福岡国際センターで開催されている格闘ゲームイベント「EVO Japan 2019」
『ストリートファイターV』部門に出場したプレイヤーがボランティアスタッフの不手際で不戦敗になったと報告
EvoJapanストV、不戦敗しました。
— そで (@ClsodeR_TH) 2019年2月16日
事前にスタッフに尋ねて「対戦テーブルを聞いてこのテーブルでやるので待機しておいてください」と言われて待っていたけど、いつまで経っても始まらないので、もう一回聞きに行ったら「違うテーブルで対戦でした、すみません」で不戦敗扱いになっていました。
いくら学生スタッフが多くて運営が大変といっても、これでEvoJapan終了は酷くないですか
— そで (@ClsodeR_TH) 2019年2月16日
改めて他のスタッフさんに確認しましたが、やはりもうトナメが進行してしまってるので、どうしようもないそうです。
— そで (@ClsodeR_TH) 2019年2月16日
これ以上、進行を妨げるのも悪いので、諦めます。
上へ報告はする、と仰っていたので、次のイベントに活かして頂けたら良いですね。
現地にいてスタッフさんも大変だという事はひしひしと感じたので、割とすぐに怒りは静まりました。
— そで (@ClsodeR_TH) 2019年2月16日
残り、スタッフさん頑張ってください!
先程のツイートが伸びて、今回のEvoJapanの悪かった所だけ広がっていますが、誤解しないで頂きたいのは良い所もたくさんありました。
— そで (@ClsodeR_TH) 2019年2月16日
僕自身すごく楽しかったですし、今後も格ゲーを続けていきたいとも思っています。
今回は残念な結果になりましたが、EvoJapanの良かった点も見て頂きたいです。
EvoJapanストV、不戦敗しました。
事前にスタッフに尋ねて「対戦テーブルを聞いてこのテーブルでやるので待機しておいてください」と言われて待っていたけど、いつまで経っても始まらないので、もう一回聞きに行ったら「違うテーブルで対戦でした、すみません」で不戦敗扱いになっていました。
いくら学生スタッフが多くて運営が大変といっても、これでEvoJapan終了は酷くないですか
改めて他のスタッフさんに確認しましたが、やはりもうトナメが進行してしまってるので、どうしようもないそうです。
これ以上、進行を妨げるのも悪いので、諦めます。
上へ報告はする、と仰っていたので、次のイベントに活かして頂けたら良いですね。
現地にいてスタッフさんも大変だという事はひしひしと感じたので、割とすぐに怒りは静まりました。
残り、スタッフさん頑張ってください!
先程のツイートが伸びて、今回のEvoJapanの悪かった所だけ広がっていますが、誤解しないで頂きたいのは良い所もたくさんありました。
僕自身すごく楽しかったですし、今後も格ゲーを続けていきたいとも思っています。
今回は残念な結果になりましたが、EvoJapanの良かった点も見て頂きたいです。
スタッフの声が小さく、選手が呼びかけに気が付かないまま不戦敗になったとの報告も
呼びかけの声が小さすぎてゴリゴリ不戦敗になっていく。
— TAKA@餅田@EVO JAPAN (@mochida_tw) 2019年2月16日
これきっちーな。
うちのプール半分がDQっすね
— TAKA@餅田@EVO JAPAN (@mochida_tw) 2019年2月16日
正直こっちも付近に居たのに呼び周りすら無く声も小さくて危うく不戦敗扱いになるところでした、ちと運営ひどい
— ヲ爺hime (@youkusyatanuki) 2019年2月16日
EVO呼ばれてるの気付かなくて不戦敗してもーた… 結構残れたのに… pic.twitter.com/yPlJ4Hbr9P
— 佐藤/鉄拳7 (@mazinger0312) 2019年2月16日
EVO JAPAN見てる限り地獄だな、、、
— くろすすぴーど (@Yuzu_speed) 2019年2月16日
・選手呼び出しの声小さくて、呼び出されたことに気付かずに不戦敗
・他競技掛け持ちの人がスタッフにその事申告したら、スタッフ間連携取れてるんでみたいな話だったのに試合後他競技が不戦敗
・インフル患者が会場をうろつく
せっかくの大会なのに残念よねー。
「スタッフのミスで不戦敗になった」って絶対に起きると思ってたわ。
— いぬ (@yukinof22) 2019年2月16日
「どこで」「誰が」「何を」やっているのか全く分からんし、スタッフの声とか全く聞こえない。
この画像の中だけでも一体どれだけのタイトルが進行しているのか。区分けもされてないのよね。 pic.twitter.com/FamHEu4y7D
EvoJapan、タイムラインに「楽しい」とかの感想が全然なくて
— げどー (@sokosokoGedo) 2019年2月16日
「勝ててよかった」「試合できてよかった」
「気づいたら不戦敗になってた」「試合以外の部分で疲れた」
「不戦敗が怖くて離れられない」「スタッフの喉が心配」あたりの感想があふれてるの闇の中の闇って感じ
EVO JAPAN不戦敗の件、ボランティアだから責めるなっていうのはまさにボランティアの盾というやつで、ボランティアを雇った運営をしっかり咎める必要がある。
— かっちゃそP (@kts84kof) 2019年2月16日
「金のないところに責任は発生しない」のはその通り、責任を被るのはボランティアではなく運営。旅費交通費を請求してもいい案件でしょこれ。
EVO J全然学習してないじゃん。流石に2回目だから優しく見守ってねは通じないぞ。数の問題じゃなくてこういう不戦敗が運営主導で起きたことが大きな問題なんだよ。ボランティアだから質がという言い訳は立たんぞ。
— ミカド社長@101.4 (@Mikado_CEO) 2019年2月16日
この記事への反応
・うーん酷すぎる・・・
・それで不戦敗って、観客や選手が納得するんだろうか?
問題が起きた時に納得できる対処をしないと、未来永劫いい加減で適当なもの扱いされるんじゃなかろうか?大丈夫かな。。。
・最近いい加減になってないですかね
運営
・クソな運営ですね。ひどい。
・運営側もプロ意識をしっかり持って欲しいっすね
・スタッフの状況わかってなさは全体的に凄まじかった
・トナメ表いじるわスタッフの教育出来てないわでひどいね
・日本はesportsに限らずもはや国(国会)レベルで
よくわからんけどとりあえず利益になりそうだから飛び付いとこ
→運営とか法とか適当でいいやろ
→なんか騒いどるから適当に規制しとけばええやろ
になってるからもう酷い
・無効試合じゃなくて不戦敗かよ
・こんなの許されるわけねーだろ。
・これは交通費と宿泊費を返金だわ
・EVO Japan、福岡開催になった結果参加者激減するし、スタッフ足りてなくてさっきの不戦敗騒動みたいなの起きてるし、もう日本でやる必要なくない?
・え、対戦大会で運営側に案内ミスされて不戦敗とか、そんなんありなの…?evoがどんな形式でトーナメント進めてんのか知らんけど、酷過ぎない?選手側が運営側の指示を信用できないとか試合内容にも影響しない…?
去年のEVOJはここまでひどくなかった気がするけど
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.16エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 3

ほんと~によかったと
そう~いえ~~る
来年も再来年も~今以上にきんみがすきぃで~~
『EVO2013』2013年7月12日~14日公式ルール:基本的にスポンサーであるSONYのPS3版が使用される。
↓
格ゲーイベント『EVO』でスマブラDXのストリーミング配信にNGを出した任天堂、実はイベント自体の差し止めを望んでいたことが判明
(2013.7.12 13:40 はちま起稿)
EVO主催者: 任天堂はSmash Brosイベント自体の差し止めを望んでいた。「任天堂は、ストリーム放送だけを中止させようとしていたのではありません。任天堂が止めようとしていたのはイベント自体であり、EVO 2013でのSmash Bros丸ごとだったのです。Smash Brosは任天堂のIPですので、彼らは好きなようにすることができます。イベントを開催することについて、彼らは何の対案も提示しませんでした。 交渉の結果、Smash Brosを種目に入れることを許可することについて、EVOは任天堂と合意することができた。だが試合をインターネットに放送することについては合意できなかった。
(2017年09月17日19:20 オレ的ゲーム速報@刃)
>各トーナメント 賞金総額100万円を予定
>「大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU」「ARMS」に関しては賞金の提供はありません
(2017年07月17日19:30 オレ的ゲーム速報@刃)
Nintendo Versus@NintendoVS
>DON'T BLINK! ?? Just like that, @mvg_salem is your #EVO2017 #SmashBrosWiiU Champion!
>即死決められる方が悪いだけだろ・・・エアプがなんか喚いてるな・・・!
(2018.6.15 22:50 はちま起稿)
スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』E3 2018公式大会 MKLeo vs Plup より前作『for』で強キャラだったベヨネッタが今作でも強いと話題に新キャラのリドリーがボコボコにされるプレイ映像
Youtube:『【スマブラSP】 放送事故 ベヨブラ再び リドリー即死バースト / 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』
(2017年11月05日20:30 オレ的ゲーム速報@刃)
司会:途中で本体が熱くなりすぎて、本体がスリープ状態になってしまいましたね・・・
司会:再試合となります・・・
司会:試合が熱くなりすぎて本体も熱くなりすぎちゃったというところで
司会:一進一退の互角の戦いでしたのでもう一度見れるというのは私達としては楽しみ
投稿者佐藤2018年2月11日 カラー: スプラトゥーン2|機種・種類: コントローラーのみ|Amazonで購入
スプラトゥーン甲子園(唯一の任天堂公式大会)全国大会でも、Proコントローラーの不具合が多発。
1試合目、コントローラーを触っていないのに視点が勝手に左にずれる。
機材調整がはいり2試合目、インクに潜った際に進むスピードが尋常じゃないぐらい遅い。
機材調整がはいり3試合目、インクにはいり移動中、急に動きがフリーズする。
その後も、別試合でもProコントローラーの不具合が多発して、何度も中断してました。
(2018年06月08日20:30 オレ的ゲーム速報@刃)
日本eスポーツ連合(JeSU)は6月6日、ゲーム会社や大会、イベントの運営会社など21社が正会員として加盟したと発表した。加盟した企業は、SNK、カドカワ、カプコン、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、コーエーテクモゲームス、コナミデジタルエンタテインメント、コンピュータエンターテインメント協会、CyberZ、SANKO、サードウェーブ、スクウェア・エニックス、セガホールディングス、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ディー・エヌ・エー、日本オンラインゲーム協会、日本マイクロソフト、バンダイナムコエンターテインメント、ミクシィ、ユービーアイソフト、RIZeST。
大手ゲーム会社が多数加わっているものの、現在人気を博している(※ 嘘)家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を手掛ける任天堂は入っていない。
何考えてんだ
そんなもんにしがみついてねぇで就職しろよ自称ゲーマーのオッサンどもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主に外人の反応が
商品の質もイベントの質も何もかもが下がってる
金持ちだけで富を独占した結果がこれだよありがとう自民党
休憩時間になっても休まずに動いてるよ
日本でやるイベントでグダグダになるのが一番衰退が速い。
だから円滑な進行はむり
末端が頑張っても駄目な感じか
遅延の問題??
金持ち層は末端の人間に金払う気無さそうだしヤバそう
仮にもサービス業だからこんなのしたら小さい会社だったら畳むわ
名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积
名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积
名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积名是来自身当奈地面积!!!!!!
ゲーム自体が馬鹿にされる日本じゃこんなもんか
遠隔は代打ちやチートとか発覚しにくそうだから
使っても予選とかだけじゃない
スタッフたちはもうキャリアパスは死んだな
奴隷かよ!
闘劇のころからずっとこんなもん
運営が甘く見すぎだ
所詮ゲーム大会
全世界で対戦ゲーム大会は禁止にした方がいいな
しかも同一アカウントで複数のPS4にDLしててエラー頻発
日本でも競技になりかけてたけど
この適当さで遊びにしちゃったな
なめてんか!
結局そんなもんかeスポーツなんて
運営の大変さもしらんゴミども
金もうけしたいだけだからな
日本でゲームに人権がないのは変わらない
ガキの遊びだよ
プロなの?
「あ、あ…」「あっ…す…」みたいな会話しか出来ない奴だらけなの想像して笑える
だから日本でEVO開催なんて無理なんだよw闘激潰したの忘れたのか?w
@(❄️⚫️❄️)@@(❄️⚫️❄️)@
👅 👅
⊃ 🍌∈ ⊃ 🍌∈
U ‖ UU 🐣∩🐣 U
まぁ文句言ってる奴等はそういうコミュ障なんだろうなってのはわかる
大事な大会なんだったらもっと自分からゴリゴリ行けっての
世界に誇る美しい国日本
病院とかでいつ呼ばれるか分からないのにその場を離れるようなもんでしょ
運営のスタッフはボランティアなの????
ちゃんと金払ってまともな人雇った方がよくない?
ドコモや日清がスポンサードしてくれてんのに
他がずさんになっているんだが
もう潰れちまえよ
最近これをマジで言ってるかのようなヤツが居るのがちょっとコワイ
EVOJAPANが悪い。つか日本で開く格ゲー大会はどれも最低レベル
ここで大人しく「楽しかった」と言って引き下がるのはバカ中のバカ
すげーアホが運営してんのよくわかるなww
わりとマジでいいアイデアかもしれんな
しょせんまともでない大人の集まりなのだから、運営のレベルも推して知るべし
次回開催なしよ
格ゲーのオフはゲームによるが陽キャ集まりみたいなの多いぞ
ゴボファイは陽キャ通り越してチンピラ風のもいるわ
それでも傲慢に存続させようとしがみついてくるだろうから
次はいくらか改善されるんじゃね
迷惑だ
おまえ天才だったんだなww
大体チンパン
> 「違うテーブルで対戦でした、すみません」で不戦敗扱いになっていました。
スタッフ買収すれば不戦勝できるじゃん、やったぜ
あー、これか、Eスポーツになんか知らんが抵抗があったんだけど
明らかに誰かが作った創作物で競ってる、ってのがダメなんだわ
発達障害がほとんどの国って認識しないとミスばかりするぞ
カネねーなら公民館でも借りてやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞大会出る価値なし
コミケだってボランティアスタッフがいないと運営できない
結局、気に入らないのにケチつけてるだけなんだよねw
画像を見てボランティアが何の道具も与えられずにできるレベルじゃなくね
有力な参加者を早めに潰そうって金を撒く人間が後ろにいたとしたら
なにかゲーム系の開発会社やらイベントやら福岡に集めようみたいなへんな思惑働いとるよね
なにか業界主導でなのかなんなのか知らんけど、頭おかしい、東京に来い
賞金のある大会で運営は営利団体だよね?
パラリンピックだぞ^^
全くその通りで去年は倍以上の参加者がいながらも
上手く捌いていたと思うぜ
去年の初日だけ参加したクソザコの俺が言うんだ間違いねぇ
遠方からやってきて不戦敗で終了した奴とかやりきれないだろ
責めるならゲームが分からないのに駆り出されたボランティアの方々じゃなくて金をケチった運営にしてあげろ下さい
とは言えコミケの場合は完全にやる気のある志願者たちによる物だから、
オリンピックの様に実質徴用とボランティアの質がまるで違うけどね
その上運営体制がこれってなんかすげーなw参加者クソほど舐められてんじゃん
福岡はとある他国からの船でも入国が容易(JRのビートル号とか)
後は解るな?
どんだけバカやねん。
コミケや大会のボランティア経験者が応募できなくなり
未経験者ばっかりになったんだろうな
運営に教育できるような連中なんていないだろうしね
本当だとしたらボランティアの方々は責められんなあ
複数の試合エントリーしてて、申告してるのに不戦敗とかどう考えても運営のせいだけど?
本当の運営は面倒くせぇかよ
おいおい、無関係なところにボランティアを頼むとか実質徴用じゃん
もう文句言ってる格ゲーマーがやっとけよ
自分達でやれば文句もでんぞ
そんな連中に運営任せてんのかよw
利権でド田舎の福岡開催にしたらロクにボランティアが集まらなかったんだろうな
だから無料で働いてくれそうな介護福祉系専門学校に頼んだってところじゃね
ちょっとお金渡せばベスト4くらいまで案内してくれそう
どっちやねん
救急や事件事故は本部案件だから連絡すれば専門スタッフが動くし
そもそも別にスタッフがいなくても勝手に最適な列形成を行うから会場外に切り離したりしない限りはみんなプロみたいなもんなんだよ
開催概要からして頭おかしいじゃんこんなの
実際こんなカスどもに運営されるくらいなら自分らでやるわって思ってるからこんだけキレてるのでは?
利権に飛びつくなってそういう話でしょう
見たのは参加者のツイートで「スタッフはゲーム知らないからから格ゲーの話題で仲良くなろうとするのは諦めろ」って感じの内容だった
終わるんじゃなく始まらない
運営の指示通りに動いたら運営の指示自体が間違ってて不戦敗なのに動いたら悪いは草
間違った方に出場者を動かしたのが運営なんだから責任は全部アホ運営にあるに決まってんだろ
この大会の運営もこんなアホばっかだったんだろうな、本当同情するわ
Evoは8月でやるんだから春でもよくねえかw
なんでこんな寒い時期にやるの?
生徒がただ気の毒すぎる…格ゲーチンパンは反省しろ!!!!
東京からだと片道3万往復6万でしょ
参加できてたならともかく、これじゃただ単に会場に行っただけってオチだろ
一番売れてるスパVでも10万本程度だろ。競技人口考えろよ
なんでこんな場所でやるの→利権です
なんでこんな時期にやるの→利権です
利権利権言うけど選手側にもきちんと金回してるぞ
とは言え不戦勝乱発は酷いわ
日本の法律だと参加費とれないから賞金削ってスタッフの量と質上げるしかねえな
4月辺りから12月頃までカプコンプロツアーってスト5の賞金大会(大会で稼いだポイント上位者が決勝トーナメントに出場できる)が始まるからこの時期じゃないと誰も見向きもしない
ちなみに今年はスト5プロゲーマーがボイコットレベルで梅原選手を筆頭に大勢不参加、カプコンプロツアー上位入賞者が何人も来ていない。
レッドブルアスリートの一人は結婚式と被ったので仕方ないがもう1人は免許の更新日だから出場しなかったという始末。
日頃ゲームを盛り上げたいと言ってたプロが出ない頃に不満を持ってるファンも少なくない
こんな業界は全うな企業に入れなかった奴が運営してるって事だろ
スタッフ関係なく参加者がどのテーブルに付くか分かりやすくしとくべきやろ
EVO J が金かける価値無いって言ってるようなもん
eスポーツなんてなくなればいいんだよ
やる前から会場やばいってなるだろ
いくら予算がなくてもこれくらいは出来るっしょ
オワ5持ち上げてるような奴らはやっぱ馬鹿だわ
荒野行動の百分の一しかユーザーいないのか
伝説に残るレベル
どこに消えて行ってるんでしょうねw
人数的に40万円~50万円は必要だな
ボランティアだらけにする時点で予算ほとんどないんじゃねw
2ヶ月経ってもタイトル発表しないから県外の人や海外勢がキレル
発表がギリギリだったから宿が取れないプレイヤー続出
しびれを切らして仲間の分も合わせて事前にホテル10室程予約取ったのにタイトルに選ばれなかったドラゴンボールプレイヤーなんてのもいたな
荒野の大会なら資金たんまりあるし大成功
そういう事になるんじゃないかな?
新しい格ゲーが出たら、また1から始めるのか?同じゲームでずっと大会やるわけでもないし
日本じゃ普及は無理だし諦めたほうが良い。ただの娯楽で生活とかYouTuber以下の存在
今のカプコンは見栄えはいいけど中身スカスカのゲームしか作れないよ
バイオ2reくっそつまんなかったわ
スタッフはボランティアで素人さんなので責めることはできない(実際大変そうだった)
来年はまた東京に戻すか大阪あたりでやったほうがいいと思うわ
もしスマブラがあったらゴキステ信者にボロクソネガキャン爆撃されてただろう
カプコンは格ゲー諦めて他ジャンルに力を入れるべきだ
期待を裏切らない
これの視聴者数もその辺のYouTuber以下だしな…
悲しいなぁ……
無駄な金はかからないしボランティアや運営に文句言うこともなくなるし
オカシイと気付いてすぐに行動起こさずに
あとでバカッターで文句言ってもなあ
コミュ症だと厳しいよな
中途半端に批判すんなw
pcの前でポテチ食いながら見るのが最高だし
開始しないからオカシイと気付いて聞きに行ってるやん
間違えました不戦敗ですって答えを貰ったって話だけどね
気付いた時には試合終わってて問い合わせてもダメだったって書いてありますやん・・・
屋内スポーツのイベントなんて毎年腐るほど開かれてるのにEスポーツはこのザマかよ
正解
あれはフェミクズが大暴れした結果だからしゃーないわ
あんなの捌くの無理だろ
むしろ格ゲーはゴキと親和性が高い
選手「スタッフさん、対戦どーすんの?」
スタッフ「ここで待ってて」
選手「ここで待つわ」
アナウンス「選手さん不戦敗!!!」
スタッフ「スマンwwwww別の席だったわwwww」
これで選手側に落ち度があると思ってるなら人生やりなおした方がいいぞ
小学生でもできる仕事だろwww
前回の三分の一程度って事だから2000人程度のエントリーがあったろうから
フードコートの呼び出札って20台で約50万
仮に2000台用意したら5000万円は必要だからな
人件費も0円で済まそうってところが現場にそんな予算を落とす訳ないだろ
イメージが悪くなればスポンサーが集まらなくなる
結局困るのはゲームで食べてこうとするプロ(笑)なんだよね
ざまあみろだけど
あれ一台数百円よ
中古か何かか?
公式で値段みろや
その場でとことん抗議しろよ
どうせすぐ納得して退いたんだろ
それじゃそれ以上の対応を得られるわけない
みんなが格ゲーで賞金稼ぎしてる中ぶーちゃんだけブラック企業に勤めて貯めたお金で一人寂しく任天堂のゲームをやってると思うと悲しくなる…
なぜ公式の定価縛りなんだよw
この様じゃスポンサー撤退もありえるな
カプコン「駄目です。」
無償で働くなんて奴に責任感はないからな
小規模で使うのなら中古やらでいいが
企業が数千人とか大規模に使うなら
公式のをシステムごと購入して使うだろ
まあ、大量購入するほど安くなるだろうけどね
格ゲー圧倒的最大シェアを誇るスマブラがない大会とか
ボランティアが集まらずに頼まれた
介護福祉系専門学校の生徒じゃ
就活に有利とかそんなのないだろうけどなw
ボランティアならもっと印象良いのあるし学校側の強制の可能性が高い
そもそもスマブラが無い時点でね?
当たり前じゃんそんなマニアゲー取り扱うとこなんかロクでもなしばかり
去年やったタイトルのうち、スマブラとARMSだけが無くなったんだよ
ちなみにスマブラスペシャルは任天堂が拒否した
委員長も半島系だしな
自分でも確認する必要があったよ
プロゲーマーのウメハラでさえ過去にウメハラを知らないスタッフのミスで
招待された大会に参加出来ずに不戦敗になったことがある。
発売したばかりのスマブラの4分の1しか売れてないクソゲーのバグなんてどうでもいい
今回のEVOJはDOAの件が一番笑ったわ
最大シェアだけどEVO2018だと参加者はストVの半分、鉄拳より少なかったりで競技種目としては人気ない不思議
覇権のスマブラもないしオワ
これはさす任
今回福岡が手あげただけでどこもやりたがらないってのがね
もうやめればいいのに
なんで介護の学生がやってんだよ、マジ終わってんな福岡wwww
やっぱ日本にesportsは無理だわ
モンスト遊戯王コラボ神すぎるんだ!!😆😍😆
パズドラもストファイ何かとコラボしてないでさっさと遊戯王コラボするんだ😠
大ちゃん頼んだぞ😉
中身はどうでもよくて注目だけ集めたいようなやつらが開くから参加者たちから不満や批判が出る
SNSで拡散が当たり前になってる時代なんだからリスクを考えられない頭が前時代的なやつらに運営を任せるなよ
二度と日本でEVOなんてやるなよ
ノウハウの蓄積とかなーんもなかったんだな
強そうな一般人をわざと不戦敗に追い込んでるんだろ
上がまともなら場所なんて関係なく正常に運営できますから
せっかく勝ってたのに、スタッフのミスで別の対戦相手だったせいで
再戦させられて結局負けになった例も普通にあったし
いや、単に前回は
スマブラWiiU版で前ハードのタイトルだったからでしょ
PS4やスイッチの中で、一人だけWiiUタイトルはそりゃプレイヤー少なくて当然
今回は最新作だったのにタイトル自体を集められてないんだよ
ちなみに本家EVOで最大人数だったドラゴンボールも採用されてない
かなり適当
国内だとメーカー主催大会とか闘神祭とかがまともなのが救い
運営できないなら、規模を落とすか、有料化すべきだよ。
勝てても、運営不備で本当に強い選手が負けたことになってたら、トーナメントの価値が全くない。
そもそも、4000人なんて人数を一日できちんと進行させること自体が
ノウハウとか関係なく無理なんだよなぁ・・・
逆や逆
有名な強豪プレイヤーだったら
コミュニティ内でも浸透してるし、いなければプロ同士で探したり連絡とり合ったりもしてくれる
こういうところでスルーされるのは、文字通り一般参加の選手たち
lolとかアリーナとかでやったりしてるじゃん
プロゲーマー()供は月曜からハロワ行け
そう考えるとスマブラWiiUの発売時期とほとんど同じだった鉄拳7が順調に人数増やしてるのすごいな
そんなもん当然だろw
不始末起きても当然もみ消すだろうけどな
ボランティアに怪我人出て開催後に東京都に訴訟までコースでしょうにw
スマブラでも無理
運営に格ゲー大会を昔からやってきた関係者がいないのだとか。
まず大会の開催地からしておかしいしスタートから腐りきってる
大会前に選手または代表が運営との会議で進行や注意事項の確認とかやって各自が試合に挑むんだよ
そりゃ試合会場、場所に来てなきゃ不戦敗やろ
この記事の話しだけみるとどっちもどっちにしか思えないわ。
5番前になったら集合場所とかね
しかもボランティアって福岡は東京に比べたらゲーム大会してないだろうに
これもしかして、あのうさんくさいeスポーツ機構みたいのが関わってんのか?
結構ゲーム大会だとこういう風になりがちだよ
基本1対1で台数自体がそんなに多く置けないから
しかも広くないとこで複数種目開催だとグチャグチャになるよ
スタッフもだけどいない人も悪いけどね
でも場所間違えられて不戦勝は可哀相過ぎるな
さすがに舐めすぎ
前は秋葉原でやったからな
まだ東京はノウハウあると思うわ
所詮evoの日本予選みたいなものだからなぁ
一番可哀相なのは強制連行されたボランティア
運営は選手たちの戦いよりも観客重視なんだろうな
普通に大会前にはすべての試合時間、試合場所、競技によってはチームやメンバー、ユニフォームの色、審判まで事前に決められていてさらに試合前には事前にすべて確認が入るからね
これらができてないのにスポーツとか言っちゃってるのは違和感ある
ゲームは好きだからスポーツとして見られるのは歓迎だけど対戦よりも客集め優先されてるのはいただけないね
運営は選手たちの戦いよりも観客重視なんだろうな
普通に大会前にはすべての試合時間、試合場所、競技によってはチームやメンバー、ユニフォームの色、審判まで事前に決められていてさらに試合前には事前にすべて確認が入るからね
これらができてないのにスポーツとか言っちゃってるのは違和感ある
ゲームは好きだからスポーツとして見られるのは歓迎だけど対戦よりも客集め優先されてるのはいただけないね
社会経験のないそこらのクソガキじゃなくて、ちゃんと募集して熱がある人にやらせろよ
開催前から目に見えてたけどマジで前回より酷いな
その金で人雇わなかったの?
数が尋常じゃない、スポーツの試合と比較してるが、あれだけの競技数するスポーツないよ?
わかってないならコメントするなよ?恥ずかしい奴だw
競技数とか関係なくね?wお遊びでやってるんならそれでいいと思うけどw
競技数に応じたスタッフの確保、スケジュール、会場規則から大会前にはきめるのが普通なんだけど
わからないとかじゃなく常識すらできないの?それでスポーツ言ってるんだぞ?
選手はプレイスキルがあっても進行はスタッフに任せっきり
プレイだけに集中したいならマネージャーでも雇えよ
オリンピックのボランティアもどうなるのか楽しみですね
…………参加費無料なら予算の都合がつかないか。
誰が勝とうがどうでもいいんだよ 早く終わればね
そもそもドタキャンして、来ない学生が正しい
お前の知るゲーム大会とやらは競技数が多いのわかっていてもこんなこと話題になっているの?
恥さらしもいいところだろwww
ピーピー音が鳴らして知らせる呼び出しチャイムを選手に渡せよ
キチンと区分けしないんだろ
準備の段階でこうなることは予想できたろうに
見切り発車感が酷い。
ゲームだろうがスポーツだろうが車だろうが
興味の無い他人からは一蹴されるんよ
いい年こいても打ち込める何かで自分がどれだけ満足できるかってだけよ。
お前はお前の好きな事やればいい。
今も責任の擦り合いで、酷いことになっとるわ
現場で大勢で抗議すれば大会そのものがやり直しになったんじゃないの?
お金の問題とか色々あるんだろうけどさ
・・・減ってなかったら更に地獄やぞ
競技じゃないんでスポーツじゃないんで
この程度の規模でもこうなる、オリンピックだとどうなるかわかるな?
オリンピックとたかだがゲーム大会を同列に並べてるアホ
30分単位で回せば良いんじゃね?
カプコンはカネ出してない。権利USAだし。
運営側はもうこんなミス
誰も覚えてないよ
コミケの有能スタッフと比べられても・・・
酷いのは15時の引き継ぎも上手く出来ずそのまま働かされたとか、単位の為のタダ働きとかカワイソス
今の時代もうスーパーとかデパートでゲーム大会とかやってないだろ
ゲーセンが廃れてまともなゲーマーも減ってるしな
学生ボランティア動員するぐらい身の丈に合ってない
何でオッサンしかいない界隈なのにこんなにも社会性皆無で異常な幼児性なんだか
自分等で何もできないから企業に頼ってる癖に大人がー大人がーって幼稚すぎる