• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『Anthem』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=22951
名称未設定 4


・『アンセム』の海外レビューが掲載

以下、一部を抜粋

7.0/10 Destructoid
こうあればいいのにと思うところもあるが、私はレビュー執筆後もプレーを継続したくなっている。ジャンルに革命を起こすようなゲームとは程遠いし、これまでこのジャンルを好きになれなかった人は、本作も好きになれないだろう。人の興味を持続させるためにBioWareは即急に土台を発展させる必要があるが、引っ越し先を探している人は、今すぐであろうと修正やアップデート後であろうと、『Anthem』をチェックしてもいいかもしれない。

7.0/10 The Digital Fix
『Anthem』の技術的欠点、退屈な戦闘、綺麗だが雑な環境は、キャラクター描写やプロットを推進する無意味な会話の二択、ステレオタイプな皮肉屋主人公、使い古されたお約束を用いたナラティブと噛み合っていない。そうした要素が合わさり、『Anthem』はアイテム漁りに飢えたゲーマー以外を満足させることはほぼないであろう辛いゲームになっている。

7.0/10 CGMagazine

3.5/5.0 Twinfinite

6.5/10 IGN

6.0/10 GameSpot

『Anthem』の発想は良いが、実際の出来栄えはイマイチだ。皆が口をつぐんでこその協力プレー・ゲームであり、それなりに面白いキャラクター同士のやり取りを脇に追いやり、不可解な物語を前面に押し出している。翼が無意味になるボス戦までは、戦闘はエキサイティングだ。空を飛ぶというシンプルで爽快な行為すら、ジャベリンの限界が頻繁に邪魔をする。最終的には墜落を強いられることが分かっているだけに、どれだけ良い部分があっても失望が拭いされないのである。

6.0/10 TheSixthAxis
『Anthem』は、聞き飽きた曲のようなものだ。友達と長くプレーできるオープンワールドの協力プレーRPGシューターの壮大なビジョンを公約しながらも、ロンチ時には期待に応えることができていないのだ。エグゾスーツでの飛行、ジャベリンのデザイン、織り込まれた戦闘、ゴージャスな世界はどれも素晴らしいのだが、ロンチの時点ではバグや技術的不具合、面白味のないデザイン決定に台無しにされているのである。私はこのゲームのことを好きになりたかったが、そうさせてくれないのである。

6.0/10 Metro GameCentral

6.0/10 GameSpew

60/100 COGconnected

『Anthem』の欠点は顕著だが、ユニークな作品に昇華できる強固な土台がある。悲しいかな、『Anthem』は過去の過ちを繰り返しており、エンドゲームは最小限でデザイン決定は不可解。『Anthem』の強固な土台にはあまり発展の余地が残されていないが、BioWareにはより中身のある体験に昇華させてもらいたいと思う。Bungieの逆を行く絶好の機会を台無しにしてしまったように感じられるのが残念だが、本作が期待通りに発展するのか、より現実的に考えて現状を超えることができるのかは、時のみぞ知るといったところ。美しい表面の下には、失望しか感じない平凡なゲームが横たわっているのである。

3.0/5.0 Trusted Reviews

5.0/10 RPG Site

2.5/5.0 Games Radar+

2.5/5.0 USgamer

2.5/5.0 Screen Rant

2.5/5.0 Game Revolution

ここ最近のEAのオンライン・ゲームは、中途半端な状態で発売され、その後にパッチや追加コンテンツでてこ入れをすることが多い。往々にしてそれは手遅れに終わるが、『Anthem』にも同じ未来が待っている気がしてならない。追加コンテンツの配信予定も発表されているが、それだけで後でプレーするために今現在本作を買わせることができるかどうかは疑問が残る。

このゲームを軌道修正するには、グリッチやバグ、拡張パックだけでは不十分だろう。このゲームをマストのレベルに引き上げるには、多くの要素の抜本的な刷新が必要だ。そうしないと、美しい見た目と魅力的な戦闘システム以外は、極めて平均的なハクスラ・シューターであり続けるだろう。




メタスコアはついに60点まで落ちる
https://www.metacritic.com/game/pc/anthem
名称未設定 5







関連記事
【悲報】本日発売の超大作RPG『アンセム』、メタスコア67点・・・


面白いのは面白いんだけどね・・・
ロードの長さをまずなんとかしてほしい





コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:31▼返信
でも面白い
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:32▼返信
海外だと既に投げ売りされてるってマジ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:32▼返信
Apex Legendsと完全に明暗が分かれたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:33▼返信
ハクスラとしてはずっと平坦な感じ
ハクスラとして評価しないと糞みたいな単調さ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:33▼返信
安倍晋三「火をつけてこい!」
泉房穂「はい!全てを灰にしてしてみせます!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:33▼返信
空飛べるだけで楽しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:35▼返信
でってにーよりはおもろいけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:36▼返信
UBIがディビジョン2を軽量に作ったのは賢明
アンセムのグラは過剰で無意味。そして目に悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:37▼返信
アイテム漁り大好きだけど
EAのゲームはなんかイマイチわくわくしない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:37▼返信
またゴキステの高性能詐欺の低スペックがクソゲーを生んでしまったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:38▼返信
ps4なんもねーな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:38▼返信
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产


特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产!!!!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:38▼返信
海外で早くもワゴンらしいじゃんw
買った奴ざまぁ
メトロとファークライ最高!
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:39▼返信
PC版がPS4の1週間も前に出てるせいで大体動画で分かってるからなぁ
動画見すぎてあえてやるほどでも無くなった気がする
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:39▼返信
EAの時点で購入見送り
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:39▼返信
長い間楽しみにしてたのに本当に残念です
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:40▼返信
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产


特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产!!!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:41▼返信
>>2
マジ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:41▼返信
※11
春に神ゲー発売されるから
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:41▼返信
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产


特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产!!!!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:42▼返信
アンセムを神ゲーとか発売前に言ってた奴の信用度の無さ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:42▼返信
ロードそこまで長くなくね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:42▼返信
MSが広告権とるとこける法則
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:42▼返信
※13
アンセムは買ったが、メトロも買ってるんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:43▼返信
最近の期待作はハズレが多いな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:44▼返信



デッテニー2がいかに面白かったかを思い知れ!


27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:44▼返信
外人はフラクソゲーするから様子見できて楽だわw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:44▼返信
PSO2みたいってのが素直な感想
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:45▼返信
大金かけてクソゲー
そりゃ会社もつぶれるわ
APEXが奇跡やったんやなって
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:47▼返信
普通におもしろいけど日本語音声追加してほしいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:47▼返信
パッチが全部当たりきってから中古で買えば十分
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:48▼返信
スイッチで完全版
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:48▼返信
ぼっちは孤独死
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:49▼返信
ロードが長い、リザルト行くまでにエラーで落ちたり強制終了したら経験値もアイテムももらえない当然クエストもクリアしたことにならない
戦闘が単調、武器の種類が少ない、長く空飛べるのは一部のスーツだけ

不満点が多すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:50▼返信
チームに一人でも効率厨が居ると萎えるゲーム
コーデックスとか回収する暇もなくワープさせられる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:50▼返信
つか、文句言うのが格好いいって風潮はいつまで続くんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:51▼返信
モンハンの装飾品ガチャが駄目だった奴は買わない方がいい
あれを延々と続けるゲームだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:51▼返信
そこまでひどくない、おもしろいけど
文章読む暇ないから物語はなかったこととして遊んでる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:51▼返信
ポリコレに媚びている作品は基本的につまらん
なぜなら愛憎、暴力、差別こそが物語を面白くするんだから
戦争は起こっているけど
みんなが女性、子供などの人権に配慮している世界なんて有り得るかよって話
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:52▼返信
APEXもあっさりフォートナイトに抜かれちゃったしな
どうすんのEA
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:52▼返信
日本人には人気らしいね
モンハンとか好きそうな層とか好物そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:52▼返信
デスティニーみたいな面白さも中毒性もないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:52▼返信
>>40
マジかよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:53▼返信
基本ソロで作ってマルチで強いのを倒すみたくすれば良かったのに
ネトゲにしやがって
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:53▼返信
敵が普通過ぎおっかなさがない・・・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:54▼返信
ロードが長いって何処の事言ってるの?
SSDだからか特にロード長いって感じないけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:56▼返信
※37
それは苦痛だな
というかモンハンのアレはクリア後の延命だから許されたわけだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:56▼返信
ロードはまあトイレタイムとかPC弄りでどうとでもなるけど
会話する為にワザワザMAP歩いて意味不明な2択とか要らなかった
ストーリーとかキャラクターに愛着が沸かないし
その辺はJRPGの会話イベント見習って欲しいわ
あと戦闘中に英語音声でストーリー進むからストーリー理解出来ない
日本語音声はよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:56▼返信
これで退屈な戦闘なら殆どのTPSシューターがつまらないって事になるが
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:56▼返信
フリープレイで経験値貰いに帰還するのはいいんだが、そのまま出撃したい場合
リザルト→拠点→出撃画面
で2回ロード挟むのがきつい。長いからなおさら気になる
リザルト画面から直接出撃できるようにしてほしいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:57▼返信
今見てきたらメタ60点だった
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:57▼返信
洋ゲーは全部つまらん
すぐ飽きる
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:57▼返信
他にやるゲームが多い中でやるに値しないクソゲーってことだろ
クソを掴んだやつはご愁傷様、普通に面白いって自己暗示かけて頑張ってくれw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:58▼返信
これがサードの現実な
任天堂タイトルの足下にも及ばないのよ、サードのゲームは
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:58▼返信
戦闘が退屈って書いてあるが、戦闘が退屈なんじゃなくてやることが一緒過ぎるのが問題
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:58▼返信
最近の甘いメタスコで60は低すぎるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:58▼返信
視点変更できるようにしてくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:58▼返信
エンドゲームが最小ってまさかディビジョンパターンか?それだとさすがに抵抗あるな
いい加減ゲームプレイのメインがエンドコンテンツになるゲームはそこをDLC待ちにするのはやめたほうがいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:58▼返信
3ヶ月後には半額、半年後には80%offだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:59▼返信
>>54
任天堂がEAのゲームに勝てた事なんて一度も無いぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:59▼返信
※40
エーペックス
視聴者数 18万
 
フォートナイト
視聴者数 10万
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:59▼返信
デッテニー2よりは面白い
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 23:59▼返信
面白いには面白いが、サーバー弱いくせに接続が必須で、切れるとすぐタイトルまで戻されてまともにゲームなんて出来ないのがアホ。
これ作ったやつ、バカだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:00▼返信
結局こういうゲームって人間同士でやること自体が楽しいことに頼ってるから
内容はしょーもないのばっかだよな。逃げ道用意しないでガチで人間対プログラムのちゃんとしたゲームを作ってほしい
人間同士でやるゲームなんていっせーのーせですら面白いんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:00▼返信
あの体験版でクソゲーって分かるだろ
製品版ではーって信者は喚いてたけどなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:00▼返信
PTA推薦のくっそつまんないゲームをやっているような感じだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:00▼返信
ゴーンと隻狼は当然岩っちライン超えれるんだろうな
頼むぜホンマによー
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:01▼返信
ハクスラと言ったらディアブロイモータルあよプレイさせろぉ(`・ω・´)
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:01▼返信
こういう系好きなんだけど
ロストプラネット2とどっちが
面白い??
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:03▼返信
何で大金掛けて作った大作を作りかけで出したのか謎
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:04▼返信
最近は洋ゲーの大作がコケまくりだな

昔、JRPG大流行して色々作られたが、末期には爆死しまくりだったのを彷彿とさせるね

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:05▼返信
これでBioWareも完全終了か・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:05▼返信
クソニーハードにはクソゲーしか集まらないのかorz
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:05▼返信
日本ではPS叩きに利用されている模様
箱なんてなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:06▼返信
※69
俺はロスプラ2のほうが面白いと思う
個人的にあれがベストTPSなんでかなり贔屓してるが
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:06▼返信
作業ゲーのゴミかwwwwwwwww


ゴキブリってこういう脳死ゲー大好きだよねwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:06▼返信
グラがキレイになったPSO2
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:06▼返信
やはり任天堂の洗練されたゲームと比べると天と地ほどの差があるな
EAは世界一のゲームメーカーを見習いなさい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:07▼返信
MSがCM買収するタイトルは尽く低迷しますねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:07▼返信
>>1
クソゲーではないよな
良ゲーと言われると微妙だけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:08▼返信
>>13
メトロはともかく
ファークライは…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:08▼返信
厳しすぎだろ
75くらいはいく
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:08▼返信
アイテム収集ゲーとしても微妙だぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:08▼返信
この手のゲーム、時間の無駄すぎて好きじゃないわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:09▼返信
※78
EAがフロムを見習ったらどんなゲームができるんだ?

ちな任天堂を見習うと株が売り払われてしまうみたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:09▼返信
オフラインでプレイできないクソゲー
しかもPS+加入しないとゲームすらできないクソゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:09▼返信
動かしてて詰まんない敵が棒立ちで詰まんないトレハンが詰まんないミッションが詰まんない。

霊廟のとこで面倒臭くなってやめたった。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:09▼返信
※74
リードプラットフォームは箱のほうなのにな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:10▼返信
ハクスラ(しかも古臭い)なのに周回に不向きなオープンワールドにしたり、効率重視のプレイヤーにはロードで耐えがたい苦痛を与えたりしてるところが評価下げてんのかな
冒険が好きな人間とモノ集めが好きな人間同時に取り込もうとして失敗しちゃった感じ
現状モノ集め派からの不満が大きいように感じる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:10▼返信
ファークライは拡張パックみたいなもんだぞ
それでもコレよりは遊べるんだけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:10▼返信
fps Tps下手くそな俺が何故かエイムキッチリ合う
不思議なゲーム
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:11▼返信
ゴキブリみたいに脳が死んでる馬鹿には面白いのかね、この手のゲームはww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:12▼返信
SFはクソゲー率高い
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:12▼返信
はちま随分バッシングにご執着だけど何かあったのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:12▼返信
レア武器拾ったところで効果がいまいち分からんから何かアイテム探しするなれない。
一番いいのは弾薬増やすMODかなあ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:13▼返信
マスエフェクトも終わったしBioWare終了か
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:14▼返信
ユーザースコア3.8はマズいだろ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:14▼返信
修正パッチきたがさてどーなるかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:14▼返信
はやくディビジョン2のオープンβやりてぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:14▼返信
オフゲーなら、まだワンチャンあったのに、完全オンゲーだからなぁ。
ソロプレイならオンラインにする必要ないんだから、完全に切り離せよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:14▼返信
全てにおいて劣化デスティニーだった。
デスティニーよりもいいのは野良でも全部マッチングしてくれるところだけか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:15▼返信
※93
【悲報】デトロイトちゃん、ゴキも認めるクソゲーだった
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:15▼返信
大人しくDMC5買っとけば良かった、DL版買ったのはほんと失敗だ
最近の洋ゲーはグラだけだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:15▼返信
ソニー優遇タイトルなら発売日延期させて完成度高めたことだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:15▼返信
たしかにソロモードは欲しいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:16▼返信
そもそも食指が動かない
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:17▼返信
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产


特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产
特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产特产海道要冲而繁梨产!!!!!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:17▼返信
もうLoveRだけが楽しみだわ
間違いなくANTHEMより面白い
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:18▼返信
ディビジョン2に期待するか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:19▼返信
一応レフトアライブも少しだけ期待してる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:20▼返信
>>110
やめとけ。あれこそむき出しの地雷だ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:20▼返信
ロード長いか?
SSDだからなのか特に長く感じ那智
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:21▼返信
ゲームに興味がない社員か女が作ったような感じのコンテンツの連続
酷くつまらないわけではないが感動や驚きもないので面白くも感じない
無感情のままアイテムを集めるハクスラそのものだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:21▼返信
>>90
めちゃくちゃ面白いよ
ボリュームもある
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:21▼返信
レフトアライブは、完全死にゲーらしいな
ソウルシリーズで流行ったプレイスタイルを、勘違いしたゲームになりそう。
だれが好き好んで死ぬゲームやりたいのかといいたい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:22▼返信
でぃってぃにーのが面白いんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:22▼返信
オフゲーにしてストーリーの骨組みをシングルプレイ用に変えれば良いゲームになった。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:23▼返信
こんなことには目も暮れず週末はDOA6βをやりこむ
スタン絡みの無限コンボに遭遇しているのが不安要素だな
ホールドで抜けられるのかがよくわからん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:23▼返信
オリジンのプレミアムで発売日前からプレイしたが、確かにあの状態は酷かったし、レビューもその時に書かれてると思う
初期パッチ入ってからはロードもかなり短縮されたし、処理落ちがかなり減って快適にはなってきてる。最初は処理落ちひどくてマップの裏側に落ちたりとかしたもんだw

今後も改善が見られるようなら期待はできる
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:23▼返信
正直なところ飛ばなくてよかったわ。まあ飛ばないとなると?ジャンプしたり乗り物が必要になってくるだろうからまんまDestinyになってしまうか?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:24▼返信
>>111
マジか。まだ買ってなくてよかった
つっても積みゲーもう消化しちゃったよ
何するかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:24▼返信
唯一良かったのはアイアンマン気分が味わえるとこだね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:24▼返信
しばらく経ってから遊ぶかなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:26▼返信
バグさえ潰してくれれば十分満足出来るゲームだな
あとジャベリンの外装パーツをもっと初期から多く開放してくれればカスタム欲も満たせそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:26▼返信
周回の面白くなさはFGO以下だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:27▼返信
メタスコアどんどん下がっているな
高評価しているところが一つも無いというw
先入観無しで見たら完全に駄作だぞこれ
これは完全に失敗しちゃったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:31▼返信
>>111
オマエに言われる筋合いないけどな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:31▼返信
今遊んでたら10Gのアップデート入ってビビった
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:32▼返信
オンラインの接続キレたらそのままオフラインでゲームが進むという、当たり前のことも満足に出来ない作りだね
本当にゲーム遊んだことがある奴等が作ってるの?といいたいわ
スマホゲーでも金儲けだけで開発者が遊ばないゲームは、何が悪いかわからずにすぐサービス終了しちゃうよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:34▼返信
やった人に聞きたいけどモンハンの要素ある?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:35▼返信
最近EAまじで調子悪いな
PS3や箱○のときは絶好調だったのに
BFBC2やBF3、バーンナウトパラダイス、ニード・フォー・スピードホットパースト、FIFA
デッドスペース、マスエフェクト、メダルオブオナー、アーミーオブツー、あと地味に好きだったファイトナイトラウンド4と良作多かった会社なのに
BF5も微妙、SWBF2は商法臭、マスエフェクトアンドロメダはクソゲー
まじで最近調子悪いな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:36▼返信
※122
個人的には一番やりたかったアイアンマンごっこはできるんでCTD以外のことには目を瞑ってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:36▼返信
これらのレビューはDya1パッチが来る前のものだからね
発売日の時点で相当改善されてるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:37▼返信
すごく期待してたけどもう少し様子見だなこりゃ
期待値が高かっただけに評価も辛口なんだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:37▼返信
ついでにニード・フォー・スピードもコケてるぞ
FIFAとかNBAのとかは好調かな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:37▼返信
※109
一度失敗して
アプデで良作化しただけに前作でミスった経験とノウハウを得たからな
地味にディビジョン2は良作じゃねえかと思われ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:38▼返信
狩りそのものが楽しいことが第一、二番目にストーリー
であることを忘れちゃったっぽいな

アイテム収集オタみたいのは少なくともコンソールには1割もいないから無視でいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:38▼返信
凄く面白いけど、ぶっちゃけ2ヶ月後くらいに買うのが一番良いとは思う。
最近のEAのゲームはそんなのばっかり。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:39▼返信
※130
敵倒して素材貰って武器作って1ランク上の敵に挑む
武器ガチャ
がモンハン要素じゃないかね?
あとは大型を複数人で討伐するところぐらいか
アクションは全然違うよ。AnthemはTPSメインだと思った方がいいです
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:39▼返信
※137
戦闘はめちゃくちゃ面白いし、ストーリー(というかキャラと世界観)は凄く練られててbiowareらしさ満点だよ。
むしろアイテム収集要素にあんまり期待して買うと肩透かし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:39▼返信
※135
ニード・フォー・スピードは
売上こけたけど、セールで買ってプレイしてみたら
普通におもしろいから勿体なかったわ
あれゲーム開始時にオンラインが糞すぎてシングルプレイでもラグラグになってたせいで
評価糞化してたみたいだし、なぜEAは発売時にちゃんとしたものを用意できねえんだか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:40▼返信
※137
収集ヲタはゲーミングPCでやるだろーしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:41▼返信
デッテニー然りなんだけど、SF系の洋ゲーって世界観がバタ臭いっていうか日本人の好みとイマイチ合わないんだよな
イマイチ設定の練り込みが浅いっていうのかねぇ、フレーバーテキストとかセリフ周りの翻訳が雑で分かりにくい、そのせいでキャラに個性が全然感じられなくてダメなんだよね
スカイリムとかウィッチャー3とか悪くないんだけどね
この感覚わかる人いない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:41▼返信
BF、NFS、アンセム、FIFA
全部発売してすぐオンラインやらロードが糞でパッチ待ちや修正待ちが多い
最初からチャント作ってから売れよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:41▼返信
やり飽きた、DestinyとPSOを足したようなものだったよ
配信を1h見ただけどね
敵が単純でアクション性の楽しみが薄いけど固いみたいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:42▼返信
今のEA、未完成品で売り出して一年くらいして完成するみたいなウンコ多いからな。BF5の後アプデとかクソすぎて売ったわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:42▼返信
EAはDLCとアプデの区別ができてない。だから発売時点でボリュームがカス
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:43▼返信
※143
いやいやいや、Anthemもそうだけど、
Biowareのゲームは個性有りすぎな魅力的なキャラと、
異常なまでに練り込まれた世界観が売りじゃんか。
もしかして別の記事と間違えて書き込んでる?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:44▼返信
>>136
まだプライベートベータの段階だからわからんけど、サーバーが不安定で凄いカクカクしてた
その辺では不便な思いする可能性あるよ

あとスナイパータレットのセンサー感度悪すぎてバグを疑った
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:44▼返信
※145
>配信を1h見ただけどね
これで偉そうにレビューできるって頭おかしいんじゃないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:45▼返信
まあせっかく飛べるシステムなのに敵はほとんど地上に居てストーム以外長く浮遊が出来ないから
他のゲームとマップ移動以外飛べる意味が薄くなっているのは勿体ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:45▼返信
※146
マジで思うBFもあれだけ糞になるなら前みたいにpremiumに戻して
金とってチャント作れよ
SWBF2も同じだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:46▼返信
>>145
やり飽きたとか言っておいて配信1h見ただけとか
アホ極めてんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:46▼返信
バイオウェアが正直どんどんクソ化していってる意味なんとなくわかった
ソフトやった・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:49▼返信
※150
ただの印象なのに、レビューしてると勘違いする程顔真っ赤なのか

反論するならちゃんとしてみろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:49▼返信
※143
俺はあの闇鍋みたいな世界観好きだ
NPCに個性がないってのには同意。数も少ないし、なんかテンプレくさいんだよね
愛着が湧かないというか、居ても居なくてもいいって感じ
スカイリムのキャラクターは脇役でも愛着湧くし襲撃なんかで死んだらキャラによってはそれなりに悲しくなったりすんだよね
翻訳はanthemよりはるかに雑なのになんでだろ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:50▼返信
※148
間違えてないよ
設定練り込んであるのは何となく分かるんだけど、翻訳でイマイチ没入できないって感じ
例えばアンセムだと”夜明けの団”みたいなクソダサい直訳が雰囲気を台無しにしてる感じ
こういうのばっかりで何かなーってなるんだよ
わからんかなー
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:50▼返信
体験版やっただけだが、魔法使いスーツは結構面白かった
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:53▼返信
これ系のゲームの翻訳だとでぃってぃにーが一番好きだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:53▼返信
※156
そうそうアンセムはキャラがテンプレ感すごいんだよね
キャラメイクできるのに主人公の感じが皮肉屋っぽい感じとか
なんつーかハリウッドのSF映画を見させられてるような感覚
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:55▼返信
壮大な世界観から繰り出される実プレイ内容との乖離ってのは期待値が大きいほどユーザーへ与えるダメージは大きくなる
膨大な予算(時間)をつぎ込んで作られたのは設定だけってのは読み切り漫画に通じる哀愁がある
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:56▼返信
次世代機で完全版出してリブートするしか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:58▼返信
安定のEA
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:58▼返信
なんだろう銃撃戦が特に面白くもないし、気持ちよくもなかった。敵を破壊している爽快感がない。
無双系ゲームみたいで30分で底が見えて飽きる。
まだ範囲攻撃が基本の無双なら、わらわら来る敵を倒す楽しみ方はあったかもしれないが
アンセムはわらわらくる敵を基本的に一体ずつ撃って倒さないといけない感じ。地味。
もっとジャベリンスーツでオレツエー寄りのゲームシステムにしてもよかったんじゃねーのかと。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:59▼返信
アイテム漁りに飢えたゲーマーって表現で草
アイテム漁りは飢えてるから、もしアプデでよくなったら買おうかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 00:59▼返信
好きになりたかったが、そうさせてくれない

すげー分かるw
167.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:01▼返信
いや、普通に面白いだろ。
流石に体験版の辺りは、ロードは長いわ、マッチングもグチャグチャで、クソゲーの謗りは免れなかったけど、製品版にあたっては大分改善されたし、ちゃんとゲームになってるけどな。
とりあえずまだ序盤だけど、インターセプターがボス戦だと完全にお荷物なのと、外装が殆ど変えられないっていうのが不満かな。
とりあえず、動画勢に関してはやらないとつまらないだろうなってゲームやね。
あの快適な操作感はやらないと伝わらんわな。
168.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:04▼返信
>>164
アビリティって知ってる?
あと、ジャベリン何使ってるの?
撃ってるだけのジャベリンとかレンジャーぐらいなもんだけど。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:06▼返信
マイクソ逝ったーーーーー
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:07▼返信
ジャンルは違うけど、ANTHEMやったらホライゾンの出来が良すぎるのがよく分かる。
オフラインなのに、あれだけのグラフィックとストーリーの長さで良く完成させたと思うわ
なんかマルチプレイが面白いように思わせてるが、現実でさんざん人間と関わってるから、ゲームで関わりたくないんだわ
もっとソロプレイでのんびりと世界にのめり込ませるゲームを多くだして欲しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:08▼返信
やってるけど普通に面白いし操作性も抜群にいいんだけど、レビュアーは一体何がそんなに気に入らないんだ?
ほんとに意味が分からんのだが・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:08▼返信
※160
相棒と主人公の掛け合いが最高にハリウッド映画だな
嫌いではないけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:09▼返信
ジェットパックがただの移動手段でしかないのがなんかなあ
これならグラビティデイズのが空中戦ってのを楽しめる気がする
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:09▼返信
オンラインシューターばかり乱発されてるけど次々買う奴等がいるから成り立ってんのかな?対戦しては対戦って息抜きどころか頭おかしくならないか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:09▼返信
全てがありきたりなゲーム
とりあえず外人はFPSとTPSを卒業してくれ
もうこのジャンルでやれることはやり尽くしただろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:09▼返信
>>170
フレいない言い訳してて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:10▼返信
UIもまあ中々にクソ
でってにー見習ったほうがいいレベル
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:11▼返信
>>174
pvpとpveすらわかってないのかw
ゲーム買わない評論家気取りで草
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:12▼返信
TPSとFPS禁止されたら、外人はゲームなんて作れないよwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:12▼返信
>>64
これは一理ある
ダークソウルもモンハンも、オフラインでもしっかり面白いゲームな上で
マルチプレイも面白いから高評価なんだよな
181.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:13▼返信
>>171
パッチが当たる前って話だから、まぁしょうがないかなと。
ただ、ハクスラ要素が中心になるゲームで、それが空虚みたいな事言い出したら、じゃあやらなきゃ良くね?って話だからなぁ。
とりあえず、プレイしててつまらないとか言う奴はベータで分かっとけって話だわな。あとは、コンテンツの少なさも気長にやってきゃ増えるってんだし焦る事も無いかなと。
とりあえず、PC版の終了が正常に出来ないのは早く直してwタスクマネージャーから消さないと終わらないのはまずいから。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:14▼返信
あ、これメタスコア2まで下がるね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:15▼返信
映像美あれば買う
フォールアウト4やってるけど汚ない

184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:15▼返信
今からでもいいからANTHEM持ってる人にAPEXのスキンとかくれよ
もうみんなAPEXしかしてねえんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:15▼返信
>>179
Steam見て来いw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:19▼返信
※183
映像美はある
探索はフォールアウトほど楽しくはない
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:20▼返信
PV見た限りではすげー面白そうに見えたしやってみたいと思ったんだが…いざ買ったら気になる部分が次々出てきちゃうパターンか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:20▼返信
ゲームのバトルやグラフィック自体は最高に良いのにな・・・

長いロードを何度も挟む仕様がクエスト受注式と相性が悪いのと
ゲームプレイはTPS視点なのに拠点はFPS視点で疾走感無くす謎仕様。

見た目はゲーム内マネーかリアルマネー使ってゲーム内ストアで買う味気無さ。
コスチュームの色変えられるカスタマイズ要素が優秀なのに本当にもったいない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:23▼返信
※187
(強制終了以外は)やってる間は気にならん
ゲーム終わって賢者モードになったときにあーそーいえばって感じで不満点がぽつぽつ出てくる
そこでやめる人も居るし、ずっとやってる人も居る
全てのゲームに言えることだからあんまり参考にならんかも。すまん
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:24▼返信
同じ武器を雑魚に延々うち続けるシリアスサムみたいなのが好きな人には超オススメできるよ
俺はそれの何が面白いのか全くわからないタイプだから速攻飽きたけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:26▼返信
※188
ワイは拠点が苦痛すぎる…
必要な施設だけ残して焼き払ってくれてもいいぐらい
何故か拠点だけ一人称なのも痛いな
群衆の中に自分のアバター入れて眺めるの好きなのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:27▼返信
これはどう足掻いても駄目そうですねぇ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:27▼返信
このゲーム、結局大したことなかったってことか。
発売前の期待値が高過ぎたね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:30▼返信


まじで返金してほしいレベルでクソ
購入考えてるやつはマジでやめとけ!!
これ買うならバイオ2Re買っとけ!!

195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:35▼返信
ドラゴンエイジみたくシングルRPGにしときゃよかったのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:35▼返信
>>189
なるほど。アプデとかで改善するかもしれんし、今後評価上がったりしたら本気で買うか検討しますわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:35▼返信
メタスコ60は死守
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:37▼返信
>>91
補正凄いからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:39▼返信
大味にしたPSOでしかないからな
200.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:40▼返信
>>190
いや、だから同じ武器撃ち続けないって。
アビリティが有るし、状態異常からのコンボって概念も有るから、撃ち続けるだけなら直ぐ死ぬか弾が切れるかのどっちかよ。
むしろ、ジャベリンによっては他の攻撃が中心で、撃ってる時間の方が短いまで有るからなw
そんな脳筋プレイしかしないなら、確かにつまらんわな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:41▼返信
※195
ゴーストリコンみたいな普通のオープンワールドTPSでもよかったと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:42▼返信
※200
タイタン戦とか通常武器使ってる暇ないからな
俺が下手なだけかも知れんが
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:42▼返信
時代はレフトアライブだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:43▼返信
>>201
今のEAにはUbisoftレベルのゲームは無理
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:44▼返信
マスエフェクトの新作もクソじゃなかった?
日本未発売だけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:45▼返信
>>205
箱独占で大爆死したな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:46▼返信
知ってたか?PS4敗北乾杯しましょう!
208.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:47▼返信
>>195
DAIもマルチ要素有るけどな。
あと、あれは只のポリコレゲーに成り果てた駄作だから、もう無理な感じだけど。
DAOの良い部分が欠片も残ってなかった上に、探索も苦痛の極み、ストーリーも何だかなぁの一言に尽きる。
何で、組織の頭が片っ端から女しか居ないのかと。グレイウォーデンは無理が有りすぎ。あと、レズビアンの頭おかしいエルフの何処に需要が。
セーブの引き継ぎ要素が有るのに、日本版は独自仕様だから引き継げないとかもクソやったしなぁ。評価が高かっただけに、マジでガッカリしたわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:49▼返信
はぁ…プレステ糞ゲーばっか
そうだ、スイッチを買おう
210.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:50▼返信
>>206

全く独占じゃないけど?
普通にオリジンで買えるで?英語しか無いけど。
日本版無くて残念だったけど、評価がゴミ過ぎたから寧ろ助かったわなw
マスエフェはもう終了やろうなぁ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:51▼返信
月額で出来るから分割してるんじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:52▼返信
PS5でたらPC要らなくなると言われてる理由だな
213.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:54▼返信
>>202
タイタンは攻撃する時に殻が開くから、そこが攻撃チャンスって事なんだけど、普通に逃げるので精一杯だからなw
インターセプターのアルティメットが近接を連打するだけとかいう産廃仕様なのは改善して欲しいよねぇ。
タイタンには碌に通用しないし、ストロングホールドの蜘蛛にも効き目薄いしでなぁ。
せめて、特殊な攻撃にして欲しいわ。格闘連発って・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 01:55▼返信
世界中で低評価なのに日本の尼だけゴキ工作員が高得点つけてて悲しくなってくるな…
215.高田馬場投稿日:2019年02月24日 01:57▼返信
>>211
オリジンの奴か。それ有るかも。
月額払えば、新作だろうがソフト好きにやっていいよって結構無茶苦茶よなぁ。
それで無理矢理引き延ばしてるんだとしたら、買い切りした方からしたら良い迷惑だわな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:01▼返信
※213
まだ始めたばっかだから火グレで焼いて攻撃前にブラストミサイル撃ち込むのを繰り返すぐらいしかできないわw

近接連打だけってのは寂しいねえ
連続ヒット時にコンボ発生みたいな追加効果があれば強いと思うけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:04▼返信
戦闘メインでストーリーは殆ど飛ばすタイプの人間には割と合ってる
ただミッションが流石にダレるかなあ
装備更新しながら最大ダメ更新したりボス攻略最適化とかを楽しめる人は楽しめる
ストーリーとか期待する人にはお勧めできない
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:05▼返信
※205
マスエフェクトアンドロメダはゴミだったな…
北米アカ持ってるからセールの時で20ドルくらい買ったけど
金をドブに捨てた気分
キャラの顔が気持ち悪すぎて、こっちまで気分悪くなるレベル
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:06▼返信
>>39
びっくりするほど無知で笑っちゃう
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:10▼返信
※214
実際に買ってる連中が低評価で、買わないでレビューだけ書いてる連中は高評価って時点でもうねw
221.高田馬場投稿日:2019年02月24日 02:10▼返信
>>216
インターセプターはとりあえず後回しで良いよ。正直使う利点が無いw
正直、コロッサスとストームが居れば間に合う気がする。
レンジャーはまだ手広くやれるから分かるけど、インターセプターはちょっとね。酸をバラまくだけのお仕事って感じ。
ストームオススメ。ホバリングしながら氷蒔いて、雷降らすだけで仕事出来るからw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:11▼返信
※217
こういうSF 系ってストーリーが大味でダメなんだよなぁ
壮大な世界観の中でスターウォーズEP4くらいのスケールの物語でいいのにね
世界観に合わせて風呂敷広げ過ぎて畳み方が雑な作品しかない
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:11▼返信
ハクスラって海外で人気あるみたいだけどまったく面白いと思えん
金はかからないが時間のかかるガチャみたいなもんじゃねえかよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:11▼返信
>>200
雑魚でもエリートクラスになるとコンボ意識しないといけないから単調な戦闘になることなんてほとんどないよね。
シューティングなのにスキルを駆使するし、MODでビルドが組めるようになってるよね。自分は凄く面白いのにここまで評価が低くてびっくりだわ。
会話イベントやロード、拠点での不満点は凄く分かるけど「革新的じゃない」って評価はにわかもいいところだよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:14▼返信
※224
さっきから必死に自演してるみたいだけどバレバレだぞ?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:14▼返信
※223
裏を返せば時間さえかければ無料でガチャ引きまくれる神ゲーなんだよなぁ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:15▼返信
※221
セプターは高難易度だとデバフとヒーラーが主なお仕事らしいね
ストームはなんか取っつき難そうなイメージだけど、やってることは単純なんかな?
レンジャー使ってる身として一番居て欲しいのはコロッサス君だな・・・ 雑魚蹴散らかして欲しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:16▼返信
PC版やってるけどロードもクソだし戦闘もクソ
これが楽しいとか言ってんのはただのシューター童貞くらいだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:16▼返信
※131
俺はBF5楽しんでるぞ。不満はあるが、やってもいないのに叩くのはどうかと思うぞ
あの大人数でも国内でもマッチングには苦労しないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:17▼返信
ハクスラでスキルを並列に並べて
コンボ意識しないといけないって
それタイムアタックにしかなんねーよ
ゲームってのはゲームを終わった後の開放感じゃなくて
ゲームをやってる最中を面白く感じねーとダメだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:20▼返信
SSDにしたんでリーディングそこそこ早い
ミッションスタート時は先行確定
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:22▼返信
やりこまないとわからない魅力なら、それをわかりやすくする説明する事を怠ってるってことだよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:26▼返信
アンセム買わなくてよかったわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:36▼返信
戦闘は面白いとか言ってるけど嘘だよ
フィールドのデザインも街の移動と会話もゴミで
常につまらんし苦痛
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:37▼返信
システムがゲーム性に反映されていない。結局やってることは、他のゲームと同じ。
このゲームでしかやれない体験ってのが、大したことないんだよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 02:43▼返信
ネガキャンしてるのUBIの回し者だろ
アンセムスルーしてもディビジョンなんか買わんしw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:00▼返信
とりあえずanthem少しやってdivision見送りでデイズゴーンやるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:02▼返信
ここで問題はエイペックスだよな。
普通なら期待はずれだけどとりあえず続けようと思う人も、無料のエイペックスに移る人が多くなりそうだから、余計に時期が悪いんだよね。

しかもここまでメタスコアが落ちるとほぼ確実に値段は下がるから見送る人も多くなるだろうし、これから色々なゲームがどんどん出てくるから、ほんとこの評価は痛手だと思う。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:06▼返信
体験版だけしかやってないけど正直なんも面白くなかったからな
EAはプラゾンだけ作ってればいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:08▼返信
ドンパチ抜きにして探索するゲームなら面白そうなのに
結局撃ち合いするなら背景綺麗にする必要ないっていうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:10▼返信
体験版の時点でヤバいって気づかないようじゃゲーマーを名乗る資格ないだろ
いままでシューターを含む多くのゲームをやって来てれば、これは変だってすぐ気づく
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:16▼返信
※238
ただ基本無料のバトロワの方もユーザーがガンガン課金しないと採算ヤバいだろ
あれだけの人数に対するサーバーを維持するだけで一日いくらかかるんだよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:20▼返信
>>241
EAってだけで回避余裕だろう。体験版やってやっぱりかと思ったよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:21▼返信
デイワンパッチで6GB、翌日に10GBのパッチ
日本のアンチどもこれが本物の未完成品やぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:22▼返信
どこがどう面白くてどこがダメで
こうなったらいいなみたいなものが分かりにくい。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:22▼返信
>>224
気持ちは分かるがきついことはほんときついわ。敵は棒立ち、アクション中に字幕出されても追いきれないからストーリー感情移入出来ないし。
あとコンボなんだが…その、コンボなんだよね。無双シリーズで例えてた人いたけど、それだけをするゲームなの。うまく言えんw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:26▼返信
>>242
確かに、これからのアップデート次第ではどちらも共倒れするかもとは思うけど、スタートは圧倒的に好印象の人が多いし、最初からスキンなどの課金要素も豊富で、3月からはシーズンパスも来るみたいだからとりあえずは大丈夫でしょう。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:28▼返信
※168
打ってるだけなのはコロだろ。俺がコロだけど糞つまんねーわ。敵も棒立ちで戦略性もなんもないし。
俺は無双ってよりも2000年代のシューターのように感じる。本当糞。雑。ゴミ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:28▼返信
The Anthem、 Good Charlotteこれ知ってる奴がいたらかなりの音楽好き
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:31▼返信
買って後悔した。バグ地獄が酷すぎる。繋がらなくなるとか、フリーズするとかなら分かるんだがPS4の電源が落ちるってマジで洒落にならん。海外だと酷評&炎上の嵐になるのも納得。
GoWやHorizonみたいに一本道の完全オフゲーの傑作あるんだから、オンとか全く意識しないでゲーム作ればいいのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:35▼返信
>>249
お前はこずえリンかこのヤロー
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:46▼返信
値段が爆落ちしたころに買うといろいろ丁度よさそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 03:47▼返信
※238
EAっておかしなことするよな
たしかタイタンフォールをパブした時も、わざわざCoDとBFの新作にぶつけて
全く注目されないって状況を作ってたし…
和ゲーメーカーが食い合うようにソフト出すのは単に何も考えてないバカだからで説明がつくけど
EAみたいに一応高度な戦略を持ってるはずのメーカーにしては意味不明だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 04:23▼返信
デスティニー1の時は発売してから2年後以降のアプデとかほとんど終わってた時に千円で買って遊んだから、
評判でクソクソ言われててワクワクしながらやったら普通におもろいし一部以外はわかりやすくてめっちゃおもしろかったけど、
アンセムはそれよりもまだ良いやろうと期待して予約購入したけど、デスティニー1のレベルにも届いてないよなこれ・・・・
ゲーム部分とかは良いけどさ、せっかく他ゲーと違う飛行出来る時間が短すぎるし、その飛行を使うのが無駄に意味無い移動距離が多すぎるからってだけなんよな
バグとロードはもう最初から期待してない
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 04:25▼返信
楽しんでる俺は異端だったのか…
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 04:52▼返信
>>191
わかる!
一人称が悪いとは言わないけど、自分のキャラクターを見たいってのはある。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 04:55▼返信
※254
デスティニーは普通に良ゲーだったよ。皆レイドにすら行かないのにやることないとか言ってる阿呆ばっかりだった。
レイドまで行けば50時間は遊べる。トレハンに凝れば永遠に遊べる。俺はデスティニー1はDLCも買って2000時間遊んだよ。
2はパケ版のレイド終わってすぐやめたけど。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 04:58▼返信
>>252
そのころ人いるのかね…
ソロだとキツイってか無理なんだよね?
なぜオフにしなかったのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 05:03▼返信
・主人公含めて登場人物全てがいけ好かない糞野郎ばかり
・オープンワールドと言いつつただの狭いエリア制
・戦闘は超単調、トレハンも超単調、シナリオも超単調
・やることないすっかすかのボリューム超薄っぺら
・兎に角バグとフリーズと接続エラー多すぎ。満足にゲームも進められない
・発売初日にパッチ5ギガ、2日後に10ギガ。鯖停止は毎日
今レベル14で4つの霊廟巡り終わったところだけど大体こんな感想だ。レベル30になって暫くしたら売ると思う。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 05:26▼返信
ユーザースコアが低いのがやばいな
まあ俺はあのクソベータのおかげでスルーできたがw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:05▼返信
>>136
ディビジョン2でもDZ関連でトロフィー解除強いられるならクソゲー認定だわ。
PvP関連はトロフィー解除無しか、PvPあってもいいけど別のサーバー扱いにしてほしいわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:14▼返信
そもそもロード中に高確率で落ちるからまともに遊べない

頑張ってクリアしてレアアイテム落ちても、リザルトで落ちてなかったことになるなんてしょっちゅうじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:29▼返信
完全にソロだとつまんねえかもなあ
フレと一緒に喋りながらやってるから楽しいわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:45▼返信
※238
会社が同じでもゲームとして別ジャンルのものだしな。極端な話、任天堂のスプラやってる人に同じ任天堂のゼルダ面白いよって勧めても響かんのと一緒だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:48▼返信
普通につまらない作業ゲーになっちゃったね
サーバー改善とバグ処理だけは早急にやるべき
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:52▼返信
ハクスラに飢えてた俺には神ゲーってことで
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:53▼返信
おま環かもしれないが、このゲームだけ接続エラーが出まくって
チュートリアルとクエスト1個しか遊べてない
飛ぶのは面白いんだけど、マジでこんな酷くてやべーゲーム初めてだ
絶対にオススメ出来ない
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:53▼返信
これとメトロのどっちを買うか悩んでたから、これで安心してメトロ買う決心がついた
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 06:58▼返信
PCでロードが早い環境作れれば十分遊べる
SSDに入れてる身内4人でやってるけど、ロードとか出撃前に30秒あるかなーぐらいで快適なもんだ
戦闘システムもまあ悪くない、コンボのSEなんかはディスティニーのヘッドショットみたいな気持ちよさがある
トレハンに関しては割とだめだめ
武器の性能やMODのスキル威力なんかの一番ランダムにしてほしい数値が固定
オマケでつく弾薬数とかがランダムで、SGにAR威力UPとか効果のないものまで着く
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:10▼返信
>>13
ほんとにメトロ買ったのか?
今作は中々のゴミだぞ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:16▼返信
>>268
悪いことは言わないからやめとけ。
アンセム買ってないから比べられないけどメトロも中々のゴミだから。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:25▼返信
※271
マジかよ
大人しくデビルメイクライ5まで待つか・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:25▼返信
※26 怒らないで聞いてくれ。さすがにそれもないと思うな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:26▼返信
※269
内容が面白ければロードが長くてもそんなに叩かれないだろ・・・
面白くない上にロード長いから倍々で輪をかけて気になるんであってさw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:29▼返信
>>270
ゴミはお前だよ
アンセムよりは面白い
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:30▼返信
PCですらこれだからな
CS版だけ評価ないのは謎すぎるけど処理能力的にもっと酷いんだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:35▼返信
様子見てて良かった…
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:38▼返信
>>274
割とロードとかサバの弱さとかそういうゲーム外のシステムへの不満がメインで
ゲームそのものは楽しめてるって人多いよ
システムでイライラするからゲームも楽しめないってパターンも多いしな
まあ0か1な考えじゃないから、神ゲーとか寝言は言わない
でもそこまでひどいゲームでもない感じ、そこそこは遊べる。期待してた人はガッカリしてるだろうけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:39▼返信
>>275
アンセムってセーブのタイミングによっては進行不可になる以上にヤバい要因とかあるの?
それなら納得なんだが。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:53▼返信
面白そうなんだけどなー
たまに巷の評価がイマイチでも自分にはドンピシャとかあるから
もしかしてAnthemもそんな類いなのかもしれん
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:57▼返信
>>280
面白いことは面白いよ
ただそれは俺がこのアイアンマンスーツをカスタムしたり操縦したりすることに浪漫を感じるからでハクスラゲーとしては凡作だと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 07:59▼返信
>美しい見た目と魅力的な戦闘システム以外は、極めて平均的なハクスラ・シューターであり続けるだろう
なんや知らんがやけにハードル高くね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:07▼返信
Originで1コインになるまで待ってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:11▼返信
武器やスキルの種類が多かったとこでどうせ人権担いでこないと地雷認定するんでしょ…
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:14▼返信
まだ10だが、俺は好きだぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:16▼返信
>>275
それはそれでねーよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:24▼返信
戦闘がつまらないのが致命的
期待していたのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:26▼返信
>>145
ちゃんと見飽きたって書けよエアプ君
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:30▼返信
ま、こんなこったろうと思ってた。別にいい、この評価でも。ディビジョン2もあるしやりこむのどれにするか迷ってたんだけど、簡単に判断できて良かった。アンセムは寿命短い。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:31▼返信
>>7
お前センスねーだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:38▼返信
PS4が糞性能なばっかりに
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:38▼返信
せめてフェイがかわいかったら評価できた
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:45▼返信
>>145
上の2人は学力低いアホちんみたいだから、一応擁護と授業してやる。
この場合、やり飽きた、は次の言葉にかかってきます。つまりやり飽きたのはdestinyとpso2でありアンセムをやり飽きたとはどこにも書いてありませんね。

少しは勉強してね。社会でて恥ずかしいから。あ、出ないのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:54▼返信
任天堂の記事とは打って変わって睨まれた蛙のように大人しいな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:58▼返信
destiny2が神ゲーに見えるほどのクソ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:58▼返信
いかにもポリコレに配慮したゲームって感じだ
ゲームの出来は良いんだけど
やっていて面白いと全く感じない
ストーリーとキャラが退屈すぎる
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:01▼返信
いつもの毒舌聞かせてくれよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:10▼返信
翻訳してくれてるのはいいんだけど会話スピードが速すぎて読めなさすぎてもうストーリーは諦めた
俺はR2でジャンプしたいのに変えれない
どうしても違和感を感じるのが右アナログ入力遅延を感じる
結果同じ会社が作ったタイタン2のほうが面白い
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:12▼返信
最高に面白いよ?
なんでこんな評価ひくいのかマジで分からん
見た目雰囲気近いのはホライゾンで、飛び回るのがめちゃ自然で気持ちいい
操作してて気持ちいいのは凄い大事だけどそこがしっかりできてる
ロード長過ぎでロード明けに落ちるのがムカつくけどゲーム自体は最高

個人的にここ最近の洋ゲーでダントツ1番
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:30▼返信
ではひとつ聞くけどこれ30fpsだけどアクションゲームとしてどうなの?
60fpsの任天堂のゲームを散々馬鹿にしたようだけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:35▼返信
>>14
流石に動画評論家はでしゃばんな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:37▼返信
エーペックスみたいな対戦ゲーならごまかせるけど
こんなストーリーがガッツリあるようなゲームで
フェミに媚びながら面白さも両立するのは無理があるわ
そもそも戦争って行為自体がフェミと真っ向から対立している
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:38▼返信
うん、最初は面白いね
最初はね

でも2日もあれば全クリなんだぜ
やることも変わらない
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:44▼返信
ベセスダゲーとかデスティニーとかディビジョンと同じで未完成だしフルプラで最初から買うようなもんではないな
時間がもったいない
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:45▼返信
>>143
逆じゃない?
ANTHEMはむしろ練り込み詰め込み過ぎてプレイヤーおいてけぼりだわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:46▼返信
買わなくてよかったわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:50▼返信
※300
60fpsにこだわるならPC版買えとしか言いようが(笑)
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 09:55▼返信
まったく惹かれる要素が感じられないが「如何にもマイクロソフトが好きそうなゲームだなぁ」、とは思った。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:01▼返信
配信見る限りはまぁまぁ面白そうだけど全体的に評価低いな・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:02▼返信
おまえらの最近のおすすめゲームはなんですか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:13▼返信
destinyの失敗から何を学んだの?って感じ
面白いつまらないというよりガッカリしたと言った方が正しいと思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:20▼返信
※310
FF14。
このクソゲーの1万倍はストーリーもカットシーンも豪華。
EAが百年修行しても同じものは作れない。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:21▼返信
>>299
ロード長過ぎでロード明けに落ちるのがムカつくけど

↑致命的じゃんwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:23▼返信
>>300
ゼルダ可変30だけど?ヨッシーも解像度落として60で安定しなかったよな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:24▼返信
>>312
すまん
せめて発売後半年以内までにしてくれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:37▼返信
>>310
今さらだけどディアブロ3を買ってやってる。
さすがハクスラ最高峰だわ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:38▼返信
>>315
なんで?
発売後半年以内じゃない死んじゃう病気?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:39▼返信
※315
BIOHAZARD RE:2。
ストーリーが「「売り」のゲームじゃないが、やはりEAには真似できないセンスはある。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:40▼返信
>>310
スイッチで寝っ転がりながらの
スターデューバレー!!!
収集がマジ楽しい!!
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:42▼返信
SIEの安定感
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:46▼返信
俺は楽しんでるけどな。爽快感あるし
ストーリーも好き
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:47▼返信
昔はブイブイ言わせてたバイオウェアもオワコンやな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:48▼返信
>>310
レッドデッドリデンプション2
メタスコア97点
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:49▼返信
>>318
ありがとう
残念ながらもうクリアしちゃった奴だった

最近出たディアブロっぽいのでもやるかな・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:49▼返信
海外はいいよなあすぐ投げ売りされるから
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:50▼返信
ジャベリン修理3回は絶対にゆるさんからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:50▼返信
金額なりの価値は十分にあるよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:52▼返信
今起動したらアプデきてんな
10ギガパッチ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:52▼返信
>>282
そうだよな、それだけあればいいと思うけど

ストーリーが評判悪いが、俺はおもしろいと思うなあ。キャラも魅力的
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:53▼返信
>>326
俺もそれで困ってる。おもしろいけど霊廟のクエストは辛い
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:55▼返信
>>328
今の「後からパッチ当てて直せばユーザーは黙るから、とりあえずバグだらけでロード地獄だけどリリースしちゃおうぜ!」
ってメーカー全体の風潮嫌い。
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 10:59▼返信
あーぁwゴキステはこんなんばっかりw未完成ばかり売ってさ。少しは switch見習ったら?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:03▼返信
>>332
ハブられてるの君のハードだけだよ?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:07▼返信
>>333
こんなロードゲーハブられてよかったわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:13▼返信
EAさいきん、やべえな。
アンチャおばさんをヘッドハンティングして作らせてたスターウォーズも開発中止解散したんだろ。
大損、スクエニコースじゃん。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:26▼返信
コンボを理解してくると俄然面白くなってくるな
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:28▼返信
ダメージ値とか出てちょとソシャゲーっぽい感じだとは思ったな、
でもEAの技術でローカルプレイとしてやったらもしかしたらと思ったけど、
やはりあまり評判よくないのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:31▼返信
マジレスするとオーバーヒートが癌
いらねえだろこのシステム
なんか意味ある?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:38▼返信
フィールドがなー、半端にオンゲにしたせいでオフゲーみたいにあちこちにギミックあったり強い装備あったりとかが全くなくて、突発イベントが起きるただ広いだけのフィールド
景色はすごい綺麗なんだけど、バイオームがほぼ1種類なので似たような景色ばかり
野生生物も驚くほど巨大な生き物とか不気味な生態とか全くなくて
ほぼ電気ネズミと狼とサソリ、あとはほとんど人型で10種類もいないと思う。
虫も何故か人型で銃撃ってくる、進化学術としては興味深い事かもしれんがゲームとしては人型の敵でしかない
完全オフゲーにして敵が強いエリアとか隠された洞窟とか、そういうのやってほしかった
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:41▼返信
戦闘に楽しさ求めるならインターセプターやれ

近接特化の紙装甲だからメリハリ効いてるぞ
アクション性高い分それを活用して動かないとすぐ死ぬ
けどそれが面白い

ボス戦ではゴミだけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:51▼返信
買わなくてよかったー
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 11:56▼返信
しゃーない。ディビジョン2に切り替えてけ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:01▼返信
メタスコア通りかも・・・訳のわからん世界観を押し売りして無駄に作り込まれた町を歩かされ退屈な二択を迫られ出撃毎に更新される退屈な話を聞きにわざわざ戻り・・・

わかりやすくハスクラしたいんやったらディアブロシリーズやってた方が吉

特に残念なのが浮遊感がないのよねあと探索もつまらんメトロみたいな廃墟とかFalloutみたいな荒野とか探索したかったよ・・・やっぱ買うんじゃなかった・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:09▼返信
>>31
時間経過と共にプレイヤーいなくなる。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:20▼返信
戦闘以外はデスティニー1の劣化版という感じ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:43▼返信
忙しくて体験版できなかったのが失敗だった
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:49▼返信
※346
俺もまさにこれwwwやっぱ体験版とか評価とか今自分がやりたいゲームカテゴリーを把握しとかないと【最初に見た映像感動詐欺】にあってしまうなwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:56▼返信
公式ツイッターは延々と広告を流すだけで、エラーや不具合についてだんまりを決め込んでるのやばいよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:57▼返信
アプデも結構あるし、ノーマンズスカイみたいな展開が待ってると信じてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 12:57▼返信
買わなくて良かったw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:02▼返信
必死で擁護してる奴にこれだけは言いたい
○○までやれば○○を理解できれば、できるようになれば~って言うのは典型的な駄目なゲームの擁護集なのは覚えとけ?
言えば言うほど逆に不信感しか与えない魔法の言葉だ分かったか???
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:06▼返信
速攻パッチ2回もはいったし修正する気はあるんだろう
これもオンラインゲーよろしくアプデ繰り返さないとダメなやつだろうね
戦闘は面白いんでモンハン好きな層には受けてるよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:11▼返信
※343
俺も探索ゲーと思ってたらいわゆる昔懐かしいアーケードゲームのガントレットだった。
4人でただ単調にわいてくる敵を打つだけのゲーム。トレハン要素も糞薄味。
しかもどこまでも再現なく飛んで移動出来ると思ってたら狭いエリア制だったのも許せん。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:15▼返信
LOOT SHOOTERをハクスラシューターとか訳すなよ馬鹿バイト。また日本に馬鹿の我が広まるだろ・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:19▼返信
そんな私は任天堂switch
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:28▼返信
>>338
ずっと宙に浮いてスナ撃ってりゃいいてなるよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:29▼返信
>>330
適当にパブリック回してりゃすぐ埋まる
NPC回復でもいいから
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:49▼返信
>>346
体験版からすでに面白くなかったよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:51▼返信
>>351
これはガチ
クソゲー擁護のテンプレ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:53▼返信
>>340
序盤はそれでいいけど高難易度でのインターセプターはただの爆砂マンだぞ

近接戦闘とか期待するな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 13:58▼返信
>>356
それストームの劣化版じゃん
バランス的には何の問題もないな
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 14:47▼返信
※349
ノーマンズスカイねぇ…
たまにアプデで良くなったとかデマ流してるのがいるけど
「ゴミ以下」のゲームが「平均的なゴミ」になったくらいの話だぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 15:00▼返信
エースコンバット7の不可解なシナリオと同じで空を自由に飛ぶゲームは物語が不自由になる一方やな
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 15:02▼返信
面白いのは面白い、ってぐらいの評価じゃ今の時代糞扱いする人もまあまあいるからなぁ
ましてアンセムは大作。不満のほうが目立つってのは厳しいな
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 15:33▼返信
※339
なるほど、変化の無い広大MAPの薄味ハクスラってことで、これは分かりやすい感想だな・・。
あまりの退屈さはオープンワールド化した三国無双のやつみたいだ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 15:50▼返信
途中までプレイしてみて
今後も同じようなことの繰り返しを予想できたため
もう見切った
ストーリーもなんだかつまらんし
フリープレイになったら再開するわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 16:00▼返信
>>290
Destinyは面白いけどDestiny2は微妙
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 16:01▼返信
>>26
Destiny2とかいうエンドコンテンツゴミなゲーム
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 16:20▼返信
買わなくてよかったわ。動画見る限りWarframeでいいんじゃね感すごいし、何より目がすごい疲れそうなのに周回ゲーとかやってられんよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 16:27▼返信
>>352
モンハン好きだけどこれは大嫌い
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 16:37▼返信
次世代水準に一番近いゲームだと思ってた
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 16:56▼返信
※362まぁ実際にアプデ後のノーマンズスカイやって面白いとは感じなかったのは事実だが
最初期に比べたら良くはなってたから、アンセムも今より良くなるといいけどね
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 19:02▼返信
とりあえず任務からホームに帰ってくるたびにサーバー切断されて
自分のドロップ武器さえ確認できないことがずっと続いてるんだ。

環境によるとは思うがなんとかしてくれ、まともに遊べない。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 19:27▼返信
魔法ぶっぱして雑魚蹴散らしてたけど、見た目爽快なだけで面白そうにみえん
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 01:18▼返信
>>371
EAはいつもグラフィック"だけ"は他のメーカーより頭ひとつ抜けてるからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 01:22▼返信
>>334
これだけじゃなくてこれから先のサードのAAAソフトもハブられ続けるということを忘れちゃだめよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 01:51▼返信
友人が発売前から約束された神ゲーと宣っていたが、正直画面がキレイだから何?
って感じで一切魅力を感じなかった
買わないで良かった
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 02:03▼返信
>>293
動画を1hも見ていられる時間のあるあんたが一番社会に出てなさそうですがね
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 02:51▼返信
ハクスラシューターでボダランに勝てると思ってんの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 03:02▼返信
>>293
普通に言いたい事は分かるけど勉強しろと説教するほどの文章じゃねーぞ
文章がぶつ切りになってるからいろんな解釈ができるようになってる
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 12:14▼返信
通貨がホライゾンと同じで、おっ!って思ったけど品切れで買えなかった。
ホライゾンは楽しかったんだけど、コレ買えなくて結果オーライ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:41▼返信
>>54
どっちも面白いぞ。変な喧嘩すんなよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:44▼返信
>>69
ロスプラ2の方が面白いがアンセムも面白いぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 13:57▼返信
>>175
俺はガワが変わった同じようなゲームがやりたいんだよ
FPS、TPSもそのままでいいしFFもRTBのままで良かった。
新しいゲームもあればやるが、古いゲームの形も無くさないでほしい。子供にもやらせるし。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:19▼返信
>>377
ナチュラルに友人バカにしてマウント取ろうとしてんじゃねーよ
お前がはちまでイキってる間その友人は好きなゲームやって楽しい時間を過ごしてるぞ
つまらなかったor飽きたらポイして他の楽しいものを見つけに行くだけ
最初からやらない理由ばかり探して結局クソみたいなまとめサイトでだらだら時間を浪費するだけの底辺陰キャとは人生の充実度が違うだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 14:27▼返信
クラッシュ等でPS4本体にダメージを与えてても遊んでるってなかなかのチャレンジャー達だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:28▼返信
>>194
バイオ2reもアンセムも面白いんだけどなー
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:29▼返信
>>201
ゴーストリコン大好きだが、あれよりアンセムの方が戦闘は派手というか…。なんでこんなスコアついてんだろ本当。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:31▼返信
>>202
タイタンの殻が開いたときにスナイパーライフル打ち込むの楽しいぞ。リロード長いから一回の殻開きに一発かなってとこだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:32▼返信
>>209
確かにこれで糞ゲーって言うんなら、どのハードも大したゲームは無いわな
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:33▼返信
>>212
マウスとキーボードに慣れすぎてなぁ…
pcの方が環境整うやな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:35▼返信
>>217
ストーリー楽しむ人だが、ストーリー楽しいぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
>>241
多くのゲームの1つな訳だが、避ける意味がわからん
やらないで批判してる時点でゲーマーを名乗るんじゃねえ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:43▼返信
>>323
1が合わなかった俺でも遊べるかな?
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:54▼返信
俺の個人的見解だが、PVでは神ゲー
実際やった結果良ゲー
division2ベータは良ゲー+
やらないってだけの奴はどうでもいいが、やってないのに聞いた、見たで糞ゲー扱いしてる奴はムカつくわ
しかも自称ゲーマー
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 16:08▼返信
現状、駅近の好立地に土台だけよくできてるレオパレスって感じ
正直、バンジーいろいろ文句言いまくってごめんよって思った
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月28日 10:50▼返信
体験版ちょっとプレイしただけで、見た目とスケールだけ壮大だけど、ゲームプレイは直ぐに飽きが来る凡庸な造りだって解ったので回避余裕でした(
てか敵のAIが単調すぎてなぁ…BOT撃ちしてて楽しい?ってレベルだったのが個人的に致命的
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 11:03▼返信
※26
ストーリーだけだな面白いの・・・
他ゲームバランスはPVPゲームみたいなバランスでPVEにいくからクソぞ
キャラクターの性能も1と比べるとPVPメインだし・・・はぁアホくさ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 11:05▼返信
頭が良いNPC出したらクソゲーいう日本人が何か言ってる・・・(あなたがそうという訳ではなく全体で

直近のコメント数ランキング

traq