電撃G's magazineより「ラブライブ !」シリーズだけの総合誌が誕生!
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) 2019年3月3日
ただいま制作進行中! 続報をお楽しみに……♪(発行:KADOKAWA)#lovelive
電撃G's magazineより
「ラブライブ !」シリーズだけの総合誌が誕生!
ただいま制作進行中! 続報をお楽しみに……♪
(発行:KADOKAWA)
この記事への反応
・これなんじゃないかっていう期待…
・このページの再現してくれたら泣きます(期待)
・KADOKAWAしか信用できん
・μ'sに関する内容はどんなものでしょう…ていうか、あるのかな…😞
スクスタだけじゃ足りないんですよね…
・ガンダムエースみたいに
「ラブライブ!エース」ではないかと思ったりしました
・定期購読予測可能回避不可能
・週刊ラブライブ創刊!
記念すべき第一号総力特集は、
レジェンドスクールアイドルの歴史を紐解く。
ラブライブエース爆誕か
毎号どんなネタで引っ張っていくのかな
毎号どんなネタで引っ張っていくのかな
ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour ~WONDERFUL STORIES~ Blu-ray Memorial BOX (完全生産限定) (特典なし)posted with amazlet at 19.03.04ランティス (2019-03-06)
売り上げランキング: 8
【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! ~Sailing to the Sunshine~ Blu-ray Memorial BOX (A4トートバッグ(ライブロゴ使用)&L判ブロマイド(キービジュアル使用)& A3クリアポスター(ポーズイラスト使用)付)posted with amazlet at 19.03.04ランティス (2019-05-29)
売り上げランキング: 80
【Amazon.co.jp限定】ドラゴンボール超 ブロリー 特別限定版 (初回生産限定)(オリジナルハンカチ付)(スカウター型アクリルフォトフレーム+作画監督・新谷直大描き下ろしフォトカード付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.03TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)
売り上げランキング: 19

クスリ決めてるような感じ
よくこんなんでしこれるな
ヴァンキチ 思い出した
サンシャインはアニメ以外に触れてないからこれもいらん
でも全員ちまき以下ww
誰得
その誰得感が面白いんじゃね?
少なくとも女さんがセクハラ上司に言い返してスッキリシリーズとか、エモげなつぶやきとかよりは需要あるやろ。
半分μ’sなら買うけども
声優情報だらけになりそうだよな
アクアは3次にチカラ入れすぎなんだよ
アイマスオンリーの雑誌何冊もあるで?
まぁ、好きな人にとっては朗報かおめでとう。
ここまで売れまくってるコンテンツに言ったところで
そんな風にお前がマイノリティである主張にしかならんけどな
次シリーズ準備段階のはずだから
そこまでへの繋ぎも兼ねてるんじゃね?
なんか必死ですね 頑張ってください
3次元のメジャーなアイドルと違って活発に活動してるわけでもないだろ。
一年ちょっとで終わりそう
まぁラブライブはアニメ円盤以外は失敗ばかりしてる印象だけど
ラブライブも二匹目のドジョウを狙ってるんだろう
視聴者なんか知らんが被ってるからな
同人あがりっぽいのを格安で連れてきて漫画でページ数稼ぎ専門誌だから高い系か
のどっちかになると予想
さらにアンケート投票やプレゼント企画などで1人で数冊買わせる
このくらいはやりそう
μ's原理は口ばかりで円盤以外は買わないじゃん
円盤売上省いたら全盛期ですらAqours以下じゃん
サンシャインは中の人ばかりで二次元は疎かになってると言われるが
ミューズは円盤以外の雑誌やグッズ系はサンシャイン以下なのは草
今まで出さなかった方が不思議。何故今更・・・
サンシャインはアニメの出来があれだったから飽きられだしてるのに
現実を見ろよバカ
μ'sは円盤系以外はサンシャイン以上に売れないからな
雑誌やグッズは爆死が多かった
当たり前だよなぁ!
カトキさんのバージョン何とか、そういうのかしら
ぎ、ぎ、ぎもぢわりぃぃぃぃぃいっ!
ペラペラで付録ないのに高い系だと思うよ
つーか初心者向けの作品解説本を雑誌フォーマットで出すよくあるパターンだろう
出そうと思ったタイミングで素人図鑑騒動になったからお蔵入りでもしてたとか?
ジャンヌダルクの奴とかあった
対立煽りしたいんだろうけどもう色んなとこに客が流れてるんじゃない