みんなお願い〜〜!文房具を百均等で安く買うのは理解できるんですけど定規はちょっとお金出して〜〜!具体的にいうとパッケージ確認して〄マークがあるやつを!このマークが無い定規やメジャーってミリ単位でズレがあることがあり集団で物を作る時にサイズずれて大変なことになるんで後生だから!!!
— ニ😬ゴ😮ウ😗 (@GHEERITAN) 2019年2月20日
みんなお願い〜〜!
文房具を百均等で安く買うのは理解できるんですけど
定規はちょっとお金出して〜〜!具体的にいうとパッケージ確認して〄マークがあるやつを!このマークが無い定規やメジャーってミリ単位でズレがあることがあり集団で物を作る時にサイズずれて大変なことになるんで後生だから!!!
※〄マークのある定規の例
工作見てあげてたんだけど1人100均のを使用しており普通にズレてがたがたしてて作った子も周りの子も可哀想でしんどいんで後生だから。
— ニ😬ゴ😮ウ😗 (@GHEERITAN) 2019年2月20日
この記事への反応
・初めて知りました。
手持ちのを比べたらわりと値段の張った定規でも
30cmで0.8mm程ズレてました…悲しみ…!
今後は〄マークを探しながら購入を考えます…(´・ω・`)💦💦
・知らなかった💦
教えて頂いてありがとうございます🙇♀️
・大事なことだ!!!
・そうそう。 一ミリのずれでも一メートルになれば大きなずれになるから。
致命傷だから。 まじで誤差の積み重なりナメんな。
それやるなら寸分の狂いなく
自分で誤差しゅうせいできるようになってからにしてくれ
・わかる。家で一人で工作してて、
「あれ、なんかサイズ微妙にずれてんなぁ」って思ってたら、
使ってた定規変えたせいだった。
目盛と目盛合わせて見たら、4~5cmあたりで1mmずれてた
・三角定規やコンパス、分度器もマークあるやつ買えって
小5の時担任に言われたなぁ。
・教科書の背を定規がわりにしている俺に
死角はなかった
そんなに違ってくるもんなのか!?
学生だけじゃなくて大人もよく使うやつだし、
覚えとこ
学生だけじゃなくて大人もよく使うやつだし、
覚えとこ
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.15エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 3
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.02.15任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 19.02.17スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 6

貧乏がなんや
そんなシチュエーションある?
しかもヒモ閉じの奴しか
ズレないかも?
個体差あるのかな
注:)100均と比べたら
まぁ良いもの買ったほうが良いわな
文化祭や卒業制作じゃね?
教科書の背に目盛りついてんのか
死角はなかった
こいつは真っ直ぐな線引きたいだけで測っとらんやんけ
ファミマお前だよ
ファミマのって無印じゃないの?
単位のズレの話をしてるのに関係ない話をするアスペ
無印はもうファミマから撤退したよ
今どきそんな誤差ある定規作る方が難しいだろ
死角だらけだよな
次は、中国で疑似分娩が流行ってるやつかな?
パクリやめろw
お前が金出せよ
ミリ単位でズレて困ることあるか?
神経質か!
100均同士の差異だった当然大きいのに、バカなの?
机から落とした時にガシャーン!ってうるさいねん
JISマークのある定規の例で出てるシンワの直尺シルバーは定規じゃなくて物差しな
あとこの直尺シルバーシリーズはたまに最初の1mmが合ってないやつもあるから要注意な
ただ30cm直尺シルバーの丸い部分は適度な引っかかりが至高の孫の手になるから一本あるとすげえ便利
冬場は背中に当てた瞬間ヒヤッとするから注意して使えよ
バカかこいつ
工作の時間は学校備え付けの文房具使わないのか?
カッターナイフや定規とかハサミとか糊とかは俺の時代は備え付けだったが
集団で物作るのにミリ単位でズレないって職人かなんかかな(実際はプロでもズレるが)
逆に定規くらいしかまともに使えるやつないと思ってたわ
貧乏人しか利用しないわ
どんだけケチろうとしてんの?(笑)
30cmで0.8mmなら手作業の過程で十分ズレるレベルだろw
とりあえず
ヤラせて🤔
売ってるとこ一回も見た事ねえ 売ってくれ
精密ドライバーのセットばっか置きやがって
ゴミ買うのと同じだし
これは
ステマ
だ。よし俺が最初に書いた。
60コメも過ぎてるのに誰も気づかないとは、どうしたはちま民。
ステマではありません、ネガキャンですよ
いつものおまえららしくないね。嘘松を見破る能力に長けたはちま民が一体どうしたの?
これは高級文房具屋のステマだとなぜ見抜けないの?明らかなステマじゃん。どうしたおまえら
義務教育すらまともに受けられなかった哀れな奴多いのな
100均のものを買わないように印象操作し、高い文房具を買わせようとしている
シンワぐらい
手抜き不正があったって割と最近のニュースだと思ったけどね
それで必死なのかもしれんが
なのにおまえら真剣に議論しちゃって
乗せられんなよ
嘘松の仲間だぞそいつら
そこも触れてくれないとね
そもそもJISってステマするレベルなんwwww
こいつのアカウントも調べたけど、子どもたちを教えるような職業である証拠がどこにもない
教師でも保育士でも父親母親でもなさそう
偶然、定規を見て思いついただけの妄想ツイートの可能性あり
子供が可愛いなら、文房具ぐらいちゃんと選んで買おうぜw
これはある
フェイクグリーンも国産のは茎が色ついてなかったりコストダウンしている
↓
バカフィルター
↓
バカ「100均の安物は全部ずれてるからJISマークのついてる高級品を買えよwwwww」
本来のベテランはちま民っぽいコメは 13 27 30 くらいだな
こういうはちま民は、さすがだ。簡単には嘘に騙されない、本物のはちま民
その他の連中はどうした?ステマ嘘松にかんたんに騙されて恥ずかしいぞ
いかにも、はちま民って感じのコメント
こういうのがはちま民の見本
はちま民は簡単に騙されないはずだよ
もういい加減、嘘松やステマにすぐ乗せられる悪い癖、やめません?後生だからww
別にくだらなくねーよボケカス
いかにも胡散臭いじゃん
嘘松がすぐ使いそうなワードって感じ
こういうくっさいくっさいフレーズどんどん使っていこ
カッティングのためにあるんだ
最悪の被害の大きさを考えて電気関係は100均やめとけ
たかがガキの工作あそびにどんなクオリティ求めてるんだよ?w
どうせ文房具屋のステマだろ
文房具も高級ブランドで10万円の定規を使わせておりますのよオホホホホ
嘘松レーダーに長けたはちま民ならできるから
おまえたちならできる。頼むぞ
バイト代が安いからな
そりゃーはちま先生もアフィ稼ぎが目的でやってることだからしかたないよ
こっちもそれをわかっててあえてクリック更新に協力してあげてるのだ
インチしかなかったでござる
どんな嘘松記事かな?
どんなステマ記事かな?
はちまの新着記事がたのしみ
だろうなw
覚えて使いたくて仕方なかったんだろ
次は何のツイッター取り上げるんだろうなぁ(棒)
今の時代はそんなものねぇよ
いつの時代だよ
今は各自で文房具セットを文房具袋入りでを持ってこさせるんだよ
それ以上に定規がまっすぐじゃなくて2本がぴったり合わなかった方が笑った
そら同じ儲けを出さなきゃならんのに中国製から日本製に変えればコストカットしなきゃならんだろ
チープにもなる
うん、ずれてないわ脅かすなよ
お前そんなに聞き馴染みないの
「定規はちょっとお金出して〜〜!」ってのが無かったらよかったろうに
外国に製造を委託してる輸入製品がその規格に沿う義務は無いし、流通を制限させることも出来無い
まぁ、JISマーク付いてる方が売れる、とマークだけコピーして書いてる偽造輸入品もあるけどな
予算が削られたのか
紛失(本当は盗難)が続いて維持できなくなったのか
悲しい事実が裏にありそうだな
建築家ってだいたいやっつけなイメージあるわ
買おうと思って見たら、同じ物なのに温度が違ってた(湿度は特にズレがひどかった)
同じ商品が何個もあったので較べて平均の値の物を買おうとしたけど
やっぱりやめて、通販でデジタル製の物を買った
むしろ馴染むほど聞く機会があるのかよ
単位のズレの話をしてるのに関係ない話をするアスペ
測りはちゃんとしてものを買ったほうが良い
注意喚起する気あんのかよ?
そんなにアクセス欲しいのか?
馴染みはないと思うが・・・
いまどき使ってるやつ見かけないだろ
死にはしないが数ミリでも長くなればなるほどずれも大きくなるからな
マジで同意。そこまでしてまでアクセス数欲しいんだろうな。金に繋がるから。
何かマークを見て質を確かめましょうみたいな。
安かろう悪かろうの代表だぞ
学生が定規使う機会なんてまあ無いやんか
ただフデ箱の中に入れとくだけのアクセサリー要因やろ
機械加工とかやってるとノギスの出番多いけどな
プラ分度器とか使い道も理解できんうちに投げて遊んでいつの間にか無くす奴や
ものさしは長さを測るもの
で合ってたっけ?
大型スーパーの文具コーナーのとこで同じペンが68円で売ってて
あ・・・・ ってなった時のショックは今も1年に40回ぐらい思い出す
すぐに壊れる
改めて日本製と値段の重みわかった
ちなみにほぼ100%中華製な
共同作業に100均商品持ってきたバカは見せしめに吊し上げろよ
二度とそういったバカが現れないように
いざという時に武器にもなるから我慢して使えよ
本当にいざという時には頼もしい相棒になるんだよ
当たり線入れるだけでずれるし
あほくさ
目から鱗の鎧やでホンマ
バイクのフォークオイル計算するとき使ったけどとんでもないぐらいずれてたゾ
マジで下らなくねえよ、印刷業からしたら毎年毎年入ってくる新人100均定規装備して組んだからたまったもんじゃねえ
いや普通に使うほどではないけどたまに使うだろ
どんかお馬鹿集団と群れてんの?
ピサの斜塔「おっ、おう、そうだな」
あとは50cmのプラ物差しもズレる。
それ容器の壁に残留した分じゃね?