https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190217/k10011818111000.html

記事によると
・ 16日、埼玉県熊谷市の交差点で、自転車に乗った高齢の女性を軽トラックではねて大けがをさせそのまま逃げたとして、70歳の男がひき逃げなどの疑いで逮捕されました。
・女性は手首や肩の骨を折る大けがをしましたが命に別状はないということです。
・はねた軽トラックは現場から走り去り、警察が目撃情報などから捜査を進めた結果、軽トラックを運転していた熊谷市の野中定雄容疑者(70)が、無免許で運転し女性をはねて逃げたことを認めたことなどから、ひき逃げと無免許での過失運転傷害の疑いで逮捕しました。
・野中容疑者は30年間にわたって無免許だったということで、調べに対し「会社員時代に免許の更新を忘れて失効してしまった。車を運転していたことがばれるのが怖くて逃げた」などと供述しているということです。
この記事への反応
・ 命に別条がなかったとはいえ、高齢者の骨折は寿命を縮める可能性もあるから。
まったく、身勝手で悪質。
・ 30年間無免許運転を許していた埼玉のだささは・・・・これはもう埼玉風土やね
・埼玉で30年間一度も検挙されなかったことに驚く。それだけ普通に運転できるなら更新くらいしろよ、と言いたい。まあ、二度と免許は取れないだろうけど。
・それだけ路上での運転経験があるのなら、免許をとって堂々と運転すれば良いのに…コソコソと精神衛生上良くないぞ。
・いや、取り直せばよかったやん
・ 任意保険なしか… 民事は地獄だな… 余生は支払いに追われて死ぬ運命か? ご苦労なこった。
・ 当然保険には入っていなかっただろう。従って、年金で保障しないといけないだろう。憐れな人生が待っている。
30年も無免許運転って一度も検挙されなかったのか(困惑)
親族は誰も知らなかったんだろうか
【PS4】ONE PIECE WORLD SEEKER【早期購入特典】湯けむり温泉ミッション&水着 コスチュームが入手できるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.02.17バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-14)
売り上げランキング: 39
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.17カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 16

ある特定の事を行うのを官公庁が許すこと。また、法令によって、一般には禁止されている行為を、特定の場合、特定の人だけに許す行政処分。
「免許を取得する」「免許がおりる」「運転免許」
国民は車を運転することを許されておらず、試験によって初めて許される
車が人をいとも簡単に殺.せる道具だとわかっているから
アホかこのバイト
この調子でどんどん潰しあえよ
>70歳の男がひき逃げ
老人バトルロワイヤルの開幕だああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
人を殺す危険性あるんだぜ?
自動車をもちいた殺人未遂あたりでどうや
お、バイトテロみつけたか
車の所有に免許はいらない
まぁ免許無しで所有してる人は珍しいと思うけど…
請求をすべて自分でやらないといけないし、相手が動かない事にはまったく進展しない
弁護士がいくら頑張っても払えないものは取れないし、口座差し押さえも調べるのに金がかかるしライフライン分はとれない。自宅差し押さえとかも無理
俺は1年間弁護士が頑張ってるがまったく賠償されてない。
「日本のライセンスというものが、技能の証明ではない」ことに由来するんだ
技能の証明だったら、ライセンスがなかったら私有地でも一切運転できないよな
ところがライセンスなんかなくても運転できるやつが多い
ということは「ライセンス=運転技能ではない=別に持ってても持ってなくても事故るやつは事故る」ということ
大抵は債務者が失踪するか、債権者を威圧したり居直ったりする
日本のライセンスはな
技能ってのは「法的」にどうかではなく「実際にできるか否か」で判断されるので、
30年も運転してたら「技能あり」なんだよ
法的な部分の罰はあるが、「技能がない」というオマケ部分はチャラだろう
えっどういうことえっ
殺しの免許を持ってたら人殺してもいいのかよ?
有効なライセンスを持っていなかった・・・これは法的な基礎部分なので完全にダメ
それにオマケして
「運転技能を持っているか否か」が判断されるのだが、
技能はライセンスの有無に関わりがない(運転できれば技能がある)
なので、2階建ての2階部分はチャラになる
良いよ
んで初っ端から事故りましたと
この場合、
ライセンスなし + 運転技能なし(1回目で事故ったので)
で、オマケ部分もプラスで罰になる
不法行為による債務は破産しても解消されませんから、残念!
そんな免許が有れば殺してもよいだろもちろん
もはや危険運転なのでは・・・
なんでそんなことにしてるかっていうと、人間ってものはウッカリがあるからだ
うっかり、あるいは事情により更新ができなかったときに危険運転などに該当してしまう
んでこういうとき、「例外にすりゃいいじゃん」とかいうやつはヤバい
あれも例外に、これも例外に、それも例外に
オメーどんだけ例外作る気だよってなるのと、大昔にできた法律なのであらかじめここら辺はゆるいのだ
無免許運転でも事故を起こすまで長期にわたって無事故なら危険運転にはあたらないという判例がある
今の日本でも存在する免許じゃんそれ。
死刑執行するとき誰かがそれを実行する必要があるが、その人物自身は何の罪も問われない。
実際自由に殺す対象を選べないだけで、国が人殺しの免許をあたえてるようなもん。
何なら裁判所に軽トラで乗り込んでくるくらいだ
30年くらい牢屋に閉じ込めて桶
高齢になって家族に「運転するな」とか「免許返納」って言われてとりあえず従ったが
まだ乗れる!って乗り出す高齢者も沢山いるだろうが
「裁判は、やり直しができねえ」と決まっているからだ
たとえば、窃盗犯を殺人罪で起訴したとするだろ
すると、殺人じゃないから当然無罪になるうえ、窃盗部分も「じゃあ窃盗で起訴しなおします」ができなくなってチャラになるんだ
残念ながら死んでない
自動車メーカーは何やってんだ
安全機能の前にやることやれ
免許を車に認識させないとエンジンが掛からないようにしろって
このご時世でまだ飲酒運転するような奴が無免許運転くらいわけないやろ
それ免許証にICが入ることになった時点(2000年くらい)で検討されてたんだよね
無免許運転防止以外に、盗難防止にも非常に役立つのに何故か採用されない
普通に運転してりゃ意外といけそう
損害賠償を請求しても支払い能力なしで片付けられる
車検も切れたままのパターンかもね
そんなことしたってシステムの穴をうまいこと使って抜けていくから結局はいたちごっこになるだけ
低学歴な人間でもそういうことには頭が回ることが多い
こうなっちゃうんだよなぁ…
当てられたら当てられ損ていうね…
法律の穴というか被害者の救済策を考えて欲しいね
そういう奴については量刑の前提が変わったわけだから刑事裁判をやり直すべき
一応、最終の保証は政府保障事業というのがあるみたいだが、どうなるんだろうな。
自賠責に準じると書いてあるが・・・。
免許の提示求められた
まあ契約が本人じゃ無きゃ意味ないけど
免許持っててもイキって事故ったりしてる奴らよりマシじゃんかwww
だから長年の無事故無違反で優良運転手認定されてても、実際は事故や違反の常習犯である可能性がある
あほか。
その場合、窃盗で起訴することはできる。
一事不再理は同一の事件について訴追を禁止するものだから、殺人事件と窃盗事件という2つの事件を別々に起訴していれば、殺人で無罪になっても窃盗事件では有罪になる。
ETCですら破るやつあんまり居ないのに
違反に直結するやつを犯罪者以外がそこまで積極的に破るとは
考えにくいけどな
少なくとも認知症のジジババとかには無理だろ
現政府のメーカー開発待ちが長引けば俺等の中からこの末路を引くだけ
俺が無免許だとしても、事故でも起こさない限り一生ばれないのでは。
特に軽トラ乗りはマナー悪いやつが多すぎる
どっか出かけて本人確認書類の提示を求められたことねーの?銀行とか
ときどき車で来てたのに「免許証は家だ」とか言ってるじいさん見かけるけど
Nシステムとかで読み取って無免かどうかわかるだろ
本人確認書類を出せと言われるだけで免許証出せとは言われないだろ
自分も中古車買った時すら免許証出せと言われなかったわ
そしてこれからも増え続ける
FOXが、ワシントン・ポスト紙やVoxなどのメディアは中国共産党の資金を受けて中国特集記事を書いていると暴露。
毎日新聞が、 巨額の裏金を中国共産党からもらって 宣伝工作・プロパガンダ・忖度報道していた件。
ほんとそれ
30年も罪を重ねてるんだから多めに見ないと駄目だよな
確認出来てないだけで、こういう人はかなりの人数いるだろうな
維持費がが高過ぎるのがそもそもの問題
税金下げろ無能共
30年間捕まらなかったというだけで無事故だったということは無いと思うよ
他にもひき逃げや当て逃げの余罪もあるはず 警察が30年間摘発しきれなかっただけ
たまたま見つからなかっただけでしょ?
スピード違反、一時停止無視、携帯電話、煽り運転…捕まったことがないだけで、やりまくってるやつはいる。
あははw
万引きとかみんなやってるって言い張るガキと同じ理屈だなw