たスイッチ新作ソフトが全て合わせても4万本の売り上げとは・・・
両方30秒以上アクセスする意味が分からない。4GBあればノンアクセスでデータロードとか出来ないもんなのかな?
他のゲームもそうだけどマルチだとSwitchだと待ち時間が長く感じるタイトルが多い気がする
それでもDLを除外した数字だからな・・・w
近藤社長は今後日本一には純粋な販売しか
許可しないって軌跡の翻訳すら自社で用意した
くらいだぞ、勿論ソースコードも渡してないから勝手にスイッチ版作る事もできないし
ファルコムは元々スイッチには参入してない
欲しいものを欲しいところに良い値段で出してくれるな
そら伸びるべくして伸びてるわ
聖剣伝説2もここが再リメイクしてくれないかなw
やっぱ開発がガラパゴス環境で気軽にマルチ出来ないんだろな
豚コレラに感染するとこうなっちゃうのか・・・気をつけよう
そういう殿様商売やっていたから一時期ニンテンドーはサードから見捨てられていたんだけどな。
8は仲間のその後をスタッフロールで描写したら好評だった。
続編の資金集めかねぇ。
手っ取り早い方選びやがってw
してんだよ?
またってファルコムはPCの時代からOS変わる度に対応版発売してたメーカーだぞ?w
今に始まった話じゃねーよ。
イース9の発表といいこれの発表といい
スイッチ版イース8ってよっぽど売れなかったのがハッキリしたな
まーたステマしてたのな
PS4版しかないってことは、まぁこういうことなんだろうな
ス イ ッ チ 版 を 出 す 意 味 が な い
液晶のVITAはリモプやると色合い明らかに落ちてるのわかる
出たら買うよ。
ファルコム初の4だ。
8の最後に救出する遭難者がコレに出てるキャラ。
ぶーちゃん泣いていいのよw
有機ELモニタでプレイすればいいんじゃね?遅延も少なくていい事だらけだぜ
高いこと以外
7もSteamで高解像度版出てるから手間は大して変わらん
メニュー画面で使ってる
これ、多分呉ソフトウェアの外注
アドルのぼうけん、でいいじゃんw
これやらん奴はもう知らん👕
8ベースでリメイクしてくれるならフルプラでも買うけど
正直Vita版セルセタは駄作とまでは言わないまでも凡作だったからなぁ・・・