• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


NORA, PRINCESS, AND CRYING CAT 2 HAS IDENTICAL FAN-SERVICE ON SWITCH AND PS4, NO LIGHT-BEAM CENSORSHIP
https://nintendosoup.com/nora-princess-and-crying-cat-2-has-identical-fan-service-on-switch-and-ps4-no-light-beam-censorship/
名称未設定 11


記事によると
・「ノラと皇女と野良猫ハート2」がPS4とスイッチで発売されたが、両方のバージョンにほぼ差異はないようだ。

前作ではPS4版のみに"謎の光"が発生していたのだが、今回はどちらのバージョンも同じ演出が備わっている。

参考:前作のノラとと
NNCensor


・おそらく開発者たちは、なるべくソニーの検閲にかからないよう調整をしたのだろう。ただそれでも、PS4/スイッチ版はPC版と比べてある程度マイルドな表現になっているようだ。





比較画像
https://imgur.com/a/VFRZqgH









検閲の基準がよくわからんね
このへんはメーカーの努力次第なのかなぁ






コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:01▼返信
任天堂に栄光あれ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:02▼返信
任天堂に感謝
3.マスターク投稿日:2019年03月04日 01:02▼返信
ポリコレウォーズの次なる舞台はゲハへ!!😂
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:02▼返信
任天堂万歳
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:02▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:03▼返信
ファミコンにも出てる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:04▼返信
豚サーの姫
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:04▼返信
キモゲって何ですごいの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:04▼返信
世界じゃ売れないタイトルだから自主規制が緩くなったのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:04▼返信
なんだファミコンのゲームか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:05▼返信
【特報】
スイッチの今年最大の期待のソフト『おねだり将棋』が
イーショップDL専用ランキングで30位から29位にランクアップ!
豚曰く「スイッチユーザーは紳士だからそんなの買わん!」とは何だったのか・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:05▼返信
謎の光は逆に工口くなっとるやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:05▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます🖕🐷
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:05▼返信
ファミコンハードに出してるソフトなんかプレステに出すなよな・・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:06▼返信
そんな謎の光がさした状態で売ってたのか?
商品の性質上定価の80%引き位で売ってないとおかしいわな。
というかこんなもん買う奴いんのなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:06▼返信
プレイステーションにはPS1から共に歩んできたリーフアクアプラスちゃんが居るので
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:06▼返信
規制はPSに限らず世界的に広がっていくとはなんだったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:07▼返信
もうPCで割って遊んだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:07▼返信
メーカーの自主規制だったんだな・・・
糞が
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:07▼返信
>>17
目立ってないだけで箱1のMSも規制始めてる
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:07▼返信
上納金払ったのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:08▼返信
ゴキブリのゲーム気持ち悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:08▼返信
ファミコンに出しといてソニーに助けを求めてきてワロタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:08▼返信
メーカーが英語で交渉できるかどうかだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:08▼返信
戦極姫7もこんな感じだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:09▼返信
スイッチにも出してるんだし任天堂に舵を切ってるんだからそっち行けよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:09▼返信
多分例の規制は揉んだり触ったりするセクハラ系がアウトなんだと思う、最近発売のDOA6やギャルゲー移植には湯気規制や光規制も無いし
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:09▼返信
無能集団クソニーも流石にヤバイと思って日和ったんだろ
なら最初からやるなゴミクズ
ゲイパレードも二度とやるんじゃねえぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:09▼返信
結局問題ないのかよ
結構批判あったのかもしれないな
それともポリコレに媚びても損するだけだって気付いたか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:10▼返信
露出の規制は消えたけどセクハラに近い表現は徹底削除っぽいからな
相変わらず日本向けのゲームさえ外国で審査してるんだろうし大問題
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:10▼返信
地味にこのゲームのタイトルセンスを感じる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:11▼返信
ファミコンキッズのおかずネタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:11▼返信
おれVITA版買ったから問題ない!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:12▼返信
野良ととより同じ発売日のオレオワのが面白かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:12▼返信
たぶんゴタゴタでよく分からんからああなったんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:12▼返信
PSPのジェリーフィッシュのシスターズの方が工口いで
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:13▼返信
メーカーも規制で悩んでいるんすね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:13▼返信
※35
確かに露出の規制は以前まであったっぽいぞ
ねこパラとかがっつりやられてたし
突然緩くなった
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:14▼返信
規制しようがなかろうが肝心のエ、ロシーンがないやん
こんなんPCでやればよくね?
わざわざCSでやる理由ってなんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:14▼返信
PS4の下の光の向き少し変えたら逆に全裸になるじゃねーかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:14▼返信
違いがわからん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:15▼返信
※17
既に御影がPC向けのゲームでレーディングの基準が変わって性的な表現がし辛くなってるとか言ってたから PSだけの問題じゃなくなってきてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:16▼返信
工口ゲーのCS移植作品なんか買うやついんのかよ
44.投稿日:2019年03月04日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:17▼返信
※28
何かあったらソニーのせい

お前どんだけ企業クレーマーおじさんなの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:17▼返信
いいよ、もうSwitch買ってきたし
ゼノブレイド2もゼルダも面白いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:17▼返信
ていうかこれファミコンハードにもソフト出してるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:18▼返信
シコッチにあげるww

普通の人はもうPCでしてるからね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:18▼返信
ソニーが慌ててポリコレ規制を緩くしただけだろw
国内市場がスイッチにボコボコにされてるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:19▼返信
むしろここはファミコン忖度してる企業だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:20▼返信
任天堂に感謝だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:20▼返信
※50
ゲーム画面にスイッチ出てくるほどだしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:21▼返信
パート2の立ち位置で規制何とか回避しても今更PS4版買う奴居るのか?
買うやつはPC版買うだろうしCSでswitch買ったやつは次もswitchじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:21▼返信
LoveRとコラボするよ~!
byマジカルユミナ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:22▼返信
PSユーザーにはタマ姉と言う最大のお嫁さんが居る
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:22▼返信
こういう工口要素抜いた工口ゲー移植作品潰すためにもどんどん規制してほしいんだけどなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:22▼返信
ソニーってホモ社員がいるの?
気持ち悪すぎない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:23▼返信
結局前作のは規制強化に過剰反応しただけだったんだろ・・・って以前にも言ったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:23▼返信
※54
LoveRはToHeartとコラボしたら買う
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:23▼返信
普通に戻っただけだがこれは大きい
あまりに酷過ぎた
61.投稿日:2019年03月04日 01:24▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:24▼返信
クソasusのzenfoneみたいにJp版と規制対策済みWW版で分ければいいんじゃねえの?
sony側が認めなさそうではあるが
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:24▼返信
はーい
やっぱりクソ捨てはシコハードでしたwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:25▼返信
こういうのはPCでやるから価値があるんであって工口シーンが削られてる移植をやるやつは頭おかしいで
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:25▼返信
スイッチ唯一の利点がぁぁ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:25▼返信
プレステ4が売れなくなってるから
エ.ロで釣るつもりなんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:26▼返信
ソニーハードゲイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:26▼返信
こことかで騒いだのも多少は効果があったのかもなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:26▼返信
抜いた
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:26▼返信
プレイステーションには魔王アロウン様とハクオロさんが居るぞい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:27▼返信
上のは光入ってた方が水玉コラみたいでやらしくね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:28▼返信
前回はよっぽど急な規制でまともに対応できなかったんだろう
炎上して多少規制が緩んだってこともありそうだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:28▼返信
みんな知ってるよ
ソニーの社員は熱烈ホモばかりだって
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:28▼返信
>>71
水玉コラって水玉があるからだろw
水玉コラから水玉抜くとかアホ過ぎて草生える
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:30▼返信
さようならエンターグラム

もうソニーには近寄らないでね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:30▼返信
あまりエ・ロを舐めない方が良い
何百億円かけて作ったマスエフェクトもヒロインがブサイクって理由だけで爆死した
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:31▼返信
ゴキの顔面ブルーレイw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:31▼返信
>>76
マスエフェクトはポリコレ以前の問題だから、あれバグとか酷かったし
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:32▼返信
ゴキは購入厨だからバカだよねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:32▼返信
PCでやれって話だけどPSの方が絵として
影があるのに謎の強い直射日光(?)があって不自然
規制より不自然な方が問題では
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:32▼返信
今更プレステにすり寄ってきてもなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:33▼返信
メーカーの努力といえば、ウィッチャー3もよくあれだけ差異なしでやってくれたと賞賛されてたよな
そう考えるとやはりメーカー次第でもあるんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:34▼返信
工口ゲーの移植の規制で毎回騒いでるやつらみるとPCでやれよって思うのは自分だけじゃないはず
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:34▼返信
今回PS4版に全く規制入ってないな。Switch版と一緒
前回は何が駄目だったのか・・これなら今後この手のソフトもPS4版も普通に出せるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:35▼返信
ぶっちゃけこういうの作って誰がやるの
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:35▼返信
>>45
同時期にスイッチより規制強かった事実は都合よく記憶から抜け落ちてるようだな
企業信者なんてやってる池沼イエスマンじゃあるまいし悪い事は叩く、当然だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:37▼返信
毎回思うけど工口ゲーの工口抜き移植作品ってどんな層が買うんだよ
PC持ってないお子様か?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:37▼返信
賄賂次第やぞ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:38▼返信
もうユーザー離れてるから手遅れだぞソニー
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:39▼返信
そんなおもしろいの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:40▼返信
プレイステーションにはトロフィー機能もあるし

うたわれるものとかスチル開放されたりするので相性はおりがみ付き
92.投稿日:2019年03月04日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:41▼返信
>>84
一度規制を緩めたぐらいで安心するな!
相手は手段を選ばぬ薄汚いホモなんだぞ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:41▼返信
解除を払ったのかソニーもチョロイ商売してんなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:41▼返信
※43
そりゃ、学生にも遊んで欲しい不朽の名作がたくさんあるからな
そのための移植だし、オッサンはターゲットには入ってないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:42▼返信
今作はCERO.C 前作はCERO.D
つまりただ単に前回の絵の方過激でソニーの規制免れなかっただけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:42▼返信
というか今回は消したってメーカー自主規制だろ
ソニーどうこうじゃなく
98.投稿日:2019年03月04日 01:42▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:43▼返信
ソニー日和過ぎだろ
やると決めたなら最後までヤレ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:43▼返信


コメ欄だけは豚元気だよな
決算でもヒット作の数でも死んでるけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:44▼返信
ソニーってアホだなぁ
ブランドにキモオタイメージついたあとに規制強化してユーザー引き離して
結局ブランドにキモオタイメージついてユーザー残んなかったという
今更規制緩和しても遅いぞ
102.投稿日:2019年03月04日 01:44▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:45▼返信
>>96
普通に別作品のCERO・Dでパンモロや入浴シーンとか規制無しで入ってるギャルゲー移植も有るけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:45▼返信
毎度信頼を失ってからアタフタしおるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:47▼返信
ようやく自分らの客層に気づいたか
PSWに巣食うのはキモゴキということに
106.投稿日:2019年03月04日 01:47▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:48▼返信
>>102
絡みないのはまじでいらねえ
それが楽しみで買ってるわけで
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:48▼返信
SCE内部に国連の回し者みたいなのが居たんじゃねーの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:49▼返信
>>106
じゃあソニーだけ規制されたのなんで?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:50▼返信
>>102
今ってシナリオ勝負な工口ゲライターもラノベ作家に転職しまくってるからそういうシナリオ目当てな層はラノベに移ってるんじゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:50▼返信
※101
今だにPSの方が売れるのにギャグかよw
乙女ゲームもTOP10全部Vita版ってオチだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:51▼返信
え、シナリオ?
そういうゲームなのか
ガツガツエ,ロじゃないんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:51▼返信
でも脱Pせざるを得ない状況になっている現実を
ゴキブリは直視して受け止めろよw
114.投稿日:2019年03月04日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:52▼返信
※114
一般人はスイッチのおねだりA.V将棋だもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:52▼返信
マジでこういうゲームを据え置きでやってる奴ってどういう層なんだろう
ガチオタはもちろんPCでやるだろうし、
PC買ってもらえない中学生とか??
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:52▼返信
※114
豚の熱い手のひら返し
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:53▼返信
>>105
【ファミ通クロスレビュー】『デッドオアアライブ6』は35点の高評価!! スクエニ新作『レフトアライブ』31点、『フォーゴットンアン』32点など2019/02/20 12:10 コメント210
43. はちまき名無しさん2019年02月20日 12:26
どうせDOA6のPS4版はパ.ン.ツも見れない、おっ.ぱ.いも揺れないし揉めない、水着も下着もエ.ロ衣装もない、幼女キャラも出ないエ.ロ規制されてシ.コれないんでしょ?だったらそれらエ.ロシーン満載でなおかつどこでも持ち運べてシ.コれるエ.ロの完全版であるSwitch版を待つわ!

こんなキモい事を平気で言ってた癖に
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:53▼返信
一番被害を被ってるのがPSのジメゲーユーザーとメーカーなのに豚が炎上させてるとかいう斜め上の発想が出てくるのが正に宗教
キチゲエソニー信者はソニーは悪くないという前提があるから話が噛み合わないんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:53▼返信
レーティングNGが出たけど、それで基準がよく分からなかったから暫定的な規制をしたってのが真相なのかも
それがソニーからの要請なのかは不明だけど
121.投稿日:2019年03月04日 01:53▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:53▼返信
※113
脱Pしてないじゃん
あっ豚ハードはゲーム無さ過ぎてマルチでも脱になるんだもんなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:54▼返信

ぶーちゃんの叩きネタがなくなっちゃうねw

124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:54▼返信
ようするにポートピア連続殺人事件のエッチなやつって感じか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:55▼返信
わかりやすい炎上商法だ
過剰に規制を見せかけておいて話題になってよかったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:56▼返信
単純に露出がへりまくっただけじゃねーか
スイッチさんが被害受けてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:57▼返信
※78
ゼスティリアもそうだけど
ヒロイン関連のネタはバッシングの材料としては絶大な効果を出すんだよなあ
システム面の不具合なんて伝わりにくい
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:58▼返信
死にゆくハードだしもう放置してんじゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 01:58▼返信
>>116
PSならトロフィー厨が買うやろ
スイッチはガキがシコる為に買う
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:00▼返信
カグラ7の情報出てこんことには規制がどの程度厳しいのかわからん
少しの情報すら出してこないとこ見るとこのままフェードアウトするかスイッチ向けになるのかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:02▼返信
 
 
オゲレツゲームは任天堂の独壇場なのに許せない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:03▼返信
ほぼ差異が無いじゃなくて、差異が無いだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:03▼返信
>>112
ノラととはギャグシナリオを楽しむ物で
エ、ロはおまけと思ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:05▼返信
2019年1月にSIEの社長が変わってるからな
大規模な人事異動があったはず
んでこうなったんじゃねーの?
135.投稿日:2019年03月04日 02:08▼返信
このコメントは削除されました。
136.投稿日:2019年03月04日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:18▼返信
工口抜きでもデュエルセイヴァー ジャスティスは面白かった
OPは全ゲームでも五本の指に入るくらいのでき

なんでエンターグラムよ
いい加減移植しろよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:19▼返信
>>134
確か新社長はヨーロッパ上がりだったか
139.投稿日:2019年03月04日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
140.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年03月04日 02:21▼返信
つーか、2なんてあったのかよ…

まさか3も…?w
141.投稿日:2019年03月04日 02:22▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:23▼返信
※123
ソニーに忖度してヘタレたメーカーは切って行くだけ
ちゃんとCERO:Dで出してれば買ってたのに馬鹿なメーカーだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:24▼返信
>>140
5まである
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:27▼返信
ノラとと3はよ
もっとちゃんとしたシャチ√が見たい
145.投稿日:2019年03月04日 02:28▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:29▼返信
>>138
そいつがハードゲイなんだな?
147.投稿日:2019年03月04日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:32▼返信
>>145
AVだろうと虚しくはなるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:35▼返信
それよりもグロ規制もっと緩和してくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:37▼返信
>>102
俺もいらない派だな
ちゃんとしたのであれば物語の邪魔にしかならんと思ってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:39▼返信
規制の冬は短かったな
ぶーちゃんもガッカリやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:45▼返信
エ.ロが要らないとか要るの問題ではないし
そのゲームが売れているかどうかも問題ではない
ソニーが規制を強化して男性ユーザーを敵に回している自体がハードの販売に大きく影響する可能性が高いって話
もし性能が同じくらいなら次世代はソニー以外に一気にユーザーが逃げる可能性もあるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:46▼返信
>>152
PS4だけじゃなくて箱側のMSも規制強化してるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:47▼返信
>>150
多分泣きゲーブームで徐々にそういった声が増えてきてFate以降工口よりストーリーを重視するのが増えまくった
大半は商品未満だったり勘違いしたゴミばかりだったけど
そしてそれならラノベのほうがずっと楽、となってシナリオライターがどんどん居なくなった…
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:47▼返信
前は山下さんして「PSの規制は酷いですよ」演出してた説があったけど、本当だったとはな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:48▼返信
しこるならPC一択だろ、何も考えることなどない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:52▼返信
もうポリコレ路線やめんのかよ
ブレッブレで草生えるわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:57▼返信
画像たった一枚な上にPC版との比較が無いのかよ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 02:58▼返信
世界進出諦めたのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:03▼返信
マジな話、任天堂じゃ売れないしあの規制を続けるならPSでも売れなくなるのは当然な話だからね
既に死んだメーカーも出たわけだしギャルゲメーカーにとっては本気で死活問題だったはずだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:03▼返信
小寺だっけ? あいつがただ無茶苦茶にして去っていっただけって感じだな
経営はともかくゲーム表現とか全く理解できないやつだったんだろうよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:06▼返信
もう終わりかよ?つまらん
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:07▼返信
※132

解像度や表現できる色数に大きな違いが・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:09▼返信
なにが朗報なんだ?

結局スイッチソフト版もプレステ基準にされてlose✕loseの関係じゃねーか
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:11▼返信
※53
普通にVita版買ってると思うで
166.投稿日:2019年03月04日 03:12▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:15▼返信
この手の話で参考画像なしってw
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:21▼返信
※146
逆だろ
ニュースでソニーの制裁的人事権がどうたら書いてあった気がする
いきなり規制の一部消え去ってるしSIEのポリコレ勢多い出したんじゃねえの?予想しかできんが
損しつつ売り上げ落とす異常な事やってたし
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:24▼返信
※166
前作さんざん叩かれたPS4版より売れなかったスイッチ版に金かけるわけないだろw
170.投稿日:2019年03月04日 03:31▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:32▼返信
>>166
任天堂ほど進化って言葉が似合わない企業もなかなか無いよな
トイレットペーパーのほうがまだ進化してるんじゃねぇか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:34▼返信
※167
はちまもいまやただの企業ブログだし、あんまりアレな画像は載せられないんだろ
サイゲームズかどっかのニュースは一切載らないとかあるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:35▼返信
ラインが分からないってのはあるんだろうがよくもまぁあんなもん出せたなって思うわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:50▼返信
★リセットを試みた韓国サムスンのスマホ、手のひらの上で爆発

●充電中のスマホによる感電死のニュースが伝えられる中、今度はリセットを試みたスマホが爆発するという事故がイギリスで起こった。スマホを手にしていた男性は手のひらを火傷し、スマホは完全に破壊されてしまったという。『Teesside Live』『Mirror』などが伝えている。
●ミドルズブラのソーンツリーに住む2児の父ジェイコブ・コーエンさん(40歳)はクリスマスに大手通販サイト『eBay』で購入した「サムスン ギャラクシーS6」が急に固まり電源が入らなくなってしまったことから、マニュアルリセットを試みた。すると数秒内にスマホの機体がオレンジもしくは赤のような色になり、異常な熱を持ったという。ジェイコブさんが熱くなったスマホを手放そうとした瞬間、スマホの裏面が飛んで火を放った。
●黒く焦げたスマホは完全に破壊された状態となり、手のひらに小さな火傷を負ったジェイコブさんは突然の出来事にショックを受けたが、この件をメディアで公開し世間に注意を喚起している。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:53▼返信
>>135
そうでもないよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:54▼返信
いや前作はCERO Dだったのが今回はCERO Cに対象年齢下がったから単純に光規制入れなくて済むように初めから過激な描写がマイルド化されてるんだろ
機種で分けるの面倒だから両機種とも同じにしただけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 03:57▼返信
前作もパッチで修正しろよ
178.投稿日:2019年03月04日 03:59▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:08▼返信
>>164
え?スイッチってあんだけ普段覇権だ覇権だってうるさいのに
PSに迎合せなあかん雑魚やったん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:14▼返信
アンチョニー大敗北
劣化スイッチ版買う奴なんておらんやろwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:18▼返信
※180
劣化PC版買う奴なんておらんやろwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:31▼返信
任天堂信者がソニー叩けなくて発狂してるな
Switchでいい、PSで買う奴とかw

どうせ買う気ないくせにあいかわらず口だけはでかいな
これだから任天堂信者は嫌い
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:33▼返信
>>181
1億台間近ですまんな
184.投稿日:2019年03月04日 04:36▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:38▼返信
千ンコどもよかったな崇めろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:40▼返信
>>181
ゲームやらないからわかってないね

あっ遂に気が狂ったのか
187.投稿日:2019年03月04日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 04:48▼返信
>>177
少しは調べろよ
パッチでハード間の差異は無くなりました!
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:04▼返信
【特報】
2018年世界アプリパブリッシャーランキングで
ソニーが前年8位から6位にランクアップ!

一方任天堂は前年38位から40位に後退w
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:24▼返信
>>189
興味ない。
知ってるか?PS4敗北を乾杯しましょう!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:27▼返信
規制で散々ソニー叩いてた恥豚そっ閉じ記事かと思ったがそうでもなかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:28▼返信
もっと規制しないと大変なことになりますよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 05:51▼返信
普通にPC版買うわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:02▼返信
ポリコレガイジはテロリスト
交渉も譲歩もしてはならない
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:04▼返信
スイッチ版もPSに合わせて規制に成らない物を作ったって事だ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:07▼返信
switchがPSのとばっちりを食ったって記事か
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:08▼返信
前作は基準もわからんし時間もないからヤケクソ過ぎたな
つかコレこそまさにPCでやれよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:09▼返信

ふーん、まあ充分PS4は規制まみれって広められたしええか

199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:11▼返信
PS潰しに一役かってくれたゲームか

なかなかのダメージを与えてくれて感謝してる
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:12▼返信

じゃあPS4買うかな

201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:12▼返信
サードメーカーは前作から学びました。規制対象が厳しいPSだけ規制して他の対応ハードとは異なる物を作るのではなく、初めから規制に成らない範囲でPS4版もスイッチ版も同じ物を作れば良いと考えたわけです。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:14▼返信
エンターグラムから出てるゲームは未だに規制とかないよね

何か回避法があるのかね
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:15▼返信
じゃあ安心してPS4買うかな
204.投稿日:2019年03月04日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:16▼返信
規制だらけのハードはダメ
スイッチは規制が緩いという点だけは評価できる
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:16▼返信
前作は感情的になってヤケクソでやった感あるからな

今回のが普通だ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:18▼返信
どうせいつもみたいに捏造して規制されてるーってゲハ豚がやるんだがね

勇者ネプテューヌの捏造も酷かった
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:18▼返信
switchでもチキンレースした結果、麻雀ははじかれたけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:19▼返信
じゃあPS4買おっと
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:19▼返信
>>202
確かにエンターグラムのギャルゲーは不思議と規制されてないね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:20▼返信
PS4版はアプデで謎の光はいるかもしれん。一度失った信用は取り返せないぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:21▼返信
ふーん、まあ別に任天堂にはあってみなくても困らんからええけど、あーあゴキは大変だねぇ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:22▼返信

規制ないのか、じゃあPS4買うかな

214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:22▼返信
安心してPS4版買えるね、買うならだけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:23▼返信
「もっと規制しろ?あーはいはい光入れとけばいいんですねー。じゃあこれでもかっていれときますよー」
勘違いするな1番の被害者はユーザーだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:24▼返信

スイッチってさモエクロこっそり規制してたよな

こういうのは記事にしないはちま

217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:25▼返信

これならPS4安心して買えるね

218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:25▼返信
PS4買うかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:27▼返信
豚バイト残念そうやな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:32▼返信
PS4版買えって事やな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:37▼返信
バイオRE2もそうだが和メーカーは自主規制強すぎるな
洋ゲくらい緩くても問題は起こらないのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:39▼返信
予想はされてたけど結局ソニー規制の基準に巻き込まれたな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 06:42▼返信
任天堂最強
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:05▼返信
NO LIGHT-BEAMで草
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:07▼返信
服のセンスやばくね??
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:11▼返信
ソニー基準っていうけどたしかヘソすら駄目やなかった?カグラのテーマのとか
227.投稿日:2019年03月04日 07:24▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:36▼返信
豚バイト不服そうでワロタw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:46▼返信
じゃあゴキ
スイッチ版の方だけに謎の光が入ったら買うのか?
買わないだろ
だったらお前らクソステ版も買うなよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:47▼返信
>>229
何言ってんのこいつ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:48▼返信
>>207
捏造って何?
ネプテューヌはマジで規制されてんだが
ファックソニー
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 07:55▼返信
こういうのを買う前に普通はPCでやってるだろ、ただゲハをしたい馬鹿が多すぎ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:05▼返信
コレもある意味山下さんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:07▼返信
PCだけでやりゃいいじゃん。いい迷惑
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:11▼返信
前回はただ時間がなかっただけだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:23▼返信
キッショ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 08:25▼返信
謎の光って大騒ぎしてるけど、
結局光で規制されたのってこれの前作だけなんだよな
それも修正されたし
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:10▼返信
なにがどうあれ布団に隠れてシコりたいからスイッチ一択
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:14▼返信
全部規制仕様にしただけやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:22▼返信
オリジナルを知らんからどう妥協されたのかが分からんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:22▼返信
>>231
残念ながら現実は任天堂信者の捏造でしたね
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:26▼返信
>>240
ビーチクとHシーンを隠された
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:28▼返信
>>242
んなもん前提じゃろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:34▼返信
>>243
割とそのレベルやで
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:38▼返信
結局はメーカーの頑張り次第か
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 09:42▼返信
>>1
2て前作から半年くらいしか経ってないが?
ダウンロードコンテンツだったのかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:24▼返信
これくらいの露出は少年漫画でもあるのに
コンシューマー業界だけ時代遅れな理由はなんだ?
戦時中の人物が取り締まってんのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:28▼返信
>>247
その少年漫画も規制入れて来てるんですけど・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:40▼返信
まだ内容で勝負せずにエ・ロ で売ろうとするクソゲーがあんのか
ほんまイランわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:44▼返信
下着のシーン入れなくして規制する必要なくなっただけという
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:46▼返信
>>247
漫画の表現すら改変してるからなポリコレクソニーは
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:48▼返信
>>237
されてない
元の基準じゃないから改悪しただけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:48▼返信
>>251
ごめん日本語でお願い
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:49▼返信
>>211
前作はアプデで消えたのに?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:52▼返信
※76
アタリショックのデマ説明といいこれといいお前ら豚はデマしか流せないのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:56▼返信
>>53
前作のswitch版、PS4版の半分未満しか売れてないんですよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 10:56▼返信
結局PS4はそっち方面に頼らないとやっていけないんだな、情けない
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:02▼返信
>>257
A.V将棋やシノビリフレが数万も売れちゃうswitch市場ほどじゃないから大丈夫っしよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:08▼返信
おっ
これならわざわざSwitch版買わなくて済むな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:32▼返信
ポリコレって騒いでまとめる奴って規制が無くなった事はまとめないのが多いからはちま珍しく褒めるで
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:37▼返信
>>260
規制に合わせた絵にしてるってあたりが問題ではあるけどな
表現規制が広がっていってる証拠だし
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:39▼返信
>>261
規制に合わせた絵と言ってるけど元とどこがどう違うの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 11:40▼返信
今更この記事知恵遅れ
264.投稿日:2019年03月04日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
265.投稿日:2019年03月04日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 12:09▼返信
まずこんな微妙な絵のeroゲーでもない紙芝居ゲーどこが面白そうなんだろうか
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:23▼返信
前作みたいなのを表現抑えて作品自体を劣化させたってことのほうが正しい
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:47▼返信
ソニー規制のせいでラブアールも予約する気が起きなかったが…
規制が緩くなってんなら買うかなー。ローアングラがあればDL版、無ければ中古で
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:50▼返信
今作でCEROがDからCになってる時点で察し
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 13:53▼返信
>>254
(光なくして布着せただけ)
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 14:01▼返信
全然違いがねぇ・・・どうしちまったんだ?
あまりに反発があったから日本だけのゲームなら黙認でもいいかってなったのか?
ディベロッパーの努力って言っても前作の規制具合からしたら今作もアウトだと思うんだが・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 14:10▼返信
>>271
前作はビーチク出てたっけ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 14:56▼返信
ソニーガーしてたヤツw
 
ほんと、任天堂と韓国ブタって存在価値ゼロだな
274.投稿日:2019年03月04日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:11▼返信
油断させて~の買わせて~の修正パッチ(ソニーレイ照射)だからw
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 15:23▼返信
そんな光入ってたら返金ものだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:15▼返信
>>241
だから何が現実?
俺は勇者ネプテューヌ買ってプレイして確認してるんだが
お前エアプだってバレバレだぞ
本スレでも随分話題になったんだが
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:22▼返信
1匹のポリコレガイジパヨクがPS陣営装って捏造してるからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:27▼返信
しかし謎の光の代わりに差分程度の別画像を用意する余裕もねーんだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 16:47▼返信
>>278
で?
何が捏造かは言えないのね?
そりゃそうだ、現実だもの
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 17:55▼返信
任天堂最強だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 18:37▼返信
※280
上が見えないのね?
そりゃそうだ、ミエナイキコエナイだもの
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 19:41▼返信
任天堂買取保証
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 20:13▼返信
マジかよ!カニコロの闇は深いなぁ・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 22:42▼返信
これって規制どうこうじゃなく結局ハードとの差別化
つまりメーカー側がswitchで完全版(規制なし)って体にしたんじゃないの?
だとしたら相当ゲスだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月04日 23:50▼返信
※285
てか規制してた連中って大体が買取保証に関わってた連中だしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 08:13▼返信
何の光っ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 12:00▼返信
この検問してるやつってなんなんだ?水着でもアウトとかw
お前等映画では普通に○してるだろうがw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 13:06▼返信
単純にCERO:Cに下げた基準で作っただけだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 13:52▼返信
2に関しては、全機種最初からソニー規制にかからないよう、メーカー側がおとなしめに作ったメーカー自主規制版にした結果。
その証拠にCEROもDからCへ下がってる。
管理人さんも分かりやすいCEROの変化くらいは確認して記事書いてください。お願いします。

直近のコメント数ランキング

traq