• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Rumor: Nintendo reviving "dead and buried" game, Kingdom Hearts Switch talk - Nintendo Everything

https://nintendoeverything.com/rumor-nintendo-reviving-dead-and-buried-game-kingdom-hearts-switch-talk/
https://nintendoeverything.com/rumor-nintendo-reviving-dead-and-buried-game-kingdom-hearts-switch-talk/
  



記事によると

  
海外ゲームメディア編集長のカーン氏は、『任天堂が死んで埋葬されてしまったゲームを復活させようとしている。非常に興味深い』と語っている。
  

  
  
  
  


この記事への反応


  
マジなら海外で商標登録されて、
坂口さんも新規プロジェクト動いてるとインタビューで答えてた
ラストストーリー関係なのかね
しかし死んだ作品と言われると
なんとも?といった感じでもあるが

  
ラストストーリーは生まれる前から死んでるじゃん
  
FZERO復活きたああああああ
  
幻の64版『マザー3』ですね

mother3-64_sc5

  
これは『MOTHER』シリーズ新作だろ
  
『黄金の太陽』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  
『レギンレイヴ』『パンドラ』『ラストストーリー』
『罪と罰』『101』
ずっと待機してるで

  





 


  
  
  
  
ラストストーリーもいいけど
個人的にはMOTHER新作欲しいなぁ
…無理かな?

  
  
  







キャサリン・フルボディ - PS4
アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 5

コメント(422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:01▼返信
任天堂が死んでんだろw
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
バーチャルボーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
サード出してくれないし自社の死んだIPを掘り起こすしか無いパターン
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
F-ZERO待ってますよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
岩田も掘り起こそうぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
だからこそ俺らゲーマーは任天堂に期待しているんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
スイッチがしんでる
8.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
もそもそメーカーが死んで…いや、なんでもない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
罪と罰 もしくは
ラストストーリーやろな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:02▼返信
ブラストドーザーやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:03▼返信
じゃあ何でゴキがイライラしてるの
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:03▼返信
謎の村雨城がbow形式で復活か
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:03▼返信
ジョイメカファイトか?
14.コイキング投稿日:2019年02月18日 13:03▼返信
>>5
流石にこれは分別付いてないアホ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:03▼返信
死んだままの方が幸せな事もある
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:04▼返信
ファミコン探偵倶楽部3
来たー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:04▼返信
死ねば助かるのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:04▼返信
任天堂が死んで、埋葬されてしまったゲームを復活させる動きがある。非常に興味深い

任天堂が、死んで埋葬されてしまったゲームを復活させる動きがある。非常に興味深い

どっち?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:04▼返信
マザーなんて誰が作ろうが叩かれるものを
しっかり制作できる立場にある実績築いてきたクリエイターがやりたがるか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:05▼返信
変にいじるのはやめておいた方が…
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:05▼返信
ネタ切れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:06▼返信
サードがスイッチでゲーム出してくれないから過去作の移植でまたどうにかするだけの話?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:06▼返信
無理矢理持ち上げられて爆死するまで見えた
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:06▼返信
突然のリブートて任天堂に限らず各社やってるのにな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:06▼返信
謎の村雨城かな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:07▼返信
PSは過去作のリメイクばっかとか豚が散々煽っといてこれだから笑える

こいつらのブーメラン精度良すぎだろマジで
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:08▼返信
リブートものって出す前は「懐かしい!」「おーっ!やったぜ」「買うしかない」

爆死

何度見たか解らないパターンだな
ついでに出来も悪いと言う
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:08▼返信
死んだやつを無理矢理復活させないといけないくらい球がないってことだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:08▼返信
お前のことだぞコナミ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:08▼返信
「死んだ子の歳を数える」、「あまつさえ邪法で再生させる」ってのは王道ストーリーでは破滅が決定づけられるモノなんだが
さすが海外は皮肉が効いてるなw
まあ任天堂はもう『ビデオゲームの何が面白いのか』がわからなくなってるからな、そら過去作の焼き直し以外に出来ることは無い
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:08▼返信
スタフィー新作だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:09▼返信
任天堂自体が死んでしまわれたんですが
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:09▼返信
続編がなかなか出ないってのはそれなりの理由がやっぱり有るんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:09▼返信
任天堂が死んで埋葬されてしまった
確かに
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:09▼返信
>>24
それで死んだヤツがいくつもあるからこそ、こうして遠回しに「やめとけ」と言ってるんだろうが
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:09▼返信
そりゃいつもの一通り打つともう出すものが無くなってしまう任天堂だからな
墓掘りして復活させないとな
新しいもの作れとか任天堂に無理難題はやめて上げなさい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:09▼返信
いまの純粋無垢とはかけ離れた子供にマリオがヒットするのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:10▼返信
ゲームボーイの次世代版じゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:10▼返信
マリオ、ドンキーコング、ゼルダ以外の埋葬タイトル・・・
最近埋葬されたメトロイドかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:10▼返信
MOTHERは糸井重里がもう作らないと言っているのでありえない。
誰か他の人が作るのは、自由にどうぞと言ってはいたが。
これは現代の技術に合わせたバーチャルボーイだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:10▼返信
新作作れないからなリマスターで繋ぐしかないだけだろ
ルイマンとか墓掘り返したけど結局腐っていたやんけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:10▼返信
もともと任天堂て焼き直しばっかりの会社なのに今更じゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:11▼返信
Switchでハード事業畳むのに何言ってんだよ
ああ、スマホで復活させる気なのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:11▼返信
× 『任天堂が死んで埋葬されてしまったゲームを復活させる動きがある。非常に興味深い』

〇 『任天堂が死んで埋葬されてしまったら、ゲーム業界が復活する動きになる。非常に興味深い』
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:11▼返信
>>37
純粋無垢であっても、最早マリオなんぞ眼中に無いだろ
他にいくらでも楽しいことはあるんだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
バーチャルボーイのゲームをダンボールVRで復活させるんでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
ラスストとかあの出来見て新作期待出来る奴いんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
任天堂が死んでしまって墓から何か掘り起こさないとヤベーって事だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
続編とリマスターと焼き直し移植が任天堂のほとんどを占めてる件について
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
要するに古いゲームのリメイクだろ
MOTHERはありそう
ラスストなんか失敗作認定されてるのリメイクするかよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
何も無いからゾンビを召喚www

嫌われポンコツハードらしいなwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
>海外ゲームメディア編集長のカーン氏は、『任天堂が死んで埋葬されてしまったゲームを復活させようとしている。非常に興味深い』と語っている。

任天堂死んじゃったのぉ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
※40
それって3DSじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:12▼返信
※37
任天堂信者がクズばっかりなので大丈夫だ
世の中が悪くなるほどクズ企業が栄える
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
>>43
ドクターマリオの事かもな
あれも失敗するの分かりきってるが
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
オプーナでしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
ぶーちゃんよかったな
これからも旧作の移植が続くな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
※43
これからだとSwitchは絶対に間に合わないからスマホだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
クッパがポケモンの世界に行って
無双する話、
151匹集めて世界に散らばる謎解きして3つの宝石を集めてトライフォースゲットしたら実は黒幕がスターフォックスのアンドルフで宇宙行って戦うことになる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
ゲームタイトルの廃品回収業者
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
ゲームウォッチの焼き直し移植までしてた会社が何言ってんだよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
ほんとこれ
ps4も落ち目だし任天堂しかない状態
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:13▼返信
amazonで790円のスターフォックス最新作のことですかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:14▼返信
まじでスマホなんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:14▼返信
※62
去年落ち目のPS4に
任天堂はボロ負けしたの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
>>62
記事内容理解してないとこういう馬鹿なコメするんどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
ラスストなんかよりロスオデの方が面白かったっす
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
岩田以降はガチでリサイクルばっかだろ任天堂って
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
はちまってまだGKが占拠してんの?
今や世間はスイッチ一強なのに遅れてんのな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
そもそもファミコンタイトル焼き回しし過ぎてなぁ
Wii、3DS、WiiU、ミニFC、任天堂クラシック(スイッチ)って全部互換性が無く回直させているっておかしいだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
× 蘇らせてる
○ 自分が死後の世界に行ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
>>1
たれw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
性能低いからリメイクしかしないんたろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
平日の昼間からゴキイラ記事でワロタ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:15▼返信
ファミコン探偵倶楽部に違いない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
ラススト2は坂口本人はやりたがってたがさすがに無理だろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
また口だけのイキリコブタが擁護だけするのか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
スイッチなんてマリオ○○とか死者復活みたいなタイトルばっかりじゃん・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
こないだの夢を見る島のクソリメイク発表でそういうのすら期待できんとわかっただろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
>>3
いや、そもそもソニーは自社ip捨てまくってんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
>>65
営業利益で圧倒しましたが
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
>>72
残飯堂のゲームまだ楽しんでんのガイジくらい
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
というか墓の中に入ってるようなファミコンソフトをオンラインの目玉として出してるのがもうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:16▼返信
ラストストーリーとかw絶対に売れないだろ
あのWii様ですら爆死だろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
NEWとかDXとかforとか付くいつものやつか
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
>>82
後韓国人なw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
動物番長でしょ?
スイッチの性能ならギリ完全移植可能。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
MOTHERが3D化してオープンワールドになったら・・・そうじゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
MOTHERの仕切り直しやないのん?
坂口ゲーは全て失敗に終わったので無視で
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
WiiUから
マリカー完全版
イカパワーアップ版
マリオ完全版
スマブラパワーアップ版
マリオメイカーパワーアップ版
移植ベヨネッタ持ってきてるしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
>>82
むしろ任天堂が楽しめなくなったらゲイマー卒業だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
※68
イワッチも64やGCでは意欲的な作品を作ってはいたがハードごと死んだ
そんな時ファミコンゲームをGBAで出したら売れてしまった
それ以来新規を作るのをやめ焼き直しばっかりに
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
どうせリメイクだぞ
今の任天堂が新作なんて作るわけない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
なんだ任天堂が死んでしまったゲーム業界を立て直そうとしてるって記事だと思ったのに
まぁ、実際それも事実だけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:17▼返信
またリメイクか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
阪口のラススト2、板垣のデビルズサード
クリエイターの墓石みたいなタイトル多いよなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
>>86
ソニー叩きしてる任豚は、日本叩きする韓国に似てるよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
>>79
夢を見る島が3Dゼルダとしてリメイクされたら良かったのにな
ぶっちゃけリメイクするにしても雑に過去の遺産使いすぎなんだよ
過去の名作リメイクするならバイオRE2とか見習えと
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
元の海外記事だと
キングダムハーツ3はスイッチでは
動きません、と話しててワラタ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         __💩___
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
最近はyoutubeの噂の話をついてたらしい
他にも外国のアメリカ人にとって、マザー3の事だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
>>91
ガイジ卒業の間違いか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
豚がゾンビゾンビ言ってたら

任天堂がゾンビ堂になるってよwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:18▼返信
SFC初期の頃SUPER○○っていうのが沢山あったなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:19▼返信
墓から掘り起こした瞬間また墓穴に叩き込んだロギアのことか
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:19▼返信
スイッチとか焼き直しじゃないタイトルとか任天堂すら数えるぐらいしかないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:19▼返信
まぁ2019年にもなってファミコンソフト配信してありがたがるメーカーとユーザーだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:19▼返信
クルクルランド3Dだな、レッキングクルーヴァーチャルかもしれんが
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:19▼返信
スイッチの9割は移植ゲーだもんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:20▼返信
>>91
ゲイマー...
ノン気なんで髭面男は勘弁
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:20▼返信
死んでも遺体に損傷が無ければ復活できるかもしれん
だが、すでに火葬・埋葬が終わってたら復活は無理
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:20▼返信
デビルズサードに違いない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:20▼返信
>>99
逆になんで動くと思ったのか
他社挟むといきなり盲目になるなら任天堂だけで例えるが「スイッチタイトルがWiiで動かないのなんで?」みたいな誰でも回答が分かるような質問なんだがな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:20▼返信
※94
死んだのは任天堂だけで業界はずっと生きてたがな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:21▼返信
>>75
初期の、と言うか任天堂のADVは実は結構良いものが多かったりする
まあちゃんとした作家さんがシナリオライターやってるからなんだが
 
でも今さらテキストアドベンチャーってのもなあ、ダンロンみたいにスピード感ある奴ならともかく
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:21▼返信
いつものように過去の栄光に縋てるだけやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:21▼返信
任天堂関係ないけど幻想水滸伝の権利買い取って復活させてくれよ
村山も加えてさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:21▼返信
巨人のドシンだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:21▼返信
任天堂には長年続く技術と発想力があるからな
古いゲームを何度も楽しめるように改良するプロだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:21▼返信
頼むからイライラしてくれよお
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:22▼返信
>>109
残り1割も前作にDLC追加したようなもんばっかりやぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:22▼返信
死んだゲームのリブートは凄く難しいぞ。
生半可な出来のもの出そうものなら、懐古厨から総叩きに合うからな。
現代の技術でしっかりしたものを作らないといけない。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:22▼返信
任天堂って昔っから焼き直しばっかやんけw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:23▼返信
※98
見下ろしのままリメイクするにしてもVitaとかスマホで出したロマサガみたいに元の雰囲気そのままにアップグレードすりゃよかったのにね
なんであんな雑にしたんだか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:23▼返信
※119
いくら長年続く技術でも一度梯子から降りたら駄目になるんだよ
Wiiから技術が進歩してない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:23▼返信
※119
ある意味任豚がプロだわ
古臭い焼き直しゲーを発表時何のためらいもなく褒めちぎることができるという点で
しかしその結果売り上げにつながらんという
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:23▼返信
>>119
技術なんかかけらもなくて、昔のIPを使ってはその楽しい思い出すら汚しまくってるじゃねーか
改良? 踏みにじって泥まみれにしてるのの何処がそれなんだか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:23▼返信
タイトルロゴだけ出して逃げ回ってるメトロイド先輩はいつ出るんですか?ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:24▼返信
『レギンレイヴ』『パンドラ』『ラストストーリー』『罪と罰』『101』
ずっと待機してるで

全部爆死した奴らじゃねーか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:24▼返信
もう任天堂さんには下手に動き回らないで欲しいんですが…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:24▼返信
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:24▼返信
>>124
簡単な事だろ
ルンファクにしろドラえもんにしろゼルダにしろこの前のニンダイで出たタイトルは元々スイッチ向けじゃなくて3DS向けに作っていたものをスイッチにシフトさせてリマスターしただけだからだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:25▼返信
※119
古いゲームを使い回すしかできないの間違いでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:25▼返信
>>129
皮肉でわざとやってるんやろ流石に
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:26▼返信
リマスター出来そうなものは片っ端からやってるイメージがある
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:26▼返信
>>128
今年の頭の段階でまだ白紙だったらしいし間違えなくスイッチの寿命までに出せないだろうなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:26▼返信
>>1
リビングデッド岩田墓下でこれにどう答えるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:27▼返信
これは新鬼ヶ島、遊遊記に続くふぁみこん昔話の第3弾やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:27▼返信
まあ移植マリカーや手抜きリメイクピカブイが1000万も売れりゃ新作つくるよりこの路線で行くわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:27▼返信
>>129
出ても二度目の爆死するの目に見えてるなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:28▼返信
mother来てくれ
ラストストーリーでもいいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:28▼返信
スイッチはまだVCが充実していれば使い道はあったがそれすら出来ない時点で完全にWiiUの劣化だからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:28▼返信
例のVRでバーチャルボーイ復活させんだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:29▼返信
FZERO早くしろ
開発はSEGAにやらせろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:29▼返信
これは花札
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:29▼返信
ゼルダ時丘、ムジュラ、風タク、トワプリスカウォとか手当たり次第にスイッチでリメイクしそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:29▼返信
なぜ生き返らせるんだ?
もう一度殺すためか?
スマホへの尖兵に仕立て上げるつもりか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:29▼返信
ソニーが焼き畑した大地に任天堂が新しい生命を撒く
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:29▼返信
任豚「岩田の墓掘り起こすブヒ🐷」
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:30▼返信
マザー、スターフォックス、f-zeroあたりか
3DS版がそこそこ売れたのにほったらかしにされてるパルテナの鏡もあるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:30▼返信
※136
多分ゼルダみたいなことになるんだろうな
映像の初出をピークに年々劣化していくとか、次のハード(あるのか?)のロンチで異常に持ち上げられるとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:30▼返信
>>139
売掛金爆増と棚上の減らなさからして相当数自社買いだがな
あと流通の任天堂販売(旧ジェスネット)が自社製品大量買いしてるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:30▼返信


ダンボール



154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:31▼返信
※119
その技術と発想力とやらで古いゲームでなくラボをヒット商品にしてあげたらいいんじゃねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:31▼返信
スクエニが前からFF7のリメイクを作り始めたらとうとう終わりって言われてたのと一緒だろ
新しいものを作れなくなって昔のものに頼るしかないんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:31▼返信
岩田の遺作商法のネタがスイッチで尽きたからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:32▼返信
つまり、ホワイトスケジュールを埋めるために古いゲームを移植してお茶を濁すってこと
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:32▼返信
>>1
任天堂二代目火影設
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:32▼返信
※143
バーチャルボーイはVRじゃないけどなw
あの路線は3DSに継承されてもう息絶えた
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:32▼返信
埋葬されて墓の中にあるようなゲームですら蘇生して再利用
それができるのは本物のゲーム作りを知っている任天堂だけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:32▼返信
任天堂のタイトルて基本的にしょっちゅうリバイバルされるから言うほど懐かしさなんて無いんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:32▼返信
>>151
映像すら出せてないからセーフ

思うけど任天堂がゲーム作らなくなるまでWiiUロンチトレーラーで見たようなクオリティのゼルダは二度と出ないんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:33▼返信
>>158
口寄せ!穢土転生
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:33▼返信
ファッキンサッカーのことかと思った
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:33▼返信
>>163
こうやるのだっ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:34▼返信
・任天堂が、日本でいくつかの新たな商標を申請していることがわかった
・最近申請されたのは、Wii、ラストストーリー、そしてカセキホリダーの3つ。

はいゴキさんの負け
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:34▼返信
謎の村雨城forSwitch
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:34▼返信
比較的新しい方だけどスタフィー欲しい
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:34▼返信
>>160
潜水艦が爆死したように豚は新規IPを受け入れないから古いゲーム持ち出すしかないんだろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:34▼返信
ファッキンサッカーは墓から出てきた死人が開発殴りに行くレベル
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:35▼返信
>>166
まさかのラスストで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:35▼返信
F-ZEROと言いたいところだけど
現状、F-ZEROフォロワーゲームが結構あって
ハード性能が出やすいレースゲームをスイッチで出して
新鮮な驚きを作ることが出来るのかな?
頑張っては欲しいけど心配
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:35▼返信
※166
誰も勝ち負けなんて言ってないのに豚ちゃんほんと勝ち負けにこだわるのな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:36▼返信
>>160
ちゃんとしたものにならなくて、蘇らせた任天堂ごとまた地獄に戻っていく悪霊でしか無いだろうw
ゴシックホラーの定番のストーリー展開にしかならないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:36▼返信
>>166
酷すぎてどうにもならねえ……
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:37▼返信
※172
ぶっちゃけスイッチであの手のゲームやりたいならFast RMXでいいやって感じする
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:37▼返信
スクウェア退社後は爆死王の阪口がまた帰って来てしまうのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:38▼返信
>>172
そもそも周回遅れのハードで新鮮な驚きを作ること自体難しいだろw
豚がスイッチで驚いてる物の大半はPS360時代にゲーマーは体験済みなんだぞ?w
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:38▼返信
>>11
死んでるメーカーが死んだゲーム掘り起こすの気持ち悪いじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:38▼返信
結局サードがいないから自社のもの使い回しするしかないんだよな。
いつもの奴らもネタ切れ感半端ないし、死んだタイトルも掘り起こすわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:39▼返信
カセキホリダーとかニシくんですら知らねえぞあんなのw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:39▼返信
粗製濫造してでもホワイトスケジュール埋めないとかっこつかないしね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:40▼返信
>>166
ラストストーリー(阪口)
カセキホリダー(広井王子)
まさにクリエイターの墓場
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:40▼返信
※160
本当に任天堂にそんな力があるならそもそもそのゲームは墓に入ってない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:41▼返信
FPS出さない限りもう駄目だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:42▼返信
※185
任天堂らしいFPSであるスプラがあるやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:42▼返信
※185
よりによってハードの性能で一番差が出るジャンルを…
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:42▼返信
今後も移植&リメイクラッシュは変わらずって事やね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:42▼返信
※185
タイトルロゴしか出せてないのに作り直し宣言しちゃったやつがあるなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:43▼返信
バテンカイトス3だせよ 
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:43▼返信
ラスストて普通につまらなかった覚えが
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:43▼返信
×埋葬されてしまったゲームを復活させようとしている
○残飯漁り
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:45▼返信
※190
2を買わなかった当時のニシに文句言ってやれ
1から売上ごっそり減ってたしアレがトドメだった
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:45▼返信
>>185
FPSが何か、すら任天堂は理解して無いのにか (宮ホンの発言によるとスプラはFPSだそうだw
 
仮にそれを出したとしても任天堂はもう終わりだよ、3Qの時点で粉飾決算が解消できてないんだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:45▼返信
こりゃあエキサイトバイクの新作来るな!
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:45▼返信
ソニーやMSが匙投げて捨てたIPを任天堂が拾い食いしてる状態なのでは?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:46▼返信
ラスストHD&ラススト2やで
ニシくんどうやって持ち上げるか今から考えときやw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:47▼返信
スーファミ以降任天堂って意外と新規IP作り出したイメージがないな
どこまで行ってもマリオから脱却できないって言うか
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:47▼返信
※191
「リアルタイムで橋が~」とかいう迷言を生み出したことだけは評価したい
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:47▼返信
生きているタイトル(サード)が来ないから、昔の死んだタイトルだったらスペック関係ないから引き寄せようって話だろう
そこまで追い詰められている悲報だぞ、これ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:49▼返信
ラストストーリーはまじ単調クソだった。
キャラはよかったけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:50▼返信
死んだのには理由があるんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:50▼返信
パルテナやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:50▼返信
2003年、ゲームボーイアドバンス専用ソフトとして発売された、ビデオゲーム『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のドラマCDが初登場します。
2007年、Wii専用ソフトとして発売された、ビデオゲーム『ファイアーエムブレム 暁の女神』のドラマCDが初登場します。

最近こんな事始めたしこいつらもリメイクする気満々だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:50▼返信
パラッパラッバーか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:51▼返信
>>196
拾い食いwwww
上手いなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:53▼返信
リアルタイムで橋が崩れる云々
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:54▼返信
※198
おいおい、どうぶつの森、ピクミン、スプラはスーファミ以降の新規IPで今でも続いてるだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:54▼返信
IP貸して、外で作らせるから死ぬんだろ?
そこに気が付こうよ任天堂
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:54▼返信
MOTHERは死んだんじゃなくてやりきっただけだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:56▼返信
ラスストとか来たら驚くわw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:56▼返信
仲良しスクエニにポートピアの続編だしてもらうんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:57▼返信
ゾンビゲーか
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:58▼返信
ルンファクシリーズのことでは
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:58▼返信
業界のネクロマンサーさんか
生きてるソフトに相手されないから死んだソフトを掘り返すんやね
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:59▼返信
謎の村雨城オープンエアー版
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:59▼返信
>>199, 207
何のことか分からんくてググったらワロタ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:59▼返信
死んで埋葬されたゲーム・・・

ETだ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:59▼返信
ファミコン探偵倶楽部
タイトル的なところで難しいか
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 13:59▼返信
※211
リメイクするとしたら坂口に仕事させんとダメだろうが
ミストウォーカーはスマホで失敗して厳しそうだからね
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:01▼返信
今のくそみたいなフェミさん国家アメリカがマザーを受け入れると思えない
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:01▼返信
個人的にはファミコン探偵クラブか昔話のやつがいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:03▼返信
※219
タイトルなんて
switch探偵倶楽部に変更するだけで解決じゃね
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:03▼返信
>>215
SWとかTRPGだと討伐対象だなw
身内の死霊術士連中からも「あいつは異端だ、やり過ぎだ、排除しなくては」って冒険者ギルドに内緒で依頼出すレベルで
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:05▼返信
大人向けゲーは多少なりとも、スイッチは
こちらPCなら安心している
マザー3と4はまだ分からない
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:07▼返信
スティールダイバー2
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:10▼返信
※206
実際ベヨネッタとかデモンズサードとか拾い食いしてるからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:10▼返信
だから残飯とか言われる
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:12▼返信
任天堂が復活させようとしているのはソニーが潰したゲーム業界なんだよなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:13▼返信
死んでるSwitch何とかしてやれよ
 
ファミ通の新作ソフトスケジュール
【PS4】 全 1155 件
【Switch】 全 272 件
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:14▼返信
※229
お山の大将を引きずり下ろしただけ定期
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:15▼返信
>>229
「やぁ山下さん」って開発中止奨励金出して、業界全体の足を引っ張ってるのにか?
 
ゲーム業界街一番活発で状態良かったのって、PS~PS2時代だぞ
いままたPS4でその時代が復活しようとしてるけどな、 そこには任天堂はもはや邪魔以外の何者でも無い
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:15▼返信
サードにドサ回り営業かけて旧作残飯ソフト
恵んでもらう乞食堂なんてみとうなかった…
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:16▼返信
VR レギンレイヴでワンチャン
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:19▼返信
単なる焼き増しのデラックス版だったw
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:19▼返信
※232
横だが少なくとも日本じゃPS4でPS~PS2時代が復活する可能性ないだろ
売れなかったPS3すらまだ超えられてないんだからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:23▼返信
サードの市場を殺しまくってるのをなんとかしろ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:26▼返信
※232
俺はwiiuソフト開発中止報奨金とかレジェンドオブダイレクトとかは
豚の妄言に見せかけた内部リークだと思ってるよ
 
ブーメランの精度があまりに高すぎるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:29▼返信
>>236
PS4は現時点で国内販売台数700万台超えてるなあ
ゲーム装着率もかなり高いし
PS3で躓いたこと、ソシャゲに大分客を奪われてることを考えたら十分健闘してると思うがな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:29▼返信
まあゾーン自体が墓地みたいなもんやしw あそこに生者は居ないて意味ならほんとその通りとしかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:32▼返信
謎の村雨城がきたか
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:33▼返信
死んだソフト多過ぎて見当がつかないし
大半が面白くなくて死んだソフトだから嬉しくもない
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:34▼返信
そのソフト
腐ってるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:35▼返信
※239
PS4は4年半で700万
PS3は10年累計で1000万
まあ、最終的には10年あればPS3と同じくらいは売れるだろうが
健闘しててもPS1~2の時代の復活は厳しいよね
日本ではPS4はPS3レベルに到達してPS5へバトンタッチだろうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:36▼返信
墓を暴いてまでして出したインティのドラゴンなんとかは思いいっきり爆死してたね(´・ω・`)
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:38▼返信
信者や工作員による過大評価ゲームが沢山埋葬されてる墓地やからまあ素材にはこと欠かないやろなwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:41▼返信
シムシティ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:42▼返信
寿司ストライカーwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:42▼返信
デビルズサード
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:43▼返信
WiiUの移植が相次いでるからなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:46▼返信
そのわりにカスタムロボ全然出して来ないけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:47▼返信
デモンエクスマキナの体験版やったけどあれこのまま発売だとやばい
ジャギジャギで見にくいはフレームレートガタガタ
遠距離の敵が表示されてないのに攻撃はしてくるは
はっきり言っていまいち
ガンダムバーサスの方がよっぽどゲームしているからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:47▼返信
たけしの挑戦状かさんまの名探偵じゃない?
意表を突いてボディコンクエストか、SM何とか瞳では
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:50▼返信
ここで真逆の体重計大復活
今度の体重計は、エアロバイクと自転車シミュレータが付きます
Wii向けで自転車シミュレータがあるから流用するんだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:51▼返信
ゴキよ、
これが枯れた技術の水平思考だ!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:51▼返信
Wii Uの移植ばっかやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:51▼返信
>>254
ダンボールでそれを作らせるのかw
怪我人続出でおとなしい日本人ですら集団訴訟待ったなしだなwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:51▼返信
ゴキゲーも、プレステのクソゲーを復活させれば?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:52▼返信
信人間 信人 信人類 信獣 信者 信仰者
信方 信様 信奴 信ファミリー 信メンバー 信徒
擬人間 擬人 擬人類 擬獣 擬者 科学者
擬方 擬様 擬奴 擬ファミリー 擬メンバー 擬徒
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:52▼返信
>>255
草葉の陰の軍平さん「ちっがあああう! オレはそういう意味でそれを言ったんじゃあねえEEEE!!」
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:53▼返信
MOTHER3豚王の最期キターーー!!!🐽
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:54▼返信
しかし、FF7死んでしまったよ。
リメイクが遠いてPS4敗北乾杯!
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:55▼返信
>>250
は?!
WiiU持ってなくて今まで遊べなかったから、これで満足なんだが!!
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:55▼返信
>>260
むしろ軍平さんを復活させてほしいよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:56▼返信
バテン3中止したのをこれを機に復活こないかなぁ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:56▼返信
レッキングクルー段ボールバージョン
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 14:57▼返信
ギフトピアかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:00▼返信
>>265
君が開発費全部出してあげれば復活するんじゃないかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:01▼返信
ラスストwwww
任天堂の出したRPGとかゼルダ以外売れねえじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:01▼返信
HDリマスターじゃなく、GXそのまま移植だけでもいいから
F-ZEROを出せ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:02▼返信
埋葬されたと言えば、アタリのE.T.しか無いだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:04▼返信
>>264
まあ横井軍平さんはあくまで「子供向け玩具作りの職人」だからなあ
今のゲームビジネスとは合わないと思うよ
 
それでも、ご存命だったら大人も楽しめるような玩具や小ぶりなゲームを作ってたと思うけどね
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:04▼返信
すまんなゴキ
スイッチでスケイルバウンドが出るってよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:04▼返信
>>251
割とマジでPSO2くらいのグラでやりたい
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:04▼返信
ラスストなんてあったなあ
ヒゲが作るRPGってやっぱ糞だわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:05▼返信
>>270
びっくりするほど上から目線だな
というかそのままのGXならGCでやればええやん
別にプレ値付いてるわけでもあるまいし
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:06▼返信
ラスストねぇ~。。。
橋がリアルタイムで崩れるだっけ?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:07▼返信
金だけはあるからな任天堂は
ぶっちゃけMSよりゲームに使える金は多いと思う
復活してフルリメイクを望むタイトルを投票募って厳選すれば天下とれる
順位だと組織票する連中には敵わないので
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:08▼返信
仮にMOTHERの新作出ても今までと別物になるだろうし、黄金の太陽はDSのが酷かったからなぁ、出るならFーZERO がいいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:08▼返信
金がないからソフトも少ないそれが任天堂
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:09▼返信
>>278
投票とか絶対だが買わぬになるに決まってるw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:10▼返信
ブラストドーザー辺りが復活したらSwitch買うで。パイロットウイングスも欲しいけど。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:10▼返信
任天堂に金があったら、switchはあんなにショボくなってないし
色々スタジオ買い取ってソフト不足にもさせてない
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:10▼返信
>>278
ただの投票だと結局だが買わぬするから金出した人だけにやらせないとなぁ……
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:11▼返信
任天堂が死んで埋葬されてしまったw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:11▼返信
今も死にかけのIPを延命させてるだけの企業でしょ?
さらにネクロマンサーにでもなるの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:11▼返信
>>278
もう金なんか無いだろ、あればそれこそスクエニのスク側の方にも金出してFF系とかも独占にかかるだろうさ
信者脳なエニ側だけ、後はインディとコエテク程度、って段階で工作資金も尽きかけてるって読めるわ
 
あ、金があったとしてもリメイクとかもうろくすっぽ出来ない、それだけの技術が無い、ってのはゼルダ夢島移植でバレバレだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:12▼返信
任天堂に金があったら480Pに劣化させてでもバイオとかモンハン持ってくるだろうしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:13▼返信
エフゼロならワイプアウトで良いんじゃねえか?今の任天堂がエフゼロ作ってもワイプアウト以上の物が出来ると思えねえんだけどなぁ、、、
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:14▼返信
>>282
ブラストドーザーは箱1のRare Replayで我慢しよう
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:15▼返信
もし、万が一、バテンカイトスを復活させたら褒めてやってもいいぞ
ああ、もちろん1ベースのシステムでな。2はどうでもいい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:15▼返信
メトロイドリマスターすら無理な任天堂
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:15▼返信
>>289
Fast RMXってのがスイッチ向けに出てるから任天堂向けはアレでいいと思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:17▼返信
これはそれこそモノリスを買い取って、ゼノシリーズを復活させたみたいなウルトラCがあるってことだよ
おそらく任天堂がコナミを買収してスイッチ独占でメタルギアを復活させるんだろうなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:17▼返信
※289
SFC版を掘り起こしてもしょうがないので3Dにならざるを得ないわけだが、
3D版FZEROなら、ほとんどだれもやったことがないであろう64DD版が素晴らしかったのだよ・・・
あそこを基本にしたリブートだったら褒めてやる
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:18▼返信
枯れた技術の水平思考という名の手抜きだろどうせ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:18▼返信
>>294
墓から掘り起こして別の墓に投げ込むような鬼畜の所業
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:19▼返信
※294
資産状況からしたらコナミが任天堂を買うって展開の方が多少は実現性はあるわけだが?ばかなのか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:19▼返信
天外魔境か幻想水滸伝なら面白いと思う
今の時点で海外にも日本にもないのは天外魔境と幻想水滸伝
あとは何だかんだいって似たようなIPがある
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:20▼返信
※294
また出涸らしの拾い食いすんのかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:20▼返信
>>295
それは知らんけど、ゲーセンのエフゼロは好きで良くやってたわ。ただ今の任天堂にあのレベルは期待出来ん。
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:21▼返信
※299
日野さんが二ノ国をゲーム化して映画するけど
天外魔境をリブートして映画化した方がよかった
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:22▼返信
※301
ゲーセンのはGC版ベースだったな。あれよりも初代に近い興奮度だったよ64DD版
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:23▼返信
※298
そしてマリオ以外のIP全部塩漬けにするわけだ。わかるわかる。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:24▼返信
復活させてる訳ではなく今の任天堂はアイデアが枯渇してるだけ
ハードが変わってもソフトは同じことを繰り返してるだけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:25▼返信
※305
繰り返せてるならまだいいんだが
技術も人材もないもんだから繰り返しすらできていないのが現実・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:26▼返信
これはもう巨人のドシン来るわー!
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:29▼返信
コナミから幻想水滸伝買い取って出してくれ
あと、Wiiで潰した天誅シリーズをアサクリのクオリティで出してくれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:30▼返信
ファミ探やろ?
そうであってくれ・・・。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:32▼返信
SM調教師瞳だろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:35▼返信
勘違いしてる人多いけど、昔の作品の新作を作るんじゃなくて
WiiUやWiiで出てたゲームを移植するだけだと思うよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:37▼返信
そうやって墓場から掘り起こして成功したIPなんてクラシュバ以外は殆ど無いんじゃねえの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:41▼返信
※311
それじゃ死んでしまったゲームの復活は無関係ってことだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:44▼返信
そもそも任天堂が死んでるのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:45▼返信
くたばったゲームなんかどうでもいいから生きてるゲームに注力しろよ馬鹿共が
なんだあのスマブラSPとかいう糞ゲーは
内容は糞サポートも糞金返せ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 15:50▼返信
マザーは糸井がやる気ないから無理
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:02▼返信
任天堂に限らず、国内ゲーム事情なんて棺桶に片足突っ込んでるじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:07▼返信
殺人任天堂
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:10▼返信
チョニー信者がなんか言うとるわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:16▼返信
コンマイがぶち殺して握りつぶしたままのタイトルも何とかなりませんかね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:16▼返信
零の新作はよ
スイッチがスマブラ専用機になってしまう
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:30▼返信
パルテナは復活させようとして失敗したパターンか
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:34▼返信
>>312
あれは死んだというか、博物館においてあったものをキレイしただけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:36▼返信
>>301
あれ作ったのセガ(の子会社)だよ
如くの名越さんが代表の
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:37▼返信
>>294
ゼノってついただけの別ゲーなんだが

メタルギアは監督いないと意味ないし
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:39▼返信
>>279
MOTHERならアンテでいいだろ
あれアンテの評判の良かった同人続編のリブートだから
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:41▼返信
>>303
初代ってGBAみたいなペラペラのやつ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:41▼返信
>>320
メタルギアは飼い殺しやで
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:42▼返信
糸井重里がもうゲームに興味がないからねぇ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:42▼返信



どうせバンナムかコエテクが作る別もんだぞw


331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:43▼返信
墓荒らしってこと?
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:44▼返信
>>274
pso2も今じゃ型落ちがいいところだけどな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:44▼返信
まぁ任天ブランドとは限らん
ゼノ、ベヨみたいな一定数みこみがありそう
かつ塩漬けになってるようなのなんかあるかねぇ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:45▼返信
>>328
この前死んだじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:46▼返信
でも黄金の太陽は任天堂が止めを刺したよね
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:49▼返信
>>318
任天堂が殺したのも結構あるけど、大半は任天堂に属して自殺したのばっか

PS3の時にwiiに行って帰ってこなくて、そのまま行方不明になった会社とか結構ある
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:50▼返信
>>317
落ちてはいるけど数字の大半は任天堂陣営の分だぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:51▼返信
マザーの新作とか言ってる奴はマザーをやったことがないんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 16:52▼返信
>>331
硝石丘だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:00▼返信
国が落ちぶれてどこもかしこもリメイクばかりやな
良かった時代を反芻してオnaニー
終わってる国だわありがとう自民党
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:13▼返信
※30
何言ってんだこいつ

完全に頭ゴキじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:13▼返信
候補が多すぎて
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:15▼返信
こんな朗報ニュースでもゴキのネガキャンばかり...
こいつらゲーム業界の足引っ張ることしかやらねーのな(呆れ)
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:17▼返信
名作のリメイクなら全然嬉しいわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:18▼返信
これは未発売に終わったああ女神さまっだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:20▼返信
ゴキステで出たゲームも復活させれるのは任天堂だけ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:20▼返信
>>345
PC98じゃ出ただろ!
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:20▼返信
SIEJAも自己満奇ゲーばかり作ってないで過去の人気IP掘り起こせよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:21▼返信
>>348
そこのIPはもう完全にお亡くなりになってるから無理だろ......
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:24▼返信
ダンボールで復活させるんだろどうせ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:27▼返信
※317
奇跡的なswitchブームが巻き起こってるのに無能サードはゴキステに注力してるからな┐(´д`)┌ヤレヤレ

もうこんなブーム起こす据置機なんてありえねーのに┐(´д`)┌ヤレヤレ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:29▼返信
ハードのせいでゲームが遊べなくなるよりはいいかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:30▼返信
任天堂なら期待できるな
ワンダと巨像みたいなクソ操作そのままのリメイク出して不評になることはない
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:32▼返信
ゴンジローの勝ち(*´ω`*)
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:33▼返信
最初から不評なやつなら不評でも安心だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:33▼返信
 
 
豚王の最期
 
 
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:40▼返信
駄作扱いされているラスストだがゼノブレ2とメタスコ大して変わらんという事実
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:42▼返信
今までゲハ戦争なんて興味なかったけど、ある場所で夢を見る島のリメイクについて否定的なこと言ったらもの凄いバッシングをうけて
あぁこれが所謂任豚という奴なのかと納得した
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:45▼返信
はちまは代表的なゲハサイトです
特にプレステを熱狂的に応援している方々の集まりでもあります
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:54▼返信
>>66
するんどな

するんどな

するんどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:56▼返信
>>74
しかも大半の奴が誤字だらけ。
知能の低さが滲み出してるよな!
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:58▼返信
>>78
それにボロ負けのゴキブリが何言ってるの?ご自慢のAAAのバイオ2なんてマリオU以下じゃねぇか。
買えよゴキブリ共が。
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 17:59▼返信
>>98
だからよ、ただの完全版のマリオU以下しか売れてない雑魚は黙ってろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 18:01▼返信
一方ソニーは死んでしまったアークとWAの蘇生をスマホにて試みるも、見事に核爆死させトドメを刺していた
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 18:27▼返信
ぶーちゃん・・・もう誰もいないとこで一人で連騰して、たのしい?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 18:33▼返信
任天堂IPも結局は売れるソフトが多いかっつーと半分以下くらいしか成功してなくて
結構空気のようなゲーム多いしな・・・・ネタ不足だから昔売れたIPを復活させたほうが売れるだろう
ってハリウッドのリメイク映画みたいな感覚で作ろうとしてるんだろ
ARMSとか寿司ストライカーとかヨッシーとかキノピオじゃお話にならないから
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 18:49▼返信
無理矢理起こす前に何故死んでいたのか思い出した方がいいぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 19:10▼返信
>>351
携帯機の方がブーム起こす方がもはやありえん
世界累計では3DSは結局PS3に勝てなかったしな
豚の感覚でいってもスイッチが3DS超えてるって実感なんてまるでないだろ?
スイッチなんてPS4(9400万)どころか、PS3(8600万)以下、3DS(7200万)以下の売上で終わる
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 19:12▼返信
>>364
それに負けたトラガリw
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 19:20▼返信
バーチャコンソール復活来たな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 19:26▼返信
ソニーは死んだままのようですがね
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 19:30▼返信
偉そうな口叩いてやることは乞食惨めな会社だよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 19:33▼返信
そんないい意味じゃなくて死んだハードを無理やり延命させてるみたいなことじゃねえの
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:00▼返信
ニシ君が本音では爆死したと思っているゲームを書き連ねててワロタ

375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:02▼返信
海外メディア「任天堂は『死んでしまったゲーム』を復活させようとしている」 ✕
海外メディア「任天堂は死んでしまった」 ○
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:05▼返信
任天堂が生きてたのスーファミまで
64以降はゾンビじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:10▼返信
なんか宗教っぽいな
378.投稿日:2019年02月18日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:14▼返信
MOTHER3の海外版が無いのでリメイクが出るという噂を目にした事がある
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:15▼返信
阪口「俺の出番か!!」
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:27▼返信
※5 それ、言うな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:28▼返信
身元、わったろか?
383.ネロ投稿日:2019年02月18日 20:31▼返信
相変わらずの、現状維持か
教えてやるよ
この世で、何が大事かってことをな

全部、俺の為の生き物
摘み、足りんなあ
384.投稿日:2019年02月18日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:41▼返信
クレクレしたら死んだゲームだったっていうオチなんじゃね?
キンハーⅢやドラクエⅪ、キンハーHD、FFⅩⅤポケ版、P5、ダクソ1そして嘘でもいいからVR
全部クレクレwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:53▼返信
任天堂がアタリのETを全部掘り返そうとしているのかそうか…w
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:54▼返信
もうすぐ珍天が昇天しそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:55▼返信
死んでしまったゲームwww
なんか随分と余裕ないんだな。
そりゃ昔のゲームを復活させるのなんか新作を作るより楽だもんな。
昔より少しでもグラ上げときゃ十分なんだし。
ただ…んな事ばっかしてたら今以上に置いてかれるよ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 20:58▼返信
楽って...(苦笑)
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:16▼返信
コメの中にリメイクの事を言っている人がいるけど……、宮ポンが任天堂はリメイクなんてやらないって言ってなかったっけ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:18▼返信
そもそもマザー3でシリーズ殺したのも屑天堂自身だしなぁww
最後まで凄く盛り上がって、最後の最後EDで一気に急降下で評価が地の底まで落ちたわw
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:20▼返信
>>390
そのカス宮本がVRを散々否定して馬鹿にしまくっておきながら、今屑天堂がVRに参加しようとしてるって噂が出まくってんだよね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:26▼返信
コメ欄ひどすぎない?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:28▼返信
既存のキャラ(ゲーム)の使いまわしサイクルが早すぎて使い潰してしまったから
寝てる子も起こさんとやってられないってだけの話じゃないのか?
まあサードが呼び込めてる正常な市場なら、自社だけでソフト出さないで良いんだけどな
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 21:46▼返信
え?クソゴミのラストストーリーって豚の中では評価いいの?www

あんなのでいいんだw
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 22:10▼返信
※390
マリオなんて延々とリメイクしか作ってないようなものじゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 22:35▼返信
クルクルランドだぞ、
残念だったな
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 22:35▼返信
海外メディア「任天堂は『死んでしまった
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 22:44▼返信
カスタムロボV2とポケモンスナップリメイクあたりなら歓迎するわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 22:47▼返信
>>357
ゼノブレが駄作ってことでは?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 23:23▼返信
規格あったのはF-ZEROかツインスネークやね
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 23:39▼返信
FOREVER BLUEかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月18日 23:41▼返信
どうしたわけか
海外には80年代マニアが多くいて新製品には目もくれないというギークが一定数居るので商売になるんだ
任天堂に対する評価はそういう懐古愛好家達のフリーク分も加味しての評価である事は忘れてはいけない
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 00:21▼返信
バテンカイトス3やったか
ゼノサーガ、スタインスネークの線もあるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 00:30▼返信
>>223
お前は何もわかってない
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 00:48▼返信
スーパーレッキングクルーが出て鈴木みそがまたブラッキーのマンガ描くんやな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 01:06▼返信
ミニスーファミで復活したスターフォックス2みたいな
作られたけどお蔵入りされた作品かね?
ドンキーコングの音楽あそびとか
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 02:17▼返信
何でもいいからアクションRPGがいいな
今のswitchに足りないものだし
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 11:41▼返信
スケバン来るらしい?
mk3のスケバン刑事2が、ファミコンでやりたかった人より
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 18:10▼返信
MOTHER新作来たらSwitch買うよ
リメイクならいらない
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 19:53▼返信
クロノシリーズおなしゃす。
412.ネロ投稿日:2019年02月21日 09:37▼返信
うむ、いよいよマグナカルタリマスターが来るのか🧭
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 18:57▼返信
ギーグとポーキーありきのMotherなのだから3で完結して4は無くいい。
ここはスピンオフでフライングマンの新先をだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:54▼返信
いつの時代かな、
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:55▼返信
ポンコツギミックハードスイッチ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:56▼返信
スイッチって、何年前のハードかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:56▼返信
何年前かな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:57▼返信
ラグスイッチ、
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:57▼返信
こりゃ酷いな~
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:58▼返信
またかよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 01:21▼返信
えっ殆どのゲーム、開発スタッフ吸収されたか辞めたかのどちらかで復活難しいと思うんだけど?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:44▼返信
ヴァーチャルボーイ復活吹いた
俺の珈琲返せ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq