• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

























この記事への反応



くだらない、結末のない、意味のない会話を唯一できるのが夫婦の醍醐味だと思っています。

うちの夫と同一人物かもしれません!

「でって…でてけ?」とかしりとり装って言いたくなりますね…

そうなんだー!でいいのに

なんか すげー分かります。そして自分の夫思い出して頭にきた。
てか夫は子供の話の内容はまだ聞いてくれるけど、私の話はそんな返事されて殺意わきます。私、なんでこの人と結婚したんだろうかって


そういう人は会社でも で?って言っていて、同僚後輩からも嫌われてますよ☆
出世はなさそうですね


離 婚 案 件









いちいち話にオチ求められるのはしんどいよな











コメント(414件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:33▼返信
で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:33▼返信

1番のコメ欄を2500円でゆずります。

京都銀行 ダイレクトバンキング

口座 800-71719090
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:33▼返信
はいー
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:33▼返信
で?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:34▼返信
学術的にも男性は子育てに向かないんだよ。
それを女性は同じ反応示さないと許せないんだよね
そこに問題が発生する。

文系バカの考える平和平等が如何に科学的に無茶なものなのかって分かる実例だね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:34▼返信
>>1ほらカンタン💖
1番のコメ欄を2500円でゆずります。

京都銀行 ダイレクトバンキング

口座 800-71719090
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
で?じゃなくて
へ〜にしておけばいいのにとは思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
マジかよスゲエエエエエ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
で?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
で?って言いたくなる気持ちは分からんでもない
男としては結論が聞きたいだけなのに女はだらだらと経緯から話すからめんどくさい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
こういう事言う人に限って自分が言われると怒るんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
お前ら、プリキュアはじまったぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:35▼返信
いつも自分がしてることをされて頭にくる奴をみると
「あ〜やっぱ普段わざとやってるんだな」ってわかるわ
別れ時じゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:36▼返信
でっていう
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:36▼返信
で?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:36▼返信
あいつら「ほうほう、なるほど、なるほど」って言っても怒るんだぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:36▼返信
女で面白い話しできるやつめったにいない
話しに構成力もないし笑どころも意味不明
黙ってりゃいいのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:37▼返信
こいつにも子供にも興味ないんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:38▼返信
実際女ってつまらん会話が多いしオチがないこと多いから
で?て言いたくなる気持ちは分かる
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:38▼返信
それからどしたの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:38▼返信
結論をさっさと言いたがる男脳な女だけど
女と話すときには聞いて欲しいだけなんだなーって気づいたのは大人になってからだ
でも男でも「同意して欲しいだけ」っていうタイプがたまにいてめんどくせえええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:38▼返信

何で結婚したんだ?

23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:39▼返信
「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」、この3つで適当にあしらってやれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:39▼返信
>>7
相槌の打ち方だけなんだよな
そうなんだ〜とかでもいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:39▼返信
女の会話は回りくどい
女にとっては会話そのものに意味があるんだろうけど、男にとっては単なる伝達手段に過ぎない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:40▼返信
女は話しの答えを求めているのでは無く、話しを聞いて欲しいだけ
だから「で?」ではなく「へー」って応えておけば大抵、問題ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:40▼返信
俺はオチまで聞きたいから「で?」って聞く。
オチが無いならもったいぶった会話するな。期待してるこっちが損した気分になるわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:42▼返信
単純に子供に興味を持っていないだけだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:42▼返信
「からの~」って言ったらどうなるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:42▼返信
ほーん、で?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:43▼返信
※28
他人の評価なんかに意味ないと思ってるだけかもな
そもそも幼稚園児なんか基本褒めて伸ばすもんだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:43▼返信
まぁこういう男()は子供からATM扱いされて然るべき
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:43▼返信
>>1
娘より先に話すなよって思った
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:44▼返信
今まで話を何時でも聞いてもらえる環境にいたんだな
今までが幸せだったんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:44▼返信
>>27
この先にオチがあると思うならおまえ頭おかしいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:44▼返信
伏字タイトルのゴミ記事連投やべーな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:44▼返信
普通夫婦間でこんな事言わないので、間違いなく合ってないですよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:44▼返信
※21
たまにっていうかかなりいる、女の子化したおっさん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:44▼返信
冷めきった夫婦関係の典型だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:45▼返信
>>5
で?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:45▼返信
>>27
夫婦の会話にオチを求めるとか大阪人かよwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:45▼返信
>>10
で?おまえの話のオチは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:46▼返信
※17
幼稚園児の子供が○○したってエピソードにオチなんてないの普通わかるだろ
女憎しで馬鹿な男の変な擁護するのいい加減やめようや
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:46▼返信
※39
浮気してるとこういう対応になるわな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:46▼返信
お前らなんでプリキュアみないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:46▼返信
そんな男としか結婚できなかった雑魚www
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:46▼返信
結果wwwww

その結果は?
48.はちまき名無し投稿日:2019年02月17日 08:47▼返信
マジで興味なかった一言目から「あっそ」で終わるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:47▼返信
会話する意思が無いんだろうからこれからは徹底的に要件だけ伝えて無言で良いともう
何かしてる最中で話が聞けない状態でもちょっと待っててくらいいえるだろ
養護してる人は同じ返し方されてもキレんなよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:47▼返信
落ちは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:48▼返信
嫌い!って言葉の否定だけで済ます奴はお互い成長なし
じゃあどうすればいいかって発想がねぇもんな だからま~んは・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:48▼返信
結婚までしといて今更そんな愚痴がでてくんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:48▼返信
で?じゃなくて、ヨッシーの真似してでっていうなら許された
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:48▼返信
それは性差というのだ
男はエピソード記憶や共感力を求める会話に興味を示さない
女はそれを理解できないのだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:48▼返信
すぐに離婚とか言う馬鹿は子供の事や自分が独身で働く大変さをわからない馬鹿
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:49▼返信
で?
もそうだけど ちょっとした意見の食い違い、ちょっとした意思疎通のズレで
は?
っていう奴も同じだと思う。
その後歩み寄ろうという気が無くなる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:50▼返信
幼稚園なんか何やっても褒められる所だろ
そんなんで一喜一憂するから馬鹿にされるんだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:50▼返信
「で?」て言う奴がその時は別の事してるからって言い訳してるけど
ながらで言われても悪意がなければ「で?」なんて言わねーぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:50▼返信
なんでそんなのと結婚したんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:50▼返信
スタ〜トゥインクル〜♪
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:51▼返信
※21
典型的な結論のない話をする女だぞお前
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:52▼返信
でっていう
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:52▼返信
※57
褒められた事ない奴がなんか言ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:53▼返信
女は本人も無意識で話を盛るから聞くのが面倒だわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:53▼返信
文句あるならツイッターじゃなくて直接本人に言え

どうせ実際に改善して欲しいわけじゃなくて、共感して欲しいだけの無駄話なんだろうけどさ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:54▼返信
スマホいじってたらで?って返していいってガイジ過ぎて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:56▼返信
※48
どうせ人から「あっそ」って言われたら
腹立てる口な癖に自分が言うのは平気
なんだよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:57▼返信
「なん…だと…?!」

て驚いとけば満足するやろ。女さんは反応が薄いと怒るんやから
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:57▼返信
子供がどうこうしただけ言われても、そりゃで?ってなるわ。
どうこうしたから何々してあげたいまで考えて言えないアホなのが悪いだろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:58▼返信
なんでもオチや結論付けなきゃダメなのかよ
良かったなー凄いなーとでも言っておけば良いのに
その対応に文句言ってきたら面倒くさいなと思うけどさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:58▼返信
これに「で?」て返すのは正常だと思ってる奴いるけど
結論は「娘が幼稚園で○○をして褒められた」で
その上で「あなたはどう思う?」「娘を褒めてあげてね」ていう事を問いかけられてるとわからない奴はアスペだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:59▼返信
男は結論重視
女は雰囲気重視
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:59▼返信
>>25
ネットで粘着しまくってんのたいてい男だけどな
74.マスターク投稿日:2019年02月17日 08:59▼返信
で!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 08:59▼返信
※69
これに関しては言われないとわからん奴がガイジだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:00▼返信
まともに会話もできないとかガイジかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:00▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、2019年内はこれが1記事目、しかも記事名伏字にするとかアクセス数稼ぎにしか見えない
まだ2日連続や人が死んだ記事のサムネにしていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:00▼返信
>>1はちま、オレ的の末路、、にナタ
有名なサイトのみを挙げているので、もちろんこれが全てではない。あと、これだけでは断定しきれない場合もあるので、早合点で「お前アフィ貼るなよ」と相手を批判して迷惑をかけないように注意。

「簡単にお小遣いが稼げる」という謳い文句で会員を集めるASPは多いものの、アフィリエイターの7割の月収は1000円以下、9割の月収は5000円以下と、子供のお小遣いにも満たないケースが多数で、毎月3万円以上稼いでいるアフィリエイターは全体の2%以下に過ぎない。しかし、アフィリエイトのみで生計を立てている法人、個人もいるので、儲からない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:01▼返信
雰囲気を楽しむネカマのおっさんもいるよ
80.マスターク投稿日:2019年02月17日 09:01▼返信
…で それだけ?今更そんなお前以外全員知ってること言われても
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:01▼返信
>>54
ネットみたいな共感を求める塊に集っといてその言い分は笑うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:01▼返信
話の落ち求めるってバカな関西人かよ
俺は大阪人だけど話に落ち求めないが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:02▼返信
>まさしくうちの旦那です。
>試しにわたしが「で?」って言ってみたら、めちゃくちゃ不機嫌になってました😂

自分がされて嫌なことを人にやっちゃうガイジやん!
84.マスターク投稿日:2019年02月17日 09:02▼返信
※80
この元ネタって知ってる人いる?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:03▼返信
「そうだねー」「そうだねー」言っても今度は「あたしの話を聞いてないいいい」って怒り出すんだろ共感性女さんは
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:03▼返信
確かに意味不明の話をだらだら続ける奴いるけどこの場合はそうじゃないな
むしろ旦那側が嫁に「で?」て言われてるのに気付かず「で?」て聞き返してる状態
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:03▼返信
>>55
ATMに頼るな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:03▼返信
でっていう
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:04▼返信
へーでいいですか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:05▼返信
一番の問題は、お前がどう思ったのかに一切触れないで旦那に丸投げしていることだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:06▼返信
>>83
負の連鎖を断とうとしない無能の極みやね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:06▼返信
※85
同じ言葉を繰り返してはいけない、何パターンかのあいづちをランダムで使うんだ
3つ以上前のことはもう覚えてないからそれで乗り切れるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:06▼返信
旦那は最後に「オチは?」って言わないとw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:07▼返信
そんなんしてるとATMにされるか、用済みになったら捨てられるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:07▼返信
>>57
子供にたいしてその感想とか親にならない方がいいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:08▼返信
コミュニケーション能力の薄い男が増えたのは確か。
こっちの一生懸命話してることへの反応が小さいとマジで腹が立つ。ドライ男ほど女にとってウザイものはない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:08▼返信
「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」

これを言っておけば大丈夫
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:09▼返信
※95
子供を馬鹿にしてるんじゃなくて、子供と同レベルのまんさんを馬鹿にしてるんや
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:10▼返信
>>69
今日〜できたのよー
とか普通に聞けたら嬉しいやろ…
子供が出来て子供が可愛いなら俺の子すげー!ってなるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:10▼返信
俺は相槌はいつも「うんうん」だわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:10▼返信
そんな奴とどうやって関係築いてきたんだw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:10▼返信
>>71
やったのは娘、褒めたのは先生、意見を聞かれているのは旦那。
で、妻は?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:11▼返信
明らかに攻撃的な返答っすな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:11▼返信
>>96
ずいぶんと、男にお詳しいんですねぇ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:12▼返信
>>83
私はされて嫌だけどこの人に悪意はないのかも?と思って試すのは別にいいだろ
嫌がらせ目的ならともかく
で、結局向こうが同じことで不機嫌になるのなら相手がそもそも嫌がらせしてるってことだからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:12▼返信
思考も子供と同じレベルのまんさん
幼児言葉になるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:12▼返信
まあ理由は違えどこれは分からんでも無い
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:13▼返信
>>96
これをどう読んだらコミュニケーションの高い妻に見えるのやら
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:13▼返信
>>85
興味無い車とか機械の話そんな感じで返してたら男でも怒り出すぞ
そのうち話してこなくなるけど。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:14▼返信
>>7
スマホいじりながら「へー」
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:15▼返信
げ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:15▼返信
ぺ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:15▼返信
>>105
この嫁がやるのは仕返しの嫌がらせ目的だろうけど旦那のは結論が早く聞きたいという意味の「で?」じゃないの
意味合いが全然違うのに旦那のやってることは嫌がらせと決めつけるのはよくない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:16▼返信
>>106
この話でどうなったらその思考回路になるのか不思議でしゃーない
どちらかというと自分の興味ない話でこんな態度になるこの夫の方がガキなんだよなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:16▼返信
え?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:16▼返信
だったら壁にでも話してろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:17▼返信
※110
トリビアの泉かな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:17▼返信
うん…じゃあなんで結婚したの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:17▼返信
自称コミュニケーション高い女ほど厄介なやつはいない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:17▼返信
な?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:18▼返信
飯はまだかえ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:19▼返信
結婚する前に気づいてたろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:19▼返信
子供なら褒められて嬉しい、で終わっていいけど大人がそこ止まりじゃダメだろ
という意識高い系旦那なんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:21▼返信
糞男を見抜けなかった女側に問題がある。どうせ直ぐに股開いて子供ハラマしたんだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:22▼返信
で?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:22▼返信
   |:::::::| ,,,_ ,,,,, |
   |r-== ( 。); -( 。)
   (6   ,,::__),,:: )  ほほう、それでそれで? >>1
   |, \  ー==  /
/ ̄ t ノ    ̄ノ ̄ ̄ 
   \__/ ̄ ̄\
          |
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:22▼返信
>>46
その理論だと、旦那もやっぱり雑魚ってことで、男の擁護にはなってないよね。煽ってるだけのつもりでも、雑魚しか相手に出来ない君もwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:22▼返信
でって返すのはどうかと思う
あと旦那の話もちゃんと聞いてあげてるのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:23▼返信
「そうなんだ・・・大変だったね・・・」と言って
女性の糞みたいな長い愚痴話をひたすら黙って聞いてあげるのが男性側の正解
って糞雑誌に書いてた
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:24▼返信
夫婦ともに自分の感想を述べられない日本人特有の病だな
義務教育における発言の機会が如何に重要か分かる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:24▼返信
「概ね同意する」これが正解
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:25▼返信
>>102
報告してるじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:28▼返信
感情的な女と話す時のタブー(禁句)
「だからどうしたいの?」「先に用件を言え」「で?つまり結論は?」
女性は感情を優先する生き物です。合理性を優先したがる男性と異なります
男性は女性が不満を解消するまで常に奴隷役に徹しましょう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:28▼返信
妻と旦那を
女中と主に置き換えるとしっくりくる
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:31▼返信
不満そうな口調で→女「ねえきいてよー」
男「(うわ・・・また始まったよ・・・・勘弁してくれ・・・)」
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:31▼返信
会話に共感を求める女と要件を求める男の違いだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:33▼返信
で?っていう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:33▼返信
※10
ただ、怒った理由が娘の話題だからな
さすがにどうかと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:33▼返信
何故結婚した?
そういうとりとめのない話ができるのが
夫婦生活の醍醐味なんじゃないのか?

ちなみに、「醍醐味」は「ヨーグルト味」の
ことな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:35▼返信
この件に関しては旦那が悪いわな。
自分の娘の事くらい反応示せや。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:35▼返信
だが愛を極めた高齢の熟年夫婦は
もはや言葉を発さずにアイコンタクトだけで相手の意図を読みとり会話が成立するという
または、「あ」「うん」だけで全て意思疎通できるともいう
それに比べて、このまんさんは、まだまだ未熟だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:36▼返信
会社で出世できないとか正にまーんw
会社は「で」が重要であって、共感で終わるだけじゃ金稼げねーぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:36▼返信
女は基本的に喋りたい生き物だからなぁ
倦怠期に入って来ると男も女もつらくなるんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:37▼返信
仕事ならだから何するまで言わないとオチつけないといけない
まともに上に立てる人なら普通そこケアして誘導するから、こいつは出世はしないだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:37▼返信
それでどうだったって所感まで自分で出さない女の特性があるから
人の噂話を延々と続けられるんだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:37▼返信
ほうほうそれでそれで?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:38▼返信
妻「あのさ、今日娘が・・・」
旦那「黙れ。言わなくてもわかってる」
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:38▼返信
話つまらんからな普通の女って
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:38▼返信
起きたことをただ復唱するだけで共感になるのなら、旦那は妻の言葉を録画して、意見を求められたらすぐに再生して聞かせてやればいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:39▼返信
パパの気持ちを全くわかってないね
パパは大すきな愛娘の口からそのお話を聞きたいんだよ
ママはベラベラ喋るな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:41▼返信
旦那を主で妻を女中とか言ってるけど、主に世間話するアホ女中はすぐクビだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:41▼返信
ロンブーの淳がたまにうん、とかへぇだけじゃなくたまに「凄いね」を入れると良いってスペシャル番組の六人の村人で言ってたなw

このケースだと「褒められた」の後
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:41▼返信
「先生が凄いですねって褒めてくれたよ」

話の上手い奴は結論から話す
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:42▼返信
まぁこういうのも含めての夫婦だよな
結婚してる奴らが羨ましい
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:42▼返信
男女ともに勘違いしてる奴が多いけど話し上手が凄いんじゃなくて聞き上手が凄いからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:42▼返信
世間話を聞かせることなら女中にだって出来る。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:43▼返信
夫が聞いてるならわかるが、上から目線で教えてやってる感があるよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:43▼返信
まず母と子 [壁] 父 という構図をつくってる家庭はダメ。必ず崩壊する
お父さんはな、子どもと直接お話したいんだ
お母さんがぜんぶ報告したら父だけ家庭から除外してることになる
家庭が失敗する典型例です。子ども本人と父が直接話すのがベスト
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:44▼返信
たしかにウザい
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:44▼返信
ヨッシー、これにどう答えるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:44▼返信
聞いてもないのに話かける馬鹿女中は斬首
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:45▼返信
結婚のめんどくさいところはこういうめんどくさいことも相手にしないといけないところ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:45▼返信
で、何をやったの?

それが分からんと旦那じゃなくても「で?」ってなるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:45▼返信
※149
旦那が反応を返して初めて共感だ。
間抜けかお前は。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:46▼返信
育児や教育を全部先生に任せていそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:46▼返信
パッパは大好きな娘の口から報告してほしかっただろうな
マッマがいちいち全部喋れば「なんでおまえがぜんぶ口頭伝達するんだ」ってなるわ
そりゃ「で?」(あーあーうるさい聞こえなーいつまらんおまえの話はつまらん)ってなるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:47▼返信
落ちがなくてただ喋ってるだけなら呆れるわ
何かあるからそういう返事になるんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:49▼返信
夫がここのコメ欄に沸いてるような女叩き大好物クソオスじゃなくて良かった!
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:50▼返信
あっそ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:51▼返信
で?ぶ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:51▼返信
マン○はこんな簡単なこともわからんのか
妻「ねえ話があるの。娘が・・・・」→「ふーん」「で?」「あっそ」
娘「ねえパパー!きいてきいてー」→「お!どうした!よしこっちこいパパなんでも聞くぞー」キャッキャキャッキャ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:51▼返信
事後報告レベルの会話なんて
で、で充分
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:51▼返信
確かに職場でも意図のわからない単なる事実ばかり報告してくる奴がいる
報連相の意味を理解してないんだろうな
報連相ってのは事実をただ報告すりゃいいものじゃなく、相手が何を求めているのかを伝える側が推し量って、必要最小限の内容をもって意図を十分に伝えるべきものだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:51▼返信
これはしゃーない、もうちょっと話に内容を持たせないとリアクションのしようもない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:52▼返信
で、なに?ザマァでいい?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:52▼返信
確かに自分の子供の事だろうけど、自分から下手糞な話をかけておいて自分の望む答えじゃないからキレるってどういう事?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:53▼返信
その話はムスメッチから聴きたい
ワイフはちょっと黙っててほしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:53▼返信
家庭は仕事じゃないんからさ
事実だけじゃなくて感想を述べようよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:54▼返信
まーん笑
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:55▼返信
で?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:55▼返信
自分の子どものことだから子どもと直接話したいのに
奥さんがそうやって父娘のふれあいの機会を少しずつ奪ってるんだろ
奥さんこそ、ちょっとは自分が悪いと自覚しろ

182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:56▼返信
夫に何をして欲しいかだよな
更に娘を褒めてあげてほしいならわかる
ただ私に共感してはゴミまーんでしかない
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:56▼返信
マンさんはなんでいちいち疲れるような会話してくんの?
相手に反応してもらってるって感謝もないのか?いちいち暇なのアピールしてくんなよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:58▼返信
無能なくせに家庭の司令官になろうとする妻
子どもと父親の会話もさせない
ぜんぶ司令官が管理して伝達事項を支配する
ぜんぶ司令官を経由するとつまらない家庭になる
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:58▼返信
なんでその場所で止めるんだっていう話し方してるからだろ。
今日幼稚園で〇〇して先生に褒められたんだってーすごいよねーくらいまで一言で言えば、で?とはならんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 09:59▼返信
あとで娘と直接話すからいいもんねー
おまえの意見を聞くのはそのあとでいいもんねー
ってのが娘だいすきパパの本音
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:00▼返信
こんなことを話す私」に酔っているだけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:00▼返信
やなら
離婚しろ
まーんwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:01▼返信
で?
なんで結婚したの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:01▼返信
※178
仕事のほうがむしろ事実の報告だけは不十分だよ
事実報告のの後に考察や対策の提案をしないと、給料上がらなくても仕方ない
クソ上司だったらそれこそ「で?」って返される
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:02▼返信
旦那ボロカスに言われてて
そんな旦那の嫁逆に惨めになってる反応コメ好き
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:02▼返信
まんさん怒りのフルバーストwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:02▼返信
>>168
気づいてないみたいだがお前の夫はサイコパスだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:02▼返信
なんでわが子のことをぜんぶ嫁からの報告で聞かなきゃいけないの
わが子のことだから愛するわが子と直で話したいに決まってるのに
嫁と大人同士で相談するのはそのあとだろ
順番まちがえたな。嫁が
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:05▼返信
むすめ本人の口から直接話していたならパパは超喜んで話を聞いた
それを嫁がぜんぶ先に話したら、それはまさに、ネタバレ行為
おまえの口から聞くと感動が半減するんだよ!!!あたりまえだろ
嫁は、子どもが話すまで、先にネタバレすんな!!!あほか!
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:06▼返信
はちま運営野郎はどうしてもなんとしても伏せ字しなきゃならない超重大理由あるのかよ⁉💢
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:08▼返信
良い子に育っているとか
よく見ている先生とか
愚痴る前に妻は言うべきことがあんだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:08▼返信
>>196
追伸
その記事のツィートも伏せ字だった…(汗)
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:09▼返信
「で?」=話を聞いてないふり。現実逃避。嫁の口から聞きたくないから
娘本人が話してくれるのを待ってるんだから、今は嫁からその報告は聞きたくない
という意味の「で?」
そこまで理解できてはじめて一流の嫁
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:10▼返信
※196
検索避けだよ、伏字にしないと変な人がやって来るからね
はちまは選ばれた者だけが残れば良い
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:11▼返信
>>198
で?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:12▼返信
その旦那選んだ嫁もセンス無いから諦めろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:12▼返信
お前の話つまんねぇって自覚して配慮してやれよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:14▼返信
まぁ女の話し方も悪いよね、いちいち続きを促さないといけないとか面倒臭くて聞きたくなくなるよ
そのうち、うんうん凄いねへ~そうだねとしか喋らなくなるぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:15▼返信
空気の読めん嫁だな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:18▼返信
なるほど、すごいな、悪いのは君じゃない
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:19▼返信
で?よりも
へ~とかふ~んの方が早く切り上げられていいんじゃないか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:20▼返信
※207
夫婦生活が切り上げられそうだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:21▼返信
>>205
👍
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:22▼返信
で?って嫌いな奴にしか使わんな俺…その夫婦と子供の関係終わってるかも
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:23▼返信
ここで女叩きに持っていくネットチソコの悲哀さよ😼
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:24▼返信
でっていうやつなんて本当にいるのか…
そんな返しされたらマジでムカつくわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:25▼返信
女の話って基本意味がないからふ~んしか言えないってのはあるなあ。
男は基本、会話に意味を求めるから。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:25▼返信
会話のキャッチボール以前に話題選択が下手すぎるw
男相手ならそりゃ「で?」って返されるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:26▼返信
同意や賞賛を求められるのもいちいちしんどいけどな!
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:26▼返信
で?って聞いてやるから続けろよ、って上から目線ニュアンスだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:27▼返信
嫁をないがしろにして

娘からなら~って反論しているような娘溺愛パパは

我が子に対する家庭内性暴力者の変態パパである危険性が高い

で?っていう旦那を持つ嫁はさっさと離婚して自分と娘を守った方がいいだろうね
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:28▼返信
男も男で面倒くさいな、
いちいち会話に意味を求めるけど
自分自身大して話は面白く無いし
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:29▼返信
この旦那は頭良いから先が読めてるんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:29▼返信
で?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:30▼返信
会話が成立しない男女が結婚出来た事が驚きなんだが、相手の何処を好きになったんだ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:31▼返信
で?
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:32▼返信
まだ続きがあるのだろうと思ったから、続きを促したんじゃないかな
こう言われたんだけどどう思う?みたいに、自分のターン終了は明確に宣言しないとダメだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:32▼返信
で?とかどうでもいいから何をやったのか気になる
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:33▼返信
で?オチは?
226.投稿日:2019年02月17日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:36▼返信
で?←コミュ障
それでそれで?、そのあとどうなるの?、なるほど!、すごいね←コミュ充
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:38▼返信
今日のマン.コ記事
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:39▼返信
※226
図星を突かれた嫁うざい娘大好きペド変態パパが早速釣れましたね
これが「入れ食い」の一例です
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:39▼返信
1回目ので?は分かる
2回目は流石に顔面パンチだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:41▼返信
※230
男同士の会話でも で? を二回も言うやつは殴られても仕方がないレベルw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:41▼返信
>>229
え、それだけ?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:47▼返信
おい!
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:47▼返信
でっていう男性を夫に選んだ女性の見る目の無さも同罪
お互い様のお似合い夫婦で何よりじゃん

そんなことにすら気づかず恥もなくネットに愚痴を垂れ流す親を持つ娘が可哀想…
まあその娘もそんな親を見て育つんだろうから可哀想でもないか
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:48▼返信
ツイッターみたいなSNS利用する親はもっと嫌い(^^)
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:50▼返信
DE?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:51▼返信
嫁うざい娘大好きペド変態パパ「え、それだけ?w」
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:51▼返信
で?🐷
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:52▼返信
>>237
で?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:53▼返信
からの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:53▼返信
はちままは嫌だ😨
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:53▼返信
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:54▼返信
「嫌われる人の相づち」よくある5つのNGは?
【ダメなあいづち1】「はい、はい、はい」と「はい」を連発する
同じ言葉を繰り返すあいづちは耳障り

で?を連呼するとか
嫌われる人の相づちの典型的なパターンだな
まあ、そんな嫌われ者と結婚した女が悪いけどね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:54▼返信
で?
と返すのは興味がない話題か、それどころじゃないくらい色々悩んでる時だろ
そんな気持ちもわからずに回答を求めるとか、逆に男の気持ちがわかってないな
しかもこの手の愚痴をいう女は、どんな回答が 来るか先に決めた上で話すから尚更たちが悪い
たとえ普通に答えても決めた内容と違う回答したら、またぶち切れるからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:55▼返信
早口なのが湧いてきたなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:55▼返信
女性としては「そうなんだ!」とか「へー、凄いじゃん!」とか話に乗ってもらいたいんだろうけど
男性としては「話が回りくどいな、何をメインに伝えたいんだろ」と思うんでしょうね

その態度にイラついた女性が仕返しに「で?」と言った場合
男性側は「いや手短に要件伝えたのに『で?』って何だよ、それ以上何も無いよ」と憤る
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 10:57▼返信
つまんねーはなしはすんなってことだ
248.投稿日:2019年02月17日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:03▼返信
ほーん、で?

嘘松
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:04▼返信
そりゃ、ここの管理人は無能で劣等なフェミ女脳だから

くだらない話を我慢して聞いていてほしいよねw
 
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:05▼返信
もし何かしてる時に言われてもな後にしてくれって感じ
状況説明が不足してるから何とも思わん
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:06▼返信
何を選択してもBAD ENDになるADVとか楽しいんか?
253.投稿日:2019年02月17日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:07▼返信
まるでお前等の父親のようだなw
お前等には全く興味が無くて友達と遊びに行く相談に忙しくて心底お前等の存在がウザくて話題にするのも嫌とかマジそっくりやんw
本当お前らの存在は一言で現すと「で?」だもんな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:11▼返信
>>253
猿真似で他に当たり散らすド無能の一例
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:14▼返信
※255
自己紹介乙
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:14▼返信
「ふーん」でいいんだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:15▼返信
マジレスしてあげるわ。
「今日娘が幼稚園で○○やったんだって」ってのは単なる事実を告げただけ。あなたがそれを「えらい!」と思ったのか「すごい!」と思ったのか、それを告げてないから話の方向が見えないんだよ。だから「で?」ってなる。
「今日娘が幼稚園で○○やったんだって!えらいよねー!」とか、あなた自身の気持ちとかが加えられれば相手も反応しやすい。
「そんなこと言わなくても分かってよ!」と思うなら、普段からあなたはワガママなコミュニケーションしてるんだと思うよ。
気持ちとかは伝えなければ伝わらないのが原則なんだってことだよ。

259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:18▼返信
でっていう
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:19▼返信
>>256
コピペありがとう
それとも起源捏造しちゃうのかな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:20▼返信
>>254
それだけ事細かな状況を例に、突然不特定多数を貶しにかかるのって実はそれ、ご自身の実体験に基づくご自身への自傷行為なんですよね?そうやってトラウマを惹起してしまった上でのコメントならいいのですよ、泣きたいときは思いっきりお泣きなさいね。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:20▼返信
女のテンションがうざいときは積極的に使ってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:23▼返信
適当に相づちうってると
ちゃんと聞いてないと怒り出すんだよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:24▼返信
>>255
まーんはおうむ返ししかできないとりあたまーんだからね
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:26▼返信
※260
どういたしまして
自らコメに釣られて自分がド変態ペドパパなのを晒した上に
それを棚に上げして、無関係でも叩きやすい便利な朝鮮朝鮮を連呼する卑怯無能さん
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:26▼返信
女の話にオチなんか無いからな
「で?」は続きとか結論とか求められてる、とか思いこむんだろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:26▼返信
※17
ニューハーフだけど凄く分かる
純女の友達とか笑いどころイミフだし結論出ないから話してて疲れる
ニューハーフも含め女複数人で出掛けるとため息しか出ない
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:27▼返信
>>265
で?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:27▼返信
妻と旦那が逆だったら発狂するくせに
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:28▼返信
「ふーん」とか「そうなんだ」ってこたえると
それも嫌って言い出すんだろうな
271.投稿日:2019年02月17日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:30▼返信
まぁ「で?」とか言う時点でキモいけどな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:33▼返信
でっていう
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:33▼返信
ステルスうんこマン5級
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:34▼返信
典型的な男女の噛み合わない会話
感想と共感を求める女と意図と結論を知りたい男
男女なんてどうあがいても思考構造が違うんだから、円滑な意思疎通は不可能だよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:35▼返信
「で?」と言われる立場の者でした。
「で?」と聞く人は無意識に使っています。
こちらが言う「そうなんだー」「すごいね、それでどうなったの?」は、本当に話の内容に興味があって聞いていたと思い込んでいたようで、話の内容を忘れていたら激怒されましたw
不快感を伝えてみても理解して貰えないなら、ゆくゆくはモラハラに繋がる確率も高いから対策するべきだとは思うなぁ…。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:36▼返信
俺の貴重な時間を割く重要な話なのか?って意味だぞ。

そんなクソ人格の奴と結婚なんぞしたことを後悔すればいい。

あ、絶賛後悔中なのか。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:39▼返信
子供から言われたならともかく、当事者以外からの伝聞なら「で?」でしかないよな
伝聞伝えた奴を褒めてもしょうがないんだし、詳細を尋ねても返ってくるわけでなし
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:39▼返信
そういう微妙な人間を選んで結婚したのはお前だぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:40▼返信
オチのない話はまじで「で?」ってなるから辞めてくれ。
「娘が○○して先生に誉められたんだ。もしかしたら○○の才能があるかも」
みたいなことまで言えば助かる。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:40▼返信
すぐSNSに泣きついて同情求めるなんて地雷妻を娶った旦那さんの方に同情するよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:41▼返信
女に性的魅力が無かったらヤバかっただろうな
ゲイ男性の女の扱いとか見てるとそう思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:43▼返信
なんで女って短文で話して一々促さないと次を喋らんの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:46▼返信
そんな夫にお似合いの嫁さんだね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:48▼返信
女なんて簡単
うん、へー、そうなんだ、すごいねと相槌打ってりゃいいだけ
それすらしない男は怠慢だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:51▼返信
で?

自分の話がつまらない事を棚に上げて、相手を批判するな。てめーの話術を磨け。女は何でも人のせいにする。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:54▼返信
女のには「へーそうなんだ」
男には「へーすごーい!」
これで皆平和になるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 11:57▼返信
※287
欠点を挙げるなら、相手を選ばないとメンヘラに惚れられる事だ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:00▼返信
子供が一緒に居る時に報告してやれば、旦那も褒めたんじゃね?

290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:01▼返信
考える必要のない話を振られてもな。
意見が欲しければせめて自分がどう考えているか話せよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:04▼返信
へぇ
うん
とかじゃダメなん?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:08▼返信
>>127
?何言ってんだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:08▼返信
俺はへーだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:09▼返信
こうして妻から嫌われ、子供からも煙たがられるのであった
ハッピーエンド!
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:09▼返信
で? っていうやつ嫌いってのと同じくらい、
言う方はオチのないくだらん話されるの嫌いだよ
おあいこだね
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:10▼返信
>>287
友達にメールしたら
「そうなんだーすごーい」とかいうテンプレメールきてイラッとしたことあるから」注意な
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:14▼返信
>>296
男もめんどくさいのな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:14▼返信
で?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:17▼返信
さんまのほうほう、ほんでほんで?と内容は変わらん
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:18▼返信
男女に関わらず話しかけた相手に「で?」とか言われたら誰だってイラつくと思うが
仲悪い同士ならアリだが、相手が伴侶で内容が二人の子供の話なら尚更こういう返しは無いわ
これで「女の話がつまらないから」とか女全般ひっくるめて決めつけた発言する奴は隙あらば女叩きに走りたいだけだろ
無関係なスレでも「韓国ガー」とか書かずにはいられないキチ野郎みたいに、女嫌いがほとばしってるよw
そんな奴らのためにはちまが毎日一般女性にすぎないツイートをせっせと上げるんだろうけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:19▼返信
うん

で?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:20▼返信
>>300
んで何よ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:23▼返信
珍しくまんさんがまともだ
嫁の話に対して、で?なんて返すガイの者いるんか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:24▼返信
満面の笑みで
そうでござったか!すごいでござるな
これで夫婦円満
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:27▼返信
こういうのには「で?」でいいな >>300
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:29▼返信
>>300
急に中立ぶるけど妙に感情こもってるとかチカニシかよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:34▼返信
>>300
そうやって発狂するから呆れられるのでは?🤔
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:40▼返信
所詮子供ってのは自分の劣化品でしかないからな
興味あるなしとかどうしようと親の勝手
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:50▼返信
>>300
んな早口で言われても聞き取れないよ😭
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:51▼返信
で?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:53▼返信
娘がその場にいるならリアクションとるが居ないとこで言われてもふーんで終わるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:56▼返信
>>42
しょーもな
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:57▼返信
で?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 12:58▼返信
どうみても幸せな家庭の幸せな夫婦の会話ですな   おのろけ乙
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:01▼返信
欧米だったらちゃんと聞いてくれてオーバーに共感してくれるのに
日本の男だもん
こんなんだからATMになるのは必然
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:08▼返信
なんでそんな奴と結婚したんだよ。金目当てか?
嫌いな性格の奴と結婚するような奴のグチとか
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:18▼返信
うちの嫁は電話中なのに話しかけてくる、マジキチ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:18▼返信
気持ちはわかるけど、身内がSNSで家の悪口書いてる方がよっぽど嫌だけどな
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:24▼返信
落としどころもなんもない話すんのも問題なんですけどね
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:27▼返信
パリピは男なのにそこで
で?ってならないんだよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:31▼返信
陰キャと結婚したらそうなるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:33▼返信
からの?連発するやつと一緒だな 頭空っぽな証拠
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:41▼返信
大概女性側が話長くて「~で、~で、なの~、まだ話してる途中なのに遮らないで!」って話方する人で
最後まで聞かないで遮ると不機嫌になるから
うなずきながら最後まで話が終わるのを待つために「で?(続きをまつ)」と言うと
「で?ってなによ!」ってキレられるんだよ…理不尽
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:44▼返信
でっていう
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:45▼返信
そんなに話し上手な男が好きなら、営業マンと結婚しろよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:46▼返信
男女問わずこれは糞
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:49▼返信
彼女と別れた直前が電話で、でっ、が増えたわ
17歳の頃だったな
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 13:50▼返信
旦那「知らんがな」
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:02▼返信
自分が「で?」って言われて不機嫌になるのがクズ。
自分は良くて人はダメとかwww
何歳児だよwwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:03▼返信
>>244
察してちゃん面倒くせぇって言う割には察して野郎なのなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:04▼返信
ろくでもない人間なら離婚しかねぇだろ!!!
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:04▼返信
相槌的に言ってるか、話の先を促してるかのどっちかじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:05▼返信
ただの相づちだろ
それがイラッとくるってことは、そいつのことが嫌いなだけだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:10▼返信
娘の普段の様子さえオチが無きゃオチオチ話せないんかい!
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:14▼返信
『で?』の一言が相槌でコミュニケーション?ロボットかな?

最近のAIの方がよっぽど話してて楽しそうだけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:15▼返信
幼稚園で○○やったって結局なにやったんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:19▼返信
で?何したの?うんこしたの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:20▼返信
何でもいいけど自分発信で旦那ボロカスに叩かれてうれしいのかねこの人は
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:20▼返信
※317
そんなのと結婚したのが悪い
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:27▼返信
かーらーのー
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:31▼返信
浮気相手とのLINEに夢中だったんだよ察しろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:37▼返信
その夫を選んだのはお前じゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:38▼返信
会話で、で?とかそうそう言わないだろ
相手のこと嫌いかイライラしてないと言わない
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:52▼返信
私だったら、嫌いな人とは結婚しませんけどね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 14:57▼返信
そんな奴と結婚したマンが悪い
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:00▼返信
これは将来子供に嫌われるんだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:03▼返信
ほーん、で?
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:04▼返信
こう言うの毎回毎回思うんだけど、何で結婚したの?アンタが選んだ夫やろ?んで嫌なら離婚したら、って思うんだけど
旦那もつまらん興味の無い話を聞きたくなかったから離婚したら両方happyじゃね
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:05▼返信
>>42
結論を言えって書いてるぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:05▼返信
子供が出来て妻に対する愛が無くなっただけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:06▼返信
>>17
しかも途中で話が変わる
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:06▼返信
で?は、あ?って聞き返してくるのと同じくらい苦手
なんなんだろうな、その人の言い方にもよるけど、大体威圧感感じる
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:07▼返信
>>21
パワーワードだな男脳
そして確かに男でも居るな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:08▼返信
>>73
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:10▼返信
そりゃあその報告内容がくだらないからだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:10▼返信
>>81
で?
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:11▼返信
>>55
で?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:11▼返信
>>58
で?
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:12▼返信
>>99
で?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:12▼返信
>>70
で?
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:13▼返信
>>132
で?
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:21▼返信
営業マンでいるな、そうなんだー、とか、へぇー、とかって返事するの
どうみても興味の無い返事ってわかるの、そんな返事してほしかったのかな?私なら嫌だね、まだ、で?の方が興味が無いがダイレクトにわかるだけ会話が切りやすくて良いな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:22▼返信
結局なぜそう言われているのか という事を一切考えずに、自分が望むリアクションをしろと言っている様にしか見えない
女は自分を省みずに相手を糾弾するのが本当に好きなんだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:28▼返信
妻との会話も業務なのか、意見を求めるか求められるかしなきゃ口も開けないのか、自分からATMになりに行くスタイルか
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:34▼返信
>試しにわたしが「で?」って言ってみたら、めちゃくちゃ不機嫌になってました😂

これやられて嫌な思いしないとわからない人いるよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:35▼返信
マイクラの村人のような反応
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:43▼返信
単に話がまとまってないだけでないの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:51▼返信
※35
知能が低いんだから相手にしたらダメよw
「で?」で落ちまで聞きたいとか健常者じゃありえない思考だろ
こいつは自ら自分の知能低いって自己紹介してんだからさw
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 15:51▼返信
tehuやん
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 16:25▼返信
機嫌悪い時や、仕事でヘマしてそれどころじゃないとかで聞く体勢では無いんだろ

せめて「そうなんだ」でかわせばいいのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 16:34▼返信
女の話は95割内容がないからしゃーない。
むしろ無駄な時間に付き合ってくれる男に感謝すべき。
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 16:36▼返信
女は黙って下の口だけ開いてればいいんだyo
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 16:40▼返信
ギャグマンガ日和の
と、いいますと?
を思い出すな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 16:43▼返信
男性の「で?っていう」は女共が使いまくってる「へーそーなんだ」と同じ
単語が違うだけでメスも男性の話に興味しめさないんだからおあいこじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:11▼返信
そのくらいでイライラしてるようでは他人と会話なんてしてられないでしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:12▼返信
褒められたら良かったなぁわしゃわしゃってなるのが普通じゃないのか。
子供と張り合ってるのか?
子供により個性を伸ばしながら育ってほしいと思うのが親というものだろう。
あわよくば、それで自分を遥に超える存在になってくれたら誇りにもなるというものだ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:18▼返信
※5
女とはこういうものである
そして、このような事象に対してこのように反応する生物であると事前に判明しているのであれば
それに対して適確な対応をできないなら、理系脳ではないんじゃないの

というか理系文系関係なしに、文系脳って言う人は、
自尊心が高いだけで、論理的な思考ができない特徴がある
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:20▼返信
で?
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:43▼返信
自分は夫側だな。「で?」っていいたくなる人って、常に必要性のない話題ばかり振ってくる人たちだから。
いくら子供のこととはいえ、逐一何でも間でもまとめないで報告しているんじゃないの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:46▼返信
夫婦とは一番近い他人である
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 17:57▼返信
で、何が言いたいんで?
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 18:03▼返信
男は家族に対して愛がない人が多いからね
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 18:05▼返信
強盗した?
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 18:22▼返信
女は無視するけどな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 18:50▼返信
でっていう
ってヨッシー症候群かな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 18:53▼返信
話が下手って事だろ。
さも続きがある様にしゃべりながら、何もないから。
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 19:13▼返信
ちゃぶ台がある家なんでしょ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 20:05▼返信
投稿自体は嘘松かも知れんが、まあありそうだしムカつくのも分かる
ただ、相手の反応がどうしてそうなったのか、というこれまでの積み重ねというものもあるからね…
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 20:18▼返信
そもそも で? って返されるような会話の振り方した嫁自身に原因があるとは1㍉も考えないのな
まんさんっていつも原因が自身にはあるとは考えずにひたすら相手が悪い()だからな
脳に欠陥があるんじゃないかって思うわ
まるでお隣の韓国人みたいな思考だよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 20:24▼返信
でっていう
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 20:26▼返信
普段の行いでしょ
男がコミュ障女に合わせてあげるのを止めるとこうなる
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 20:32▼返信
無視よりマシなのではww
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 20:51▼返信
ご飯まだ?って聞かれたときに同じ答えを返してやるといい
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 21:26▼返信
※393
これだから低脳のまんは・・・()
「ご飯まだ?」って一文は完璧に要件結論を相手に伝えている
で? みたいな返しは自分が池沼だって言ってるようなもんだ
仮に「で?」で返しても、「で?ご飯はいつできるんだよ? 意味理解できなかったの?低脳」 って言われるだけ
そうやってまるで辻褄のあってない返しをそのままコピペで仕返しするからますますバカにされるんだよねぇまんはw 
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 21:48▼返信
言い方の問題よね

相手に敬意と愛情を持っているかどうか
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 22:14▼返信
で?ってまだ話聞いてもらってるからいいやん
ふーんとかへぇーだと大体話聞いてないし興味もないぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 22:19▼返信
モテない男と結婚するからそうなる
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 23:01▼返信
くだらない内容ならまだしも娘の話に興味がないのは父親としてどうなんだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 23:18▼返信
※396
で?
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 23:19▼返信
※394
で?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月17日 23:54▼返信
じゃあそだねーでいいか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 00:31▼返信
何か。ごめんなさい。
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 01:37▼返信
怒らせ方講座でこんなのあったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 07:34▼返信
デデデ大王泣いてんぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 08:50▼返信
あれ? 「何だよ、単なるノロケかよ」でコメントが埋まってると思ったのに…
あるいは「そんな旦那を選んだのはお前」とかの
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 12:15▼返信
その嫌いな人間と結婚することを選んだのはほかでもない自分自身だし。
それに、友人関係でもなんでもそうだけど、結局、同じレベルの人間同士でしかくっつかないんやで
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:54▼返信
普段から回り道して話してるからじゃねーの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:50▼返信
離婚すれば?
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:52▼返信
嫁と会話してても思うけど
要点や結論をまとめないでなんか関係ない部分をダラダラ話すんだよ
日常会話とか世間話なら別にいいが
電話で急いで確認したい場合でも回りくどいからイライラすんだよなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:32▼返信
>>21
男脳女脳とか言ってる時点でバカの証明だけどな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 01:47▼返信
>友達と遊びに行く約束をしていたときでは?

自分の精子に責任もてや
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:49▼返信
まぁ同じように時間拘束されて労力も変わらないのに
で?とかは!?ってのは明らかに損とか要領が悪いからなぁ
なるほどってテンプレを無視してまで 一文字で終わらすってのは
もう嫌いで怒らせたいだけでしょw
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 08:27▼返信
では使わんけど、嫁がどういうときに話しかけてるのかわからんから何とも
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 13:19▼返信
で?

直近のコメント数ランキング

traq