毛根を冷凍保存し将来の保険に、英でまもなく運用「ヘアバンク」の実用性は
https://this.kiji.is/475261292874499169
記事によると
・イギリスで、将来の髪への保険「ヘアバンク」が間もなく運用される。
・頭皮から毛根を摘出し保管しておき、必要な時に培養・増殖し、元気な髪の細胞を移植し再生するという技術。
・開発したのは、近未来の毛髪再生医療で有名な英HairClone社。初期費用は2500ポンド(約37万円)で、保管料は年100ポンド(約1万5000円)だという
・遺伝子解析ベンチャービジネスを展開するジーンクエスト代表取締役社長の高橋祥子氏は「若いうちに細胞を採取していないと意味はないが、仕組みづくりや実際に衰えていない細胞の移植でどこまで効果が見込めるかがカギ。有有用性と安全性が証明・確保されれば、市場拡大も望めるだろう」との見方を示している
この記事への反応
・老後に備えてヘアバンク登録しとくか
・外国の人はハゲなんて気にしないと思っていたけど、そうでもないのか。
・誰だ手遅れとか言ってんのは!
・はげててもいいじゃない。人間だもの
・金かかりそうね。
・なるほどこういうのもあるのか…
・日本にもその内くるかね?
魅力的だけど初期費用がなかなか・・・
ハゲる前にやっておかないといけないってのは難しいよね
ハゲる前にやっておかないといけないってのは難しいよね
医薬部外品 HMENZ 育毛剤 スカルプエッセンス 毛髪エイジングケアシリーズ 和漢根 海藻配合 育毛トニック 120mlposted with amazlet at 19.03.04HMENZ
売り上げランキング: 191

ハゲはガス室送りにする
ちんげは残ってんだろ
なくなっちまうぞ!
>若いうちに細胞を採取していないと意味はない
諦めろ
将来ハゲだとき
将来ハゲだ
金の無駄無駄
禿げてきたら素直に諦める気持ちが大切
10代から悩んでる俺が言うんだから間違いない
ハゲは黙っとれ
なんでハゲ散らかしたり ハゲなのにロン毛にしたりすんの?
ちんげがあるだろ
なんつーか、かなりニッチな商圏だな
これだけは、この世の真理だわ
頭の形はみんな同じじゃないんやで
これやるとハゲた時に植えた手術跡すごい目立つんだぞ
昼でも夜でも関係なくはちま見てる奴は血行不良で進行しそう
ハゲ散らかしちゃた新たな若者
知ってる人は・・・
詐欺だろこんなもん
耕せない土地に根を植えたところで枯れるだけですよ。
こんなことに無駄にお金使ってまでどうせすぐ抜け落ちてしまう毛に
しがみついてる姿が他人から見ると
『哀れ』で『惨め』で、何より『いい年した男がみっともない』としか見えてませんよ
ハゲに引導渡してやるなよw
もうこんな記事は読まない方が精神的に良い
俺みたいにちょっと薄くなってきたかも?の段階で皮膚科にいけばずっと髪をキープできる。
つまり禿げる前から治療を始めるのが大事。
まぁ実験してみるしかないだろうが
つか男性のハゲは毛根自体は死んでないはずだが。
培養して移植できるならいくらでも方法ありそうだが
ハゲを隠すためにいささか投資が大きすぎない?
毛髪銀行とか言ってたけどw
体毛が濃い人は男性ホルモンが強くて頭髪が禿げやすいのかもな
老いた毛根細胞は活性化しないって