社長が実演「モロゾフのプリン」の正しい食べ方 | Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20190253428.html
記事によると
・全国に約1,000店舗を展開し、年間1,100万個を販売する神戸生まれの「モロゾフのプリン」では、プリンの100%の実力を味わえる“正しい食べ方”を社長自らが実演する。
・その方法は、
[1]プリンと容器の間にすき間を作る
[2]皿をかぶせてひっくり返す
[3]しっかり押さえて前後に振る
・というもので、実際に試した出演者全員が、皿にプリンが落ちると同時に「気持ちいい〜」と声を揃えることに。そうすることで、最初からカラメルがプリン全体を覆い、卵の甘さをカラメルのほろ苦さが引き締めていっそう美味しくなるという。
知らなかった・・・
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.02.26バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 20
ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.02.26ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 18

めんどいからそのまま食うわ
カップに入ったまま食べるように出来てると思ってた
おすすめの食べ方って言い方しないと
人それぞれで好きな食べ方あるんだから
容器から出すだろ
あれの高さや振る強さを間違えるとピシャーって四散するんだよな
周辺にスプラッシュダメージが及んだわ糞が
昔実家で使ってたな
子供が飲む分量としてはちょうどいいのよ
力を入れて振るようなもんでもないだろ、多少深さの有る器にするなり
ひっくり返す前に端に少し空気を入れてやるなりすればいい
俺なら120%は引き出して食うぞ
カラメルは苦手。
てか、プッチンプリンもあるし
まあ、普通にプリンって出して食べるものだしな。
カップに入ってるのは、いわばインスタントプリンみたいな物だし
これは最低限のマナーだぞ
容器のまま食べてる奴はマジで何がしたいのレベル
いや、別に普通だろ
良い素材にはそれ相応の価値がある
駄菓子の10円プリンばっか食ってるから物見る目曇るんだぞ?
プリン食べてるんだが?
お前はマジで何を言いたいの?レベルだな
これが創作マナーマンって奴か…
なぜって洗い物(皿一枚は確実)が増えるからー
モロゾフのプリンは食べる気がしないな
スターバックスと同じ。はちま起稿livedoorブログ使うとか終わってんな www食ったこと無いけどこれからも食べることはないな。
焼き菓子でもなくプリンでもなくチョコレートでもなく
チーズケーキなんだよなぁ
1000円であの味と大きさは素晴らしい
あれにジュース入れて友達に出すんだろ???
韓国人みたいな商売しやがって、日本の恥が
モロゾフのチーズケーキと言えば、レアじゃなくてベイクドでしょ
というかモロゾフは量り売りのクッキーがうまかったんだよなぁ
レアチーズケーキは好きだけどベイクドはあんまり好みじゃない
不味いとは思わないけど普通だよね
そうだよね
カスタードプリンは自宅でも作れるよね
作るだけならバカでもできる
だけど自宅で作れるレベルじゃないから人気があるんだよ
バカじゃないの?
ガラスはゴミ捨てに困る
プリンの容器が欲しくてプリンを買うんだよ
そんなにたくさんは一人で食べきれないから同僚にも配って容器を回収するんだ
ちぎったハーブの延命容器に最適なんだ
ま、底辺に教えてもしゃーないか
作った奴の想定が正しいに決まってんだろ
それ以外は単なる自己流だ
あるかなぁーーーーーーーーー?
いつ頃からだか流行ったなめらかプリンはコレ出来ないけどね