つい先月
— 藤田華鳳 (Kaho Fujita) (@Kaho_yurucareer) 2019年2月16日
主人とビーチ⛱へ行った時の写真✨
パソコン💻1台で
稼ぐことができれば
こんな風に旅行してても
自動的にお金が入ってくるんです‼️
⚠️禁断の稼ぎ方⚠️https://t.co/uAMW3z8Los
絶対に後悔はさせません‼️#初心者 #稼ぎ方 #セミリタイア#脱社畜サロン pic.twitter.com/rbRUzfFoyr
『禁断の稼ぎ方』に興味がある人はこちらのリンクへ!!
↓
何やこれ、いまだにこんな典型的な詐欺広告ツイートしてる奴いるんか!
— さゆか♂ (@inazumalegg66qu) 2019年2月17日
、、、と騙されました!!(゜ロ゜ノ)ノ
おもしろーい!
このリンク先はズルいww
— ジョンさん (@f2amc) 2019年2月16日
リンク先を踏んだらダム板に飛ばされた日のことを思い出したw
— うすどん (@usudon73) 2019年2月16日
こーいう煽り面白いです笑
— 竹やぶ (@about_blank9) 2019年2月17日
クリックしてしまいました。
— ゆう@平成の間にフォロワー500人! (@yu_s2018) 2019年2月16日
注意喚起ありがとうございます(笑)
この記事への反応
・なるほど、これに誘われてリンクを踏む人こそ
知るべきページですね。
・これは確かに絶対後悔しないwwwww
・脱社畜サロンのタグつけてるのくそ笑うww
・インスタに限らず、SNSにこの手口たくさんありますね。
・ヤバイやつ、と思ってスルーしてたけど、そういうことか!
いくら気をつけろって直接いっても聞かない奴多いし、
そういう連中にはより効果的かも。
自分はこういうのに引っかかりやすいんだ、って
自覚させる意味もありそう。
・これは回覧板だわ
・やられたわ。
※リンク先にあるもの

胡散臭い詐欺ツイートかと思いきや
親切な注意喚起だったwwwwww
つい踏んだ奴は騙されやすいから気をつけてね!
親切な注意喚起だったwwwwww
つい踏んだ奴は騙されやすいから気をつけてね!
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.02.15任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.15エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 3

シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
しっかり詐欺やってるやつは稼げてるやろ。お前も俺の真似しろで終わりや。
ちなみにこれは与沢翼とかのやり口な。
ブスが子供作らなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
劣悪な遺伝子を撒き散らすな😡😡😡
ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
訓練用の疑似迷惑メールのリンクをクリックすると、会社が作ったセキュリティ用ページに飛ぶんだよな。
某髪の毛二色にしてる詐欺野郎とか見てみろよ
完全な犯罪者なのに野放しだろ
そもそも理解しようともしないと思う
なにしろ本能のみで生きてるから
マジで話題ねえのか
スパコンだと1兆円位だから、1兆円借りて+100万でも黒字ってかその前にメンタルと内蔵がぶっ壊れてトータル赤字になること間違いなし1生病院暮らしなんて嫌だよ
方法は20万円で!!!
7日で元取れます!!
普通に考えたら自分でその方法やるだろ。
やらずに売るってことはその方法じゃ稼げないってこと。
頼むから会社のPCで踏むなよ上司さん。
普通の手順じゃアンイストール出来ないからめんどくさいんだよ!
投資話もそう。そんな確実に儲かるなら自分で借金してでも資金を作って投資すればいい
そう考えれば世の中うまい話はないって判るだろうに
Amazonのランキングページをスクレイピングして人気商品のURLから自動的にアフィリンク作ってTwitterで宣伝するアカウントとかあるし。
元々違法系動画の広告についてた稼ぎ方商材を買った奴らなんだっけ
釣りサイト以下だろ
ここにあるリンク先が全部地雷にしてるとかで
其れを棚上げて詐欺られたーとか、詐欺られた方も同罪レベルでアホだろーに
今でもどう見ても迷惑メールなのにその判断ができなくてメール来るたびに俺に聞いてくるから頭を抱えてる。
普段なら絶対踏むことないですけど
自分は大丈夫と思ってる奴程云々よく言われてるけど、これに引っ掛かるとはどうしても思えん…
で気付いた。親切ですね。
暇な時間を潰す時、クリーンインストール済み適当な個人情報の古いノーガードノートPC持ち出し野良WI-FI捕まえてワンクリックサイトとか勧誘販売等メールのリンク先連打してる。メール等は母艦機に来た奴を転送。
入会手続き完了メールとか請求メールが沢山来ます。
ちなみに、海外行った時はクリーン済み適当な個人情報の古いスマホで現地SIMでワン切りや法的?請求メールの電話番号にワンコールしてます。
あほばかりだなあw