名称未設定 1


術後患者にわいせつ行為の罪に問われた医師に無罪判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190220/k10011821521000.html

2019y02m20d_195249355


記事によると
乳房の手術後に女性患者の胸をなめたとして、準強制わいせつ罪に問われた乳腺外科医の男性被告(43)に対し、東京地裁(大川隆男裁判長)は20日、無罪(求刑・懲役3年)とする判決を言い渡した

・大川隆男裁判長は、「女性の証言の核心部分は具体的で迫真性があるが、手術のための麻酔から覚めるときに意識が薄かったことの影響を受けた可能性があり、証言の信用性には疑問を差し挟むことができる」と指摘した

・女性の胸から検出された医師のDNAについては「警察のDNA検査の結果の取り扱い方に問題があり、医師のつばが飛んだ可能性も否定できない」とした

・男性の弁護を担当した高野隆弁護士は「今回の事件では、採取されたDNAの量が重要だったにもかかわらず、警視庁のDNA鑑定では、研究員が1人で鑑定した際に余った試料を捨てるなど、ずさんな方法で行われていた」と話している





この記事への反応



おおお良かった良かった…
これで有罪になったらマジで中世レベルどころかそれ未満だったな…


真偽のほどはわからないが、当然の判決
こうでないとまともに医師は診察できなくなる。


手術中の医師ってマスクしてないのかな?

何もなかったことが真実ならば、無実でよかった。麻酔が覚める時、幻覚…これはちょっとわかる。

これたしかアリバイ的にも無理がある犯行なのだけど
いかに女性が男性に対して性犯罪行為を強弁したら退けるのが難しいかを現す一例だと思うよ。


この裁判のせいで被告医師の手術を受けられず亡くなった患者がいるかもしれない。

これ、個室じゃなく薄いカーテンで仕切られた四人部屋、しかも被害者自信が苦しんで、無意識にナースコール連打して、頻繁にヒトが出入りしてたらしいじゃん
状況的にあり得ないけど、そのいい加減なDNA鑑定のせいで、ややこしくなってるんでしょ?
婦人科・産婦人科医不足に拍車が掛からなければいいが…


これって、無罪判決でても医者のイメージダウンやばいよね
今後は診断とかの時には他に誰か一人つけるとか男女ペアで着くとかする、って方針にしたらいいんでない?
行為の有無は裁判で結果が出たんだから、今後の対策の話をすべきでしょ
最低でも周りは


これむしろ民事で患者側に損害賠償請求するべき案件

記事を見る限り、せん妄がかなり疑わしいよね。手術時後にせん妄ってよく起こるのよ。しかし、警察の杜撰なDNA検査がかなり問題だよね。

実際麻酔の影響でせん妄の話はよく聞くからなぁ。
麻酔の種類によって怖いものをみたり、いやらしい体験をしたりまちまちらしいけど。
一対一の状態を作らないように同性の看護師なりが最後までつければいいんだけど、医療現場はとにかく多忙だから難しいのかな…


感染症とか気を付けなきゃいけない時に
そんなフケツな事はしないと思う。


こんな事があるのか。
麻酔をする場合は録画しておかないとね。














冤罪が回避されて良かった
患者と二人きりになると何言われるかわからないな 恐ろしい