building_100en_shop

話題のツイートより

  


        
みんなお願い〜〜!
文房具を百均等で安く買うのは理解できるんですけど
定規はちょっとお金出して〜〜!具体的にいうとパッケージ確認して〄マークがあるやつを!このマークが無い定規やメジャーってミリ単位でズレがあることがあり集団で物を作る時にサイズずれて大変なことになるんで後生だから!!!

    
※〄マークのある定規の例

   
shinwasokutei_8581

   




  
  
  


この記事への反応


   
初めて知りました。
手持ちのを比べたらわりと値段の張った定規でも
30cmで0.8mm程ズレてました…悲しみ…!
今後は〄マークを探しながら購入を考えます…(´・ω・`)💦💦

  
知らなかった💦
教えて頂いてありがとうございます🙇‍♀️

  
大事なことだ!!!
  
そうそう。 一ミリのずれでも一メートルになれば大きなずれになるから。
致命傷だから。 まじで誤差の積み重なりナメんな。
それやるなら寸分の狂いなく
自分で誤差しゅうせいできるようになってからにしてくれ

  
わかる。家で一人で工作してて、
「あれ、なんかサイズ微妙にずれてんなぁ」って思ってたら、
使ってた定規変えたせいだった。
目盛と目盛合わせて見たら、4~5cmあたりで1mmずれてた

  
三角定規やコンパス、分度器もマークあるやつ買えって
小5の時担任に言われたなぁ。

  
教科書の背を定規がわりにしている俺に
死角はなかった

  





  


  



そんなに違ってくるもんなのか!?
学生だけじゃなくて大人もよく使うやつだし、
覚えとこ












ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4
スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 6