https://www.gamespark.jp/article/2019/02/09/87291.html

記事によると
・ Playloftは、経営ストラテジー『Nuclear Power Station Creator』のSteam早期アクセスを開始しました。
・同作は1950年代の高度成長期以降の日本を舞台に、各地で加速する電力需要を賄うために、日本各地に原子力発電所を建築・会社の維持を行いながら時を進め、最終的に21世紀初頭を目指すストラテジー。
・プレイヤーは建築した発電所の各設備の維持管理・更新を行ったり、需要のある各都市への電力供給量の調節などを行いつつ、より収益を得られるようにしていく必要があります。
・『Nuclear Power Station Creator』は720円で、PC/Mac向けにSteam早期アクセス実施中です。

この記事への反応
・ この内容で日本語非対応なのか
やる気出せ
・ 面白い発想のゲームだと思う。
オイルショックとか地球温暖化とか当時の情勢なんかもあるなら教育ゲームとしてもできるんじゃないかな。
問題は「不謹慎だ」と騒がれてしまうかもしれない事
・定期的に地震がこないとだめだぞ
・ゴールがあることが素晴らしい
・ 選択肢が原子力しかないのかな?
火力や水力とか地域で選択肢があるなら面白そう。
言語が今の所、英語とロシア語のみなところが残念。
・ 面白そうだけど
日本の原発とかけ離れてるのが残念…
・ 本物ならテロリストがゲームして場所覚えたりしてしまうから勘弁と思ったが実際のではないなら良かった
・ いい発想
実際の資料を集めて限りなく本物に近づければなおよし
・ 防波堤が低いって指摘されたのに予算ケチって指摘無視するところまで再現してくれるのかな?
・ クッソ皮肉めいたゲームで草生える
ただ、こんなとこで政治的な言い合いはするつもりないけど、確かに原子力発電は発電効率的には優秀なんだよね…
・ 日本語とチュートリアルはこれから実装するって言ってたよ
ロシアンゲームならチェルノブイリも頼むぜンーマツオバショー
なかなかおもしろい発想のゲーム
はよ日本語対応して!
キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX 【限定版同梱物】副島成記描き下ろしイラストを使用したギミックスリーブアートボックス、キャサリン&キャサリン・フルボディ "FULL BODY" サウンドトラックセット、キャサリン・フルボディ アートブック、DLCプロダクトコード2種(Catherine "理想の声" 全ボイスセット/スペシャルコンテンツ "Nero glass(ネロメガネ)") 同梱 & 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.08アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 104
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.02.08バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 641

サンスター
なんで日本舞台なの?原爆、原発は日本のイメージだから?
いつから放射脳がネトウヨになったんだ?
利権のためだけで嘘ばっかりなんだから
でもこの会社の他のゲーム見た感じ、政治的な意味以前にゲームとしてあんまり期待できそうにないのが…
原発事故起きた時も安倍政権だと思いこんでたパヨクが
ツイッターで叩かれてたの思い出したわ
時空も捻じ曲げる安倍すごすぎワロタwww
ソ連「えっ」
人災・事故多発してるのもアベのせい
また韓国かよ
関係ない記事でも韓国のことが気になって仕方ないとか気持ち悪すぎる
早く病院に行けよ
きたあああああああ
???「ただちに影響はない」⚛️
まあ買わないけど
マスコミへのCM、献金とか隠蔽工作のコマンドはあるの?
フランスから船でプルトニウム輸送イベントはあるの?
これはメルトダウンじゃなくてメルトスルーだから安全とか言っちゃうの?
安全基準を新しくしてるし、その基準で。仮に放射線が漏れたとしても、大した有害性はないんだから、再稼働しろ。というか寧ろ、コスト高によって給料が下がることによる発がん性の方が高いわ。コストプッシュ型のインフレは良くないし。
超やりたい
北朝鮮や中国やロシアに備えていつでもプルトニウム貯蔵してロケット技術と合わせて核転用できるというのも牽制になってるし
原子力技術は手放したら負けだよ
放射能ってメルトスルーとかアホな言葉使うの大好きだよなw
まあチェルノブイリですら3位ぐらいだもんな。
結構前のことだしちょっとうろ覚えだけど
火力、水力、風力など様々な発電所を可動させて
時間ごとに変わる電力の需要に合った発電を行うゲームだったと思う
このゲームも面白そうだ
不謹慎なこと言える俺かっけえぇぇぇぇぇぇwwwwwww
あの時は炉心状況がわからずなんとしてでも炉心燃料を冷やす必要があったから別に対策としては何も間違っていない。水が届いていなかったというのも結果論でしかない。皮肉を言ったつもりだろうが、逆に知識の無さを露呈している。
次の爆発で暴落するだろう日本の信用と株価に
再び減る国土も描かれるなら買ってもいい
それがないなら何の教育にも教訓にならん
使用料減ったのに
請求額倍に増えてるぞ!
原発の代わりの火力発電の燃料費と
太陽光発電の経済損失だけで原発事故の損失を超えてる
甚大な健康被害が出たチェルノブイリですら翌年には原発を再稼働させてる
まずそこから学んでくれ
そもそも泊原発を動かしていれば発生しなかったのに
頑なに認めようとしないんだよね
まぁ原理的に無理な相談なんですけどねブヘヘ