• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


268万%のインフレに 政治的混乱続く南米ベネズエラ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190212/k10011811571000.html

dfsjyrk





記事によると
・政治的な混乱が続く南米のベネズエラでは、食料品や医薬品が極端に不足して物価が高騰し、ことし1月の物価上昇率は年率で、268万%にまで膨れ上がった。

・ベネズエラでは、独裁体制を敷くマドゥーロ大統領と、これに反発して暫定大統領への就任を宣言したグアイド国会議長が対立し、それぞれを支持するロシアとアメリカをはじめ国際社会を巻き込んで混乱が広がっている。

・IMF=国際通貨基金は、ベネズエラの物価上昇率はことし中に年率で1000万%に上ると予測している。






ベネズエラ - Wikipedia

ベネズエラ・ボリバル共和国[3](ベネズエラ・ボリバルきょうわこく、スペイン語: Republica Bolivariana de Venezuela:英語名 Bolivarian Republic of Venezuela)、通称ベネズエラは、南アメリカ北部に位置する連邦共和制国家である。

東にガイアナ、西にコロンビア、南にブラジルと国境を接し、北はカリブ海、大西洋に面する。首都はカラカス。コロンビアと共に北アンデスの国家であるが、自らをカリブ海世界の一員であると捉えることも多い。

ベネズエラ海岸の向こうには、オランダ王国のABC諸島(キュラソー島など)、トリニダード・トバゴといったカリブ海諸国が存在する。ガイアナとは、現在ガイアナ領のグアヤナ・エセキバを巡って、19世紀から領土問題を抱えている。

南アメリカ大陸でも指折りの自然の宝庫として知られている。また原油埋蔵量は2977億バレルと世界一。世界幸福度報告では2015年には23位[4]、2016年の44位と比較的上位に位置していたが[5]、2017年には82位と順位を低下させている[6]。






この記事への反応



またなんか凄い数字が出てきた

失敗国家3分解説にベネズエラあたり来そう

やべー子供が考えたパワー数値か(笑)

268万%のインフレって、もう経済も社会も成していない国。
トップが権力と欲にしがみつくならば、国民全員がその犠牲になる。


268万%とかいうパワーワード

物価上昇率268万%とか現実にありうるんだな。

ドラゴ◯ボールの戦闘値みたいなインフレ率だな(°_°)











とんでもないことになってるな・・・・









コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:33▼返信
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿


屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:34▼返信
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿


屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:34▼返信
これ国民どうやって生活してんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:34▼返信
ちらっと見えたが石油取れるんやろ?なんでこんなことになったん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:35▼返信
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿


屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿!!!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:35▼返信
えてえちぶひひ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:36▼返信
次は韓国
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:36▼返信
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿


屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿
屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿屿岛的位邻屿近自置屿!!!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:36▼返信
1000万パワーだっ!!
バッファローマンかよwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:37▼返信
金払うの面倒やから物々交換したろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:37▼返信
日本も気を付けないとな
税金下げろとかお金を発行すれば解決するとか言ってる連中が一定数いるから
そんなことをしたらアメリカから見限られてハイパーインフレの失敗国の仲間入りだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:37▼返信
【第三惑星速報】

地球さん列島熱帯化計画へ向けて本格指導を始めてしまう…

過去5年間は史上最も暑かった、米政府機関が発表: 「まるで温暖化というエレベーターに乗り続けているようです」と嘆く科学者も。ちなみに2018年は単年では4位の暑さ。今年はエルニーニョでさらに暑くなるそうです。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:37▼返信
第二のジンバブエかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:38▼返信
他国紙幣を使うのか、現物の交換なのか。

仮に日本がハイパーインフレとやらになっても、ここまでの物価上昇率は記録しないだろう。
15.投稿日:2019年02月12日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:39▼返信
ジンバブエは2億%だったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:40▼返信
石油あるから働かなくていいぞと国内産業を潰してたら
原油価格の下落で何も無い国が出来たと...
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:40▼返信
貨幣なんて尻拭く紙にすらならない物々交換の世界か
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:41▼返信
※15
南米とアフリカを近所と言うなんて凄いなあ
20.投稿日:2019年02月12日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:44▼返信
※16
1000万とか雑魚やん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:44▼返信
国民は他の州へ移住するだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:46▼返信
日本の将来なんだよな
安部が日本銀行法違反して日銀にお金刷らせまくってるからね
今の子供たち、若者たちがツケを払うことになる
おじいちゃん、おばあちゃんは今立ち上がらないと孫に苦しませることになるからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:47▼返信
立憲民主や共産に政権とらせるとこうなる分かりやすい例
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:47▼返信
南朝鮮も日米から離れると同じ運命
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:49▼返信
 
 
ニシくんなんでや…
 
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:50▼返信
ベネズエラ化する韓国って記事を見た
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:51▼返信
たしか石油事業を強引に国営化してノウハウのない無能な部下に運営任せた結果機能しなくなったんやない?
他の主要産業もほとんどそんな感じで機能しなくなって中国からの融資でいろいろ輸入しまくって
借金返せないからお金刷りまくった結果の現在
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:52▼返信
日本共産党が絶賛して支持していた故チャベス元大統領と、現マドゥーロ大統領
そしてベネズエラの社会主義を絶賛していたよな
それを事実としてラジオで言われると脅しにかかる日本共産党
ホントクソしかいない共産党だよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:53▼返信
ポーランドボール
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:54▼返信
ベネズエラと言えばホルヘ・リナレス
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:55▼返信
※23
その理論ならアメリカはとっくに国家不渡りになってるわ
基軸通貨国の日本と基軸通貨を持たない国の違いくらい理解しよう
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:55▼返信
ケッ、今じゃこんな物ケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:56▼返信
共産主義の理想とする富の分配なんて無理だから
結局は平等ってうたい文句が詭弁になり一部の権力者が富を牛耳って資本主義以上の貧富の格差生み出す
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:56▼返信
ラミちゃん良い時期に日本人になれてよかったなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:57▼返信
未来の日本の光景
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:58▼返信
※27
ちょっと立ち位置が似てるからな、韓国とベネズエラ
国としての信用がなくなってるとか、産業が偏ってるとか、他国の介入が激しいとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:58▼返信
もう国民は暴動か犯罪かの二択しか残ってないな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:59▼返信
世界屈指の石油埋蔵量を誇る国なのにまともな資源外交、国家経営が全く出来てない
ポピュリズムは国を亡ぼす典型的な例
韓国も笑い事じゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:01▼返信
いずれは日本も襲うだろ!?解るぜ。えっ!?しらねぇの?年金破綻どころか、国債はヤバイという噂があるし。思い出せ、バブル崩壊で、銀行は潰れたというあの有名なニュースがあっただろ?それで日本政府も混乱になってやむを得なく消費税導入した。しかし、裏は裏で世間には知らない実情がある。今年10月で10%になるが、「年金の不足分を補填するためにやむを得ない」というがそれはあくまでの表であり、裏ではそうではない。それは…おっと、誰かが来たようだ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:01▼返信
こういうことについては国連は何ひとつ見向きも関心も勧告もしない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:03▼返信
※7
これw借金まみれで詰んでる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:03▼返信
ヒャッハー!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:03▼返信
※41
IMFの仕事だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:05▼返信
南朝鮮もいずれこうなるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:06▼返信
ハイパーインフレで調べると凄い数字出てくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:08▼返信
IQ130程度で、経済を理解するのは経済は難しすぎる。
経済学で、理屈や理論の裏返しをした方が良い。
 
それと、”答え合わせ”。
理論通りに、物事を運んで、理論通りの結果になったのか?
なってないのなら、理論を正しくないと言う事になる。(または、足りないって事になる)
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:08▼返信
ベネズエラの小麦の顛末が漫画みたいだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:10▼返信
ベネズエラは決済通貨をUSドルから人民元にするって話になってたろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:10▼返信
労働法くらい伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢労働法くらい伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢労働法くらい伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:10▼返信
※40
日本はデフレから完全脱却するためにインフレ目指してるのに何言ってんだお前
国債は国内保有率が90パー切ってから心配しろ
年金は株に突っ込んで株価と連動させて博打しとるし少子化で現状の制度では維持できないから改革は必要だけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:11▼返信
物価が上がったと見るより、通貨の交換価値が無くなったと見るほうが自然よ
大学出てたら通貨に絶対不変の価値があると思う人いないだろうし
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:12▼返信
反米するとこうなる
中露が背後にいて食い物にされてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:12▼返信
268万%勇気〜もうがんばるしかないさ〜〜
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:13▼返信
米露直接戦争しない変わりに小国のいざこざに介入して擬似戦争やりまくって戦いの規模でかくしてるから国民からしたら迷惑どころの話じゃないだろうなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:13▼返信
○○伏字悲報JIN野村
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:15▼返信
日本は2%の物価上昇率を目指して金刷りまくってるのにまだ目標達成してないというのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:15▼返信
アインシュタインが「6歳に子供の教えることが出来なければ、理解したと言えない」と言っている。
インテリの多くは理解したフリをしているだけ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:16▼返信
流れはこんな感じで良いのかな?

(1)現ベネズエラの大統領ニコラス・マドゥロ大統領(55)が、外国企業を追い出しハイパーインフレ。
(2)アメリカがフアン・グアイド氏(35)を大統領に推薦。ヨーロッパ諸国もそれを支持すると発表。
(3)ベネズエラ国民の大規模デモが頻発し、ベネズエラの軍高官もそれを支持。
(4)中国とロシアが反発し、現大統領を支援すると発表。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:16▼返信
こうなると預金の価値とか0だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:17▼返信
国債の担保保証をしたら、国が潰れる。
国債の担保保証をしたら、いけない。

担保保証しなければ、国はリスクを回避出来る可能性がある。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:17▼返信
元トラックの運ちゃんが大統領しててポピュリズムに走り過ぎたのが原因
しかも中露の傀儡政権だからカオス
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:24▼返信
伏字クソバイト
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:24▼返信
パヨクが支持する独裁国が次々落ちて行ってるしなwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:24▼返信
物々交換最強
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:26▼返信
次は韓国だなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:28▼返信
資源国なのに。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:31▼返信
価値を探すより、理由を掘り下げよう。
理由を掘り下げ続けて、掘り下げきったら、その理由が確信になる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:32▼返信
元々原油豊富でGDP世界20位くらい(1970年ころ)の健全な国だった
→他に産業がなかったため原油価格の下落とともに急転。失業者増。国民の不満高まる
→そこに乗じて社会主義政権(無能大統領)誕生。次々と強引びっくり政策。逆らうと処刑or追放

ちゃんと教育受けた人の割合がもっと大きければこんな現状になってないと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:33▼返信
先が読める人はとっくに逃げてるから
残ってる人の心境を考えると大変だよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:36▼返信
このハイパーインフレはジンバブエとまったくおなじパターンだから
中国にとってはありがたいだろうね
こうするとこうなるってお手本を見せくれたわけだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:37▼返信
※67
むしろ資源国だからだな、石油に頼りすぎたために経済制裁受けたときに潰しが効かなかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:40▼返信
国民の不満抑えるために国内の小麦&海外の小麦を買い取って安く配給しようとしたら
一部の権力者が横流しして海外により高く売り払って、国内は品不足、その上、国内農家は壊滅した結果になったそうだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:44▼返信
サムスン帝国韓国の未来
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:44▼返信
外資追い出すときに今の韓国と同じことしてて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:45▼返信
>>58
お前は6才の子供にオナ.ニーを教えられるとでもいうのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:47▼返信
とりあえず石油をどうにかしてウィンウィンで手に入れる方法を考えようぜ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:47▼返信
>>50
訂正
伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:47▼返信
>>51
国の言うこと真に受けてるなよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:54▼返信
基軸通貨持ってる日米欧と違って韓国は自国のゴミ通貨ウォンを刷りまくる経済政策は取れない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:55▼返信
なあに、レジェンド・ジンバブエに比べれば可愛いものよ
月間の公表インフレ率2億3000万%、推測インフレ率6億%までいかないならまだまだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:57▼返信
国民はトイレットペーパー1つも満足に買えない模様
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 15:58▼返信
※4
独裁してた前の大統領の頃は石油で潤ってたが、アメリカに喧嘩売って制裁されて石油売れなくなって経済が破綻した
人道支援もされてたがアメリカの陰謀だと騒いで受け入れ拒否してる
国連は常任理事国の犬だし、IMFはベネズエラなんかに介入しても意味ないから、巨額出資してる国が介入させるわけがない
てかもうIMFの手に負えない、焼け石に水
ベネズエラのとるべき道は、裏で手を引いてるロシアと手を切って、アメリカにごめんなさいして石油売るしかない
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:00▼返信
そりゃ自国を捨てて他国に逃げ出すわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:02▼返信
>>47
日本語下手すぎるけど、日本人ならI.Q低そうだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:03▼返信
アメリカは自国でシェールガスが取れるようになってもう石油に拘らなくてよくなったから反米国なんか猶更関与したくないだろ
中露辺りに石油の利権取られそうなのは厄介だけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:06▼返信
4ベェだああああああああああ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:07▼返信
日本も年金の破綻を認めざるを得ないからその時がくるよ。年金の破綻=国家財政の破綻=円のデノミ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:09▼返信
韓国がこうなることを願う
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:11▼返信
そりゃあ、独裁政権してれば物価統制なんてできるわけないしな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:15▼返信
そりゃラミちゃんも日本に帰化しますわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:17▼返信
※86
それはその通りで、敵に渡さないために味方に引き込むってのは大事だと思うな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:31▼返信
これでロシアはそれで良いと思ってるのか…

流石にアメリカを支持しなきゃヤバいわ、これ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:33▼返信
※93
ベネズエラの外交官が日本に対して米国側につかないで欲しいって懇願されてるぞw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:38▼返信
※94
あれよくわからんよね
すでに暫定大統領側には米とEUが付いてるのに今更日本の立ち位置ってそんな重要じゃないと思うんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:40▼返信
>>89
そのせいで日本に逃げてくるのはノーサンキュー
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 16:42▼返信
バイトテロごときで国中大騒ぎの日本wwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 17:12▼返信
アメリカとロシアがベネズエラ内で代理戦争とか、それなんてフロントミッション4?
99.投稿日:2019年02月12日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 17:43▼返信
我らがジンバブエは何万だっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 17:56▼返信
もしこれが日本だったらうまい棒が百万円になるって事なのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:06▼返信
>>63

伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちま野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢伏せ字する超重大理由あるのかよ⁉💢はちまバイト野郎は外の世界怖いから伏せ字するのかよ⁉💢
意見あるなら何か言いやがれバカバイト野郎‼💢
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:09▼返信
これにはディストピア厨もダンマリ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:18▼返信
>>100
65かける10の108乗
万どころではない
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:22▼返信
まーたロシアとアメリカのとばっちりか
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:22▼返信
>>88
年金富豪が死ねばいいだけなんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:30▼返信
質の悪い重油を二足三文で買い叩かれる失敗国家か。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:31▼返信
パヨクが理想の国としてあげる国はことごとくこうなるなww
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:39▼返信
>>24
バカ自民党独裁政党消えろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:57▼返信
凄まじいインフレではあるけども%表記のトリックで見た目のインパクトほどのインフレではない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 19:04▼返信
一時期のロシアみたいだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 19:33▼返信
※4
オイル価格の下落で財政的に厳しくなったうえに、外国資本を追放して技術者不足になり石油関連設備が回しきれなくなった。
その上、アメリカから経済制裁を喰らった
さらに、財政的に裏付けのない最低賃金引き上げや補助金の乱発してあっという間に経済基盤がボロボロになった
オイル価格の下落は仕方がないにしても、そこからの話は政府の経済政策の致命的な失敗によるもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 20:02▼返信
日本も一回大幅なインフレすればいいのに
金持ちの資産が減って借金も減るぞ
食料はあるんやから何とかなる
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 20:06▼返信
伝説のジンバブエドルまでもう少しってか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 20:41▼返信
268%じゃなくて268万%なの?
つまり一円の価値の物が268万円って事?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 20:47▼返信
>・ドラゴ◯ボールの戦闘値みたいなインフレ率だな(°_°)

伏字意味ねえ。頭悪いんだろうな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 21:00▼返信
ディスガイアかな??
ベネズエラは別次元の魔界かなにか
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 21:05▼返信
※29
ロシアのゴルバチョフ元大統領も日本を絶賛しとったぞw
我々の理想とする完璧な社会主義国家だってねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 21:05▼返信
貯金なんぞやめちまえ
120.ネロ投稿日:2019年02月12日 21:21▼返信
それが俺に認めてもらえると思ったか?

クソ記事乙

ゴミ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 21:37▼返信
クソ記事ではござらんよ
年内にベネズエラから500万人が難民として南米諸国に流出すると目されていて既に300万人が流出済み
仕事を求めていずれは500万人がアメリカ国境に押し寄せる
トランプ政権が「壁」の建設に着手できていなければ南米全域かアメリカが難民危機を迎える

当然、アメリカは日本にも応分の難民負担を求めてくるよ?
人口減少にも悩んでいるからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 23:00▼返信
※121
ないないw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月12日 23:24▼返信
ベネズエラの場合、石油の産出が豊富なのでアラブの国々のように石油を担保に学校や福祉関連を作った訳だが、お金の価値は上がらずどんどん擦りまくった末にこうなった。
しかもどうしようもないのが、今の状況を生み出し国民に還元しまくった大統領はすでに亡くなり、今大統領となっているのが当時大統領の付き人で元タクシー運転手と言う人なので能力面では非常に期待感が持てない。
ちなみに日本も同じように明治時代にお金を擦りまくって結局超インフレになった事があった。
解決策としてお金を刷る日本銀行と日本政府を分ける事でインフレにならないように過剰にお金を擦れない状態にした。
しかし予算委員会で国が1年間の予算を決め毎年借金を作って国を運営している訳だが、この借金の担保は国債であり結局国債を買っているのが銀行・保険会社・公的年金・日本銀行が買っているので借金と言う形でおそらく日本銀行はお金を多めに刷っていると考えられる。
多めに刷るという事は市場に出回る予定以上にお金が増えるので結局インフレ化がいずれ起きてくる。
だから日本政府は銀行・保険会社・公的年金・日本銀行に対して返済をしなければならないから増税が必要となってしまう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月13日 00:02▼返信
野球やるしかねー
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月13日 06:38▼返信
いま何食って生きてんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月14日 00:15▼返信
もう物々交換の段階らしいな。
魚と薬を交換したりしているそうな。
警備員の求人でボーナスに卵12ダースとかもニュースになってた。
でも何でアホな政治家は陰謀論が好きなんだろうか?

直近のコメント数ランキング

traq