ということで書影出ました!
— ブン (@bun150) 2019年2月27日
「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ 」
(著:八薙 玉造 刊:ダッシュエックス文庫)
エルフはエルフでもELFだよ!
まさかのいすゞ自動車容認!
女子高生が異世界でトラック無双する話です(自分でもなにを言ってるのかわからない)
3/19発売です! pic.twitter.com/SC7cPkQUrg
「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ 」
(著:八薙 玉造 刊:ダッシュエックス文庫)
エルフはエルフでもELFだよ! まさかのいすゞ自動車容認!
女子高生が異世界でトラック無双する話です
(自分でもなにを言ってるのかわからない)
3/19発売です!
異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ (ダッシュエックス文庫)posted with amazlet at 19.02.27八薙 玉造 bun150
集英社
売り上げランキング: 862
編集「女子高生が異世界に行って」
— ブン (@bun150) 2019年2月27日
ブン「はい」
編集「エルフで無双する話です」
ブン「なるほど(異種族転生かな?)」
編集「いすゞから許可は取りました」
ブン「え?」
編集「え?」
エルフトラック「まさか俺が異世界に行くとはな……」 pic.twitter.com/NKxRu10k1Y
— むつら (@nagatoyukikazeb) 2019年2月27日
この記事への反応
・ハイエルフはトラックらしからぬハイオクで走り
ダークエルフは非合法の闇ガソリンで動くのかな?
・「燃料は!?軽油は!?」
編集「ほらあれですよ、なたねを植えて、てんぷら油から作るんですよ」
・タイタンも出てくると言われて
巨人族ではなくマツダのトラックが出てきたりはしないのでしょうか(笑)?
・テーマソングはもちろんアレですね!
・このネタ思い出した。
ファイター○ マジックユーザー×
エルフ○ ドワーフ×
シーフ× レンジャー○
これは一体何を表しているか。
・大型免許は21歳以上という年齢制限があるので
留年しているか21歳近くなってから高校入ったかの
どちらかだと思う
・編集「女子高生が異世界に戦車持ってって、
その戦車が生命持った話ありますし、
無双するならもうちょっとトラックならではの描写が欲しい所ですね。」
最近の異世界召喚モノ
マジで何でもアリだな!
もうどことコラボしても驚かないwwwwww
マジで何でもアリだな!
もうどことコラボしても驚かないwwwwww
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.02.27スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 2
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.02.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 4
DEAD OR ALIVE 6 初回封入特典(コスチューム:かすみ)同梱 + 予約特典(追加キャラクター「女天狗」使用権)付 - PS4posted with amazlet at 19.02.24コーエーテクモゲームス (2019-03-01)
売り上げランキング: 10

のパクリ
劣等感ならなんでも出来る。韓国人とブーちゃんが教えてくれましたw
まあ最初にそう思うよな
多分流通関係で革命起こすとかそんな感じなんだろうけど
白い息広がった~
部品どうすんの?
燃料無くなったらどうすんの?
あとトラックごときドラゴンが体当たりしたら速攻で終わるし
無双っていうほど強くないよね
猫の霊をとりつかせて動かしたりするのか
付け所だけの可能性もあるけど
って名前なんだよとは思っていたけども
エルフって名前だと版権警察に感想欄で暴れられて名称が大体なくなるんだよな
作者よりはるかに知名度あるから妥当っちゃ妥当
なろう系にはいろいろあるなw
走ってるの全然見かけん
バラバラになって死ーんエンド確定じゃねーか
今だと準中型かな?
どーせ、どかでみた話しか書けないくせに
そういや、野生化したバスを捕まえて乗りこなすRPGがあったな
最強ってタイトル通り、壊れないしドラゴンにも勝つと思われ
燃料は無限供給に決まってるのがお約束
スマホ太郎のスマホも充電いらずだったしw
俺ならガソリンにするね
敵の村を焼き尽くすのに使えるからw
グダるのが目に見えてるわ
日産アトラスのOEMだけど。
中身はどうしようもない大人たち。
竜退治はもう飽きた、というDQに真正面から喧嘩売るスタイルのでしたね。
ポストアポカリプス系が好きなら実際おすすめですよぉ
惜しいのは2(R)→3の間が開きすぎて顧客が逃げてしまった事
1→2→リローテッドの勢いのまま3以降の開発ができれば
まじでFF&DQの次位まではありえたと今でも思ってる。
バスとか救急車をカリカリにフルチューンするのが面白すぎた
作者「え?」編集「え?」の応酬好き
話が進むとライバルで同じく異世界に召喚された日野のトラックに乗ったJDが出てくるとかw
読む気はしないが
『トントントントン 日野の2トン 』
何か見た覚え有るわ
できれば日野自動車さんも是非
なろうでおかゆまさきがトラック転生を書いていたよ
開幕最強でもおっさんでもスローライフでも追放でも悪役令嬢でもVRMMOでも読めるものは読めるし結局は中身よな
3→2Rの順だよ
2Rも結構な良作だったんだがな
2をさんざんやり尽くした人とかは買わなかったのかも知れない
そしてシリーズにとどめを刺したのは
騎乗位バイクで話題騒然となった4だと思う
出オチが新しいどころか5年以上前にトリップ・トラックという作品がなろうに投稿されてるわけで
主人公がトラックに転生したやつとか
今は何聞いてんの運ちゃん
途中からの盗賊殺害、戦争展開にも使えそう。
ノーサンキューです!
ヨンバー(サンバー)でヘリとチェイスした女子高生がおってなw
ついにトラックが主人公とは。
北米仕様でNPR V8ってのがマジで存在する
小説はたいして面白くないパターンと思う
西はベンツ、北はボルボにスカニア、南はイヴェコって感じで
あと主人公の女の子は卒業したての準中型所有と見ていいかな
※97
このコラボからしていすゞの必死さが窺える
サウザーとコラボしたばっかなのにw
安さで経営者に受けているだけで、これといった技術はなく米カミンズに居候する始末
お前が家から出ないヒキニートなだけじゃね?
コンビニ集配や宅配でよく見かけるが
そのうち日本ごと異世界転生とかいうぶっ飛んだラノベが出てきそう(真顔)