猛毒ヒアリはワサビに勝てず アリ学の研究者が効果検証
http://news.livedoor.com/article/detail/16093041/

記事によると
・強い毒を持つ外来種のヒアリがワサビシートで防げるようだと研究でわかった。
・兵庫県立大の橋本佳明准教授(アリ学)らがその実態を突き止め、日本応用動物昆虫学会の英字誌オンライン版に発表した。
・ヒアリは南米原産で、世界中に広がっている。学名の「インビクタ」は「不敗の」や「無敵」を意味し、生態系への悪影響が大きい。
この記事への反応
・ワサビ凄い!
・ヒアリのリアクションが気になるところ
・わさびやハッカ、唐辛子などの辛い植物ってやっぱり虫除け効果があるんだろうね
・わさび最強だな いろんな虫に効くのでわ?
・わさび凄いです
・なんかかわいい
・ワサビ「またオレ何かやっちゃいました?^^;」
わさびすごいな!これでヒアリ問題も解決か?
ASTRAL CHAIN COLLECTOR'S EDITION(アストラル チェイン コレクターズ エディション) -Switchposted with amazlet at 19.02.18任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 36
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』posted with amazlet at 19.02.07日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 10

わさびを克服したヒアリ「よろしくニキーwwwwwwwwww」
増えるのは止められないじゃん
ヒアリの活動する夏に意味あるんだろうか
Learn lesser-known details from the development of Horizon Zero Dawn, straight from Guerrilla.
ホライゾン1000万おめw
バターロールにもバター入ってないしな食品偽装大国だよ日本って
え、、、?
お前はわかってないな。集団力が半端ないぜ。ヒアリは他のありとは違って、風の力を利用して襲撃したり、不眠不休で蝕む。例えば、3ヶ月で四国全体支配するほどの繁殖力。1日でも素早く処分しておかないと大変なことになるぞ。大東京でも、一番危険なのは地下鉄だと言うぜ?
ワサビはあまり関係ないねw
ついでに米と味噌と醤油に鰹(昆布でも可)があれば日本人は…(略
つまりお前らにも効くってことだな
人類が絶体絶命まで追い込まれたところで
「あいつの弱点は水だ!!!」みたいな
わざび「ザッコwwwww」
超正論でわろたwwwww
わさび殺虫剤でも作るのか?
それ面白いの?
結局どうなったんだろ
ホースラディッシュにもアリルイソチオシアネートはあるから効くんじゃないかな
そりゃ見える範囲だけは辛うじて半分位は駆除出来るかもな
見える範囲の半分だけ
海外荷物からほんのりとワサビの匂いが漂うになったりしてな
庭にはヒアリ
ワサビ撒くのか、どう使うんだ!?
わさびエキスを使った防腐シートとか貼るだけで効くんじゃね?
なんの対策にもなっていない
長時間置いて侵入を防ぐものには向いてないって話だが
ちょうど玉ねぎを切ってたので、不要なところをその果物の皮の上に捨てたところ
蟻が一目散に逃げていき、沢山いた蟻が一匹も残らず消えてしまった、その後蟻は近寄ってこなかった
日本の在来種ではない感じだったので、アルゼンチン蟻だったのかもしれない、 良く分からないけど
踏んじゃえ!
イイね!
わさびは綺麗な水じゃないと育たないから大丈夫じゃね?
お父さん、ありがとう。