• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 
指原莉乃「おじさんしか出てない」 最近のバラエティ番組に不満
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00062941-crankinn-ent




記事によると

・  HKT48卒業が決まっている指原莉乃が2月27日、『ナカイの窓』に出演し、最近のバラエティ番組に対する“不満”を語った。

・「いい加減、あれ直した方がいいんじゃないの?」と世の中の問題点を発表しあった。
 
・指原は、「テレビ番組の直したい部分」として「バラエティにおじさんしか出てない」というフリップを披露。「おじさんMCの方が安心感があるのは分かる」と前置きをした上で、フジテレビ社内に掲載されていた「テレビ革命」というポスターに出ているのが梅沢冨美男や坂上忍であることに疑問を感じたと明かした。

 
・「革命」と謳っているわりには、今までと変わらず、安定感のある出演者で制作されている番組について「若手がドン! じゃなくておじさんがブンッ!」とツッコミを入れ、スタジオを笑わせた。

 
・ここで陣内がバラエティ番組のMC平均年齢が47歳であることを発表。すかさずバカリズムが「画面が(おじさんばかりで)茶色い」と切り出すと、ヒロミも「出演者全員が50代のときある!」と同調








 
 


この記事への反応


  
ほんま、一人いい人つまえたら、どの番組にも使ってくるテレビ局。
バカの一つ覚え。頭、使えよ。

  
若いタレントがーとか言ってもジャニタレしか出てこないじゃんよ、それなら必要ないからオッサンでいい。
  
若手で冒険するより、実績のあるオッサンで安定を狙う……。
そらテレビも面白くなくなるし、若者はネットに走るよね( ˘- з-)

  
そうだよな、おじさんとあんたしか出てないもんな
  
もう若い人はテレビなんか見てない。
バラエティ番組も異常につまらない。

  
若いのはバラエティー番組の観客だけ、しかも女性だけ。
   
こういうのさBIG3やダウンタウンやウンナンなど。
アイドルならSMAPや何ならTOKIOもさぁ。
民放地上波から撤退して格安でU局やBS、ネット動画等に移行。

で、好きなことをする。
民放地上波は若手がメインに。

  
たしかに日本のバラエティってまだまだ男尊女卑みたいな所がある。おっさんの司会者の横に美人アナウンサーで基本番組が進行。気持ちわる。
  
面白い若手が出てきたらとって変わる可能性あるんじゃない?
この若手を出すべき、というのは誰がいるだろう、今。
ウエンツ的な人材がいればどこかは引っ張り上げるだろう。
今現在が頑張って力のあるおじさんが多いというだけだと思う。

  
制作側からすれば認知度の問題があるからなかなか難しいんだと思う。視聴率取らないといけないのに誰も知らない若手並べたら余計人離れてしまうだろうし。昭和時代から活躍していたタモリとかさんまとかを前に出せばどんな番組かわかる安心感がある








 
   



  

若手が全然テレビでないから育つ機会も減って結局おじさん起用しまくりっていう負のループ入ってる気がする

  
  
  










コメント(349件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:01▼返信
お前はおばさんだぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:03▼返信
そもそも女がバラエティに出たがらないんだが
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:03▼返信
どこの番組にもでしゃばってくる秋元ファミリーが言うなって感じ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:03▼返信
視聴者の年齢層と、出演者の年齢層がマッチしているだろ

テレビなんて、旧世代の終わったメディアなんだから
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:03▼返信
全く>>1ったら
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:03▼返信
そもそもド安定のおっさん達以外の人材がいねーだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:03▼返信
そのおじさんたちは圧倒的な人気と実力で這い上がっていっただけだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:04▼返信
こいつにとっては逆にいいことじゃないの?
おばさんばかりになったら女枠いらなくなるからこいつが出る枠も無くなるわけだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:04▼返信
若手が頑張る系がめちゃイケの系統だったけど、それも無理がでてきたじゃん

ゲスト呼んでトークする系の番組は、実力ないと無理だし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:05▼返信
おばさんが無能だからしゃーない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:05▼返信
これに関しては活躍出来ない方が悪いやろ
実力主義の世界やろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:06▼返信
そもそも最近テレビ見てないけど、まださんまタモリたけしが現役バリバリだからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:07▼返信
荒野のコトブキ飛行隊観るか〜ってテレビ付けるといっつもオッサンキャラが不機嫌そうに喋ってるからテレビ消す🐷
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:07▼返信
テレビに出てるメンツて21世紀始まってから大きく変化とかないんじゃないかね
ダウンタウンやとんねるずとか駆け出しで勢い出たらすぐ特番とかやらせてたけど
今そういうのやってないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:07▼返信
NHKは視聴料でしょーもないバラエティなんか作って芸能人呼びまくってんじゃねえよ
そういうのは民法にやらせときゃいいんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:08▼返信
若者はテレビなんて見ないんだから若手はユーチューブ辺りで頑張ればいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:09▼返信
フェミガイジってなんでもだんそんじょひ(笑)に繋げる芸の研究しかしてないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:09▼返信
出なくていいでしょ
見る方もジジイばっかりなんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:09▼返信
上沼さんレベルになってからいえや
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:09▼返信
テレビだけはいつまで経っても昭和だよな
あと任天堂
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:09▼返信
経験浅い若手は余程才能がないと滑るがな
さんまやダウンタウンや有吉にイジって引き出してもらわないと何もできないだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:10▼返信
>たしかに日本のバラエティってまだまだ男尊女卑みたいな所がある。おっさんの司会者の横に美人アナウンサーで基本番組が進行。気持ちわる。

こいつ最高に気持ち悪いんだが
タヒんで欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:10▼返信
若手(50)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:10▼返信
さすがオワコンテレビ業界
潰れてなくなれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:11▼返信
実際にテレビを見てるのは高齢者だからいいんじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:11▼返信
おじさんばっかは前から思ってた
芸人運動会みたいなのが特に酷いね
ダウンタウンが紅白に分かれて戦うやつ

もっとジャニーズやKーPOPやAKBを出して欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:11▼返信
若いの出して面白く出来るのなら昔からそうしてるんじゃね?
ダダ滑りするのは簡単に想像できるけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:11▼返信
快傑えみちゃんねるとか見たこと無いのかね

あそこまで回せないとダメなんだよ?
29.投稿日:2019年03月03日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:11▼返信
未だにテレビなんか見てるやつって…
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:12▼返信
お笑い界はベテランがいつまでも中堅若手ぶってるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:12▼返信
熱湯芸やってからいえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:13▼返信
女性も裸芸くらいやれば認めるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:13▼返信
※32
こいつ熱湯どころか墨汁に突っ込んだりしてるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:13▼返信
今テレビを見てるのがおじさんとおばさんと老人なんだから自然の成り行きだな。
若い子はテレビを見ない、というか部屋にテレビが無い。
テレビってコンテンツはもう終わってるんだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:14▼返信
おじさんしか出てない→男女差別だ!
若い娘しか出てない→男女差別だ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:14▼返信
日本の平均年齢は45~6だから、おっさんばっかなのも当然と言える。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:15▼返信
若手は配信系にいってるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:15▼返信
そういえば毎週見てる番組は中年芸人のばかりだわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:15▼返信
もう地上波なんてほとんど見てないから好きにやってください
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:16▼返信
たまには良いこというな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:16▼返信
秋元グループとジャニーズの方が邪魔ですけども
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:16▼返信
テレビはアニメを見る為のコンテンツ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:16▼返信
これ少子化も関係あるんじゃないかなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:16▼返信
面白い若手が居ないのが問題
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:17▼返信
>>33
裸芸やってるやつなんて男でもほとんどいねーだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:17▼返信
AKBとかいうグループも害悪だよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:17▼返信
ネットのテレビで見てるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:18▼返信
かといってアイドルばっかりだった時期もあるけどクッソ面白くもない事しか言えんやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:18▼返信
はちまバイトもおっさんおばさんやしなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:18▼返信
ダウンタウンやとんねるず、ウンナンみたいに20代でゴールデンに冠番組もって20%なんてのはもう無理
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:19▼返信
いい歳したじいさんが若手のつもりで女の話ばっかしてるの気持ち悪いから見なくなったのある
ただし指原も含めて、女側もそれ
中年が女優気取りで男の話してる番組も気持ち悪い
TV=気持ち悪いになったから見なくなった
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:19▼返信
千鳥とミキと和牛と野性爆弾とガンバレルーヤはおじさんに入るのか微妙なとこだが面白いです
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:19▼返信
MCなんかは特にそうだけど、できる女性タレントはAKB系をはじめとした質の低いアイドルやごり押しタレントに駆逐されちゃったじゃん
焼畑に加担した当事者が言ってもなんだかなって思うわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:19▼返信
オワコーン!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:20▼返信
だってテレビはおっさんおばさんのもんだから
文句あるなら自分で努力してネットで見られるようにしろとしか
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:21▼返信
50・60代に対して20代を出すのは極論でしょ
若手というか30代あたりを使ってればいい


馬鹿が多いこと
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:21▼返信
※49
面白く思わないお前が男尊女卑なだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:21▼返信
ジジババしか居ねーんじゃそりゃ蛆虫テレビも死ぬ訳だw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:21▼返信
でも若手がMCだと出演者に文句言われるんでしょ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:22▼返信
整形失敗おばさん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:22▼返信
若者は”革命”なんて言葉好きじゃ無いから
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:23▼返信
だって女って面白い事言わねーじゃん

私を楽しませてよって奴らばっかだろ?
見たくねーよそんなやつら
見て欲しいなら脱げよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:24▼返信
人気ある若手が居たら居たでどの局にも出演してて観てる方もすぐ飽きる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:24▼返信
所さんは死ぬまで出続けると思うけど不満な奴いないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:25▼返信
おっさんのせいで日本のテレビがオワコンになった
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:25▼返信
40過ぎないと司会者としては認知されてない感じだもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:25▼返信
MCはおじさんで問題無いよ
メインは出演者やし
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:26▼返信
音楽番組おまえらのグループばっかりじゃねぇか
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:26▼返信
育つやつは勝手にyoutubeで育つじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:26▼返信
若手は色んな所に呼ばれるからMCなんて出来ないんだって
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:27▼返信
今どきテレビをまともに見てるのって中年以上のオッサンオバサンなんだから
その世代が前に出てきて当然だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:27▼返信
本物のサイコパスビッチ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:27▼返信
なろう主人公だっておじさんばっかの時代に何言ってんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:27▼返信
真剣10代しゃべり場並みの月九を見たい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:27▼返信



     やりに行けるアイドル


77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:28▼返信
時代遅れの老人テレビwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:28▼返信
若いからって能力もないのに出しゃばられてもな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:29▼返信
>>1
テレビはオワコン
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:29▼返信
指原はツベのくだらん動画ばっかし見てるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:31▼返信
別にそれはそれでいいんじゃね

なんならネットもおじさんめちゃくちゃ多いし
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:31▼返信
バカ殿は時代錯誤やなぁと思う
後はビートたけしとか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:31▼返信
こいつもおばさんじゃねーか
顔の加齢臭半端じゃないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:32▼返信
フジだと はねるとかピカルあたりの芸人がイマイチで上の世代の芸人を抜ききれなくて長いこと中堅どまりになったのはでかいかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:32▼返信
お前も近いうちおばさんになるけど
当然そうなったら潔く身を引くんだよね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:32▼返信
ジャニだらけになるよかマシだわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:33▼返信
女と若手はつまんないから今のままでいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:34▼返信
どうせお前ら見ないんだから別にいいだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:34▼返信
じゃあ若手で誰がいる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:35▼返信
正直月曜から夜更かしみたいな素人いじる番組が一番笑える
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:35▼返信
いいね
したいけどテレビがもうそういうもんだってなった時に
あなたもそっち側の人間全開かもねみたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:35▼返信
まーた「おっさん」か

おっさんってほんと迷惑しかかけないな

はよしねや
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:35▼返信
整形おばけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:36▼返信
 
若い奴が人気無いからなー
 
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:37▼返信
若手っていって出てくんのはジャニ糞か哲学やらフェミやらって胡散臭い経歴の左翼活動家
要らんわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:37▼返信
結婚煽りとかわざわざテレビでみたくねぇしみねぇんだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:39▼返信
若手ばっかりいれてもつまんねえじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:39▼返信
つまり世代交代ができてない
一度消えたヒロミとか一発屋芸人と言われた連中がまた出てきてるぐらいだしな
でも若手ばかりが出てもyoutuberみたいに視聴者のおっさん・おばさんたちに「誰?」ってキレられて終わりでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:41▼返信
あのね、明石家さんま達は若手の頃に8時だよ全員集合を潰して実力で取ったんだよ
今の若手にそれら重鎮になっているさんま達を脅かす人達いるの?
上の人間に譲って貰わなければ出来ないのなら、この先もっと面白くなくなるよ
指原は喋れるかも知れないが、回しなんて出来ないじゃん
実力もないのにおじさんとか言ってるんじゃねえよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:41▼返信
何でもかんでも男尊女卑に繋げるガイジ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:42▼返信
女芸人を女だと思ってないなコイツ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:42▼返信
・ たしかに日本のバラエティってまだまだ男尊女卑みたいな所がある。おっさんの司会者の横に美人アナウンサーで基本番組が進行。気持ちわる。
  
単純に女がつまらんからでしょ
女芸人メインの27時間テレビ過去最低視聴率だったじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:43▼返信
一番上が数字取れるからでしょう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:44▼返信
まあ、オッサンばっかり、ってのはたしかにそうだとは思うけど
だけど、じゃあ若い子入れて視聴率取れるの?って話になるわけで
今の若い子はTV見ない。見てるのは中年以上の人たち。これで視聴率撮ろうと思ったらオッサン世代出すしかないでしょ

しかし、だからと言って若い層を切り捨てたらTVの将来は余計にお先真っ暗だし・・・・
中々難しい問題だと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:45▼返信
若者がtvはオワコンって言ってtv 見ないんだか棲み分け出来ていいじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:45▼返信
指原なんて、今のおっさん達に話を振って貰えているから喋れているだけなのに気づいていないのか
自分から何かネタを差し出して話を広げた所なんて見た事ないんだけどな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:45▼返信
若手はもっと実利とチャンスのあるVtuberになるからなー
始めるだけならハードルも高くないし。


というか誰も見ないTVなんて魅力あるのだろうか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:45▼返信
気にいらなきゃ観なきゃいいじゃん
バラエティーは芸人の分野だろボケ
若いやつがやるドラマや恋愛映画が視聴率がどうしようもねーから
芸人がバラエティーという形で
別の分野の人間を助けてくれてんだろうが

109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:46▼返信
世代交代が無く昔と変わらんメンツがずっと席巻し続けてるのはテレビ局的に色々意味でヤバイんだよなあ
視聴率も落ち続けてる現実もあるのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:47▼返信
誰がいいんだろ? そこまで聞きたいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:48▼返信
まあ結局上がポストあけないから年功序列で若手が参入できないってことでしょ
どうしようもないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:48▼返信
おじさんおばさんしか出てない
そしてお前はおばさん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:49▼返信
※104
バランスよく組み込めば良いと思うよ。
オッサンだけ若手だけとかじゃなくて、面倒見の良いベテラン数人と若手とか。
何事も大きくやって大失敗か大成功かだけじゃなくて小さい事からこつこつやれって思うよ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:49▼返信
昔オリラジがいきなり冠レギュラー三本くらいやって悲惨な事になったの忘れてるんだろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:50▼返信
お前はそのおっさんに支えられてるんだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:51▼返信

見たくないやつは観ないでいいんじゃね?
無理に若手を使う必要ないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:51▼返信
5G時代になればますますネット視聴がTVと遜色なくなる
既にネットに全く抵抗がない若年世代むけに、ネットのコンテンツは充実していくだろう
そして若年世代~ネットネイティブ中年wはネットで全て完結する時代に入る
ネットとTVと2極化が更に進み、TVがトレンド発信することはなくなり、TVコンテンツはネットに混じってくると思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:52▼返信
面白ければ割と上がってくるもんだけど
若手ってホントにおもろないの多いからなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:53▼返信
※102
「「賞金と質が釣り合わない」有吉弘行の“THE W批判”に賛同者が続出!」

女はお情けでテレビ出させてもらってる所があるからな
それを実力だと勘違いしてる時点で滑稽でしかない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:53▼返信
ジャニーズも高齢化してるしなあ
やっぱまとめるのはある程度歳言ってないと安定感がない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:53▼返信
MCはそうだけど若い人はゲストで普通に呼ばれるしそこで育つだろ
育てるためにいきなりMC起用しても潰れるだけだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:54▼返信
おじさんおばさんは、まだまだテレビ視聴好きだからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:54▼返信
※111
ポスト開けようにも開けれないのが正しいんじゃねえか
上手く話を回して話題も振れてある程度の高い知識や視聴者にもある程度の知名度と好感度が高い芸人とか上位クラスしかいないからな
テレビ局的にもギャラもあるから若手の方が使いたいがどうしても上手くいかないからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:54▼返信
※113
おっさんMC出演者若手の今のTV番組がバランス良いのでは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:55▼返信
つまり「若年世代にとって面白い若手」はネットでのみ存在する時代に入る
ヒカキンはその先駆者だろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:55▼返信
年寄りが無駄に権力を持っている上、若者が使い物にならないから
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:56▼返信
バラエティの観客の女の子が可愛い子が居たりして見る価値はそこだけやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:57▼返信
だってそのヒカキンも30歳とかじゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:57▼返信
>>117
5G入る前に高過ぎる通信料金なんとかしろって話だぞ
ネットもギガクラスの通信速度が仮にあっても即通信料オーバー迎えれば何の意味もない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:57▼返信
漫才で優勝したってトークが面白くないMCも出来ない
レギュラーの演芸番組なんていまほとんどないんだから漫才よりロケで面白い芸人が望まれる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:58▼返信
ヒカキンMCとか番組続かなそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月03日 23:58▼返信
テレビのことはテレビが考えりゃいいんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:00▼返信
※131
民放でタレントに囲まれた時何も喋れんようになるからなチューバーは
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:00▼返信
>おっさんの司会者の横に美人アナウンサーで基本番組が進行。気持ちわる。

おばさん司会者、横にイケメン
おばさん司会者、横におっさん

どれもバランス悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:00▼返信
ニコ生とか若い女アイドルとか素人に毛が生えた若い配信者とか優遇してMCやらせたせいであの調子だからな
AbemaTVはネット配信だけど中堅クラスのお笑い芸人を使ってるから人気はあるわけだし
結局実力の問題じゃないかと
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:00▼返信
おばさんがなに言ってんの
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:01▼返信
見ないからどうでもええし指にも興味がない
技術ならNHKにどうやってもかなわないし面白さなら素人のほうが上になってもうた
(子供向けyoutuberのことではない)
スポンサーの意向があるとはいえ民放は立ち位置が中途半端や
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:01▼返信
文句付ける所はそこじゃない
MCが出しゃばらなければ良いだけ
ゲストをもっと大事にしろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:02▼返信
※125
ヒカキンはネットだから輝くんだよ
息の目奪い合う芸人達が集まるトーク番組司会とか絶対無理
そもそもトーク回し自体は素人に毛が生えた程度だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:03▼返信
ばばあに喧嘩売らない所がせこいw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:03▼返信
坂上、指原、マツコ、バナナマン、ジャニはいつもテレビに出てる感じ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:03▼返信
でも俺らがガキの頃ウンナンとかダウンタウン20代だったからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:03▼返信
かと言ってこのおばさんが出ててもおじさんより面白いこと言わないしなあ
もうTV自体の限界じゃない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:04▼返信
昔のMCは若いって言っても、むしろただの進行役・脇役みたいな感じだったじゃん
ウッチャンナンチャンがMCで面白いことを言ってたことは一度もない

島田紳助って良くも悪くも2000年代以降のバラエティのMCの意義を変えたと思う
あの人の番組は島田紳助ありきの番組ばっかだったから
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:05▼返信
まぁ、前にお笑いグランプリとかそんな番組を見てたら途中で気づいた
出演者のほとんどが老人に近い人ばかりだなと
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:07▼返信
改めて考えてみると関西ローカルは結構女性司会者の番組あるよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:09▼返信
ただたんに芸人が多いだけなんだよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:10▼返信
若手と熟練じゃどうしたって後者のがスキルも人気もあるからな
新人ジャニーズとか売り出しアイドルみたいなのでは放送事故連発してしまう
各バラエティに秋元ファミリーねじ込んでもほとんど売れずに消えていった悲しい現実
深夜だと若い人間起用も多いけど、トークがゴールデンタイムで通じるかというと
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:10▼返信
まあ直ぐにネットショッピングやステマ臭くなるのが問題かな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:11▼返信
モンペやフェミとかのクレームにすぐ屈して萎縮するのを直せ
一部の奴しか騒いでないクレームは無視でいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:13▼返信
男は女みたいにテレビに興味津々なの人はそもそも少ないよね
芸能人になろうとする人も居ないのでは
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:13▼返信
いいんじゃないか
今の地上波なんて視聴率のほとんど稼いでるの中年か老人だろ
若者は大体ネット番組か生放送かYouTubeみたいにすみ分けでいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:14▼返信
★韓国 民主平和党 鄭東泳「日本は、米朝会談の決裂のために裏工作をした! 安倍のせいだ!」

●民主平和党の鄭東泳代表が2回目の米朝首脳会談決裂の背後として日本を名指しした。米朝会談前に日本の妨害工作があったという疑いが提起されていたが韓国政府が対応しなかったという主張だ。彼はフェイスブックへの書き込みで、「ハノイ会談決裂の裏に日本の影が見え隠れする。世界の指導者のうちハノイ会談失敗に歓呼した人は安倍首相1人だ」とした。
●続けて「安倍首相は昨年のシンガポール会談後に終戦宣言NO、制裁緩和NO、経済支援NOを叫んだ。この3つは韓国の保守勢力の主張であると同時に、ハノイ会談撃沈を狙ってきたワシントン強硬派の考えと軌を一にする」と説明した。
●国会議長と与野党5党代表団がワシントンで米下院外交委員会に参加した時を振り返った。鄭代表は「当時討論でマイクを握った下院議員ごとに米朝会談に対する懐疑論を出し、日本を持ち出した。エンゲル下院外交委員長はなぜ韓国が朴槿恵(パク・クネ)政権と安倍政権間の慰安婦合意を破ったのかと難詰したりもした」と明らかにした。彼は当時の雰囲気を「ピリピリしていた」としながら日本の妨害工作があったと主張した。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:16▼返信
安心感とかじゃないねん
そこそこ経験つまんとおもろいこと言われへんねん
だからおっさんばっかりになるんや
若手扱いで出てくる芸人も実際は30過ぎてる奴ばっかりや
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:17▼返信
新しい芸人をプッシュしていくのに投資が必要だけど、そういうのをしなくなったんじゃ
つまり当たった時のリターンが少ない、もはやテレビでは
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:20▼返信
こいつが言ってるのは若い男性との出会いがないって言いたいだけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:21▼返信
めちゃイケみたいな元々若手芸人に多党を組ませる系はもう出来んのかな
霜降り明星は20代で滅茶苦茶喋れるし良いと思うんだけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:21▼返信
>>3
確かにakb 系列がもの言うなと思うな。あいつらは白蟻やんか
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:22▼返信
※156
山口メンバーは正しかったんや
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:22▼返信
>>125
ヒカキンもおっさんやでw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:22▼返信
東大王…20代の東大卒がたくさん出てるぞ
面白いかは知らん
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:22▼返信
グータンヌーボ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:23▼返信
どこみても秋元グループやん

まず自分達で駆除してみたら?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:24▼返信
整形してもブスなやつは黙ってなさい
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:25▼返信
>>144
ウンナンのMC面白いよ
ただお前の好みじゃないだけだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:25▼返信
AKBジャニ系ばかりも
どうにかしろよ
茶番なんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:27▼返信
※22
これ
唐突にフェミが趣旨と違う内容で口出してきてイライラするわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:27▼返信
>>125
でもヒカキンは顔芸でごまかしてるけど
トークスキルないから、くそつまらんやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:29▼返信
秋元グループの方が目につくわ
対して可愛くもないのにバラエティーで綺麗ポジションみたいな扱いされてるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:30▼返信
若手の芸人やアイドルにトーク能力無い奴しかいないから
若い司会者のバラエティ番組が無いんじゃね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:31▼返信
有吉むかつく
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:31▼返信
そりゃあ出してもつまらんし歳いった人たちばかりになるわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:32▼返信
※157
単純に「しゃべりがうまい=アドリブがうまい」ではないからなぁ・・・
司会者は状況や相手に応じてその場その場で臨機応変な対応が出来る奴じゃないと
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:34▼返信
若手のタレントが色んなバラエティ番組に出て能力を徐々に高めていって
おじさんになる頃にやっと司会者になる程度の実力になっているというだけの話じゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:35▼返信
TVとユーチューブで住み分けが出来ていいのでは??

176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:35▼返信
単純に若手がやってもすぐ終わってんじゃないの
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:36▼返信
「音楽番組がAKB関連とジャニーズばっかり」
って正論はさすがに言えなかったか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:37▼返信
最近の芸風は一発屋とかただただ大声だしてのウケ狙いとかスベるのをウケにしようとしたりリズムにのって…そんなんばっかりでクソほどつまらん若手が増えすぎなんだよなぁ
観てて不快でつまらんし
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:37▼返信
つまんねーからだろ
ほんとウゼエなこいつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:38▼返信
ダウンタウンがやってる番組をオリラジがやったらすぐ終わりそうだしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:38▼返信
>>12
その世代はおじさんじゃなくて
おじいさんだけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:38▼返信
関西だと上沼恵美子やハイヒールがMCやってたりするけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:39▼返信
オリラジももう若手とは言わんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:40▼返信
>>161
それなりに知識があればそっち系みてた方が全然面白い
過激な表現をクレームとされてしまう今のバラエティに未来なんてない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:40▼返信
宮下草薙とインディアンスおもろいから応援したれや
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:40▼返信
そらおじさんが今まで頑張ってきた結果だからだろ
頑張ってきたおじさんを定年前に排除しろとか血も涙も無いのかよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:40▼返信
若手使っても仕切れないだろ
ダウンタウンやさんまや紳助は20代で大御所いじって笑いにしてたけど
指原も芸人にいじってもらわなければ何にも出来ないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:42▼返信
もう俺も老害が進行してるので誰を見てもイライラします。
なのでテレビそのものを見ないのが正解なので見ません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:44▼返信
若手にチャンスやらないと将来誰も居なくなるからな
ダウンタウンやとんねるず、それ以前のさんまやたけしなんかも
若い時にテレビのメイン張って同世代からの人気でテレビを盛り上げてきたんだし
大御所を排除すれば良いって訳では無いけど若手をもっと使うべきだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:48▼返信
指原も神7入る前のゴリ推しされ始めだった頃はバラエティで場を白けさせてたからな

事務所か運営がねじ込んだのか大食い完食勝負の助っ人で「早食いの達人」として出てきて喋りも貢献も全然駄目であまりのgdgdっぷりにメインキャスト達を「これなら私の方が早いんだけど…」と苛つかせてた
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:48▼返信
実力のない奴をゴールデンにおいてもしょうがないだろ
刺し腹やAKBのことな
若手は若手で深夜枠があるんだからそこから頑張ればいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:51▼返信
自 分の身を配慮するような前置きなければ高感度アップ

193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:51▼返信
じゃあ、誰にやって欲しいのか、誰なら務まるのか言ってみろよ

事務所がガッチリキャスティング権を握ってる
若手ジャニーズの番組とか抜いてな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:53▼返信
AKBやらワラワラでて狙ったようなネタ見てる方が冷めるから出なくてええで。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:54▼返信
女MCなんて女視聴者様からの嫉妬でメタメタに叩かれて終わりだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:54▼返信
テレビ視聴者の年齢層考えればそうなる
若い子はずっとスマホやってるからね
そもそもテレビが無かったり
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:56▼返信
でも20代でトークおもろい男芸能人ってほとんどおらんよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:57▼返信
※195
無難すぎてクレームはないと思うで
個性がないので面白さはないが
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:58▼返信
女声優も仕事場は若い女とオジサンしかいないって言ってたわ

余ってる若い男とオバサンで新たなビジネスでも開拓したらいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:59▼返信
若いのは視聴者も演者もみなツベに行きましたとさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 00:59▼返信
いや若者はテレビ見ないからしゃーないやで
深夜近くの若者狙いのラブコメ風味のドラマや映画なんかは全部イケメンなんだから釣り合い取れてると思うが
適材適所ってやつ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:01▼返信
だって女の話つまんねぇんだもん。

今のテレビに出てる人らも大概だけどそれよりも遥かに面白くない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:11▼返信
バラエティー自体誰が出てもつまんないんだが
テレビ消して写る自分の姿の方が気持ち悪くて面白いわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:13▼返信
テレビはオワコン
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:15▼返信
いうほどおっさんばっかか?
なんか読者モデルとかそういうのめちゃんこ出てねぇか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:15▼返信
だってゆとり以降がタレント芸人すらつまんねーんだもん
今でまくってるゆとり以降の歳のタレントなんて馬鹿キャラしかいねーじゃん
あと番組回しとしていれる芸人もキンコン世代からダメすぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:16▼返信
ガキや女にバラエティの司会なんかできないだろ
本当は気づいてるんじゃないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:16▼返信
youtuberおもろとか言ってる奴がテレビ批判しても説得力ねーから
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:19▼返信
※207
視界は誰にでもできるけど
無難すぎて個性がないんや
アナウンサーでええやろっていう
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:19▼返信
お前がおばさんになったらどうすんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:22▼返信
自分らの実力のなさを棚に上げて業界や年寄りのせいにする馬鹿
炎上しまくる坂上よりも起用されない自分を省みろ整形してる場合じゃねーだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:27▼返信
>>52
お前気持ち悪
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:33▼返信
量産型のアイドルが言っても説得力が無いなー、君らが音楽業界荒らしてるのにさ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:34▼返信
わかんねーのか??

お前らメスガキがなんかやらかした時めんどくせーからオッサン使うんだぞ??
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:41▼返信
それよりNGTとかいう売女グループの問題解決が先じゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:44▼返信
若手(男)はともかく女に上田や後藤レベルのボキャブラリーを求めるのは一生掛けても無理だろうね。ちやほやされるのが当たり前だと思ってる女に司会なんて務まらないよ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:46▼返信
まぁ、だからと言ってお前がポスターのモデルに選ばれることは無い
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:48▼返信
バラエティーはまだわかるけどAKBとかそのへんがなんで売れてるのか本気でわからない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:50▼返信
クレームで体張る系ができなくてトーク系グルメ系ばかりだからベテランばかりになるのも仕方がない
若手の内からトークでやれるのなんてブラマヨが出てきた時とか、風間みたいな独自路線で経験積んでるのくらいで、才能ないと無理だからそりゃなかなか出てこないわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:50▼返信
>たしかに日本のバラエティってまだまだ男尊女卑みたいな所がある
適任と差別を一緒にするな。お前のようなのがいるから、平等の意味が変わってるんだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:50▼返信
これから撤退戦の始まるテレビに若手の枠なんてねーから
年々減ってゆく椅子にかじり付いた年寄りと共に死んでゆくだけだぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:52▼返信
若いジャニタレよりおっさんMC安定感はあるのは確か
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:57▼返信
>>218
風.俗行けない奴ら向けの特殊風.俗だからアレ
岡村さんも「マカオのとってもエッチなお店とAKBが被る」と指摘してただろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:58▼返信
MCで上手く回せる若手がいないんだろ
若手MCに指原いじらせたら糞つまんなくて
まず指原おめーが消えるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:00▼返信
いつも思うけど指原ってなかなか鋭いな
100歩譲っておじさんばかりなのは良いとしても、坂上忍とか梅沢富美男とか不快なおっさんを好んで使うのは謎
なんでおまえらなんだよって思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:04▼返信
ニュース系や討論番組ではおばさんよく司会してるが
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:04▼返信
テレビみたいな偏向洗脳斜陽メディアは早よ停波して通信に帯域を譲れ
電波無駄使いして人のためにならん情報ばかり流して迷惑なんだよ反社会的組織が
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:06▼返信
※208
そもそも、ユーチューバーもトップ集団が男だらけじゃんwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:06▼返信
若い奴はユーチューブ行けばいい
もうそういう流れだけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:10▼返信
>>225
簡単だよ
テレビ見てるメイン層はババア
ババアが濡れるオッサンが配置されるだけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:11▼返信
今出てるおじさんって若い頃からうまいし面白い人ばっかりだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:12▼返信
TVみないっていってどうせネットで至極くっだらねぇコンテンツに浸ってんだろw大差ねぇっつの
勉強だけしてりゃいいんや
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:15▼返信
テレビなんて年寄りしか見てないんだし別にいいじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:18▼返信
みんななゆだかんだテレビ見てるのな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:20▼返信
整形女も見たくないが
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:24▼返信
だからといってさしこが出張るのも違うだろうに…
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:43▼返信
お前はおばさんじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:44▼返信
テレビなんて老人しか見てないんだから、彼らから見たら40代なんてまだ若造だよ
20代なんて孫より若い可能性がある
そんな連中の言ってることなんて理解できないから見ても面白くないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:56▼返信
若者はテレビ見ないんじゃなかったのか おじさん世代が見るならおじさん出してていいじゃん
というのは置いといてネット時代の炎上やスキャンダルを起こさない、耐えられる若手がいないせいだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:59▼返信
・松本人志、マツコ、指原…同じ有名人コメントが溢れるネット記事は、いつまで続くのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:01▼返信
>>4
昭和の頃は今出てるおじさん達がバリバリの若者として実力で前の世代を追い出してたよ
今そういう若手が出てこないのは教育のせいだと思ってる
みんないい子ではみ出さないルール通り動く、人と違うことする奴は全力で苛める村八分で相互に見張りあってる。
教育のたまものだけどジャンルとして確定しているスポーツや芸術じゃないともう若者は出るとこ無いよね。
変なことやったら叩かれるだけだから誰もやらない。
だからおじさんが消えた未来は叩きどころの無いシラーっとしたコンテンツだけになる。叩かれちゃうからねw とても静かな時代になるよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:07▼返信
>>209
何かの司会やったことある?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:17▼返信
テレビつまんねえつまんねえ言ってる奴ってどうせゴールデン帯だけみていってんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:24▼返信
子供もとき、バラエティ番組で司会やってたタレントが
俺が爺になった今も、同じタレントがバラエティで出ずっぱり。
そら異常だよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:31▼返信
若手が一生懸命やってるけどから回ってる感じとかダメだわ・・・
見てて心がザワザワして見てられない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:35▼返信
若い男性タレントって存在するの?
ジャニーズ以外で
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:39▼返信
だって女とかジャニーズじゃトークが糞おもんないやんけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:43▼返信
テレビみてる層とあってるんじゃね
若い子TVみないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:51▼返信
こいつの言ってる若手ってのは今まで何人も見てきた様なキャラ被りしかしてないアホモデル達やトーク力も無いウケ狙って滑りっぱなしの最近のジャニーズらとかだろ?
俳優女優だって宣伝の為にバラエティ出ても何も面白い事言えないし扱いづらい
だったら弄りやすいベテランやら芸人達やらで固めるわ
若手は大人しく深夜帯で十分に経験値積んでからゴールデンにいらっしゃい
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:53▼返信
弱肉強食の世界やからな
個性全開のおっさんに勝てるのって個性的なおっさんしか無理ちゃうか
今の若い世代ってどんどん無個性化してるし
上の奴を食ったマツコや林より口が達者で、個性的な若手なんておるか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:53▼返信
※244
現代の初老の定義は60歳らしいが
お前が爺になっても司会やってる奴って誰よ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:07▼返信
これ思ってた、高齢化なのかもしれないけど。
テレビに出てる若い人貴重だよね。

視聴者も高齢化だから合わせてるのかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:09▼返信
※248
若い子は観てるよ
お前みたいなネットずっぽり陰キャが若者の全てじゃないだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:09▼返信
キッズはマジでユーチューブ見てるからな
おっさんには信じられないかもしれないけど

ユーチューブの話して学校で盛り上がるんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:11▼返信
もう派閥できてるから若いやつ食い込めるか?
芸人もアイドルも30代でやってるとか異常だよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:13▼返信
超高齢化社会の日本だもん。

女の3人に1人が50歳以上な国なんだぞ?

はよ子供つくれ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:28▼返信
秋元グループとジャニーズしか見ないんだが
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:00▼返信
おっさんの横に女が立ったら男尊女卑とか意味が解らんな
もうそれおっさんを差別非人扱いしてないか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:07▼返信
レイシストの発言だわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:14▼返信
そこで霜降り明星ですよ・・・と思ってビデオ見たらやっぱりつまんねえの
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:28▼返信
顔かえた? 痩せた清水ミチコ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:35▼返信
コイツ松本のこと嫌い過ぎやろw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:09▼返信
ブーメラン突き刺さってて草
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:11▼返信
どの業界にもコネクション作って出しゃばってくるこいつらのグループの方が邪魔
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:32▼返信
グラドルに進行役っていうかつての王道パターンが減ったのは本当に残念
局アナのアイドル化が減ったのは歓迎
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:35▼返信
確かにコメンテーターもおっさんばっか
若いタレントは俳優業ばかりで、トーク番組に出るとボロが出るから嫌なのかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:52▼返信
安心しろバラエティなんか見てないからどうでもいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:01▼返信
サスペンスドラマなんてもっとすごいぞ 主演60代70代 若手40代とかもザラ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:12▼返信
>>たしかに日本のバラエティってまだまだ男尊女卑みたいな所がある。おっさんの司会者の横に美人アナウンサーで基本番組が進行。気持ちわる

たしかにって
男尊女卑の話なんかしてないのに何がたしかにだよ
おまえの方が気持ち悪いわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:13▼返信
テレビ見てる世代が50代しかいないから我慢するしかない😭
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:14▼返信
朝のニュース番組はギャルが大人数で各局出まくってるぞ❗
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:17▼返信
バラエティー芸人やら固定のロウガイしかいない日本バラエティー。

273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:26▼返信
じゃあ誰出すのって話だが
にゃんこスターが番組MC出来るのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:36▼返信
ジャニーズだらけよりまし
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:39▼返信
仕事があるって言うのはいいもんだけど、後がつづかないから、
お前もすっかりおばんだな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:41▼返信
テレビのバラエティ番組に整形した女しか出てない
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:53▼返信
超きついけど就いてるだけでステータスになるような仕事って、
すっかり不人気職なってるよな現代って。スッチー(現CA)やら医者やら。
少子化とかも影響してると思うけど絶対数が少ないから、
金のなる木が現れないんだろうな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:13▼返信
結局うちの職場でもオッさんが1番面白いw
寒い時と両極端だけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:13▼返信
若手メインのバラエティって今ではできないふざけたことができてたから成り立ってたけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:31▼返信
この程度のこと言っただけで持ち上げるんだな。
同じことをジャニーズに変えて言えるなら大したもんだけどよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:33▼返信
AKBがバラエティーも音楽業界も壊してきた気もするけど。
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:36▼返信
バラエティ安心なジャニ系も若くない人ばっかりだし
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:41▼返信
まさにオールドメディア
オワコンTV
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:44▼返信
また最近「顔」変わったな‥。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:45▼返信
目の前で仲居批判とか、さすが指原さん
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:51▼返信
創価学会きいてるか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:03▼返信
若くて面白いやつは芸人なんかにならない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:31▼返信
>>228
女は能力ないだけだよな
えろでしか
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:35▼返信
若い人を使うとしても
今TV出てる若い人は言葉や発言がバカばかりやろ
そりゃ無理だろ・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:39▼返信
>>3
こいつは初期のまゆゆとともに吹奏楽のOGにでもなっとけよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:43▼返信
そりゃオッサンと比べて面白くないからだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:52▼返信
つまりジャニーズを使えと言う遠まわしの談合
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:16▼返信
そもそもお笑いタレントが30過ぎでも若手言われるからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:18▼返信
指原が言ってることはまぁ正論だが
今のバラエティや音楽壊した責任はAKBにもあるからな?
AKBに興味ない時点でテレビ自体付けなくなる奴も多いだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:24▼返信
テレビつけると有吉と坂上とあなたしかいないの間違い
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:38▼返信
堅気の仕事でも人手不足なんだから
そこから外れた人で構成される芸能の世界で
若い人が足りないってのは仕方ないんじゃね
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:39▼返信
若手が面白いかって言われると微妙



298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:48▼返信
>>296
足りないことはないけど持続して使えるかは別
頑張るけど、から回るので
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:49▼返信
テレビは育成の場所じゃないでしょ
テレビは何の興味もないCMを見ても余りある巧者達によるもの
そこを目指す若手は自前のライブで経験積んでる
AKBなんてそのさいたるもんでしょうに?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:03▼返信
若い芸人やタレントをメインにした番組が成立しないのは過去から何度も実証されてる事実だからな
今東京に出てきてるおっさん芸人が若いときに若い芸人だけで構成された番組なら関西で結構あったけど、老若男女万人受けするような番組なのは一つもなかった
ジャニタレや若いタレントだけでやってる番組はニヤニヤニタニタしてただただダラダラしたトークになってないトークやテンプレグルメレポやさむいコントモドキ
まー、おっさんメインもただ怒ったり文句言ってるだけでレベル的には変わらんが、それに同調して見てるジジババで視聴率とってるから起用される
結局少子高齢化ってそういうこと、人数の多い視聴者層向けに作るのだからそうなる
というかそれがわかってるから若いタレントも懐かしの歌やら懐かしトーク的なのを実際は知らないのに知ってる風に台本通り話すんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:04▼返信
アイドル枠で多くを占めてる君のグループや指原さんが言うのは凄いな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:08▼返信
メインMCでも共演でも一人でもベテラン居れば若手萎縮してただの太鼓持ち&人形状態になるからな、何度も擦りまくった昔の自称武勇伝までもれなくセット
かといって若手だけじゃ番組が成立しない
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:12▼返信
こいつもBBA
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:13▼返信
ダウンタウン、ウンナン、とんねるずがメインとしてTV独占してたの30前の20代だからな
時代もあるが今の若手とTV事情(コンプラ&クレーム&忖度)には不可能、深夜枠まで中堅以上だしな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:15▼返信
ハッキリ言って見た目と面白さの両方がないと無理やで
最近でガーンときたのは、お林とマツコとメイプル超合金ぐらいやろ
どれも覚えやすい見た目や
地味なにゃんこスターだかは消えたぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:17▼返信
マツコはあれで結構昔からテレビでてたぞ、今とちょっとキャラも見た目も違ったが
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:19▼返信
若い奴はつまんねえんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:36▼返信
若手の漫才師が40代の時代だから終わり!
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:37▼返信
イケメンばっか何も面白くない
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:41▼返信
しゃーない
EXITのイケメンを使え
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:45▼返信
>>248
正にこれ
テレビに夢中なジジババ好みのタレントを起用してるから問題無い
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:55▼返信
だって、おっさんとおばさん以上しかテレビ見てないもん。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:59▼返信
それを言うなら音楽番組もAKBばっかやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:01▼返信
そもそも日本は40代以下がほとんどいない
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:04▼返信
女性司会の若い出演者の番組の視聴率が高くなれば自然とそうなるだろ

ただな、人口比で考えて
若者は少数だってこと
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:05▼返信
30以下だった
40↑ばっかの国
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:17▼返信
実際問題、若い奴出演させても視聴率取れないだろ?
経験や話術がないから、自然とアホ役しか出来ないし・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:24▼返信
テレビは年配が主要ターゲットやからしゃーないで。
若い人は余り見ない。全く見ないわけではないが。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:24▼返信
>>317
アホ役でもはまれば売れる
中途半端なのが悪い
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:26▼返信
イッテQみたいのならいいけど
正直話の面白い女性ってほとんどいないよ
楽しませるっていうより教養があって話しが面白い人ならいるけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:33▼返信
ポンコツのパンサー尾形よりおもんないからしゃーない
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:15▼返信
あと20年もすれば全番組シルバー向けになるだろうww
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:28▼返信
日本社会の問題でもある
よくわからないけど偉くなったおじさんがいつまでも偉そうに居座ってる
ずっとそれが続いてきたし突出した者は消されるから
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:37▼返信
男尊女卑とか口にするなら久本やら和田の頑張りを評価せんかいと思う
彼女らはなんだかんだで男尊女卑とか関係なく自力で勝ち取った司会だろうに
松嶋だって長年鶴瓶とトークで頑張ってる
とどのつまり番組を任せてもよいと思わせる力のある女性芸能人が出てきてないのが問題やろがい
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:50▼返信
>>323

突出した林修とマツコは局の看板になったが…
居座ってるのより能力がないんじゃないか
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 14:12▼返信
司会で一番面白いのは
ジル・ベッソンなんで
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 14:37▼返信
ゲロブス指原の宣伝は要らない
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:07▼返信
>>324
上沼恵美子…
女芸人は増えたけど、番組を引っ張れるような剛腕タイプは減ったな
昔は山田邦子とかもおったけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:08▼返信
一番売れてるイモトはリアクション芸以外無理だぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:08▼返信
テレビなんか、そのおっさんと共に衰退して滅びればいい。テレビはゴミだ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:40▼返信
貴重な若手は衰退するしかないテレビ局と心中する必要なんか無いのだ
拡大するネット広告に若手を投入するのが最善手だから
(ネット広告費はテレビ広告費の8倍にまで拡大している)
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:45▼返信
心中も何も
東大王みたいに両方出ればええんちゃうか
ユーチューバーは基本面白くないからテレビでは売れやろけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:08▼返信
国民的アイドル(笑)SMAPなんて40過ぎの中年のオッサン
嵐も同じで、どこの国に中年のオッサンがアイドルやってんだよ
若手芸人が40歳過ぎ、挙句還暦過ぎた老人がギャーギャー騒ぐ
若い女とオッサンの芸能村なんてキャバクラと同じ光景だな(嘲笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:24▼返信
>>333
若手のKing & Princ売れてるけどSMAPどころかV6にも届かないと思うで
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:29▼返信
若者がテレビ見ない>若者に合わせた配役にする意味がない>視聴率の取れるおじさんを選択>テレビが高齢化 の流れかと。

テレビ番組だけではなくCMの配役も高齢化してるよね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:33▼返信
※187
指原の場合は芸人がいじるんじゃなくて芸人がフォローしてる感じ
指原本人は基本凡コメントしないし、たまに炎上コメントしても芸人が笑いに昇華させる
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 17:44▼返信
これって、じゃ女性が出演者のほとんどの番組で出演者がいじられたらフェミが沸いて差別ダーって言い出すの目にみえてんじゃん
出せと言ったり出すなと言ったりうるせいヤツが沸くのわかっててそんな番組作る訳ねぇじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 17:52▼返信
答えは勢いのある体を張る若手を昔みたいに使うと批判される
若手なんてしゃべりがそれほどできないから番組がつまらない

さんま御殿などで若手が面白いことを言えているかがいい例
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 18:12▼返信
>>338
宮下草薙は普通じゃないところが面白いと思うけどな
見た目は世間受けしないけど
あと、講談師・神田松之丞もワイのツボにはまってた
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 19:06▼返信
神田松之丞がワンピースで講談やってるから見てみ
惹き込まれるで
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 19:09▼返信
オジサンだらけだし、吉本芸人関西人だらけで東京のTVなのに関西のTVかな?って錯覚する番組もたまにある。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 19:42▼返信
お前の顔なんて見たくもない
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 00:15▼返信
あと整形女な
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:41▼返信
>>230
しゅ、しゅごい・・・
初めて納得いく説明を見ちゃった
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:44▼返信
>>184
いや、果てしなくつまらんぞ
オタ知識を求める時点で大衆向けテレビのなんたるかをまるで理解してない
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 05:45▼返信
テレビ捨てよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
テレビに秋元組が多すぎる
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:21▼返信
おっさんしかTVみていないからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:41▼返信
親より年上のじいさんばあさんがキャッキャしている様は見てて面白くない。
親は43歳

直近のコメント数ランキング

traq