3週しないとあかんのかな
ファークライ ニュードーン 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 19.02.13ユービーアイソフト株式会社 (2019-02-15)
売り上げランキング: 10
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.13エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 5

FEはもうダメだwww
10000円もすんのかwwwwwwww
じゃあどんなやつなら良かったんだ?
やっぱり酷いままか
アカン・・・これじゃない
あのボーリングはどうなったんだwwww
また凄いネタを出してきたなw
需要としてはそっちのがいいだろ
あと発売後にトゥルールートもDLCで買ってな
そしたら学園で不純異性交遊ということになるのか?
大人しくスーファミしてな
かなり制作遅れてるのかな
追い剥ぎに燃えたあの頃が懐かしい
任天堂のゲームで一番最後まで遊んでたソフトだったけど
してたけど、さすがに社内からマズイの声
上がって、合体させたんでこの価格じゃ
まさかの学園モノでアホかと、完全に迷走しとるわ
どういう風にですか?
セット内容って書いてあるやん
洋風ファンタジーのサブタイトルwwwwwww
風花雪月wwwwww
1まんえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学生が人殺しするんか??
戦ヴァル的な感じになるのか?
そして他のルート遊びたかったらそのルート選択権のDLCを買えとなるに1000ペリカ
これ3DSでいいだろ・・
好きになれなそう…
ROMの高騰でスーファミの地獄再来だな
近年のFEの傾向を考えたらと言うか、紋章の謎の頃からキャラデザが少女漫画風味だったからおかしくはないか
個人的には食指が動かんが...
これも酷いストーリーにちゃっちい戦争だろうね
FE作ってるところ、迷走しすぎだろw
学園物にしたいならFEって付ける意味無いだろうが
ゼルダとかもそうだけど、任天堂ってそのシリーズIPの「意味」が分かってねえな
ゲーム自体をもう面白いと感じてない、事業自体辞めたい、ってんだからだろうけどさ
ファンに酷評なら名作が出来るジンクスがあるってそれ一番いわれてるから
これダメだわ
次回作に転生ものを出しても驚かないけどね
どんどんそっち系に進んでるからw
3dsよりパーツ増えるのか楽しみにしてたんだけどな
とりあえず公式は発売日書き換えようぜ。
まだ春になってるし
GCもwiiも3DSもFEのためだけに買ったが
もういらんわ
まあ、各勢力ストーリーのアイテム付DLCは確定だろうけど
学園モノ好きよ
お前ニンラボの時もダンボール好きって言ってたよなw
これFEだよな?
戦争感もなく世界観の広がりも感じない
たぶんHPが人数だとするとHP20ある山賊が10体出てきたらそれだけで200人だぞ
反乱軍と帝国軍ならまだわかるが・・・
周回前提なら、各クラスのストーリーは短めに設定してくれんと困るで…
戦ヴァル2がそんな感じで結局4で作風戻したし不安だわ
あと無駄にストレスの貯まる護衛シナリオ
俺たちは陽動で本命は別とか何度やらせやがる
初代のファミコン的な感じ
あ、ごめん。なんか笑っちゃったw
やはりFE学級はつらいのか
それでいい
糞DLCなんか入れんなよ
外伝リメイクの隠しとはいえ職業までDLCてのは本気であきれたわ
むしろこの値段で全部入ってる方がありがたいくらい
DLCまみれだから安心しろ
ますますペルソナみたいな路線になってきたな
後半「全クラス制覇したはwwww」
それやってればいいんじゃない?老害さん?
どうせ戦記物描けるスタッフ残ってないんだからこの路線で良いんだよ
戦闘シーンあったし、ボーリングもあったけど
お前一体何を見てたんだ…
FEのシステムを用いた新しいSRPG!でいいじゃん
無理にでもFEの名前にしないと売れないから?
ニワカオタクは喜ぶかもしれんが、旧作のファンは離れるだろ
学園ものはFF8な
良かったな
ファンに酷評された暁は名作でしたか……?
ごめん、戦闘シーンあったな
けど大将の攻撃(弓兵は兵隊が後ろで斉射してたけど)だけで一般兵の攻撃はうつってなくね?
ボーリング無くしてあれになったんならいいんだけど
まぁ学園ものはないわ・・・・
マップ会話の山賊のセリフからして騎士団見習い学園みたいな感じなんかもしれんが
後半の方、魔物に突撃してるのボーリングでは…残念。
GBA GCではまだ感じられたFEの世界観、もう無くなってしまったのか。学園スタートだとしても、覚醒ifみたいな設定だけは勘弁だわ
旧作ファンはifの分割商法で既に見切りつけてるから平気平気
FCの頃から全作やってるけど覚醒のDLCにあきれつつ全部買ったが、ifの分割は「アホか」と思いつつ買う気だったよ
その後「カートリッジに1つにまとめた限定版出します!また第3のルートもDLCで出します」で見限った
限定版はテンバイヤーの餌食なってそのままだし
エコーズも好きだった外伝のリメイクだから期待してたけど職業DLCとか見て買う気失せた
あれだけ他社のDLC批判してたくせに何やってんだよと
戦う人達の学園モノって、真面目な話ほどギャグになりそう
序盤のお助けキャラみたいでパッとしないな
アティ先生みたいにもっと小さい子の家庭教師にすればいいのに
と思ったら、変な人外ロリ娘に気に入れられてそうだから抜剣覚醒的なのがある気がする
しかし本当にこの状態のグラで売るの?動いてるのを観ると地雷臭しかしないんだが
( *`ω´)
( *`ω´)
我、バルドレン・ガッセナールの声を聞け!相手は戦線復帰
作り直しになったけど、
これは品質に問題ないのか?
これ絶対DLCで水着回のエピソードとか出したりするだろ。「真のエンディング!第4のルート!」とか有料DLCでやったりな。
今のエムブレムは唯々気持ち悪い
その一言だ
多分違うと思う…
今までの傾向で言うとマイユニットは無双状態になるくらい強い。
旧作からのファンは覚醒ifあたりから不満はあるけど、やっぱり気になって買ってしまう。俺もその一人…
Echoesは良かった…(DLC以外)
違和感半端ないなw
FEってタイトルつけなきゃ見向きもされないゲームだろコレ
分岐シナリオ別売りとか最終クラス別売りとかもう行き着くところまで行っちゃってた感のあるFEだが
よもやこれほどまでとは
問題大アリですね。これで7月末発売とか、開発スタッフはもう惰性で作ってると思います。
それで納期も延期しているわけですから、尚の事問題です。
>>151
ゼノブレ2は流石にそう思う部分もあったけど、これはどう考えても開発チーム側の問題でしょ・・・・・・。
イイわけないだろ。書けないなら、作るなよ。
開発元のISがFEじゃないと飯食えないとか抜かすなら、下請けや別の業務委託を貰って来いよ。
記事画像の価格は特別版の価格なので、通常版なら税抜6,980円ですね
3バージョン別を1パッケージにまとめたから、この値段というわけではなさそう
ただ、おそらくそちらの言う3バージョン別販売は社内で提案されていたと思います
それはあまりにえげつないために、廃案になった可能性は十分あります。
青のやつは見た目からして選ぶ気失せる