• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「Apex Legends」の新武器がまもなく実装、Twitch Prime向けの特典配布もスタート

「Apex Legends」の新武器がまもなく実装、Twitch Prime向けの特典配布もスタート " doope! 国内外のゲーム情報サイト

Respawn Entertainmentが「Apex Legends」向けの新武器実装を予告し、2月20日の導入を予定していることが明らかになりました。



今のところ、新武器の詳細とは不明ですが、Respawnが公開したティザーフッテージには、チャージショット機能を持つアサルトライフル的な武器の使用シーンが収録されており、新コンテンツの解禁が待たれる状況となっています。






また、Twitch Primeが予てから存在が噂されていたパスファインダーのスキン“オメガポイント”とApexパック5つを同梱する会員限定の特典配布を開始し、国内からも入手可能となっています。









機動戦士ガンダムNT (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2019-05-24)売り上げランキング: 14

つぐもも Blu-ray Collection
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-08-07)売り上げランキング: 5,832




Xbox One『メトロ エクソダス』の早期購入特典配布における不備について





宇宙MMO『Elite Dangerous』銀河の端で3ヶ月立ち往生している冒険者の救助計画が進行中―立案に3日以上

宇宙MMO『Elite Dangerous』銀河の端で3ヶ月立ち往生している冒険者の救助計画が進行中―立案に3日以上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

PC/PS4/Xbox One向けに展開中の宇宙MMOスペースフライトシミュレーター『Elite Dangerous』ですが、ある冒険者プレイヤーが銀河の端で立ち往生してしまい、彼を助けるための救助計画が進められていることがわかりました。






Devil May Cry 5 - HYDE Collaboration Trailer(Long version)






横スクロールタイプのRPG,「ヴァンブレイス:コールドソウル」の発売が2019年4月25日に決定

横スクロールタイプのRPG,「ヴァンブレイス:コールドソウル」の発売が2019年4月25日に決定

ドイツのHeadUpGamesは,韓国のDevespressoGamesが開発する横スクロールのRPG「ヴァンブレイス:コールドソウル」のPC版を2019年4月25日に,またコンシューマ機版を2019年第3四半期に発売すると発表した。呪われた都市を解放するために主人公が戦う,ローグライクなゲームになるという。







PC版『ディビジョン2』OBT前にテクニカルテストが実施決定―現地時間2月21日から2日間

PC版『ディビジョン2』OBT前にテクニカルテストが実施決定―現地時間2月21日から2日間 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

オープンベータの開催が迫る『ディビジョン2』ですが、ユービーアイソフトは同作のPC向けテクニカルテスト(技術テスト)を実施することを海外向けに発表しました。








『Apex Legends』で『オーバーウォッチ』元プロが36ソロキルの世界記録を樹立

『Apex Legends』で『オーバーウォッチ』元プロが36ソロキルの世界記録を樹立 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

チームメイトの助け無しでのキル数の新記録を樹立......。父親も喜んでいるようです。






「ONE PIECE WORLD SEEKER」「海賊カルマ」システム紹介PV






『Furi』開発元の新作『Haven』が発表―愛を描くRPG

『Furi』開発元の新作『Haven』が発表―愛を描くRPG | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

The Game Bakersは、新作RPG『Haven』を発表、ティーザートレイラーを公開しました。







Steam版『龍が如く 極』配信開始―4Kと無制限のフレームレートに対応

Steam版『龍が如く 極』配信開始―4Kと無制限のフレームレートに対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

SEGAは、PC版『龍が如く 極(Yakuza Kiwami)』の配信をSteamにて開始しました。






「JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。」イラスト展示&グッズ販売イベントをとらのあな秋葉原店Cで2月28日より開催

「JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。」イラスト展示&グッズ販売イベントをとらのあな秋葉原店Cで2月28日より開催|Gamer

5pb.は、PS4/Nintendo Switch用ソフト「JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。」の発売を記念し、本作のイラスト展およびグッズ販売イベントを、ゲーム発売となる2019年2月28日より、とらのあな秋葉原店Cにて開催する。




JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。 - PS4
5pb. (2019-02-28)売り上げランキング: 961




PC版『TERA』と『PUBG』がコラボ。事前ログインキャンペーンでコラボアイテムがもらえる

PC版『TERA』と『PUBG』がコラボ。事前ログインキャンペーンでコラボアイテムがもらえる

『TERA:The Exiled Realm of Arborea』を誰でも最高レベルから始められる"いきなりカンストキャンペーン"が、3月20日定期メンテナンスまでの期間実施されています。






『CoD BO4』追加コンテンツ“Operation Grand Heist”が配信開始。スペシャリスト“Outrider”が登場

『CoD BO4』追加コンテンツ"Operation Grand Heist"が配信開始。スペシャリスト"Outrider"が登場

『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』の追加コンテンツ"作戦名:グランドハイスト"は、3つのモードすべてに新コンテンツとイベントが追加されるアップデートです。







「Google」が3月の“GDC 2019”にてビデオゲーム関連プロジェクトのキーノートを実施、ストリーミングサービスがいよいよお披露目か

「Google」が3月の"GDC 2019"にてビデオゲーム関連プロジェクトのキーノートを実施、ストリーミングサービスがいよいよお披露目か " doope! 国内外のゲーム情報サイト

昨日、「Google」が大手メディア向けに招待状を送付し、3月19日にサンフランシスコで開催される大規模イベント"GDC 2019"にて、ビデオゲーム関連のプロジェクトに関する基調講演を実施することが明らかになりました。 [...]






「OCTOPATH TRAVELER」初のアレンジアルバムが本日発売

「OCTOPATH TRAVELER」初のアレンジアルバムが本日発売

OCTOPATH TRAVELER Arrangements-Break&Boost- <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 大人気ゲーム「OCTOPATH TRAVELER」より初のアレンジアルバムとなる 『OCTOPATH TRAVELER Arrangements-Break&Boost-』 本日2019年2月20日発売! 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、大人気ゲーム「OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)」初のアレンジアルバムとなる『OCTOPATH TRAVELER Arrangements?Break&Boost-』を本日2019年2月20日に発売いたしました。




【早期購入特典あり】OCTOPATH TRAVELER Arrangements -Break & Boost- (コースター付)
西木康智 スクウェア・エニックス (2019-02-20)売り上げランキング: 79




『Fate/EXTELLA LINK』Steam版予約開始―人気シリーズのACTゲーム新作がPCにも

『Fate/EXTELLA LINK』Steam版予約開始―人気シリーズのACTゲーム新作がPCにも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

XSEED Gamesは、マーベラスが手がけるアクションゲーム『Fate/EXTELLA LINK』のPC版Steamストアページを公開、予約を開始しました。






人気ローグライクの続編「Darkest Dungeon 2」が正式アナウンス、ティザー映像もお披露目

人気ローグライクの続編「Darkest Dungeon 2」が正式アナウンス、ティザー映像もお披露目 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

2015年1月のSteam Early Access入りを経て、2016年1月に製品版のローンチを果たし、多彩な拡張や日本語版の発売を以て高い人気を博しているRed Hook Studiosのダークな人気ローグライク"D [...]







ValveがSteamの動画セクションを廃止―非ゲーム系の動画コンテンツ配信終了へ

ValveがSteamの動画セクションを廃止―非ゲーム系の動画コンテンツ配信終了へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

昨年末にも報告があったように、ValveはSteamにおける動画セクションの廃止を正式に発表しました。






スクウェア・エニックス、来年度から11のビジネス・ディビジョンを4つの開発事業本部に再編。2019年3月期Q3決算説明会で明らかに

スクウェア・エニックス、来年度から11のビジネス・ディビジョンを4つの開発事業本部に再編。2019年3月期Q3決算説明会で明らかに

スクウェア・エニックスは、2019年2月5日に開催された2019年3月期第3四半期決算説明会の概要資料を公表している。






高評価2D探索型ACT『Touhou Luna Nights』2月26日にSteamにて正式リリース決定。ステージ4・5を追加し、レミリアがボスとして登場

高評価2D探索型ACT『Touhou Luna Nights』2月26日にSteamにて正式リリース決定。ステージ4・5を追加し、レミリアがボスとして登場 | AUTOMATON

弊社アクティブゲーミングメディアが運営するインディーゲームパブリッシャーPLAYISMと、株式会社バカーは2月20日、現在Steamにて早期アクセス販売中の2D探索型アクションゲーム『 Touhou Luna Nights 』について、2月26日に正式リリースすると発表した。本作は、日本のデベロッパーTeam ...







『ロケットリーグ』がクロスプラットフォームのパーティ編成に対応―ネットワーク問題の改善も

『ロケットリーグ』がクロスプラットフォームのパーティ編成に対応―ネットワーク問題の改善も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

デベロッパーPsyonixは、カーサッカーゲーム『ロケットリーグ』のクロスプラットフォームでパーティ編成が可能となるアップデートを実施しました。









機動戦士ガンダムNT (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2019-05-24)売り上げランキング: 14

つぐもも Blu-ray Collection
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-08-07)売り上げランキング: 5,832

コメント(30件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:01▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:02▼返信
Switchに無いゲームは糞ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:03▼返信
↓うんこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:07▼返信
これはSwitchに完全版が出るフラグだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:07▼返信
ほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:07▼返信
※2
ファミコンユーザーどうした?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:07▼返信
このゲームもう誰もやってないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:08▼返信
ロケリーやってたらスイッチユーザーっぽい人からフレンド申請来たから丁重にお断りした
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:09▼返信
※4
何でもかんでもファミコンに出ると思ったら大間違いだ

現に葉アクアプラスちゃんはPS独占よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:10▼返信
今年のスイッチ新作サードソフト売り上げ
1位テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER・32,495本
2位ネルケ9,654本
3位Fate/EXTELLA LINK・4,491本
4位Dragon Marked For Death・3,991本
5位ロボティクス・ノーツ DaSH・2,834本
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:11▼返信
スイッチはテトリスやっててどうぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:12▼返信
ロケットリーグってクロスプラットフォームしても
スイッチ版は3DS並の解像度なんだぜ
めちゃくちゃ嫌がらせじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:13▼返信
※2
にゃんこ大戦争やってろよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:20▼返信
マジで面白いよこのゲームは
10年に1度の傑作だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:22▼返信
このゲームの何が良いかって
弱い人でも運次第で勝てるチャンスが高い所
フォートナイトじゃあ弱プレイヤーはどんなに頑張っても無理だからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:26▼返信
結局 メトロリダックスを特典にしたんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:33▼返信
pubgとか30分武器頑張って集めた後、
どこにいるかも分からないベテランスナイパーにヘッドショット1発でやられて
戦闘もせずに終わるとかあるけど
エイペックスは毎回それなりに楽しめる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:37▼返信
このゲームは凄く面白いんだけど
課金したくなるような要素が一切ないんだよなあ
スキンが可愛くなくすぎて金を使う気が全くおきない
売上とか発表したらどうなるんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:48▼返信
Havenのトレーラー見たけど、遠くから男女が飛んできてカメラの前でチューして帰っていっただけだった
なんだこれw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 01:10▼返信
>>15
フォトナも
スクアッドなら勝てるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 01:19▼返信
オカマな岩尾いてくそわらった
ぶっさいくなグラやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 01:20▼返信
下手すぎて仲間すまんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 01:26▼返信
※17
まさにへたくそ乙
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 01:40▼返信
青山テルマ必須だから嫌でも顔見なくちゃならんのどうにかして
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 02:12▼返信
※23
pubgはある程度fpstps慣れしてる人でaimに自信ある人じゃないと楽しめないよね
下手な人は一瞬でやられるから上達することはなく永遠に養分
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 02:16▼返信
オンラインゲーしょぼ過ぎて要らんわ
銃探して相手を撃って喜べるとか寂しい光景過ぎるし地味過ぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 08:23▼返信
まだ4キルしかできない
ごめんなさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 08:26▼返信
着地地点を譲渡するのやめて下さい
下りたら即死でごめんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 09:24▼返信
>Xbox One『メトロ エクソダス』の早期購入特典配布における不備について
これ単独記事か、ほぁ記事でもタイトルにすべきでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 15:33▼返信
メトロはスパイクが悪い訳じゃなくて開発元が好き勝手してスチムーからエピックに変えたことに端を発した大暴投や
スチムーにも悪い所あったけどエピックがやらかしたツケを日本側が尻拭いさせられて我慢しろって無念を
部外者が殊更大きく取り上げてしまうのも契約関係に色んな支障を来すかも知れんし・・・

直近のコメント数ランキング

traq