わたしも妹も叫ばない子どもだったので突如金切り声を出す子どもの存在を常々不思議に思っていて。
— エリー (@itoshi_no_e) 2019年2月25日
今日脈絡なく金切り声を上げて走り出した子どもになぜ叫んだのかをすかさず聞いたところ「気持ちが爆発して走り出したんだよ!言葉が追いつかないほど早く!」とロックな答えをもらった。謎の説得力。
どうしたの?と叫ぶ子どもに聞いても答えられません。本人も理由がわからない衝動だから叫ぶので。
— エリー (@itoshi_no_e) 2019年2月26日
今なんで大きな声出したの?どういう気持ち?とすかさず色々な角度から落ち着いて質問すると答えが返ってくる(こともある)し、その気持ちのラベル付けを手伝ってあげると徐々におさまる(こともある)。
睡眠が~躾が~遺伝が~といろんな説がありますが、もしお困りならネットで調べたり心無い意見をもらったりして悩む前に是非早めに専門家に相談してみてください。こわくないよ。
— エリー (@itoshi_no_e) 2019年2月26日
発散を促す療法、気持ちをコントロールして出す練習、周囲の大人へのサポート、専門職は色々なことをお手伝いできます。
心が体を追い越してきたんだよ
— すくりゅー (@Rapture_SC) 2019年2月26日
そうかそれなら仕方ないねと言いたくなる答えですねぇ。
— ふもきち (@fumokichisan) 2019年2月25日
中島らもさんのエッセイに
— 三増 紋右衛門(新春の御依頼お待ちしております! (@mon_emon) 2019年2月26日
『友人の幼子は、怒りの表現手段が解らず、抑えきれない感情を「シュッポッポー!!」と機関車の真似をしながら激しく走り回ることで発散していた』
って言うのがありましたね🚂。
たまに叫びたくなる衝動をこんなにちゃんと説明してくれるとは思わなかった
— ヨウハク (@otokoyamaT) 2019年2月26日
この記事への反応
・その子供達にとって、そうやって受け入れて見守ってくれる人がいる事が幸せ。
・感情メーターがリミットブレイクして身体が勝手に超究武神覇斬を放つ感じ。
・感情で頭がいっぱいになって処理するよりも言葉にした方が早いので…
叫んだりオーバーリアクション取る人たちは心が繊細な人が多いみたいです
・エモ系児童
・子供に限らず、大人でも強いストレスで感情のコントロールが適切にできない時、頭の中をよぎってる事が言葉として口に出ることがあると思います。
叫びはしないが、突然一言。周囲に人がいないことを祈る私。
・私も叫ぶ子だったような……そうでないような…(幼児期健忘)
ただ、その時の気持ちは何となく覚えてて
「叫びたかった。叫んだら楽しくなってきたのでもう1回叫ぼう」でした
・パンクですねぇ。
妙な説得力があるな。大人も気持ちが爆発しそうなときは叫んでみたらいいかも?
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.02.07スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 15
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.01.03フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 108

気が晴れるぞ
そんな言い方するわけねーだろ
最近、変な人が声を掛けてくる事案が発生してるので・・・・
ってなるやつw
「気持ちが爆発して走り出したんだよ!言葉が追いつかないほど早く!」
なんて言うわけねーだろ嘘松
嘘つきは朝.鮮.人のはじまりである
なんでこういう嘘つきって
もれなくポケモンとか任天堂が好きなの?
明確な理由なんか無いわな
ただ意味の無く発狂したりしてる。ストレス発散だったり暇つぶしだったり
ガイですか?w
意訳に決まってんだろ
まだ嘘松デビューしてないんか?
大人が思うより子供ってのは色々考えてるし、方向性を間違えればモンスターになるのは当たり前
これが嘘松ってやつか
それらしい解釈捏造すんな!
そして世の中には大人になってもこのままのお子ちゃま脳な人間が実際のところかなり存在する
自己顕示欲が爆発して走り出したんだよ。
あいつらほとんど何も考えていない本能で叫んでるだけのガイジだぞ
漫画の登場キャラみたいな台詞だな
子供は30前後でツィートした親は50過ぎかな?
神童とかのレベルじゃないだろw
なんで1日1回ちゃんとしっかり嘘松しないとダメなん?
大人でもそんなこといわないわw
どうして嘘松をするの?と聞きたい
実際にやってたならそれ事案だよw
年齢行ってるから改善の余地すらないし
そらフラストレーションが溜まったら叫びたくなる気持ちくらい分かるやろ
実際に奇声上げるのはどうかと思うが
マンガの読みすぎじゃねえの?w
大声を出すと気持ちいいからね
山
司
とかじゃねーのw
男性ホルモン(テストステロン)ってのは、どうも「ハゲの主犯」と思われているが
これの本当の役割とは「やる気を出す」「筋肉を増強させる」「怒りっぽくさせる」という
活動的なホルモンなので、分泌が活発な子供時代はみんな動きが激しいんだよ
まんは、嘘つかないと、生きていけないの?
社会性が育てば周囲のことを考えて叫び声は上げない
叫び声をあげたい理由は大人も子供もきっと大差ない
それはそれで怖いわw
そんな奴に近づいて聞きに行く嘘松もw
まーたロック松か
仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都
仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都
仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都仅次仅次都参考文参都!!!!!!
幼稚園や小学校教師ならまぁ…
でもイキナリ奇声を発する事はない
遊びの流れとかでだから気にしないよ
だから書くこと書くこと夢の物語(つまりは寝言)ばかりに終始している
親方に電話させてもらうね
内容を見るよりも先にこの言葉が浮かんだよ
これが本当のはちま民。さすが。1ケタ台で真実を見破る高速の千里眼。憧れる
本当に迸るとシャウトが 遅れて 聴こえて くる
普通の暮らしが無くて沼とかに育てられたりすると絶対発狂系になる、これマジだから
事実なんだが一つだけ厳しい事言うとそういうのって地域的なものなんだ
現実で生きろよ
沼に育てられても地域的には大丈夫とかあるか?
Y O U は S H O C K !!!
愛 で 空 が 落 ち て く る ゥ ~ ♪
沼共は当てるのが生き甲斐みたいになってるっていうw
>言葉が追いつかないほど早く(誤字)
外に出すな
まとめ記事でまとめたりせずにさ
蹴飛ばさないから何回でも奇声を上げやがる。
なんで話を作ってしまうのか
間違いない
叫ぶ理由は「構って欲しいから」だしな
心がどうのこうのなんてもっともらしい理屈で動いてねえよ子供は
おたくのお子さん、ガイジですよ!
オカズくれ
どういうことだ?
叫びながら走り出した答えが心が爆発して走り出したんだ声が追い付けないくらいに
って叫びのが先で走り回ってるだろ?意味がわからん
ただ単なんも考えずに叫んで走ってるだけだろ
こんな言葉使うやついまどきいねえよ。団塊の作文も大概にしろよ爺w
もう少し捻りましょう
解散!
突然叫びだすようなガキにそんな質問してもまともに答えるわけねーだろ。
以下嘘松と書くしか能がない子孫に恵まれず孤独に死んでいくおっさん達
「やめろっつってんだよ!足切り落とすぞ!!!!」って言っててうわあってなった
面白いと思って書いたが滑りたくないから他人が言ってる事にした(いつもの)
面倒だから適当にあしらったり無視したりしてないか?
いい加減クソ記事にするのをやめろよマジで…
チクショーーーとかアーーーーーとか。
仕事帰りは特に。叫ぶって良いよな。
これにキレてる奴はガイジ
突然、超音波で叫び出す子供っているよね
親とセットであーあ・・・って感じのばっかりだけど
こういう行動とるガキにそんな語彙力ある訳ないだろ
バカッター民ってどうしてすぐバレると判っている嘘をつくの?
ホイッスルボイスは小さい子供だと声帯がやわらかいから勝手に大きい声だすとあそこまでの高音がでちゃう子がいるんだよ
わざとやってると思うなよ
ADHD患ってるいい歳した子どもじゃね?
好きなだけ叫べるぞ
自分で叫びたいのか、他人にやらされるのかにもよるな
ツイッターの創作を記事にしないでもらいたいな