中国では今年は豚年なので、豚まんが大人気です。 pic.twitter.com/Vjunqf6va4
— oliverSI/Python芸人 (@oliverSI7) 2019年2月5日
この記事への反応
・なんか気持ち悪いです( ˘ω˘ ) 集合体恐怖的な
・可愛いけどなんかむり。
・⸜(*ˊᗜˋ*)⸝可愛い~~~🎶 食べるの、勿体ない…。
・
なんだか食欲失せてきました…
・お母さんのお腹の中から子豚ちゃんが・・・・ひええええ(;^ω^)
これは確かに・・・・
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ【早期予約特典コード 配信】 - PS4posted with amazlet at 19.02.08スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 49
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 19.02.08スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 11

代わりに似た動物の猪を使ったらしいね
ニシ年
あれは逃げる様じゃなくて、子供を背負った親が、子供を広く拡散させて逃がすために自爆することを指すんだけど、それ思い出したわ。
まぁ、ホントセンス疑うわ。
インスタ映え狙いの度が過ぎる
これはちょっと気持ち悪い
おいしそー(*^^*)
白子とか大好きなんだけどこれはなんかキツい
文化の違いだな
それのアレンジなんだろうけど
嫌だって人の気持ちもわからんではない
こればかりは文化の違いだね
母体の体に大量の穴が開いててそこにお玉じゃくしがむちゃくちゃ入り込んでるカエル
蛇は卵生な
すまん、調べたら胎生もおるんやな
マムシすげえ
これは恐怖覚える奴いるだろうなあ
コオイムシとかピパピパのが無理。
これは無理
この発想、頭おかしい
お前はポテトチップスの表紙に可愛い小動物が描かれていたら中のポテトチップスを食えないのか?
中から小さな豚が出て来るとか、想像したらグロいだろ
昔、ハエを叩き潰したら中からウジがワラワラ出てきたの思い出した
軽いトラウマ
外見は可愛く出来てるのにどんなセンスだ
猪を飼育=豚
似た動物じゃなくて見た目全然違うけど同じ動物や
懐かしいなw
なんか気持ち悪いってのが感想だった
食べられるんだから別にいいだろう
んなこといったら日本のピカチュウだのミクだのたくさん~まんがあるじゃねぇか
日本人的には無理だけどw
パカっと開けたら普通に具が詰まってたら何の問題もない
問題はそこじゃないってわかってるんだろw構ってちゃんw
文化の違いかね
コレは生理的嫌悪感を抱かせる
大きな肉まんの中に大量の小さめの肉まんが入ってるのをケーキ感覚で出してるの見た事あるわ
そういう文化なんだろうね
こんなん食えるかボケ
これはちょっと…グロいわ。
中国じゃ犬猫猿の脳みそを食べるからな。
ああぁぁっ!れいむのおちびちゃんるーむがあぁっ!
三国志の中の生贄として人間の頭を差し出す代わりに肉まん作って川の神に捧げた話だね
・素手で割る前提なのが汚い
・身体を食い破って出てくるみたいで気持ち悪い
以上の点から日本人には生理的に受け付けない
感性の違いだな
わざわざ日本語覚えてヘイトスピーチか?w
マジできついわ
自民党の格差政策万歳
「花で彩られたおめでたい母豚から沢山の子豚が飛び出してくる」
伝えたいメッセージ>味・食欲なのだから中華料理的には、伝えたいメッセージが一目瞭然なこの豚饅は、大正解・大正義だと言えるだろう。
「食べ物で遊ぶな」「食べ物を粗末にするな」などと強迫観念の様な感情さえも有している日本人は多いけれども、その「感情」自体に為政者の思惑だったり宗教が作用しているという事実に、思い至らないままで他国民・他国食文化を叩いたり嫌悪すると言うのも如何なものであろうか。
中華料理・点心の遊び心溢れる豊かな世界は、鼓腹撃壌・衣食足りて礼節を知るなどと「食」を幸福の大切な物差しとする「民に暖かい」価値観の現れであり、俺は大いに好感を抱くので有る。
あと音量でかすぎ。つんぼかよ。
日本の芸術的菓子饅頭だと切ったあとの断面の美しさを求めるだけどな
感性の違いだね
親豚を裂いて子豚を食べるって認識したら食える気がしないわ・・・
子宮から胎児が出てきたときのような罪悪感を覚える
胎児を珍味だと食べる人もいるらしいが
ジビエの体験会みたいなのでこれがあると大抵はドン引くし、泣く人もいる
豚漫画の話かと思ったら違った
なんか嫌悪感がある
中国ではついに豚もマンガを読む時代となった!!
ちょっとぞわぞわしたわ
そりゃ国が違えば文化も違うから思考回路も違うわな
「ズレている」のが、中国人だとも限らんのではなかろうか。
動物を模った縁起物の点心(饅頭=蒸しパン・具が入らないのが一般的)を見て、生物を連想して気持ち悪く感じると言った日本人的な感覚(漫画脳・アニメ脳)は、「ズレている」と言われてもおかしくは無いと思うぞ。
そもそも、世界の多数派は日本人ではなくて中国人。
物の見方・価値観は一つな訳じゃ無いんだし、安易に他国民・他国文化を「ズレてる」だなんて言うもんじゃないよ。
馬蝿の赤ちゃんみたいだね
更に中には寄生虫が沢山いるというオチでしょ
あったら踏み潰す。
よっぽど気味悪いって自覚してるか?常識のなさに笑える にぼしをまんま食ってて
外から見りゃ「うわぁ・・・」ってわかんないもんなのか? トホホ・・・w
子豚ともども美味しく食べたいじゃない
懐かしい