http://news.livedoor.com/article/detail/16040812/
記事によると
携帯電話事業者が、特定の動画サイトやSNSを利用した際のデータ通信量を料金プランの通信容量から差し引かず、見放題にする「ゼロレーティング(カウントフリー)」という仕組みについて、総務省は電気通信事業法に基づく指針を作って一部を規制する方針を固めた。
昨秋導入したソフトバンクでは「ウルトラギガモンスター+(プラス)」というプラン名で、ユーチューブやアベマTV、LINEなど10(当初は8)の動画サイトやSNSを使い放題にして、毎月定額の通信料で使えるデータ量にカウントしていない。一部の格安スマホ事業者も、無料や月数百円程度でユーチューブなどが使い放題になるサービスを展開している。
ゼロレーティングの対象になった大手動画サイトやSNSの利用者が伸びる一方で、中小の事業者は不利な立場に置かれ、公正な競争を妨げるとの懸念が出ていた。
この記事への反応
・楽しくない国づくりやめろよ
・こんなんそもそもその中小が参入に向いてなかったという話では
・もうスマホに中小入るの無理ってそれ一番言われてるから()
インフラみたいなもんやろ馬鹿みたいな事やってないで諦めろ。
・何でもかんでも規制規制て・・
・おいおい!まてまてまて!!!アカンよそれは
・まあしょうがないね全部無料だったらこうはならなかった
これを機に通信会社はネット全部フリーキャンペーンをしよう
・サービスが良ければギガ持ってかれても使う人は使うんだよなぁ。
「俺以外のイケメンの男を消し去れば彼女できる」みたいな理論やめろ。
中小の事業者なんて
利用者からすれば「知らんがな」やろ…
まーた余計な規制を…
利用者からすれば「知らんがな」やろ…
まーた余計な規制を…
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.15エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 3
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.15カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 15
ブスが子供作らなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
劣悪な遺伝子を撒き散らすな😡😡😡
ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
全パケット対象のカウントフリーならOKってことやろ
1990年代のネット黎明期のインターネット従量制と同じだからな
漫画村規制時に一部批判してた連中はそこのところどう思ってんだろう?
小学生みたいな反応だらけだが
よく分かってはない
じゃあ、レンタルも無料にしろ!
全部定額にしろ
ギガが多い
ギガが足りない
ギガを持ってかれる
早く規制又はルール化すべき
なぜ2のような知的障害者が産まれるのか?理由は両親が共に障害者だからである。そんな2と両親は生きる資格の無い人間でありさっさと荼毘所にて焼かれるのが一番いいという結果が出た。
>「俺以外のイケメンの男を消し去れば彼女できる」みたいな理論やめろ。
上の行と下の行で言ってること関係ないし
そもそもこのニュースの事とは合ってないしおそろしく例えが下手くそだなw
特定の企業サービスがインフラレベルの通信で優遇を受け続けて良いはずがない
ドコモとソニーが組んで
PS無料でやり放題とかになると
任天堂が不利になるやろ
そんな感じ
国のインフラを使う許可を出しただけ
他の業者を優遇したら
その業者にもインフラの恩恵を与える事と同義になっちゃうからね
競争の自由無くなるやんw
はちまが抜き出してるアホコメってキッズのコメか?w
そらそうよ
これ通信の相手を見ているので問題になるんだお
中小ってキャリアだけじゃなくって新興サービス含めてだぞっ
これは特定の企業と根回ししてユーザーを囲い込む、独占禁止法スレスレのやり方
悲報もクソも、よく今まで見逃されてたなと思う
20G、50GBパケットに契約している人
損だもんね。
結局、大手はクソぼったくりって事だな
何がしたいんだ、はちま
そんなこともわからんアホしかいないんか?
えっそれで任天堂が潰れたら全人類が喜ぶじゃん
何が問題なんだ?
こういうこと平気で言うくせに日本では起業家精神が足りないとかグダグダ言うばか。
日本で起業がなかなかうまくいかないのは自覚なくこういうことをすぐに口にするおまえらが一番の原因だよ
刃やPS速報など、はちま以外の
人気ブログがドコモユーザーなら
カウントフリーに!とかなっても
同じコメントできるんですかねえ
はちまくん
手を組んで無料とかされたら
マジで同一の業者が新規参入しようとしたら
無料配布するしかないからな
できないんじゃなくやらないだけなんだが
今まで特定業者だけ優遇されてたのがそもそもダメなんだよ。
違法ギリギリラインのサービスしてるなw
そのくせサーバーダウンするくせに
糞企業だわな
どう考えても良い事やん
大手に絞るんじゃない
やるなら全部やれ!!
だろ?
キッズには朗報じゃんw
違法スレスレサービスに手を出して
いつものコジキッズを掻き集める手法に出たけど
まあ、これはライン超えた
殆どテキストだろ?
やりすぎだろってところあったからなぁ
そもそも何でスマホ通信料がそんなに高いの?
ってのはまた別の話だな
ギガ放題やめろではなく、弱小サイトも見放題に入れろって話
ライン超えちゃアカンわ
中国かよ
ゲロブスの子供ワロタwwww
かかかっかわいそーwwww
はいどうぞ
くそURL貼れないのか
携帯料金の値下げを議論する審議会の座長や委員がNTTドコモやKDDIから金を貰っていた事が発覚wwwwwwwwww
で検索してくれ
逆だろ
こういう一部業者のせいでネットの中立性が失われればどんどん中国みたいになる
通信の秘密に抵触するって話もあるしな
ブ男が女に手を出さなければ良いだけという事実すら気付いていないしな
クソ大手三社みたいに
俺はそんなに見るほど暇じゃないけど。
ニコニコ動画通信料発生だと
Youtube以外生き残れないよね
もうギガが一般化してるわけだし諦めろよ
パケット覗かれてんぞこれ
仕方ないね
ざまあって使う方がが不便になるだけだろ
確かに規制が入って当然だな。
ブスもブ男も自重すればええねん
だけどブス達ほど速く子供つくんねん
公衆の場でイチャつくのは100%ブスやねん
マイナーな所を見放題にされても嬉しくないサービスだけどね、実際
テレビで見ろよ
スマホなんかで見るんじゃねえよガイジ
キチガイスマホ中毒患者
スマホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ永久に動画視聴したくなるわ
歩きスマホで
ま、別にコレくらいの規制ならいいんじゃない
SoftBankが何でもかんでもカウントフリーにしないように規制を作っておく。その規制によりLINEMOBILE、Ymobile、各社MVNOも巻き沿いを食らうことになる
ラインもTwitterもインスタも全部辞めたわ
たっかw
なにこの名前…
トラフィックが増大しすぎて他に迷惑がかかる。
中小業者を意図的に破綻に追い込んでいたのは国の方針なんだけどね
三大キャリアが苦戦を強いられてるのもオークション費用が高騰したのも一因じゃよ
今さら中小業者を救済するために国民に過大な負担を強いるのはハッキリいって悪政よ?
自社グループのサービスってならわかるがそうではないし、現状は癒着と変わらん
やらかしてない会社ってあんの?
目先の料金で言えば賛否あるだろうが、長い目で見れば規制はやむ無しと思う
利権潰されたね
ドコモやauには利があるし
非協力的とか以前にソフバンのやってる事がそもそもNGだってのw
まあどちらにしろプラン終了するだろうが
お前ら、自民党政権下での政策に何文句言ってるんだ? これが公益ってもんだろ?(苦笑)
めんどくせえな
AppleもMicrosoftもIBM帝国が圧倒的にIT業界をしていた”不公正”な中から下克上を起してのし上った。中小配信事業者の保護などいらん。こんな規制が必要な業者はどうせ勝てない。
本当は中小の業者ではなくて弱小である日本のコンテンツ配信事業者を強大なアメリカの配信事業者と対抗できるように少しでも保護しようとの目論見だろう。
インターネット通信がどれほど進歩しようとその伝送帯域が有限であるという制約は変わらない。だから一部の過重利用者による問題が起こらないように、ある一定以上の通信の仕方には制限がかかっていいと思う。
やっぱ馬鹿のポタクの記事かな?
アホすぎるもん
変なことして炎上させるバカがこんなにいちゃあな
eoの詐欺師かテメーは
それが政治家
だから余計な事しかしない
新たなサービスが開始されても無料プランになってなければ利用されないからシェア得れないわけだし
情報サービス産業の寡占化が進むしあんまりよろしくないのは確かだ
低速通信だけで普通に見放題だが
これぞあるべき規制だろ
横からすまんが、121の言いたいことも間違いではないんだよ
際限なく解放すると、環境を共有する無関係の他者も巻き込んで問題になるから、最低限の規制しましょって話し。
はちま見るのは有料ですがジンは無料で見れますなんてやられたらみんなジンみるようになるやろ
端末から基地局までは無線でも基地局同士は光ケーブルだから時間あたりの通信養老上限は簡単に増やせないのにソフトバンクだけで圧迫してんじゃねぇ。
ってことかな?
恥ずかしい