• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


八代弁護士 動画拡散の責任追及すべきと生放送で主張…くら寿司の不適切動画投稿で
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/02/11/0012056391.shtml

1549869997794


記事によると
・国際弁護士の八代英輝氏が11日、TBS系の生番組「ひるおび!」に出演し、くら寿司の不適切動画投稿問題について言及した

・八代氏は「あまり語られてないのは、これを拡散させたりリツイートしてる人たちについての責任っていうのも、くら寿司は問題にした方がいいんじゃないですか?これを広めてるのも共犯ですから」と指摘

「ホントに一石を投じるんでしたら、いけにえのように2人だけを法的責任追及するんじゃなくて、これを拡散させた当事者全員に対して責任追及すべきだと思います」と話した
























この記事への反応



消費者は不衛生な店舗から自衛する権利ないのか?それより企業を守る方が公益性高いと思ってるのかな。自衛のための情報共有は必要だと思うんだけど。

では拡散された動画を無断で面白可笑しく放送して好き勝手言ってるテレビやマスコミの責任はどうする?

拡散した人まで賠償できるとなると、自爆テロして拡散した人に賠償金をせびる賠償金ビジネスが…なんてね。

不適切動画を拡散した人は共犯って意味がわからない…八代弁護士さん。拡散しなかったら問題発覚しなかったよ。企業側はかわいそうだけど、この場合の拡散は問題提起なのでは?

告発なのか拡散なのかは議論した方が良いね

それは論点がおかしいでしょ?アタマ大丈夫ですか?じゃ犯罪加害者が朝の情報番組で自分の悪事が世間に広く報じられたから責任取れと言うのと一緒でしょ?

拡散されなきゃ悪事が暴かれなかったのでは?

ネットで広まることが共犯ならテレビや新聞を通じて広めてるマスコミも共犯になるという結論に至るわけですが?

バイトテロの動画拡散がアウトなら、放火中の動画もアウト?セーフだとしてその線引きは?弁護士のくせに適当なコメントすんなよ。

という事は、マスコミも共犯という事だな!







八代英輝 - Wikipedia

八代 英輝(やしろ ひでき、1964年7月8日 - )は、東京都板橋区出身の日本(東京弁護士会所属)及びアメリカ・ニューヨーク州弁護士、タレント、コメンテーター。エクステンション所属。八代国際法律事務所代表。関西学院大学商学部客員教授。元札幌地方裁判所判事補。身長178cm。

「弁護士として著作権問題を扱う機会が多い以上、コンテンツ制作現場の実情を知っておきたい」というスタンスで、『サンデージャポン』(TBS系列)を皮切りに、日本国内で放送されるテレビ・ラジオ番組へ多々登場。コメンテーターやパーソナリティを務める。また、テレビCMやテレビドラマへの出演経験もある。八代自身は、弁護士活動とメディア活動の両立について、「電話と書類とパソコンがあれば(国際弁護士としての実務が)可能なので、移動中でも仕事をしている」という。



関連記事
【動画】『くら寿司』の高校生アルバイトが食材の刺身をゴミ箱に放り捨てる動画をアップして大炎上!! その捨てた刺身を黙って客に提供か!?

【悲報】バカッターのせいで『くら寿司』の株価がとんでもない事になってしまう・・・

くら寿司の炎上動画バイト、周りの人まで不幸にしてしまう……高額賠償金は家族が負担する可能性

くら寿司にバカバイトの解雇理由がカッコイイと話題に!! 一気にくら寿司応援ムードに









バイトが自分で動画をネットにアップして、拡散したら共犯…?
隠蔽しようとしてるみたい












コメント(335件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:01▼返信
さすが犯罪者の味方
2.コイキング投稿日:2019年02月11日 17:01▼返信
バンドリ!
3.マッスルウィザード投稿日:2019年02月11日 17:02▼返信
デレステ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:02▼返信
これはさすがに意味わからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:03▼返信
パンケーキたーべたい
パンケーキたーべたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:03▼返信
実際一度本人が削除した動画を他人が保存してまたアップロード拡散をすると罪になるらしいね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:03▼返信
特大ブーメラン過ぎるwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:03▼返信
はちまが逮捕されるなら何でもいいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:03▼返信
拡散は正義!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:04▼返信
坂本弁護士「何でビデオ見せたの?」
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:04▼返信
最初に拡散した奴逮捕しろ!
みせしめ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:04▼返信
世論迎合コメンテータとして珍しい勇み足
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:05▼返信
普段マスゴミがやってることじゃんwww まさか自覚なかったんか?www
それとも俺たちだけはやっていいと言う特権意識か?w 何様だよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:05▼返信
じゃあまとめサイトもだね^^
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:06▼返信
ツイで拡散→まとめサイトに取り上げられる→TVの順でしょ?
じゃあツイで拡散しなければ良いじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:06▼返信
これ捉え方で馬鹿かどうかがわかるな。
八代の言ってる意味は普通にわかる。
お前らの大半はバカ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:07▼返信
通報したら共犯扱いするんだこいつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:07▼返信
潮みたいな顔しやがって
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:07▼返信
業務妨害ではなく「犯罪者」を拡散しただけでしょ?
拡散しなかったら以降も生ゴミを客は食わされてたでしょ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:07▼返信
 
 内輪で謝って済む話だったんだよぉぉ〜〜!!!
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:08▼返信
弁護士脳だとこういう思考回路で明らかに有罪な極悪人の無罪を勝ち取りにいくんでしょうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:08▼返信
は?慰謝料ペナくらって人生終わるのは豊留と谷口だろ
俺らはオモch・・・正義のために拡散したまでだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:08▼返信
そう、みんな悪いんです
一緒にこの罪を償おう
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:08▼返信
この理屈が正しいならマスコミは共犯だね
マスコミは例外とかありえない
ネットが出来る前からテレビの模倣犯なんていくらでもいたんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:08▼返信
>TBS系の生番組「ひるおび!」に出演し

ああ、テレビは悪くないという方にもっていけと頼まれたのね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:08▼返信
全くその通りw
震えて眠れ拡散厨w
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:09▼返信
テレビの発信力は正義でネットの発信力は悪だからな。つまりネットが悪いと言いたいだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:09▼返信
ツイッターがなければこういう事にはならなかったのでツイッターが悪い。スマホも悪。プロバイダーも責任があるって事でいいじゃーん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:09▼返信
「都合が悪いことはしっかり報道規制しろ!」って弁護士の主張。
こいつらの正義なんてこんなもの。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:10▼返信
馬鹿すぎひん?
企業へのネガキャンとは全然違うだろ
弁護士って自分でそう名乗ればなれる職でもないのになんでこんなに馬鹿なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
ネットはけしからん!TVは国民の知る権利!
なんだろ
アホくせーけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
マスゴミなんぞがなければ模倣犯みたいなのは一切なかったはずだ
昔にさかのぼって全部責任糾明して多額の賠償金はらってもらわないとおかしいな
まじマスゴミのせいでおきた事件いっぱいあるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
TV・新聞社のマスコミ全員逮捕して豚箱にぶち込もうぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
そんなこと言ってたらアフィもアウトだろ

拡散した奴だけが悪いわけじゃねぇよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
「客に出さずに処分した」
とか言ってたけど、
 
 証拠が無いよねwww
 
普通に考えて、しれっと客に提供されてるだろwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
デマ拡散とか凸とかネットリンチの類は犯罪者扱いでもいいかなーって思うけど、
バカッター動画は広まって何の問題が?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:11▼返信
むしろ実際それやったらくら寿司は今年度内に終わる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:13▼返信
※30
人生経験が足りないんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:13▼返信
デマ拡散してた奴らと、関係ない第3者をネットリンチしてたゴミクズどもは逮捕されて欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:14▼返信
株価さげたやつ全員に責任追及wwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:14▼返信
むしろ今回の拡散は大正解だろ
知らないでくら寿司行って腹壊したらシャレになんねー
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:14▼返信
テレビ観てる時点で精神年齢がなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:14▼返信
ネットは悪意ある拡散
テレビは善意ある拡散

冗談抜きでこんな頭してるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:15▼返信
包丁で人殺されるたびに作ってるメーカーに謝罪させたほうがいいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:15▼返信
車がなければ交通事故は起きない。車は悪。車廃止!!と同じこと言ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:16▼返信
バカッター二人の擁護かと思いきやただの道連れじゃねーか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:16▼返信
拡散されても仕方ないことをした人間だけが悪いと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:17▼返信
いうて一番影響力あるんはテレビやで
一番罪が深いって事やんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:17▼返信
まぁ言いたいことはわかるがいくらTVも拡散してるからってTwitterでもやっていい理由にもならんしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:17▼返信
>>16
バカじゃなくてアスペルガーな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:17▼返信
お前らは余計な事知る必要などない黙って床に擦り付けたりダストシュートされた生ゴミを
食わされてりゃいいんだよ下級国民ども、という上級国民である大マスゴミ様からのありがたいメッセージやぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:17▼返信
あとカラオケ屋のやつなw
今更ほじくり返して、法的な対象になるとか言ってんのに流すTV局ww
ダブスタくそゴミ野郎ども
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:18▼返信
でも企業は訴えないんでしょ?w
みんな馬鹿なんだよなー
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:18▼返信
じゃあテレビ局がいちばんの犯罪者だね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:18▼返信
拡散したら共犯とか頭ハッピーセットかよこいつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:19▼返信
面白がって拡散に協力してるここも法律で罰せられるべき
八代が言ってる事は正しいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:19▼返信
いちばん拡散してるのはマスコミじゃねーかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:19▼返信
好意的に捉えるなら、リツイート数の増加が見込めるためにああいう過激な動画を撮るのだから、リツイートとかしなきゃ動画撮るやつもいなくなるっていうことかもしれないけど…
そういう自己顕示欲満たしたい奴はテレビで自分の姿が報道されるだけでも喜ぶだろうし止まらないだろう
そもそもリツイート機能があるからテレビ局も飛びついてニュースにしてるのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:20▼返信
本人がアップしなければ拡散しない
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:20▼返信
ホモAVに出演しただけでネットのオモチャにされてる人とかは可哀想だがこれは自業自得だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:20▼返信
まぁ当分くら寿司はいかねぇわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:20▼返信
アホ弁護士どっかのネットに強い弁護士みたいになっちまうぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:20▼返信
テレビ局が黙ってりゃネットだけで済んだのにテレビニュースで全国報道しちゃったね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:21▼返信
テレビのほうが影響でかいと思うわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:21▼返信
悪は許さん!!(キムカッファン)
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:21▼返信
ならマスコミも共犯ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:21▼返信
俺、ツイッターは見ないが

テレビで知った
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:22▼返信
これ長嶋一茂も同じこと言ってたよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:22▼返信
マスコミ含め、拡散してるアホの責任はガンガン追及するべきやね
悪質なまとめとか特に
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:23▼返信
ならまずテレビ局がくら寿司に賠償ですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:23▼返信
ネットだけならこの動画見たのは100万人くらいで済んだ
テレビで全国報道しちゃったから4000万人くらいが見てしまった
もっとも拡散したのはテレビ局
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:24▼返信
拡散して何の罪になるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:24▼返信
テレビの影響力がいちばん凶悪なのだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:24▼返信
拡散するんじゃなくて企業に通報すればいいじゃん
拡散された情報を馬鹿が真似して他所に被害が広がるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:24▼返信
弁護士本人もこうやって発言している時点でまた人々の心に残っていく、問題が大きく広まっていくんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:25▼返信
報道機関として世間一般に認知される体裁を持つテレビが報道するのと、
何の義務も責任も持ちえない匿名の第三者が私的拡散するのとじゃ意味合いが全然違うわ
 
この弁護士の言い分に食って掛かってる輩はアホだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:25▼返信
テレビキャスター「拡散したやつの責任を追及すべき!」
視聴者「おまえだろ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:25▼返信
拡散したからテレビで流したから、意識するようになった
いいことだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:26▼返信
※72
一応、拡散も共同正犯になるんやなかったかな
不法行為のコピペ貼るのも罪になる時代だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:26▼返信
いったいどんな罪状で裁くんだい?
弁護士なのにバカなのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:26▼返信
おいテレビ出演者
いちばん拡散してんのは、おまえや、おまえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:26▼返信
昔からイタズラしてテレビに取り上げられること喜ぶ犯罪者は沢山いるのにこの発言はアホすぎるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:27▼返信
面白がって拡散って意味だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:27▼返信
※60
メディアに出演してネットの玩具にされるのは可哀そうでもなんでもないだろ
嫌なら映像販売なんてせずにローカルだけでスコバコやってれば良かったんや
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:27▼返信
>>1
ひるおびの出演者では八代はマシな方なんだよな
右翼は木曜日に見たら発狂するぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
八代の老害化が酷い。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
拡散しなかったら謝罪無しでこっそり終わらせるでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
八代の老害化が酷い。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
馬に穴穴掘られたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
なんでテレビ出演するやつらって自分のことは棚に上げて偉そうに語るんだろうな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
コメンテーター(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
スマホを免許制にすればSNS系のアホ事件なんて全て解決だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:28▼返信
自分の事は棚上げ
それが八代
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
テレビ出演者「拡散する人も悪いですよね」

自分自身に言ってるのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
テレビも視聴率のために取り上げてるのにネット何が違うのやらw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
SNSもやらんしテレビも見ないワイからしたら拡散したネットの馬鹿共もテレビ曲も全部まとめて終わればいいと思うわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
※83
面白がって拡散と言うのはどこで定義すれば良いの?
本人は純粋な正義感で拡散してるかもしれんよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
悪事を周知の意味で拡散するのはいけない!!って言われてもなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
拡散したあげくデマもあるしねぇ。
その辺責任とるならいいのでは
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:29▼返信
※89
いいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:30▼返信
何かあっても言うな見るな聞くなですね
わかりました

何もかも無関心でいろって話ですね
わかりました

死んでしまえ糞弁護士
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:30▼返信
>>76
オウムでこいつらやらかしてるの知らないのか
義務や責任なんて言葉が出したら笑われるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:30▼返信
全国ネットTV放送で拡散してるおまえが言うなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:30▼返信
煽り運転殺人で関係ない建設会社の息子だってコピペ貼ってた奴が何人か挙げられてるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:31▼返信
>>4
後ろめたい過去でもあるんじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:31▼返信
意味不明すぎるwww
さすが安倍サポ弁護士wwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:31▼返信
※97
それは法廷でやりあえばいいんじゃね
正当性が認められればいいわけだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:31▼返信
テレビでそれ言うか?頭わいてんのか?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:32▼返信
このおっさんはましな方な弁護士やと思ってたのにな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:32▼返信
テレビで全国報道しながら「拡散はダメ!」と言われましてもw こいつあほやろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:32▼返信
>>104
それは仕方ないだろ
関係ないんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:33▼返信
弁護士って案外アホなんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:33▼返信
まぁ面白がって拡散しとるだけだしなぁ
内容はどうでも良さそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:33▼返信
うるせぇな
お前ら有象無象の雑魚と大マスコミ様は違ぇんだよカス
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:33▼返信
よく言った
テレビが犯罪や手口を拡散することで世界中に模倣犯が誕生しているからな
ニュースは犯罪発生装置よ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:33▼返信
テレビ局や新聞社は犯罪集団だったのか。。。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:34▼返信
弁護士なんか辞めちまえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:34▼返信
はちま\(^o^)/オワタ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:34▼返信
あのー弁護士さん、その前に、まず自分のやってることわかります?
いちばん拡散してるのはあなたなんですよ?
弁護士よりも精神科を受診すべきです
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:34▼返信
じゃあニュース全般規制しないとダメだね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:35▼返信
>>16
それならバカの方がいい
前から八代は嫌い
たかじんの番組でたかじんの話してたら
いつまでもたかじんさんの話してるんですかって言ってた
こいつは人として嫌い
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:35▼返信
>>102
趣旨が理解出来ないなら黙ってな
今の報道にそれらが備わってないのと本来あるべきという事は別だ
今のテレビ局が義務や責任を果たさないからといって私的拡散が許されるわけじゃない
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:35▼返信
相手が悪ければ、何をしても許される訳ではないから。
やったことに責任は発生する。
それを認識してやればいいかと
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:35▼返信
くら寿司もアホを雇うな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:35▼返信
拡散がダメというならマスコミ全部禁止な
正論っちゃ正論だけど
おまえそれテレビ放送で発言してるやん! 同罪や あーほー
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:36▼返信
公共の利益の為にやったと証明出来ればセーフ
そうじゃなかったらアウトや
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:36▼返信
こういう時って大体本人の後ろ暗い何かを隠したいんだよね
八代も何かやってんのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:36▼返信
(´・ω・`)拡散する人がいなければこの問題を発覚するのが遅れていた、もしくは隠蔽されていた可能性があったのでセーフ 
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:36▼返信
>>85
ネットに毒されすぎ
外出ろよ^^
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:37▼返信
テレビで拡散しながら「拡散はダメ」

これぞ矛盾。 盾と矛  すごい・・・ 
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:37▼返信
「そんな企業は潰れろ!」など悪意を持って拡散させているのならということかな?
しかし、それを証明するのは難しいと思うし、
社会正義や不正を暴いて正す目的で拡散しているなら、公共の利害に関する場合の特例(刑法230条の2)で免責が認められると思うから、ただ単に拡散しているというだけでは乱暴だとは思うけどなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:37▼返信
八代弁護士のスタンスからすると暗にマスゴミ、マスメディア攻めてるんじゃ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:37▼返信
もはや私刑のレベルになっとるからなぁ、拡散
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:38▼返信
不適切な行為を拡散されて逆ギレとか屑企業だわ。
お前のことだぞビックエコー !
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:38▼返信
>>76
言ってる事が抽象的すぎるわw お前はただ弁護士という権威に屈しただけのアホだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:38▼返信
テレビで全国に拡散してる出演者がそれ言ってもなにも響かないwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:38▼返信
馬鹿を嗤うんじゃ無くて馬鹿に同調する記事の方がコメ増えるんもんなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:38▼返信
正義感もくそもないやろ
特定班は
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:39▼返信
「拡散することが問題」
じゃあテレビで触れるなよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:39▼返信
八代弁護士を降板させて唐澤弁護士入れた方がええと思うわ^^
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:40▼返信
ズッコーン
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:40▼返信
>>106
ネトウヨにすら叩かれる哀れさ
次は志らくだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:41▼返信
お前ら全員八代弁護士に通報してやるからな

震えて夕御飯食べとけよ
そして震えて眠れ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:41▼返信
テレビ番組でガンガン拡散しまくっといて
テレビ番組からギャラ頂いて
テレビ番組でなに言ってんだこいつ
じゃあ
テレビ番組に出演すんなよw

145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:42▼返信
まぁテレビで全国に拡散することによって 多数の模倣犯を生み出してしまっていることは否定できない
つまり投稿された動画をさらに拡散することこそ悪だと思います。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:42▼返信
正論じゃん、俺は支持する
愉快犯の拡散クズが批判してるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:42▼返信
「ひるおび」って全国放送じゃん
全国に拡散しながらおまえが言うな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:43▼返信
本来、国民の2割ぐらいしか知らないことが

テレビで6割位にあがる
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:43▼返信
理解できてない奴が
テレビガーテレビガーを連呼してるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:43▼返信
正論だけど、それ言うならもうテレビ番組に出演したらダメだぞw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:43▼返信
八代弁護士の意図は、拡散というか初出に絡んだって意味かな

実態暴露という意味では貢献
ただし止めなかったという意味で責任は追うべき
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:44▼返信
>>124
くら寿司は被害者
アホが多いのが問題なんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:44▼返信
>>135
アホはお前だな
テレビ局は第三者から認識出来て何かあれば責任を取る立ち位置
(実際に責任を果たしているかは別だし、責任逃れをしている現実があるからテレビは叩かれている)
 
私的に拡散してる輩は顔も名前も見えない匿名者
何かあればそ知らぬフリで責任逃れをすればいいだけの卑怯な私刑をやってるんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:44▼返信
>>122
今のテレビ局が義務や責任を果たさないからといって私的拡散が許されるわけじゃない
>>76で言ってることと矛盾しまくってるぞw



155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:45▼返信
>>146
テレビ番組で拡散しながら拡散してる人間を叩く露骨な矛盾があるんだがw
正論とか言ってるやつの頭どうなってんのwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:45▼返信
テレビで報道することがいちばん拡散影響力が大きいのに
テレビ番組でそれを言ってもまったく共感できない
「いちばん拡散してんのは、おまえらじゃん」としかw

157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:45▼返信
特大ブーメランですね
結局Twitterで拡散してるのは実行犯では
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:46▼返信
ここまで頭悪いやつもなかなかいないよな
159.投稿日:2019年02月11日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:46▼返信
拡散してる番組で「拡散はいけない」と発言するなら、番組に出ちゃだめだろ
161.コイキング投稿日:2019年02月11日 17:46▼返信
>広めてるのも共犯
こりゃ難しいとんちだぜ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:47▼返信
>>153
責任とれるなら適当なこと言ってもokなのかw
おかしな理論だなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:47▼返信
Twitterの影響力よりTVの方が消費者に対する影響力強いな
個人は金持ってないし金持ってるTV局やマスコミ訴えたら数千万~億とか取れるのか
やったな、くら寿司
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:47▼返信
>>99
デマと公共の利害に関する事実を拡散するのは全然違うよ
デマはデマを流した人に責任がある
拡散しただけでデマは流していないのに、他人が流したデマの責任まで取る義務はないかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:47▼返信
だからと言って、

報道しなければ報道しない自由とか
言い始めるんでしょ?
おまいら
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:47▼返信
おいテレビ出演者ども
いちばん拡散してる犯人はおまえらなんだよ
おめーらが全国の茶の間にお届けしてんだよ
いいかげん気づけw

167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:48▼返信
米153
何かむりやりすぎるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:49▼返信
>>153
いやいや匿名って言っても問題があれば訴訟なんていくらでもできるんだが? テレビ局と別にかわらん
卑怯とかただのお前の感情じゃねえか 問題をもっと具体的に言えって
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:50▼返信
TVの報道と面白ろ半分の拡散動画を一緒に考えてはダメだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:50▼返信
>>153
tbsビデオ問題みたいに後から責任とっても仕方ないんやで
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:51▼返信
おっ! まとめサイトも責任問われそうですねww
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:51▼返信
八代さんはテレビという言葉を出さずに暗にテレビも同罪ってことを言ってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:51▼返信
「拡散ダメ」発言したあと、
「だから私はもうTV出演しませんギャラも不要です」と言って去ったらかっこよかった
それなら正論として共感できる
でもこいつまた出演する気だろ?番組から出演ギャラもらってんだろ? なら共犯じゃんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:51▼返信
鉄平;;
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:51▼返信
善意の意味での拡散いいと思うけど、炎上させてやろう、吊るし上げてやろうっていう意味での拡散が多いのも事実。
そういうことに対して何かしらのルールがあってもいいのでは?
ふざけた本人らが悪いのは当然として。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:52▼返信
>>153
行為者が持つ性質の違いを言ってるんだね
ただ、ここにいるアホにはいくら説明しても通じないと思うよ
自分の狭い視野に入った気に入らないものを叩きたいだけだから
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:52▼返信
損害賠償すごい額になりそうだなw 影響力も関係あるだろうからw
マスコミさん頑張って賠償してねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:52▼返信
>>126
どう見ても公共の利益の為かと
嫌がらせ目的なら、嫌がらせ目的だという証拠がないと
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:52▼返信
テレビで全国拡散してる当事者が何を言ってるんですかねえ~~~?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:52▼返信
注意喚起の拡散を共犯って言うのはおかしくね
拡散が共犯なら、こんな犯罪が横行しそうだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:53▼返信
なんかで弁護士がコピペ、リツイートでもヤバイ可能性があるって言ってたな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:53▼返信
TV局…「ネットは共犯じゃけん」
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:53▼返信
拡散に区別なんかないだろ
ネットもテレビも同じ拡散
罰せられるのはデマを拡散した場合のみ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:54▼返信
※178
公共の利益の為にやりましたと証明するのは被告(拡散)側になるんじゃね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:54▼返信
くら寿司やバーミヤンの件が嘘ならやばいけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:54▼返信
>>176
何回かコメ打ったけどマジで無意味だな
理解する気がまず感じられん
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:55▼返信
テレビ番組から出演ギャラ・報酬をもらって
テレビ番組の全国放送で拡散してるくせに「拡散するやつも問題」と発言する・・・
なんだろう・・・・これ・・・なにか不愉快
おまえはどの立場で語ってるんだという感想
自分のことは棚上げか
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:55▼返信
>>76
そんな法律ないけどね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:56▼返信
※176
拡散して炎上させてる層と似たような類だからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:56▼返信
ネットのデマに踊らされるメディアもいるからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:56▼返信
>>186
自分の説明能力のなさを他人のせいにすると成長しないぞw
卑怯とか感情論言っちゃってる時点で原因はお前にある
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:56▼返信
そもそも公の場に公開された動画を転載しただけの連中を何の罪で罰するのさ?
著作権法違反か?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:58▼返信
>>191
自分の理解能力のなさを他人のせいにすると成長しないぞw
ほら、鏡見に行くの面倒だろうし親切に返しときましたよっとww
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:58▼返信
>>76の意味がよく分からない
簡単に言えばテレビのみ拡散してもいいってことか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:58▼返信
情報を取り扱う権利は一般国民にだってある
マスコミだけの特権だと勘違いしてるんじゃないのか
事実として起きてしまった不祥事を周知することの何が問題だと言うのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:59▼返信
「ひるおび!」という情報番組の力を借りずに自分の著書内でも語ればかっこよかった
しかし「ひるおび!」はその動画を拡散した共犯番組なので
その番組に出演しながらそれを言っても矛盾でしかない
弁護士さん、出演した時点であなたも共犯なのに自覚できてますか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 17:59▼返信
※192
どちらかと言うと肖像権じゃね
ネットにアップしても有効なのか知らないけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:00▼返信
ツイッターのリツイートみたいに、ソース元が消せば消えるようなのはいいと思う。
問題なのは保存した上で再放流する奴だな。
SNSに流さずに企業と警察とマスコミに流せばいいんだよ。
再発防止とか犯罪抑止ならそれで充分。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:00▼返信
こんなアホが弁護士やってるとか日本終わってるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:00▼返信
いちばん多く拡散したやつがいちばん悪いとするならば
全国に報道したテレビ番組・マスゴミが最大の害
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:00▼返信
拡散粒子砲が新たに配備
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:00▼返信
>>194
拡散に対する責任能力があるか否かって事だな
テレビ局は明確に認識出来る個体、バカッターの一般人は匿名性を持つ個体
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:01▼返信
国際弁護士ってなんなの?
とりあえず日本の司法試験受けてないのは確実。
共犯の要件も知らないようだし。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:01▼返信
少なくとも、はちまは悪
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:01▼返信
>>193
あーただのバカだったか
オウム返しで反論になる話じゃないだろうにw 論理力皆無だなw
法律、判例、法的な専門用語、そういうものを出せない理由はなんなのか考えたら? 感情論バカ君w
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:03▼返信
>>195
不特定多数に大して無条件に拡散させる責任を取れるのかって話
そこに含まれる情報の如何も計れない一般人によ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:03▼返信
>>194
>>76 はただのバカだから気にしないほうがいいよ
個人的な感覚で物言ってるだけで何の法的根拠も無いから
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:03▼返信
拡散希望厨イライラで草w
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:04▼返信
カメラで撮ってるやつも同罪ってことだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:04▼返信
ということはこの弁護士とやらはニュース番組も一定期間過ぎたらデータを破棄すべきって考えなんだろうねぇ
ニュースになると平気で数十年残る上に余裕で検索して引き出すことが出来るから
そこから流出とか十分に考えられるもの
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:04▼返信
と個人的な感覚で相手を貶すことしかない出来ない>>207なのであった
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:05▼返信
加害者から弁護の依頼でも来たのかw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:05▼返信
やっぱsnsは当事者のみならず反応する奴もアホだな
何がアホなのかが分かっていないのが何とも…
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:06▼返信
※209
リツイートしてる人たちについての責任って言ってるしそれはない
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:06▼返信
※195
権利があるからこそそれ相当の罰則を負う事になるんだろ
間違ってないじゃないか
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:06▼返信
>>211
頭わるいなあ
法的根拠も無い事を断定して話してるやつは誰から見ても客観的にアホだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:07▼返信
以上、企業犯罪で告発者が一番割を食うという日本人の悪癖を踏襲する国際派弁護士のお話でした。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:08▼返信
>>203
国際弁護士って日本の司法試験合格してないって意味なのか
そう考えるとなんかやばそうだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:08▼返信
まあ動画上げる奴が一番のアホなんだけど
拡散が社会的に有意義とか言ってるのはさすがに草
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:08▼返信
あれだな
俺たちは対象外
ジャーナリストとか自称だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:08▼返信
理論的なコメントが出ても理解する側の能力が足りないと話にならない好例
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:10▼返信
>>203
東京弁護士会所属の元裁判官みたいだけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:11▼返信
八代は普通のことしか言わないんだけど
自分たちのことは棚に上げ気味だからダメ
この場合テレビも拡散したんだから責任を負うべきなんだけど
八代はそこには言及はしないっていう奴だから
言い訳は聞かれなかったから言いだす奴だから
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:12▼返信
>>184
原則として原告側に立証責任があると思うけど
検察側が証拠を揃えて起訴しないと裁判が始まらないし
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:12▼返信
※210
データの保存と公衆送信は同じじゃないのに何でそんな妄想ができるの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:12▼返信
寝屋川観光に行ってきた
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:12▼返信
責任を分散させようとしているだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:13▼返信
拡散したからこそ会社側も事の重大さを認識できたんやろがい、アホ通り越したバカなのか?
229.投稿日:2019年02月11日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:14▼返信
テレビは報道規制できるからとか、抜かすのかね。
231.投稿日:2019年02月11日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:24▼返信
隗より始めよということわざがありましてね。まずは拡散に担っている貴方から罰を受けてみてはいかがでしょうか。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:25▼返信
匿名による拡散の責任?
まぁしかし、放送法すら守っていない無責任なテレビ局があることも事実なんだよなぁ   

234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:28▼返信
拡散した奴特定してほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:29▼返信
※76
横やりだが、矛盾した発言だと思わないのか
あなたの発言における一般人は、マスコミと違って責任のとれない存在らしいが、それだと罪の行き場所はどこになる?
責任ある存在が罪を免れて、責任のない存在が罪を負うべき、だなんて無茶苦茶な論理だと思うがね
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:31▼返信
>>229
それと一緒にしてたら政治家や公務員などの不正やパワハラ、セクハラの告発も駄目ってなる 
  
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:31▼返信
>>234
ここ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:31▼返信
犬が虐待されてる動画も拡散されたおかげで保護されただろ
ガイジ発見器として拡散は必要だぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:32▼返信
拡散した奴らが必死すぎ
こういう事件に発展するような動画を面白半分に拡散した奴は反省しろってことだろ
カーナビの録画で煽り運転をされた人が警察に駆け込むように、拡散するんじゃなくて警察行け
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:33▼返信
隠蔽するのが正しかったってことだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:33▼返信
ネットの場合、問題の動画を誰かが取り上げたところで周囲の反応がなければ広がらない
なので拡散とは多くの人が反応した結果だし、動画の内容がそれほど問題だったという事
その反面、メディアは需要のないものを強制的に視聴者にお届けしてる事もあるから、そっちの方が悪質かもよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:34▼返信
番組冒頭で謝罪して終了なのがテレビだけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:35▼返信
警察が逮捕しなかったら八代弁護士の負け
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:36▼返信
>>241
その通りだな
アップしても人が反応しなければ拡散にならないからな
反応した結果が拡散だもんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:37▼返信
そもそも直接店に問題の動画みせればよくない?拡散いる?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:39▼返信
>>245
大事にしたくない企業は隠蔽する可能性もある
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:40▼返信
くら寿司には二度と行きません
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:41▼返信
※241
拡散は連鎖だから
興味ある話題は良いこと悪いこと広がっていく
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:41▼返信
バレなきゃ業務妨害にならないってかwwwアホくさ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:42▼返信
>>246
それを知らずに客が「美味しい美味しい」と食べていると思うと心が痛む
特に子供ら
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:45▼返信
ブーメランが頭に刺さってるわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:45▼返信
自撮りしてんの?
撮影してる共犯者も罰しろと言ってんじゃないの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:47▼返信
国籍はよ晒せ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:49▼返信
>>239
なら、報道しなければいい
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:50▼返信
法的にはこの弁護士の言ってる事は正しいぞ
画像の違法アップロードみたいに何となくやってる事が違法ってのはネットによくある事だけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:50▼返信
テレビって害悪だもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:51▼返信
すまん
くら寿司の件、TVで初めて知ったんだわ・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:51▼返信
※252
「ホントに一石を投じるんでしたら、いけにえのように2人だけを法的責任追及するんじゃなくて、これを拡散させた当事者全員に対して責任追及すべきだと思います」と話した

「撮影している共犯者を含む2人」以外も罰するべきだと主張している
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:52▼返信
ネットに上げている時点でアウトだろ。当事者の責任。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:52▼返信
告発でいいんじゃないか
261.投稿日:2019年02月11日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:56▼返信
犯人が身内だったりしてねw
263.投稿日:2019年02月11日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:58▼返信
マスゴミ無罪!
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 18:58▼返信
※239
カーナビの例えは、事件の被害者はネットでそれを広めるのではなくまず警察に行くのが普通ってだけの話だろ
今回のはふざけた店員が自ら動画をネットに上げて拡散してるわけだから次元が違う
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:00▼返信
何をもって拡散と定義するかだな
ブログに書く、5chに書き込む、まとめに書き込む、SNSに載せる、電話で他人に教える
何十万の人間を逮捕しないといけなくなるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:03▼返信
>>49
テレビは放送法で公序良俗に反しない放送を義務付けられてる
つまり、逆説的にテレビで放送したものは公のお墨付きをもらったようなもの
テレビで放送して問題ないものは無論Twitterで拡散しても問題ない
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:03▼返信
※266
報道したテレビ局も逮捕だな
また話題にした連中も逮捕
情報を知るものも拡散の恐れがあるから逮捕
面倒だから世界中逮捕でいいわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:04▼返信
お前ら馬鹿だなあ
この弁護士は暗にお前らマスゴミのせいだぞって
代弁してくれてんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:05▼返信
俺達のやってる事は高尚な報道だから問題ない。って思ってるからこんな寝言を言えるんだろうなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:05▼返信
まぁ、拡散した奴らを訴えるのは自由
しかし告発した側を罰するような企業は、このような悪事を隠蔽しそうだから利用したくないなぁ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:17▼返信
はちま共犯か笑えるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:24▼返信
さすが朝鮮TBSwww発想が犯罪者のそれwwwwww消えろカス
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:27▼返信
スマイリーキクチの例なら分かるけどこの場合は拡散したからくら寿司が法的措置に出たわけで見当違いもいいとこだわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:30▼返信
拡散の定義が微妙だけどTVによる放送は100%完全に拡散だと定義できるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:31▼返信
告発、悪評の拡散、報道はすべて別物
そんなこともわからない馬鹿だらけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:34▼返信
2人をいけにえのようにって何言ってんだか。理不尽に選ばれたいけにえ
じゃなくて、今までお目こぼしされてた罪をきっちり清算させられる方向に向かっただけだろ
損害負わせないから馬鹿が減らない原因でもあるわけだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:43▼返信
バカッターは隠蔽出来ないからな。マスゴミ対策には有用
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:43▼返信
ガラケー使ってそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:45▼返信
アホだなー。もちろんTVじゃなくてな。
ブーメランとか言ってるガイジは口挟む権利ないよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:46▼返信
公共の利益になるんだから拡散していいだろ。
こんなもんが隠蔽されたままの方がやばい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:54▼返信
たかが知れてるぞこの人、というかもっと上の賢い人は
テレビなんぞ俗物には出ないからな、目立ちたくて言っただけだろ
無視しとけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:58▼返信
模倣犯的な事を言いたかったんだろうけど言葉足らずだったね
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 19:58▼返信
>広めてる
ツイッター上で拡散されても責任なんて追及できるわけないだろ
媒体を超えてTVで拡散してる方がよっぽど責任が重いわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:07▼返信
TVやニュースのはあくまで報道、拡散じゃねぇよ

バカッター民はどこまでバカを晒せば気が済むんだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:08▼返信
やるならリツイートした人間もすべからく裁くべきだよねえ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:08▼返信
こいつ拡散をみんなもやろうって広めてるような感じに捉えてんのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:10▼返信
馬鹿弁護士だからほっとけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:12▼返信
※285
屁理屈の域を超えてないな
バカッター民と同レベル
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:13▼返信
むしろやばい店があるんだったら教えて欲しいから助かる
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:40▼返信
弁護士なのに知的障害者なのはあかんでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:42▼返信
八代はテレビ出過ぎてて法律忘れてるだろ
平日の昼間の帯番組出てていつ弁護士業してるんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:46▼返信
まとめブログも同罪だから仲間に入れてあげてw
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:51▼返信
なんか拡散させた奴らが罪を着せられるのを避けたいだけなんじゃないかと思ってしまうw
素直に受け入れろよ犯罪者どもw
295.投稿日:2019年02月11日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:56▼返信
致命的な正論だから該当してるやつに効いてるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 20:57▼返信
いや拡散しなかったらテレビにも取り上げられないんだが?
共犯どうこうではなく
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:02▼返信
バイトのような低賃金で働かせて、何が責任追及だよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:08▼返信
さすがにこれは屁理屈の言いがかりだろう
300.投稿日:2019年02月11日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:10▼返信
拡散しないと表に出ないじゃん
消費者は不衛生な商品を黙って食っとけってことかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:29▼返信
これは非正規雇用ばかりで間に合わせようという日本の社会に対する若者たちの静かな抵抗なのかもしれない…😕
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:33▼返信
まあオウム事件で弁護士殺したTV局だからな、事件後はしばらく
ワイドショーは放送しなかったけどな…
もう忘れてるな、多分。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:36▼返信
秘密にしとけば問題にならないという根性が腐っとる
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:41▼返信
墓穴やん
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:43▼返信
八代さんが言ってるのは何もわかってない時点でむやみに拡散するのは・・・ってことであって、くら寿司が従業員にどういう指導してたかわからん時点でくら寿司ヤバイって拡散はどうなのってことなんじゃ?風評被害ななんるじゃね?ってことなのかな。くら寿司がそういう指導してなかったら自業自得だけど、それがわからん時点で拡散して、くら寿司最悪って拡散させるのはいかがなものか・・・って言ってるんじゃないの?ちゃんと自分でくら寿司自身はどうだったのかを知った上で、「くら寿司もう行かねー」で拡散する、もしくは「くら寿司の指導無視してるコイツ最悪」で拡散しろってことなんじゃ?拡散するにしても内容を理解してからしろと・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:51▼返信
そこで「この番組は?」って即座につこっめ内他の出演者のレベルも低いから
ひるおびは観ないわ
繰り返しガイジ系老人はバイキング、情弱老人はひるおび
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 21:55▼返信
>>306
100歩譲ってそう解釈したとして、
事の顛末わかるまで報道しない報道番組なんてあんの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 22:00▼返信
拡散しないと表に出てこなかったじゃん、くら寿司のは
友達の間でしか見れない設定だったんだろ?
拡散しなかったら未だに同じような事してたかもしれんだろ
そっちのほうが問題だろうに
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 22:02▼返信
2019年最大のブーメランの予感
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 22:16▼返信
※308

報道番組が、事態がわかってないのにくら寿司が悪いと叩いたとしたらそれは間違ってるってたたいていいと思いますよ。でも八代さんが言ってるのは、脊髄反射で動画を拡散はしないでってことなんじゃないかなと。もし、くら寿司が指導してるのに投稿してたなら、明らかに投稿者が悪いのであってくら寿司に非はないのに、わからないまま拡散すると問題ですよってより多くの人が見てる(?)TVでいったんじゃないのかなぁ?ちゃんと指導してるのに被害を受けたくら寿司が可哀想・・・なんだけどそんなヤツを雇ったもの自業自得なんだけど・・・それは正直採用の面接とかでは、見抜くのに限度があるとも思います。
312.マスターク投稿日:2019年02月11日 22:50▼返信
隠蔽ン💩
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 22:54▼返信
詐欺師
314.投稿日:2019年02月11日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:05▼返信
仲間内の動画を外に漏らしたやつも悪いよねって話じゃないの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:05▼返信
じゃあテレビ、ラジオだめだな。あとネットつくった人も逮捕か。
OSつくったビルゲイツも逮捕だな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:07▼返信
※315
「これを拡散させた当事者全員」
といってるからその都合の良い解釈は無理だろう…
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:08▼返信
昔から拾ったパセリいれたり前の客が残したパセリをそのまま使うみたいなことするやつは絶対にいなくならないしテレビを見ないようにして影響力を無力化したほうが世のため
他の人のツイートなんかほとんど見てないでしょ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:52▼返信
八代がこんなトチ狂ったこと言うなんてめずらしいな
くら寿司の利害関係者かなんかなんじゃないの?
でなけりゃよほどメディアに浸かりすぎて周りが見えなくなってる
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:00▼返信
他局だが、犬を蹴ってた動画のニュースでも「もう動画を拡散させるのはよくない」
みたいに言ってたコメンテーターいたし、マスコミの元締めから指令が入ってるんだろ

「マスコミでなく一般人が独自に悪事を報道・検証するような世の中になると困る」
んだわなマスコミ的にも、悪事を働く人間的にも
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:18▼返信
むしろ動画を流すアホのおかげで、見えないところが見えるんだから、いいことだよ。
ただし流すやつは法的措置を取られる可能性はあるが。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:41▼返信
他に責任を求めながら自分たちの事は棚に上げる。
そんなことを延々と繰り返してるからマスゴミなんて蔑まれる事に、いい加減気づいては?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:02▼返信
電車が事故を起こしたとか
飛行機が事故を起こしたとかを拡散したら
拡散したの人を咎めろ!くらいおかしなこと言ってるぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:03▼返信
TVだってやってるだろは論点のすり替え。
バカが真似するとわかってて放送してるメディアはたしかに悪質だが。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:31▼返信
これほどデカイブーメランはまず無いな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:47▼返信
役目を終えた動画も笑える
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:49▼返信
ワイ八代さん大好き許したって〜
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 02:42▼返信
テレビは拡散とは言わないだろ、それに犯人を非難してたのでむしろテレビのおかげで沈静化したんだぞ、ネットの拡散はくら寿司に対する悪意しかなかったろ
329.投稿日:2019年02月12日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:00▼返信
SNSの正しい使い方はこういった情報を拡散して国民が知れるようにすることだろ
知らされないまま不衛生な環境で店を利用するのは詐欺同然
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:52▼返信
>>164
デマを拡散した場合、影響力の大きい人が拡散したらそれなりの責任を取ってほしいな
例えばテレビとか有名人とかは気軽にデマ拡散するのはやめて欲しいしかなり気をつけて欲しい
というわけで新聞社は早く責任を(ry
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:55▼返信
バカなんじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:48▼返信
完全にみんなと同意
拡散したTVにも損賠賠償請求できる前例を作って欲しい。

TBSは不二家捏造報道問題があって、このような問題にとても物が言える局じゃ無いのに何で止めなかった?

334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 19:39▼返信
八代弁護士 動画拡散の責任追及すべきと生放送で主張←マスゴミは自分をかえりみない
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月16日 06:41▼返信
テレビも拡散してるって言うなら、テレビは終わりやね。(ニッコリ)
まぁ元々終わってたもんやし、ネットニュースだけで良いんとちゃうか?
拡散する前に、企業に通報しましたか?
通報して返ってきた返信とかあったらこういう事にはならなかったと思いますよ。
隠すとか隠蔽とかより、企業への報告は済んでおりますが、こういう事がありました。みたいなツイートがあれば変わってたんじゃないかな。と思います

直近のコメント数ランキング

traq