• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 



関連記事
沖縄の県民投票、反対が多数確実に 有権者の4分の1に達する勢い




安倍首相、辺野古移設は継続 県民投票「結果を真摯に受け止め」も
http://mainichi.jp/articles/20190225/k00/00m/010/021000c




記事によると

・ 安倍晋三首相は25日午前、沖縄県の県民投票で「反対」が多数を占めたことについて、「結果を真摯(しんし)に受け止め、これからも基地負担軽減に全力で取り組む」と述べた。

 
・一方、引き続き辺野古移設を進める方針を明言し、「長年にわたって県民の皆様と対話を重ねてきたが、これからもご理解いただけるよう、全力で対話を続けていきたい」と話した。首相官邸で記者団に語った。

 
・首相は「世界で最も危険と言われる普天間飛行場が固定化され、危険なまま置き去りにされることは絶対に避けなければならない」と強調した。

 
・そのうえで、日米両政府の普天間飛行場の全面返還合意から20年以上たったと指摘し、「これ以上、先送りすることはできない」と移設を進める考えを表明。


 
・菅義偉官房長官は記者会見で、県民投票は埋め立てへの賛否だけが問われたものだと指摘。「現職知事として普天間飛行場の危険除去は極めて重要な課題だ。どのように普天間飛行場を返還するか知事から語られていないのは極めて残念。ぜひ考えを伺ってみたい」と不快感を示した。








 
 


この記事への反応


  
あらっ、今まで「普天間移設」と言っていたのに、いつの間にか「単なる新設ではなく」だって。辺野古は「新設だ」「移設の域を超えてる」って解ってるんだ。
  
県民の民意は示された。これを踏まえてどうするか。
普天間の負担軽減は急務だが、移転先の確保は容易でない。
北朝鮮・中国の脅威も変わっていない。
先が見えないね…。

  
工事強行するなら「県民投票の結果を真摯に受け止め」という言葉の意味がない、小学校6年生のお頭ではその意味も分からないのか?
  
既に20数年経過し、新たに発覚した軟弱地盤のお陰で「更に十数年」完成までにかかりそうな辺野古の埋立てに、これ以上先延ばしできないって、どういう感覚で語ってんだ?
  
玉城デニー知事は「えらいこっちゃ」と思ってるだろね。どうせ何もできないんだったら賛成多数の方があとあと楽だったろうに。
  
なんかネトサポがギャーギャーうるさいけど、得票率や投票総数の話すると安倍自民党にも跳ね返って来るからな。
   
いや、全体の四分の一でそんなこと言われても…
  
結局のところ、半分以上は否定しなかった そして、所詮アンケート調査 このレベルの数字だと評価する意味自体ない
  
『沖縄の負担』と『日本の国益』、それを秤にかけたとき国のトップである安倍総理がどちらを取るべきかは明らかだろ。というか沖縄に負担を強いてでも国益を優先しなければならないのが総理大臣だ。埋め立てに反対してる奴は、埋め立て続行と中止でそれぞれ日本にどんなメリットとデメリットがあるかを紙に書き出してみろ。おそらくどんなアホでも同じ答えに辿りつく。
  
県民の大部分が興味ないって結果が出たからね しょうがないね アメリカがいなくなって補助金もなくなった状態で沖縄経済が成り立っていけるって証明できないと政府はこのまま進めるだけだろ 生命線握ってるようなもんだし








 
   



  

でもこれ投票者の7割が反対だけど、投票したのが有権者の4分の1程度という
そもそも県民たち興味ないのでは・・・

  
  
  










コメント(396件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:32▼返信
やらせ投票なんかほっとけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:33▼返信
安倍「話し合いはする。しかし移設工事は同時進行だ」
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:33▼返信
そもそも沖縄県民全員の民意じゃないしね
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:33▼返信
そらそーだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:34▼返信
沖縄県民特有の腫れ物には触らない精神ですよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:34▼返信
どんどん進めればいい
文句言う奴の国籍確認しろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:34▼返信
辺野古のある名護市の人口は6万2千人
沖縄県の人口は145万人

そこから考えればなぜ沖縄県が住民投票ではなくわざわざ県民投票にしたかわかるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:35▼返信
辺野古に反対?そうか
じゃあ普天間はどうすんの?って話
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:35▼返信
日米地位協定ですし御寿司
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:35▼返信
政権に逆らう非国民は日本から出ていけ
安倍さんの政権運営より大事なものはない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:35▼返信
左翼まとめ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:36▼返信
安倍さんの好きにやってくれ
沖縄の左翼はガチでおかしいから
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:36▼返信
基地周辺とその他では意識に偉い差がある
ぶっちゃけその他の人にとっては対岸の火事であり、どうでもいい事なのだ
そして基地周辺に住む人、そこで反対活動をしてる人にとっては
本当は永遠に解決して欲しくないのだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:36▼返信
これってもう侵略じゃんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:36▼返信
根本的な問題は普天間の方だろ?
投票の仕方が悪いよ
普天間移設に反対か賛成でやらないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:37▼返信
反対してる人は普天間はどうするの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:37▼返信
増税についても国民投票しよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
米軍基地はやめて自衛隊基地つくろーぜ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
レフトアライヴ面白そう
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
めんどくさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
>>16
反対することが全てだから問題ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
沖縄県議会議員の約6割が共産系だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:38▼返信
基地を県外って言う馬鹿は地図を読む知能すらないガイジ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:39▼返信
日米「人あんまいないし普天間に基地作るか」
数年後、米軍基地のお陰で賑わう普天間
数年後、普天間住人が米軍いらない!と言い出す
日米「じゃあ、辺野古に引っ越すわ」
沖縄民「辺野古はサンゴ破壊がー!」
日米「調査したけどサンゴは破壊されてないけど…」
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:39▼返信
そりゃまあ結果そうなるだろうけど
そうっすねとしか言えねえわな、結局何も変わらんよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:39▼返信
安倍さんに任せておけば日本は安泰だね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:40▼返信
普天間のままで良かったやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:40▼返信
1/4超で国に結果を通達することができるという水準にのっただけなのに
まるで有権者の過半数を超えたかの如く報道してるマスゴミばっかりやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:40▼返信
真摯に受け止め=無視

安倍語録
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:40▼返信
※10

そんなこと言ったら、民主党政権下では、ネトウヨは日本から出て行ったはずなんだが? ┐(´д`)┌ヤレヤレ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:40▼返信
安倍さんのいつも毅然とした外交ぶりは本当に素晴らしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:41▼返信
※なんかネトサポがギャーギャーうるさいけど、得票率や投票総数の話すると安倍自民党にも跳ね返って来るからな

拘束力の無いアンケートと国政選挙を同一と見なすとかガイジか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:41▼返信
安倍の地元の山口に基地つくれよw
真摯に説得すればできるだろwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:41▼返信
そもそも普天間を完全返還するの?
まずそこからじゃね
政府はそこを濁してる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:41▼返信
国と国の約束だからな
守らないと韓国と変わらん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:42▼返信
飲食店の口コミと同じ。文句言う奴が多くなるのは当たり前。投票率が低すぎて話にならない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:42▼返信
安倍さんがトップにいれば外国に負ける気がしない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:42▼返信
そもそも裁判で
沖縄県は負けたのに
住民投票を実施するとか
必死すぎるやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:42▼返信
※32


何が違う? 民意の表明という意味では同じだろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:42▼返信
民意を無視するのか
独裁者安倍なんとかしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:43▼返信
いつも安倍さんが国民と真摯に向き合っているからこそ自然と出てくる言葉だよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:43▼返信
※38

そりゃ、必死だろ。お前、沖縄の歴史とから知らないのか? ┐(´д`)┌ヤレヤレ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:43▼返信
投票は全体の4分の1、投票者の7割は反対で残り3割は賛成orどちらでも良い
投票しなかった4分の3はどっちでも良いであって意志表示するほど反対ではない。
つまりは基地を作ってもほとんどは文句はないって事になった訳だ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:43▼返信
尚、地元紙は馬鹿デカく「投票率53%で7割が反対」と頭の悪い見出しを書いた模様
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:44▼返信
こんな一地方の少数意見で国防方針が左右されたら堪らんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:44▼返信
中国・韓国の工作員が引っ掻き回してるだけだからな
無視していい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:44▼返信
沖縄の人は移設やめて米軍も撤退して沖縄自体日本から独立したら
自然と中国が沖縄を乗っ取って、基地新設の際も住民投票なんてもの自体しない国だってわかってるのかな。

中国は乗っ取らないと思ってる人、チベットやフィリピンにしてることを把握してるのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:44▼返信
※16
新基地できても普天間なくならないけど...

何言ってんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:45▼返信
真摯に受け止めて、早急に移設を進めてほしいですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:45▼返信
>>40
日本国民に2度も圧倒的に支持されて
当選してるのが安倍自民なんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:45▼返信
問いかけが卑怯
普天間からの移設に賛成か反対かでやれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:46▼返信
そもそも名護市の人たちは賛成多数なんだよね。
どこからともなくやってきたパヨクがいきなり投票数水増ししてるだけで。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:46▼返信
最高裁で判決出てるから投票自体意味もないけど
今回の投票でわかったのは沖縄全体の7分の1程度しか反対してないってことぐらい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:46▼返信
※40
国策事業で自民が獲った時点でそれ「国民の民意」じゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:46▼返信
>なんかネトサポがギャーギャーうるさいけど、得票率や投票総数の話すると安倍自民党にも跳ね返って来るからな。

投票率で毎回グダグダ言ってるのはお前らだろ
なんだっけ、少数派の意見も尊重するんだっけか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:46▼返信
住民が反対したから何なんだよ
国会の中の数人程度の価値だろそんなの
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:46▼返信
※40
安全保障に民意は関係ないから
例えば、民意があれば無税になるとでもパヨクは思ってるんか?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:47▼返信
>投票したのが有権者の4分の1程度という
「反対に投票した」のが有権者の4分の1ね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:47▼返信
今回分かったことは
沖縄県民の約半分がこの問題をどうでもいいと思っていたことかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:47▼返信
そらそうよ、ここで撤回したら韓国と一緒やないか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:47▼返信
基地経済で成り立ってるのに普天間無くなったらどうするのかな
(沖縄のGDPの7割は米軍基地経済)
地代だけでも年間900億円貰えるんだぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:47▼返信
すでに裁判でも勝って
土砂入れも終わってて
現状回復もできないのに
まだ反対してるヤツらって低脳か
パフォーマーのどっちかでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:47▼返信
※34
そのための移設とはっきり言ってるが
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:48▼返信
・既に20数年経過し、新たに発覚した軟弱地盤のお陰で「更に十数年」完成までにかかりそうな辺野古の埋立てに、これ以上先延ばしできないって、どういう感覚で語ってんだ?

相手のあることなのにコイツどういう感覚なんだ?
移転や縮小をご破算にしたいのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:48▼返信
>>50
しかも吉田茂に続く長期政権だからね
安倍政権のおかげで日本は見事に復活できた
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:48▼返信
まあ、決めたの鳩山だし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:48▼返信
とはいえさ、沖縄県民も賛成なら賛成って投票しないと。
サイレントマジョリティってもねぇ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:48▼返信
そもそもが反対派しか興味のない選挙なんだからこの結果は当たり前だろう
更には法的拘束力もない
ただの「反対派によるパフォーマンス茶番選挙」とでも言うべきか

こんな事でいちいち数百億~兆単位の金が消し飛ぶような事をやっていたら本当に日本が終わる
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:48▼返信
埋め立ての是非の時点で
政府とデニーのプロレスにすぎない。
ま、世界情勢も変わるから後方支援だけを残して
米軍は沖縄を出て行く未来になるよ。
よろこべ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:49▼返信
※66
トラストミー言うとったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:49▼返信
当たり前じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:49▼返信
中国「何やってんだ!早く移設を止めさせろ!沖縄に米軍がいたら尖閣も沖縄も手に入らないだろ!」
工作員「すいません!これから民意を理由にしてメディアと攻撃にでますんで…」
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:49▼返信
>>17
前回選挙のマニフェストを確認してごらん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:49▼返信
※63
完全返還とは言ってないんだよなぁ
ちょっと縮小して残す可能性の方が大きいんだなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:49▼返信
左翼が狂喜乱舞してるけど
そりゃそうなるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:50▼返信
※68
日本にマイナスになる事なら大成功なので活動としては正解
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:50▼返信
まあそうなるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:50▼返信
まあいつもの「反対はするけど代替え案など無い!」というどこぞの売国党と同じなんだわ
日本をメチャクチャにしたいだけなんだよこの人達は
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:50▼返信
そもそも沖縄が特別騒いでるだけで他の地域にも米軍基地も自衛隊基地もあるんだぞ?って話
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:51▼返信
沖縄人がアホみたいな顔してても
飯食えるのは米軍のおかげじゃないの?

補助金やら税金優遇されてるくせに
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:51▼返信
無駄なことやってると思ってても
下手な答弁すると倒閣運動に結びつける気満々だから対応は難しいよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:51▼返信
反対派クソだろ
何がしたいんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:51▼返信
どこに移設するにしても反対しか出てこないしね
そりゃ無視して進めるでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:51▼返信
※79
でも全体の7割とか沖縄やろがい
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:52▼返信
※82
中国人になりたいに決まってるじゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:52▼返信
未開な沖縄の連中は米軍の助け無しに国を守れると思ってんの?
中国に奪われたら今より酷い状況になるの理解してんのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:52▼返信
野党 賛成は無視でよろしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:52▼返信
※76
ホントにな
こうやって着々と日本という国を壊す工作は実を結んでいく
さあ次は日本のどこを潰す気なのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:52▼返信
>>80
正直言って観光ぐらいしか収入が無い沖縄は米軍基地無くなったらすぐに経済破綻すると思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:53▼返信
反対派「中国様の為に!」
中国「忠義よりも結果を出せ」
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:53▼返信
※74
左翼は「条件付きであって、その条件が守られないと一部しか返還しないかも」とか必死に言ってるけど、「2022年度」以降に滑走路含めた返還をすると日米合意してるから
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:53▼返信
>>88
韓国が対馬を狙ってるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:54▼返信
民意を無視され続けたら本当に独立運動につながりそう
日本を壊してるのは安倍のほうだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:54▼返信
※93
いえ中国ですよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:55▼返信
>>67
生粋の沖縄県民が一番嫌いな事って具体案のある話しなんだ
具体的な案を示されると正論とわかっていても具体案のない意見に付くし、最悪出た杭は無視する民族性を持ってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:55▼返信
ただのアンケートなんだから結果を見てもらえてよかったじゃないか
満足しとけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:56▼返信
消去法で安倍とかほざくバカがいるけど安倍じゃないと日本は3.11で終わっていた
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:56▼返信
米軍としては別に沖縄で無くてもいいらしいから、あんまり酷いと本当に沖縄は捨てられるぞw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:57▼返信
>>50
圧倒的と聞くと日本国民の大多数が自民に票を入れたように聞こえるけど...?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:57▼返信
WW3が起きたら韓国が対馬をベースに九州上陸、占領して本州と沖縄を分断、沖縄と台湾を中国と協力して制圧するには沖縄の基地が邪魔
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:59▼返信

結果に何の法的拘束力も無い税金を無駄遣いした、ただのアンケート
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:59▼返信
そもそも知事選で
玉城デニーと佐喜真淳は
接戦だったしな

沖縄は2分してるんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:59▼返信
ここまで長期政権が続いているのは野党が無能だからじゃない

安倍政権が有能なのである
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:59▼返信
移設反対デニーが当選してるんだしそうなるでしょ
基地前で妨害してるのも韓国団体だけじゃなく地元民もいるしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 15:59▼返信
オール沖縄()とかデカイ声してたけど全く地元の住人はこの件に興味無いってバレただけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:00▼返信
工作員「米軍を追い出すことに成功しました!褒美を!」
中国「よくやった!お前らはもう用済みだ!」
工作員「そっそんなー!」
中国「裏切り者を利用こそすれ優遇すると思うたか!」
工作員「これなら日本の方が良かったー」
こうなることが分からんかねパヨクは
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:00▼返信
県民の4分の1(25%)の投票でそのうちの7割って事は県民全体の18%くらいが反対って事でいいのか?
少数じゃんwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:01▼返信
当たり前だわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:01▼返信
国民なら分かるw

県民ってw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:01▼返信
安倍さんほど将来の日本を考えながら指揮している総理大臣が他にいるのなら挙げて欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:03▼返信
国防案件を一地方が決める物じゃないからな いくら琉球新報やらがプロパガンダしても無駄
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:05▼返信
名護市と宜野湾市の合同で辺野古基地ゲート解放軍を組織して不法占拠テロリスト共と戦争でも仕掛けないともう自体は動かないんやな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:06▼返信
決まった事を後から蒸し返すのは彼の国のやり方
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:07▼返信
あそこはもう中華の植民地
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:08▼返信
投票率50%超えたんじゃないの?
その上で7割が反対してるなら十分な民意でしょ。

この投票率の結果を否定するなら自民党だって
国民の支持を得たとは言えないからな。
盛大なブーメラン刺さるぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:09▼返信
県民(中国人)
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:09▼返信
75%の支持だから移設も何も問題ないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:10▼返信
※115
問題は何の拘束力も無い民意って事だけどな
無意味
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:11▼返信
投票者の7割ってこれまた上手い言い方考えたな、せこい、計算したら投票率36%程度やん
素直に有権者の25%でいいんじゃ、いや、有権者含まれてないかもしれんがwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:12▼返信
>>107
一部の声がデカイ奴らが騒いでるだけだが
お仲間のマスゴミが便乗して大騒ぎでウザイ
地元紙の〝河北新報〟もトップに大きく載せてやがった
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:13▼返信
反対は有権者の38%だとよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:15▼返信
沖縄に多くの米軍基地があるから国から補助金が多く出ている。他の県が文句を言わないのはこのため。
普天間を辺野古に移して、普天間基地跡をこの補助金を使って再開発。この再開発次第でもっと観光客を呼べる。
沖縄が自立していく事で、基地問題を改善する方法も見つかるのではないかな。
沖縄の知事さんは、頭に血が上ってないで、沖縄の人たちにとってより良い現実的な方法を考え出して欲しいね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:15▼返信
県民の半分以上は「反対はしていない」んだよなw

だって反対なら投票するよな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:16▼返信
そら沖縄県民じゃなくとも、海が汚れるのは嫌だろ
でも、弱者というか、そういう意見にばかり合わせる事はできないよ

国防がかかってるんだから
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:16▼返信
騒いでる割には県民の半数以上がどうでも良いって結果だなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:17▼返信
>投票したのが有権者の4分の1程度という


サラッと大嘘のデマを流すネトウヨ御用サイトへちまwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:19▼返信
鳩山ですら辺野古から別へ移せなかったんだから、他の選択肢は無いんだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:19▼返信
ふーんで、軟弱地盤の件は安倍はどうするつもりなのかな?
どんだけ頭下げてもデニー知事と沖縄県民は工事承認しないよ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:19▼返信
※119
反対なら全員投票しにいって、賛成なら投票しないって随分都合の良い計算だなw
前回の衆院選と同じくらいの投票率だし、そこでの得票率が
50%に満たない自民党は国民の4分の1しか支持されてないから与党失格とか言うの?

今回は賛成、反対、どちらとも言えないっていう、三択にまでしたのにこの結果だからな。自民党としては完全敗北。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:20▼返信
まあ、反対票や反対派なんて多くは特亜に尻尾振ってる共産党や野党が送り込んだ(工作員)元他県民だからな

こんなやり方されたら今後選挙やる意味無くなってくる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:20▼返信
>>127
野党民主党「県外に移します!」→与党民主党「他に場所無かったよ・・・」
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:21▼返信
地方新聞の琉球新報が中国語版のweb速報で反対の勝利って出してる辺り
もうそろそろ沖縄は中国に乗っ取られるんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:21▼返信
ただの大規模アンケート
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:21▼返信
>>128
裁判所が許可したんじゃ無かったっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:22▼返信
はちまの言うとおり、マスゴミが騒ぎ立てるほどの興味はもたれてないんだろ
左側の工作員さんががんばって一部だけ取り上げて沖縄全体の問題みたいにしてるけどさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:23▼返信
投票行かない=どうでもいい、が最多。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:23▼返信
沖縄人はまた火炎放射機で炙られたらいいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:23▼返信
そらそうやろ
別に法的な効力は一切ないし、沖縄が勝手に投票やっただけなんだし
しかも投票率も大して多くない、そんなんでいちいち移設取りやめにできるかっての
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:23▼返信
え?
結局「何万票」になったの?

パーセントとかどうでもいいから数字出せよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:24▼返信
どうでもいいということで投票権放棄したのなら
反対が沖縄の民意という結果が出たのなら受け入れるしかないね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:25▼返信
国内の選挙なんてだいたいどれもこのくらいの投票率だろ。
なんで今回だけやたら投票率とからめるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:25▼返信
辺野古の当事者住民の意思を無視して、普天間周辺住民の意思を無視して
まるで沖縄全体が普天間基地の危険性を完璧に無視して
単純に普天間から辺野古への移設でなく、『米軍基地が辺野古に増える』かのように印象操作されてそれに疑問思わないバカが多いのにびっくり
辺野古移設したら、普天間は辺野古とグアムに分散するのにな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:25▼返信
※107
え?何週遅れの人?
投票率は52・48%なんですけど?
最初の記事のコメントもお前みたいな勘違いバカが多かったけど、ここの連中は事実なんてどうでもよくて、今回の結果を過小評価したくてたまらないんだろうな
勘違いを元に批判してデマを流すような連中は沖縄の問題に口を挟む資格ないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:26▼返信
反対多数…?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:27▼返信
※134
またデマか
そんな事実は一切ないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:27▼返信
投票率4分の1とかよくもまあこんなデマ堂々と書けるなはちまは
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:27▼返信
賛成:114,933票(18.99%)
反対:434,273票(71.74%)
どちらでもない:52,682票(8.70%)
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:27▼返信
民意は考慮して移設します
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:28▼返信
過小評価も何も、地方の特に義務拘束の無い住民投票で国の政策が変更される前例なんて
絶対作っちゃ駄目だと思うが
これで変わったら大変な事になるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:29▼返信
自民がねじ込んだどちらでもないの選択肢が思ったより少なくて笑ったw
工作大失敗w
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:29▼返信
お、はちまも気づいたか
沖縄県民は大して興味持ってないことに
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:30▼返信
官邸はマジでビビってると思うよ。
3択という狡い真似までしてこの数字だからね。
この投票率で7割反対って選挙を知ってる人ほど
どれくらい驚異的な数字かわかるからな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:30▼返信
※143
プロレスに必死になるよ
まぁ、普天間がなくなれば困るよなぁ
一坪いくらで貸してるか値段を知ったら
そりゃ反米とか思想を抜きにして移転に反対するわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:30▼返信
※149
義務拘束は無いが国の政策なんぞ間違ってばかりなのだからそこまで持ち上げる理由も無い
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:30▼返信
※130
ほんとクソだな
投票率が〜、法的拘束力が〜と言った幼稚なイチャモンに飽き足らず、証拠も出さず不正選挙を匂わすカスまで出る始末
証拠がなけりゃ、お前はデマを垂れ流すただの陰謀論者なんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:30▼返信
はいおつかれさま、日本政府はほんと優しすぎ、その気になれば強制的に無駄なことせず進められるのにちゃんと付き合ってやってるやさしさ、 中国とは違うねw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:31▼返信
そもそもこの投票行為自体に参加していない町がある時点で
総意になるはずもない
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:31▼返信
いまさら反対しても
土砂入れしたから
もう現状回復できないのにな

もはや何のために反対してるんだ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:31▼返信
知事選より投票多いんだから興味ないことは無いよなw
まあネトウヨはこの結果を矮小化したくて必死なのはわかるw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:32▼返信
やり方が韓国と全く一緒だよな
埋め立て了承から振興予算を毎年1000億、計7000億ほど増額して貰っておいて
いざ実行となったら「前の知事が勝手に了承しただけだから無効!!」
韓国と何が違うの??

沖縄だけの問題じゃないんだから国民投票してみたらいいんじゃないかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:33▼返信
※157
どこ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:33▼返信
全ての選挙において投票率を問題視して欲しいもんですなぁ〜〜
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:34▼返信
※155
じゃ、なぜ埋め立てではなく移転を是非にしたアンケートにしなかった?
デニーはビビったんだよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:34▼返信
基地無くして侵攻されるか試してみて欲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:35▼返信
ついでに税金も下げて
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:35▼返信
何の意味もない出来レース投票なのは事実だからな
これで民意をほざいてるから馬鹿左翼扱いされるんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:36▼返信
普天間基地とか
元々サトウキビ畑だったのに
米軍の恩恵で賑やかになったら、出て行け!とか

うるせーから今度は人が住んでないとこにしようとしたら
埋め立てるな!とか
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:36▼返信
※166
どこがどう出来レースなんだよww
都合が悪けりゃ出来レースか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:36▼返信
※164
将来的になくなるよ
米国は台湾と関係を密接にしてるからな。
韓国と同じいつまでも米軍がいてくれると思うな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:37▼返信
※166
ザ・負け犬の遠吠えwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:37▼返信
ルーピー「最低でも県外」→「腹案がある」→「トラストミー」→「知れば知るほど米軍の重要性が分かった」→現在→「県外以外ありえない!米軍は撤退!沖縄独立!」
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:37▼返信
トランプが大統領になった時にコレが民意だ!とアメリカ人でもないのに騒いでた連中が
今回の結果は民意じゃないんだーと喚いてる不思議
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:37▼返信
しょせん敗戦国に権限はないからな。
これ以上アメリカに刃向かうと「アメリカ 沖縄州」にされてしまう。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:38▼返信
そら、「税金は嫌いですか?」と聞いたら
嫌いだと99%が答えるだろうよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:38▼返信
※168
じゃ、埋め立ての是非とかショボいこと言わず
米軍が出て行くのに賛成か反対かのアンケートを取って
どーんと民意()とやらと見せつけてやれよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:38▼返信
まあ自衛隊の基地つくりゃ問題は解決するんですけどね。
アメポチ政権なんで出来ない。
結局自民党政権のせいで問題は解決しない。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:39▼返信
※176
ん、日本に軍隊を作れってか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:40▼返信
※172
法的拘束のある選挙とアンケートを一緒にするなよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:41▼返信
当たり前だろ馬鹿たれが
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:41▼返信
※176
どこに作るの? 辺野古?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:41▼返信
国民の声なんて、ずっときかない政府
TPPやらないといって農協票で当選して「やっぱ、やるわ」の嘘つき政府
シェルターつくって国民を護る前に武装するクソ政府
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:41▼返信
沖縄守りたいなら自分で守れと。
あんな小さい領土もまもれずに何が自衛軍だよ。
アメリカの力借りるのはは本州以北だけでいいだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:41▼返信
※172
アメリカ大統領選挙と法的拘束力のない地方投票を
一緒にするアホ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:41▼返信
※176
混乱させたのは鳩山のトラストミー、腹案だ。
これで日米関係がギリギリまでのところまで悪化したからな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:42▼返信
中止
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:42▼返信
※183
民意がどうとかと法的拘束力なんて全く関係ねえよ池沼
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:42▼返信
だいたい日本全土の制空権はアメリカのものだし、
どこに基地を作ろうがその気になればどこでも米軍は戦闘機を飛ばせるんだよね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:43▼返信
>>178
でも騒いでた理由は法的拘束力の有無なんかじゃなくて
自分にとって都合が良いかどうかだろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:43▼返信
※175
出来レースの意味わかってる?

じゃ、じゃねーよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:44▼返信
※181
お前民主党に喧嘩売ってんのか!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:45▼返信
別にもう、辺野古は現状回復できないけど
そんなに嫌なら、今すぐ中止してやれよ

その代わりどこかの土地を差し出せ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:45▼返信
※186
日本は法治国家だ。
ならそのアンケートに法的拘束力があるように法整備をすることから
始めろって話だ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:45▼返信
>>187
じゃあ沖縄にアメ基地いらねーなw撤退w撤退w
変わりに自衛隊基地だなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:45▼返信
※186
自分の主義主張以外は考えが及ばない愚か者らしい意見です
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:47▼返信
※193
米「うるせー敗戦国だな、沖縄市街のド真ん中に作って、女を献上させようか」
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:47▼返信
※188
何処かの韓国と違って日本は法治国家だ
あと、アンケートも埋め立ての是非を問うもので移転の是非を問うものではない。
まったくもって意味はないんだよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:48▼返信
そもそもこれは沖縄の民意であって国民の民意ではないでしょ
移設容認と引き換えに毎年1000億円の振興費増額を税金から支払った全国民に聞いてみればいいじゃん
「お金を貰うだけ貰って今更反対する沖縄をどう思いますか?」ってな
それが本当の民意だろうよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:49▼返信
 
当たり前だ
 
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:49▼返信
別に今の基地のままで良くない?
危険だなんだって言って無理やり移設しようとしてるけど、どうせまた利権がらみなんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:50▼返信
※192
いや、だれもこの結果に法的拘束力があるから○○しろなんて話はしてねえよバカw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:51▼返信
もう辺野古に基地はあるんだけどな
普天間の代わりに使うには狭いんで埋め立てして使うよって話
新たに基地を作ると勘違いしてる人いるんじゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:51▼返信
※197
毎年3000億じゃなかった?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:51▼返信
沖縄県民は投票した4分の1の活動家以外の方だからね
そっちと対話を進めなきゃ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:52▼返信
※197
そんなのはあの下痢漏らしキチガイに言えよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:52▼返信
※202
そういうこと、思想を抜きに移転に反対するわ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:53▼返信
投票率めちゃ低いって聞いたけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:53▼返信
※203
沖縄に住んでる活動家が40万人以上もいるのかw
バカだろお前w
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:55▼返信
※199
普天間は土地だけで年900億そしてそれとは別に県や市にも多額の補助金が行っている
それを辺野古に移すと去年で30億だけだったので糞ほど国の負担が減る
10年で1兆かかったものが1000憶ぐらいに減るとどう思う、?今まで金が入ってきた奴らはどう思う?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:55▼返信
投票率4分の1の内、半分反対って事は有権者は4分の1も反対してない
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:55▼返信
要はもっと金欲しいだけやで
毎年3000億円じゃ足らないと
玉城デニーも沖縄民もゴネてるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:56▼返信
※202
振興費は年3000億程度だけど移設容認する前の年は2000億程度だったからね
差し引きで年1000億ってところかな
まああくまで「移設容認」に対しての金額であって、基地自体なくせって沖縄が言うならもっと減るだろうけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:56▼返信
※207
全員とは言ってないぞ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:56▼返信
ここに書き込むくらいなら、沖縄にどれだけ親中派や
活動家、あと恐らく中国の工作員が入り込んでるかわかりそうなものなのにねぇ
少数派が頑張って書き込んでるのかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:56▼返信
もう普天間で良いよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:56▼返信
【安倍政権考】沖縄振興予算めぐる神経戦 政府vs玉城デニー知事のバトルの行方は
面会は玉城氏の意外な言葉から始まった。

 「沖縄振興予算に内閣府の要求以上の増額をお願いしたい」
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:57▼返信
良いリトマス試験紙になったな
投票に行ったのが大半が活動家側の人間だ
それ以外を相手にすればいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:57▼返信
沖縄に住む1000万の活動家だけが投票した組織投票だから無効だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:58▼返信
※33
岩国基地が今極東最大規模の航空基地になってるのも知らんのか?
沖縄でもめてる間にメインは岩国になってるから
後は沖縄の補助金を減らすだけだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:58▼返信
※201
それな。
辺野古にあるキャンプ・シュワブ基地を拡張するわ滑走路を作るわーって話なのに、
基地すべてを移設すると勘違いしてるヤツが多いよな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:58▼返信
所詮金よ、
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:59▼返信
玉城デニー「空港の滑走路拡大の為の埋め立てに賛成!利益が大きいから環境破壊は仕方ない。」
玉城デニー「辺野古の埋め立てに反対!環境を破壊するな!」
これってダブスタでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:59▼返信
でさあ、いつまではちまが流してるデマ、投票率1/4なんて嘘を前提に語ろうとするバカウヨが死滅するの?ここw
バカウヨは死んでもバカなの?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:59▼返信
普天間の地代が美味しすぎて手放したくないんだよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:59▼返信
ほんと朝鮮みたいに金やるとあとからあとからごねて引き出してくるだろ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 16:59▼返信
街中に軍事空港あるのは危険、って言うので民主党政権下で移設する事になったのに
未だに実行されず自民党政権になったら民主党他野党が全力で反対とか訳分からんな

あと沖縄県民自体半分以上が投票に行かない、ってのも困りモンだな
どの道にも関わりたくないんだろうけれど、確実にウイグルチベット路線歩んでるのに
平和ボケが過ぎるんじゃ無いか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信
※213
お前も極端な例だけみてるだけで、沖縄でも活動家でも工作員でもなんでもない、
普通の人たちからの埋め立て反対の声はいくらでもあるよ。
実際自分の長年住んでる土地や自然が、他国の軍隊にメチャクチャにされることを
想像してみろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信
基地は必要なので、その設置の障害になるものを真摯に駆除してコストを抑えるべきだ。
基地周辺に許可なく居住できなくするところから始めよう。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:00▼返信
そんなのは当たり前だろう、自分から補助金減らしますなんてやるやつ見た事ないし
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
すげえな
ゴキブリの語るPS2スペック並みに沖縄在住の活動家の数がモリモリ増えていくぞw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
※226
活動家に滅茶苦茶にされてるけどなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:01▼返信
※225
じゃあ普段の国政選挙は当然もっと投票率高いんだよなぁ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:02▼返信
那覇市の住民はほぼ全員が活動家だと聞いたことあるわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:02▼返信
>>226
なにもしなければ住人の方がいなくなって、残った自然とやらは侵略者の糞尿に塗れるだろうけど、
見る機会がなければ痛くないってか。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:03▼返信
※232
日本全員活動家で右か左かの違いしかないって話だぞ。
お前も通信傍受されないように一生ネット断ちしとけ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:05▼返信
※234
お前みたいな反対パヨクがネット出汁しろカス
沖縄は活動家を規制しないとならない時期に入ったんだよ
沖縄数百万人の活動家は思想の自由を害するぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:05▼返信
※233
天城越えの「誰かに取られるくらいならあなた○していいですか」みたいだなww

いいわけないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:06▼返信
※235
沖縄数十万の活動家に監視されてるから危険な発言やめとけって…
どうなっても知らんぞ…
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
菅がデニー知事に対案を伺いしたいとか言ってるけど見当外れもいいとこだよね
なんで地方の首長が国防に対して意見しなきゃなんねーんだよ
辺野古の代替地を探すのは政府の仕事だろ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
質問変えてもう一回投票してみようぜ
振興費1000億円減額 or 移設中止、どっちを選びますか?ってな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:07▼返信
>>80
宮城県だけど来てくれるなら来て欲しいわ
消費が増えて補助金まで貰えるとか素晴らしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:08▼返信
※239
そういう札束で頬を叩くみたいな姿勢がダメだって言ってんの
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:08▼返信
※235
おっと、沖縄の活動家は数百万だったか。
数十万とか過小評価しちまったぜ。すまんすまん。
(沖縄の人口142.3万)
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:09▼返信
妨害威圧ばかりして工作した投票だしな
25%なら、普通に半々か建設賛成の世論だったろ
そもそも、移転は10年移譲前に工作活動化共が言い出し、それに決まったら、
また反対いいだしたっていう妨害活動丸出しの経緯だろうが
しかもその経緯をせつめいしたらギャーギャーわめいて言わせないようにしてるまんま中華の工作活動に加担してる代物でしかない
さっさとスパイ防止法作って取り締まれよボケ。ネットが出きてバカサヨ言論が衰退したこの二十年十分な時間を与えられてただろうが。クソ自民党
キックバックのためにアイヌ法案とか、いつまでも同じ買収工作くらいやがって。なめてるのか?こいつら
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:09▼返信
長年に渡る自民党政権の説得で辺野古移設が決まる→民主党政権が最低でも県外と言って決まっていたのをぶち壊す→自民党政権に戻り仲井真知事が認め再び辺野古移設へ→翁長に知事が代わりまた反対へ→玉城デニーに代わり反対は民意だと泥沼化へ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:09▼返信
なら普天間固定だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:11▼返信
※239
それがどちらとも言えないってやつだろ。
でもそれすらつっぱねてNOと言ったのが今回の選挙結果だ
247.投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
>>84
言葉のマジックで米軍『専用』基地が7割で自衛隊と共有してる基地は含めないんやぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:12▼返信
そもそも、最高裁判所の判決が出ている以上
もう終わった話なんだよ。
いくらアンケートを取っても無駄。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:13▼返信
※249
新たに軟弱地盤改良工事がある事をご存じない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:13▼返信
だってこれアンケートじゃん。
左翼活動家が「反対に丸」って言ってる中で投票やで?そんなん参加する方が怖いだろうよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:14▼返信
だって決めたの鳩山だし~ 文句は民主に言ってよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:14▼返信
※241
じゃあ移設中止でもいいけど札束は返すべきですよね?
沖縄住民さんが「普天間は危険だから助けて!」って訴えてるから血税数千億をつぎ込んだのに
いきなり掌返して「移設はしない!金も返さん!」って言われた国民の気持ちはどうなるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:14▼返信
※250
あのさぁ、最高裁判所の判決という前例がある以上
無駄なんだよ。
時間が掛かるだけ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
>>241
あの活動家達は犯罪バリバリしとるけどどう思われます?
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:16▼返信
※251
別に怖くないけど?
他の選挙と何が違うの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:19▼返信
マスコミが一斉に『ミンイ!ミンイ!アベドウスル!』って鳴き出したわ。
 
国民の代表らしいで(笑)
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:20▼返信
※253
そりゃ沖縄も今ある基地を全部撤退してくれれば補助金なんていらんよ
でも実際は70%という理不尽な負担を押し付けられてるんだから補助金をいただくのは当然
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:27▼返信
あんな基地外連中に関わりたくないから
県民の大半は今回の投票無視したんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:29▼返信
四分の一だからっての賛成派の言い訳にはならんと思うわ
重要な投票に行かずにわからないとすら意思表示しない残りが悪い
だからって健全な結果とは思わないけど投票ってのはそーゆうもんで、残りは賛成にも反対にもどっちにも有利にならんって事と思うわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:30▼返信
>>258
古事記みたい
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:31▼返信
※258
別に全部返せって言ってるわけじゃないよ
移設許可した年から増額された年1000億を返還してくれればそれでいいんじゃない?
沖縄以外の地方だって原発やら何やらで負担引き受けてるわけだし特別扱いはいけないよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:31▼返信
で、県民の何%が反対したの?
民主主義では過半数を越えないと負けるんだぜ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:31▼返信
>>247
場所が重要でそこは沖縄なわけだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:33▼返信
結局は投票の結果で語るべきと思うよ
残りは賛成のハズなんて都合のいい取り方は違うと思うな
そりゃまぁ日本としては必要だけど地元の人からしたら治外法権の軍事基地にされて良い気分ではないやろし
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:34▼返信
>>258
ぶっちゃけた話、基地があってアメリカナイズドされた独特の文化があるからまだ何とか観光などが保ってるんやで
基地が無くなって補助金が打ち切られたら簡単に潰れるレベルなんやで
今の沖縄の経済が補助金でどれだけ支えられてるか知ってるの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:37▼返信
中国が脅威に感じる間は、基地を無くせと言うのはちょっと・・・

普天間じゃないけど、たまに夜9時くらいに飛行機が家の上空を通過するが、うるさいからそれは勘弁してほしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:40▼返信
辺野古が出来ても普天間は返す何て一言も言って無いのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:41▼返信
自国は自国でまず守れとそう言う事だ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:42▼返信
民意どこいった?
やりたい放題かよ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:42▼返信
国は何で移設したがるのん?
辺野古移設が嫌がられるなら
移設辞めて
普天間のままにしとけばええやん
金もかからん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:43▼返信
もう東京湾埋め立てて移設しろよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:43▼返信
そもそも基地があると何がまずいのかがわからない
別に沖縄の金で運営されてるわけでもあるまい

米軍による犯罪が多発しているわけでもないし
治安が原因だというなら中国人出て行けだってOKじゃなきゃおかしい
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:44▼返信
そもそもこの件に本気で騒いでるのは、いつものお察しおバカ連中(ごく一部の)だけなのよね。

だって県全体の4分の1以外の県民達は、この件に興味もってないから投票自体してないし、
さすがに現実問題として地盤の致命的原因を放置するのは問題でしょ。必ず大きな事故が起こる
のが見えてるのにそのまま放置し続けたとして、で?何かあったら誰が責任取るの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:45▼返信
投票してない奴の意見なんか聞く必要ない
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:46▼返信
※273
お前の住んでる町に巨大な暴力団事務所があるイメージよ
もし沖縄に行くならナンバーに英語入ってる車には気をつけるんやでw
277.投稿日:2019年02月25日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:49▼返信
ここにアメリカの基地があったら困る国の人が裏で糸引いてんだろうな
アホサヨクはそいつらに良いように利用されてる自分の脳で考えることを放棄した馬鹿だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:49▼返信
現代の出島
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:50▼返信
オスプレイアレルギーな人たちが真っ赤になってるの笑える
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:50▼返信
選挙法も関係ないただのアンケートと
選挙法でがちがちの国政選挙が一緒で政権に跳ね返ってくるって夢見すぎだろう…
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:51▼返信
賛成です!
ってはっきり表明すると、反対派の連中がやって来て暴力を振るうんだもん
そりゃ怖がって賛成派の人は行けないよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:51▼返信
これに文句言ってる奴はアホ
実際底に住んでる連中の4分の3が移設に関して一切興味なく投票もしてないほど
どっちでも良いと感じてる。

この程度の問題を20年も文句言い続けて引き伸ばしてきたアホ達は
逆に何で地盤が危ないのにそのまま放置し続けて良いと思い込んでるのか謎すぎてキチガイだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:51▼返信
何故辺野古だけ?
全国に米キチあるよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:53▼返信
※277
普天間での主な問題は米兵が原因の治安上の問題と騒音問題って話が出てるな
むしろ辺野古沖の方で軟弱地盤の問題があるようだ
勘違いしてるんじゃない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:53▼返信
とりあえず投票率が25%みたいな情報のまま生きてる人はちゃんと情報仕入れることを覚えた方がいいな
しかし、いつも自分たちが言ってる対案とかそういうのもなく、非建設的な話をしてると正直アホらしいとは思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:55▼返信
普天間はイヤ
辺野古移設もイヤ
と言われましても
なら少なくとも どうしたいかを言えよと
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:56▼返信
※266
逆だね 米軍基地があるせいで沖縄はインバウンド需要を大きく損なっている
基地が全て観光地になれば沖縄は日本最大の外貨収入源になりえる
右肩下がりの日本の中で唯一成長性が残ってるのが沖縄なんだよね
そこを米軍に無償で明け渡してる政権は無能と言わざるを得ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:57▼返信
※287
だから本土移転だって言ってんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 17:57▼返信
沖縄経済は米軍で回ってるので触らぬ神に祟りなし
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:03▼返信
※289
一度うまく行かなかったけどな
国が移転交渉するときに沖縄県知事も一緒について行って頭下げてくりゃよかったのにやる気ないよな沖縄
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:04▼返信
投票率たった25%だの行かない人は大体賛成だの随分都合のいい見方ですね
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:04▼返信
沖縄はアレルギー症状を悪化させすぎて頭おかしくなってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:06▼返信
>>288
ねえよ
沖縄の地場産業なんてねえよ
工業系の注文なんて年に一回あるかないかだし、観光系のメンテナンス部品の発注なんて数年に一回あるかないかで、天候と流行廃れで変動する産業を中心に据えた所で、少数の人間しか食っていけない
只でさえ、今でも少数の人しかやっていけないのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:09▼返信
なんで投票率4分の1だと思ってる奴がこんなにいるんだ?
どこで流れたデマなんやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:13▼返信
>>292
じゃあ、大多数の投票しなかった人達は反対派と言いたいの?
現状維持か興味ないで反対でないってだけだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:13▼返信
国民の意見をただ飲み込むような政治はただの衆愚政治になるからな
たとえ民主主義であったとしても、間違った方向の決断はしてはならない
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:15▼返信
ネトウヨw
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:16▼返信
熊本県知事の『水俣病患者の皆様によりそって』と言いながら認定を受理しないみたいなことだな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:17▼返信
投票率今の日本の国政選挙の全国平均とほぼ変わらんぞ?
25%ってどっから出てきたんだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:18▼返信
ぱよちんおつかれっすw
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:21▼返信
>>14
そうだよ?沖縄は日本と紛争したいんだ
そうじゃないと基地を自分の手で壊せないからね だから沖縄を日本の領地にするな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:27▼返信
なんとかゲートウェイ駅「無駄な投票良くない」
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:28▼返信
知らんがな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:29▼返信
普天間は嫌!辺野古も嫌!
ならどうしたいのかって?
米軍を追い出して中国軍を呼びたいんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:34▼返信
※305
どうしてプーさんに支配されたがるんだ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:42▼返信
民意だと言って法律を歪めるのは立憲主義の冒涜ですね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:48▼返信
真摯に受け止め、受け流す
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:49▼返信
なんか「反対多数」ってことにしてるけど、実際多数ではないだろ
目標としてた4分の1をちょっと超えた程度じゃないか
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:50▼返信
>>32
苦しい。それはちょっと苦しいよネトウヨくん。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:50▼返信
※292
だって反対の人は投票するだろ?
この反対票の数が重要だったんだからさ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:50▼返信
どうせ普天間→辺野古移設しても、伊丹空港→関空みたいに
経済成り立たなくなるのでアメリカさん行かないで!って沖縄県民言い出すと思う
反対派は難癖つけて補助金や利権を釣り上げたいだけのクズ
つまり利権ホイホイ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:51▼返信
>>43
意思表示するほど賛成ではない、とも言えるじゃないか。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:58▼返信
津田大介先生は安倍晋三にご立腹です
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 18:59▼返信
※313
このアンケートが何を問うていたかというと「埋め立て」に「反対」か「賛成」か「どちらでもない」だよ
普天間については何も触れられてない
この条件なら埋め立てに反対する人は多いと思うよ

実際にはじゃあどうするんだという問題があるわけなんだけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:05▼返信
中途半端にきょろきょろしてないでもっと毅然とした態度で対応しろよ
知事に会う必要もないし沖縄振興予算も払う必要ない
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:10▼返信
そりゃあそうよ。俺たちが望んでいるのはパヨチンの揺さぶりなどものともしない強い指導者だからな。それはそうと…韓国への制裁決議早くしろよ。強硬採決でも構わんぞ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:14▼返信
基地問題は、沖縄の貧困に目を向けさせない愚民化政策
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:23▼返信
>>103
自民党の議員の誰かに代わってるものな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:24▼返信
民意を政府が裏切って何が民主主義国家だ
中国より悲惨な独裁国家じゃねぇか
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:25▼返信
というか米軍の治外法権が全ての原因な気がする
ここをもっと日本が詰めて米軍との信頼性を生むことが重要と思うけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:32▼返信
竹島に移設しろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:35▼返信
※315
そりゃじゃあどうすんの?の部分は国政の問題でな
基地要らないは県政の問題
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:35▼返信
県民なんかとりあえず反対反対言っとけばいいだけだからなぁ
わかりきっていた結果で、で、これでどうすんの?何も変わらんよねという
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:41▼返信
>>1
嘘つきは安倍のはじまり
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:44▼返信
※324
玉城知事は仰ってるだろ、「政府は民意に従え」と
それこそが民主主義の根本だぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:54▼返信
法的拘束力のないアンケートで言われましても、、ねぇ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 19:55▼返信
安倍「民意って何?」
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:02▼返信
ただのアンケートなんだから当然
そもそも反対自体少なかったしな。マスゴミが多いように報道してたけど
330.ネロ投稿日:2019年02月25日 20:07▼返信
お前まだ現役か笑

日本乙
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:09▼返信
中国と朝鮮の食い物にされればいいんじゃね
慰安婦像沖縄に沢山建ててやれよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:14▼返信
ルールに乗っ取って負けたんだから移転は止めとけとしか思えん。
サヨクがどうのと言うなら同じ方法で勝てばいいじゃん、それでも移転を決行するなら民主主義国会を名乗るなよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:18▼返信
※332
そもそも鳩山政権で閣議決定されたこと
仮に県外移転を閣議決定してたなら安倍政権もそれに従っている。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:20▼返信
※326
民意は移転賛成だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:25▼返信
沖縄人は日本国籍捨てたいの?この一件でほくそ笑んでるのは中国だよ 

※332
決定は悪夢党時代の話じゃなかったか? 現政権はその時の約束を守ってるだけ
県外移設ってほざいていて何もできなかった元悪夢党の出身者がこの件で与党に文句付けるのってなんかおかしいよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:27▼返信
※326
それは民主主義をはき違えている
無法発言
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:28▼返信
沖縄の
国民の民意は示された
アベはこの全ての米軍基地は撤退させるべき
アベ独裁政権は倒すべきという日本国民の総意をどう受け止めるか
まあどうせ見て見ないフリするんだろうなあアベだし
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:32▼返信
336
民意に従うのが民主主義だ
そして沖縄は普天間も辺野古も基地は要らないと民意を示した
もうこの地に基地を存続させるのは憲法違反だ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 20:45▼返信
自公政権なんて、とりあえず丁寧、真摯にとか言うだけだからなぁ

さすがに、国民もに気づいてくる頃だけど、何も変わらんよねという
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:00▼返信
沖縄も興味ないんだろうなぁ、あの投票率だと
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:10▼返信
※339
文句は閣議決定をした鳩山に言え。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:12▼返信
※337
独裁なら鳩山政権の閣議決定も覆せるわ
民主主義を嘗めるな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:13▼返信
>>332
ルールにのっとって半数がどうでもいい
棄権なんだよ馬鹿
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:14▼返信
>>310
実際に県民投票と国政選挙って同じか?
国民投票と比べるならまだしも
過半数の民意というなら知事選で十分だったと思うが
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:14▼返信
反対派はまず投票に行くから多く見える
騙されるのはアホだけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:15▼返信
小学6年生レベルの脳みそのメルトダウン枝野じゃ頭悪すぎるよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:16▼返信
民主党の責任だぞ。反対票をどう捉えるか説明責任がある
逃げるなよルーピー
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:18▼返信
※337
全てはルーピーハトヤマとカンチョクトが悪い。
責任とって民主党(民団主権党)は解党しろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:19▼返信
ハトヤマのせいで基地問題が出てきた。
民主党しね
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:24▼返信
反対するだけなら小学6年生でも出来るのだから
反対派の政治家や知事は現実的で建設的な代案を出しなさい
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:30▼返信
沖縄県民からしたら、移設推進派の「国益のために沖縄が我慢するしかない」的な論理にうんざりで、反対派の「沖縄が我慢する必要はない。どうしたらいいか答えは知らんけどとにかく反対」的な理論にもうんざりしてるって事じゃないかな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:32▼返信
明らかに不正な民主主義は無視するようになったか
まあもうしゃーないわな
353.投稿日:2019年02月25日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:36▼返信
※337
あのさぁ そもそも移転決めたのあの悪夢党の鳩ポッポだよ 現政権はその時のアメリカとの約束を守ってるだけ そこんとこ判ってる?
文句言うなら悪夢党もしくはそこ出身の立憲に言えよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:39▼返信
※338
やっぱりこういう勘違い馬鹿が出たよなぁ 今回のアンケートは移設云々じゃない埋め立てしても良いか悪いかのアンケートなんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:43▼返信
県民アンケートなんて中途半端な事するからこうなるんだよ
どうせなら補助金全額返上するから今すぐ沖縄から出ていけぐらいの根性を見せてくれよ
その覚悟も無いならブレクジットで右往左往してる腰抜け連中と同類と見なすからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:46▼返信
結局このアンケートってさ普天間の人達の事は無視してるよな あの南青山の児相建設反対してる似非青山民と一緒
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:57▼返信
なんで4分の1ていう低い設定にしたんだろ
全有権者の過半数にすれば政府や米国ももっと考えただろうに…
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:57▼返信
県民はもう諦めている側面もあるし今回どちらでもないと選択肢出た時点で投票する意味なくした人も多いと思う
衆参議員選挙でどちらでもないとかまず書くやついたら何しに行ったと思われる
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 21:57▼返信
随分前から辺野古周辺の土地を買って儲けようとしてる、県外の連中がいるのが気にくわない。
呪われてしまえ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:01▼返信
真摯に受け止めなくていいから、とっとと進めてくれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:16▼返信
7割の反対のヤツは、 基地はじゃあそのまま普天間のままでいいんだな 住宅地で事故がおきたら
てめえ等の責任だからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:34▼返信
「真摯に受け止め」ません
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:41▼返信
もう、沖縄洋上にメガフロート建設してそこに基地を置いて
沖縄の補助金全部切ってやれって思う。
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:43▼返信
反対派のやつは普天間基地の地主関連でしょ。土地を所有してるだけで莫大な税金を盗んで遊んで暮らしてきたからそれを取り上げられるのは困るんでしょ。

ま、辺野古へ移っても土地の所有者はウハウハで気が狂うのは間違いないとは思うけどね。沖縄人って弱いからなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:43▼返信
民意を無視して捏造すんなよブサヨ
アメリカ基地は東京につくればいい、そんなに基地欲しけりゃ
オリンピックの為の無駄な施設つくらずにその費用で造ればよかったろ、幾ら
無駄使いしたら気が済むんや老害痔民党は(怒)痔民に媚びてるマスゴミやはちまにも反吐が出るわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:47▼返信
※362

普天間が使用停止になるのがいつなのか教えてくれよ

新基地なんか関係ねぇし
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 22:57▼返信
早い話が反対派は3割にも満たない少数派ってことだろ
民主主義の本質は数の暴力だから負け確定なんだよ
少数派の意見を聞くってのはポーズだけなのさ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:01▼返信
※368
それをいうなら自民党支持者も国民全体の中のせいぜい20%程度しかいないし
辺野古移設も国民の大多数が反対もしくは信任してないってことだよ
安倍政権も8割程度が反対か信任してないから
370.投稿日:2019年02月25日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:24▼返信
やめて米軍いなくなったら中国が出てきてそのへんの海全域埋め立てるよ
そくざにころされるから悠長に反対なんて言ってられなくなるよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:31▼返信
投票したのは52%だぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:33▼返信
>>でもこれ投票者の7割が反対だけど、投票したのが有権者の4分の1程度という

計算すると43.5万票強だから有権者115.3万人の37%強は反対に投じてるぞ
4分の1程度じゃなく3分の1以上な はちまはどうしてもネガティブイメージを植え付けたいらしいな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月25日 23:37▼返信
徴兵制みたいに、沖縄で一年仕事させれば他人事感も無くなるんじゃ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:18▼返信
そもそも反対する人たちの為の住民投票なんだから、
投票に行くのは反対の人たち。

反対票が上回ってあたりまえだと思うけど。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:40▼返信
投票所の付近でも反対派連中がプラカード持ってうろついてたらしいからな
賛成しても特に利点もないのに、わざわざ絡まれるかもしれない場所に行く奴は少ないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:41▼返信
公職選挙法では完全に違反行為っていう活動の何もかもをやって基地反対への投票を呼びかけてたんだから、やってる側もただのアンケートだと思ってたんじゃねーの?
道路に垂れ幕だの市の団地内での活動だのあっちゃこっちゃで基地反対へ投票させる活動しといて民意も何もねーし
うるせーなくらいしか思わなかったよ有権者は
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:42▼返信
興味ないだけでなく、怖くて行かなかった人も多そう
デニー指揮下じゃ投票所で見張られてる可能性もあるし、職員すら中立とは思えない
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:45▼返信
※376
ほんとこれな

てかマトモな意見書こうとするとワード引っ掛けまくるとか、ここも言論統制やばいな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:55▼返信
>>33
岩国基地知らんの?(笑)

対中基地はいらんの?(笑)
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 00:59▼返信
4分の1以上なら直訴するみたいなことを言ってたけど、
案の定すでに撤回しなければ悪みたいな流れにしてやがる
ほんとクソだなこいつら
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 01:47▼返信
選挙は結果が全てだろ
どんな結果になろうが結果は結果だ
そこを歪めたら選挙のたびに「民意が反映されていない!」と喚く野党と変わらんぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 02:37▼返信
沖縄は北京語がデフォ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 02:39▼返信
リゾート開発で珊瑚が死んでいくのはおkだから
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 03:09▼返信
意見聞く気ないなら最初から投票とかさせんなよ税金の無駄だ氏ね
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 03:18▼返信
>>385
さらっと主語逆転させんなよ
法律上全く無意味なことをやったのはデニーであって、
それを政府が聞けるわけがない
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 03:20▼返信
>>373
必死すね
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 03:22▼返信
赤い旗の国の人こんな所にまで必死過ぎじゃないか
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 04:42▼返信
ネトウヨはちまの擁護のレベル低すぎ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 06:24▼返信
投票率に関してはそもそも日本の投票率低いんだからそれ言ってもね。無気力バカだらけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 08:52▼返信
一度オッケーしたもの撤回するんだから
莫大なペナルティー与えればいいな
もう一回アメリカ領に戻せばいいんじゃないかなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 09:49▼返信
辺野古移設賛成派だけど
こうやってネトウヨが馬鹿丸出しのコメントで発狂してるところを見れるのも面白いから反対派多数も悪くないな
どのみち辺野古移設は投票結果に関係しないしな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 10:32▼返信
※391
言うに事欠いて、という言葉があるんだけど、それをバカの君に贈ろう。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 10:35▼返信
※389
ネトウヨ自体がアホとバカばっかりだからな。
擁護のつもりが背中から攻撃してる連中ばっかり。
話が破綻してるのに、声の大きさで、相手が呆れて静かになるまでごり押し。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 14:08▼返信
はじめから止める気ないのだから、真摯に受け止めとか言わなきゃいいのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 14:13▼返信
興味がないのじゃなくて、法的な拘束力がないからやっても意味がないと思ってる人が多いってことだな
あと、投票したのが有権者の4分の1ってのはどこから参照した情報だ?
投票率自体はぎりぎり5割超えてて、その中の7割なので、有権者の37%は反対の意思を出している。
この数字をどうとらえるのかは立場次第だろうが、少なくとも25%という数字はどこをひっくり返しても出てこんぞ

直近のコメント数ランキング

traq