• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ファーウェイ、スマホ部品の供給増要請 日本企業に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42102820W9A300C1MM8000/
名称未設定 1


記事によると
・中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)が村田製作所や東芝メモリなど日本企業に対し、スマートフォン部品の供給積み増しを求めていることが分かった。

一部企業には通常の2倍程度と異例の発注規模となる。米政府が中国企業への圧力を強めるなか、在庫を増やし調達網の断絶を防ぐ狙いもあるとみられる。

・米政府は昨年4月、中国通信機器2位の中興通訊(ZTE)に対しイラン制裁違反を理由に米企業との取引を禁じた。ZTEはスマホ向け半導体を調達できなくなり、経営危機に陥った。

・ファーウェイは半導体の内製化を進める一方、スマホ用の電子部品では日米企業が市場を二分する分野も多い。一部の日本企業は同社から「米国からの部品調達が難しい」と説明を受けたといい、サプライチェーンの維持へ部品在庫を積み増す狙いとみられる。日本の部品各社は米中摩擦に巻き込まれるリスクを慎重に勘案しながら、今後の事業展開を検討する。






この記事への反応



日本と中国の化かし合いが始まるのかな。焦げ付かないようにねー

ファーウェイ大丈夫なの?締め出されないの?
米国と、その同盟国では、売りにくくなるんではないか?


ファーウェイ徹底抗戦の構えか(´∀`*)
まぁ日本が潤うならなんでもオケ♪


これがきっかけになって日本企業が米国から制裁を受ける可能性も十分あり得る。日本は、せっかく高品質の部品を作るメーカーがあってもそれを製品に仕上げて世界標準まで持っていくような力のあるトップ企業がないことが痛い。

もはやファーウェイはインフラを握る企業。そこかしこに「HUAWEI」の表記は溢れています。
政府もファーウェイと情報インフラをめぐる動きは今後きめ細やかに注視しなければなりません。


米中貿易摩擦の特需か。コレがなくなった後が怖いとこだ

拒否してほしいものです。

ファーウェイって、実際どうなんですかねぇ? もし日本の会社だったら、どうだったでしょうね? って、たぶん誰もわからないだろうけども、、、。

この流れは全く考えても見なかったな。。。

ってか、なんでこの情報が、外に出るの? すごない。大丈夫?








日本企業にとってはありがたい話かもしれないけど、トランプが知ったら「供給やめろ」とか言いそう






コメント(340件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:50▼返信
ほーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:52▼返信
やめとけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:52▼返信
いっそスマホを日本で製造しろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:54▼返信
拒否して欲しいとか感情論バカ沸いてて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:54▼返信
ファーウェイは支持する。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:54▼返信
情報抜かれてんのに感情がどうたら言ってる情弱が居て草
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:54▼返信
欲しいなら、直接買いにこやあ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:55▼返信
中華企業は技術流出と保障問題がなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:55▼返信
こういう時に安易に敵に塩を送って凋落したのが日本企業さん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:55▼返信
さぁ目先の事しか考えない日本企業が飛びつくぞ。
そして世界から睨まれるまでがワンセット。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:55▼返信
めっちゃ巨大な利益になりそうだけどリスクもめっちゃ巨大やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:55▼返信
バラしたということは米国にチクってるも同然
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:56▼返信
え?やだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:56▼返信
※9
日本企業は目の前に餌置かれたら飛びつかずにはいられないんだと
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:56▼返信
さぁ馬鹿な日本企業から技術流出するぞ。
というか内側から持ち出されそう。
あっちのスパイなんて各企業に山ほどいるだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:56▼返信
恩売っとけ
どうせLINEだのペイペイだのですでに情報は漏れてんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:57▼返信
いやチャンスだろ
ガンガン出荷しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:57▼返信
取り合えず韓国分は全部そっちに回すわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:58▼返信
なぜサムスンに行かなかったかを考えたほうがよくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:58▼返信
>>6
製品使ってる奴が情報抜かれてることと部品売りつけるのって関係なくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:58▼返信
それでも売れちゃんファーウェイ
ソニーのXperiaは何やっても売れないというのに何でや
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:58▼返信
現状トランプに睨まれたら干上がるぞ
犬は大人しく犬やってりゃいいんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:58▼返信
日本企業に制裁のとばっちり来るんじゃ?
まぁ買ってくれなくても日本企業にはダメージか
中国への依存度を上げるのが目的か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:58▼返信
喜んで供給してしまう馬鹿な経営者のドヤ顔インタビューまだ?www
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:59▼返信
>>15
抜かれるほど重宝する技術なんぞもう無いやろこの分野で。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:59▼返信
>>20
それって今だけ関係ないだけじゃね?
この企業が元気になったらどうなるか考えろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:59▼返信
情報引っこ抜いてる!!(証拠はない)
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:59▼返信



スパイしなきゃいいじゃん


29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:59▼返信
レノボの時と違って、未だに証拠見つかってないしなんだかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:00▼返信
裏切り者の日本を演出して分断させようとしてんだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:01▼返信
無駄やろ
日本に限らずロシアや特亜以外の国はアメリカから供給STOP命令掛かるから無駄無駄
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:01▼返信
機密盗んだ社員にボーナス支給してる時点で証拠とか関係ないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:02▼返信
中国バブルやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:02▼返信
アメリカに圧力受けてるからって普通アメリカの友好国にお願いするー?
日本の立場が悪くなりそうなんだけど?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:02▼返信
するわけねーじゃん
ほぼほぼ敵国だろお前んとこ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:02▼返信
アメポチ安倍どーすんの?🐶
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:02▼返信
言われたとおり売るアホ企業いるんだろうなぁ
スパイされてるのに 
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:02▼返信
※27
情報を引っこ抜いてない証拠をファーエイ側が出さないといけないからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:03▼返信
やめろ関わるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:03▼返信
>ファーウェイ徹底抗戦の構えか(´∀`*)
まぁ日本が潤うならなんでもオケ♪

こういう奴は日本も欧米から貿易摩擦起きる可能性をまったく考えてないんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:03▼返信
官がしゃしゃり出てくんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:06▼返信
目先の利益に目がくらんで国内全体の損失に発展しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:06▼返信
やめとけ
スマホの爆発原因を日本の部品のせいにされるだけやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:06▼返信
増産準備整った途端にアメリカからのお達しでお流れだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:08▼返信
ファーウェイのスマホやタブレットにスパイチップ入ってる可能性は未だに否定されてないし
中国企業である以上中国共産党からの命令でスパイ工作をいくらでもやる
更にファーウェイのモウバンシュウとか言う女がパスポート七冊も持ってた事実
怪しすぎるしとても危険
そんなとこに部品供給するのはトランプにお前も金次第でアメリカを裏切るのかと思われる可能性がある
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:10▼返信
残念ながら日本企業はもう終わってるので札束置かれたら断れない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:10▼返信
>>45
日本に高圧的になって万一離反なんてことされたら極東に拠点が無くなるからんなこと出来んよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:11▼返信
供給減らしてアメリカへ恩売って貿易制裁あたりのカードに使った方がいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:11▼返信
>>42
すでに死に体なんだから変わらんぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:13▼返信
>>26
え?だから部品売りつけることと末端が情報抜かれてることになんの関係があるんだっていう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:13▼返信
中国は自国で部品作りゃいいだろ。
「中国のIT技術は日本を抜いた!日本はもう時代遅れだ!」
とぶちあげてたじゃねえか。
時代遅れの日本の部品なんか無理して使わなくてもいいんだぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:14▼返信
やったじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:15▼返信
>>48
米がそんな程度で恩義感じる国じゃ無いことぐらいわかるやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:15▼返信
需要できてウハウハじゃん やったぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:15▼返信
韓国製の部品でええやろ^^
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:15▼返信
ビジネス上の取引相手だからね。
政府から圧力を受けていて売ることができないって状況でもない限りは断ることなんかできないでしょ。
できることと言えば、供給が間に合わないとか理由つけて高く売りつけることくらいかと。

57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:15▼返信
なら値段倍で。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:16▼返信
ファーウェイかなり怪しいからなぁ
まぁ増産するんやろうけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:17▼返信
>>35
敵国だろうが商売はするぞ
当たり前だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:18▼返信
サムスン切り
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:18▼返信
ファーウェイって江沢民派の元軍事企業だから習近平は最悪潰れても良いと思ってる
だた軍事の秘密を知ってるから騒いでる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:19▼返信
※56
発注分の部品を大量生産からの~アメリカブチギレ→供給停止の鬼パターンなんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:20▼返信
スパイ機器の製造に加担とか、そんなリスク何の特もないやろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:22▼返信
※58
社長が官僚の親類だし安すぎるのに高スペックなのが怪しいというのならそれは事実だが
最初に米国が指摘した情報漏洩云々の物的証拠もプログラムも米国関係無いそれ専門の会社が調べて何一つ証拠は出てない。ただしその何の問題も無かったと発表した動画は謎の力で消された。一連の流れで何の問題も無かった事実が不利益になる国なんて馬鹿でも分かるけど

まぁどっちになびくかって言ったら正解は明白だから良いんだけどぶっちゃけ怪しいは感情論よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:23▼返信
中韓とは疎遠になるべきだ。かの国の野心を駆逐するためにも。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:23▼返信
せいぜい持って2年の需要だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:24▼返信
中国人なんざ全員死ねばいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:24▼返信
>>もはやファーウェイはインフラを握る企業。そこかしこに「HUAWEI」の表記は溢れています。

え、キャリアで働いてるがファーウェイ製品なんか全然見ないんだけど…。
そこかしこってどこの会社だよ…。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:25▼返信
ソフトバンク「んほぉ〜」
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:25▼返信
※18
ねーよ
韓国は一応は同盟国だ
中国はただの敵国
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:28▼返信
ファーウェイ景気が来るのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:28▼返信
うーん、コンデンサとかの電子部品か?
こういうの中国は自前で作ったりしないのかね?
面倒だから作らないのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:28▼返信
あれ?日本なんてもう追い越したと散々ほざいてなかったっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:29▼返信
ファーウェイやらLGやらサムソンやら情弱御用達企業やんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:29▼返信
※68
日本国内でのスマホ需要で言うとファーウェイもサムスンも
シャープとソニー以下だからそらぁ見かけるはずない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:29▼返信

商品作りではサムスンに負け 中国企業にボロ負け
ITなどのインターネット関連の技術はアメリカにボロ負け
マジで日本企業って無能集団だよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:29▼返信
供給した方が儲かるんだしそらするやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:29▼返信
※74
サムスンはトヨタと肩を並べる いやそれ以上の企業に何を言ってるんだ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:30▼返信
【朗報】ファーウェイ日本製だった
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:30▼返信
拒否しない企業は売国奴って事か
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:31▼返信
そんなに作ってファーウェイどこで売るんや?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:31▼返信
村田製作所はライン増やす余裕はないだろ。
村田の社長も今後の需要増加は期待薄みたいなこと言ってたし。
増産体制が整った時にはダブつくんじゃないかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:31▼返信
シナの諜報の片棒を担ぐか金銭と取るかの二択。
供給半導体をネクローシスさせる機能を持たせるとかするならいいのかもしれないけどね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:31▼返信
※80
何で拒否する必要あるんですかねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:31▼返信
アメリカは矛盾してないか?
アップルとCISCOを救うために自国の部品メーカーの首を絞めるようなことしたら意味ないでしょうが。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:32▼返信
部品供給しないともれなく共産党からの嫌がらせが始まります
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:32▼返信
※79

(部品)
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:33▼返信
※85
なんとしてでも中国をぶっ潰さなければならないからでしょ 形だけだけど共産主義だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:33▼返信
大量生産したところでアメリカからの横やり入ったらどうすんねん
余程のアホ企業しか乗らんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:34▼返信
※81
スマホ需要は後退期に入ったらしいね。
年間販売数が15億台になってから緩やかに右肩下がりみたい。
日本も2年に1回の買い替え需要がなくなるみたいだし、残ったパイの奪い合いになると思う。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:34▼返信
>>81
インド。
インド市場では勝ち組スマホってのがまだ決まってないからシェア争いが激化してる。
まあ主に中国勢とサムスンの争いだけどね。
昨年のコスパ最高といわれたPocophoneもインドのために開発されたものだし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:35▼返信
※78
サムスンって日本企業で言ったら
ソニーやパナやトヨタや日産や三菱や三井や造船やなんかをひとまとめした国営企業だろ

サムスンの車部門なんかトヨタの足元もいないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:35▼返信
>>2
情報流失とかばっかに囚われてるけど
ガラゲーの時からこの会社パクリ商品しか出さんやんけww
たためるスマホだって、数年前にサムスンが特許出してから製作始めたからな。
最新スマホもiPhoneXみたいな形状してるし
根本的な中国のパクリ商品問題がどうにかならない以上、ファーウェイは消えてよし
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:35▼返信
※81
インドと南米
後進国で安い粗悪品ばら撒くんやで
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:36▼返信
これは供給しない方がいいね アメリカはどうしても中国を潰したいからそんな事したら嫌がらせ受けるだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:36▼返信
※87
部品は日本製です!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:36▼返信
日本はチョロいからねえ
目先のことしか考えない経営者とサヨクのあふれてるからねえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:36▼返信
>>1
パクリ会社は死すべし
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:36▼返信
断るべき。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:36▼返信
※92

日本も国営にすればいいじゃん どうして日本はほったらかしにするんですかねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:37▼返信
>>68
俺もキャリアのインフラやってるけど、VMMEはファーウェイだらけやん。
お前ホントにキャリアの人間か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:37▼返信
※96
部品は日本製‼️って言うけど大した売上に繋がってないじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:38▼返信
経団連会長の日立のオッサンがアメリカは中国と喧嘩できるけど
日本は中国なしでは生きていけないってもう言うとるからなぁ
また経団連が便宜を図りよるやろ(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:38▼返信
アメリカで販売禁止になって日本も厳しいのに増やすのか
こりゃドンドン供給するべきやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:39▼返信
※92
韓国にはサムスンだけだと思ってるのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:39▼返信
>>82
新幹線に乗ってた時に日経ニュースかなんかで流れてたなぁ
供給増だけど慎重に考えるとか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:39▼返信
>>50
別のやつだが
その情報抜かれた端末にも普通に部品使われてるだろ。
そんな危険な物作るための部品は渡せねえよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:40▼返信
>>105
サムスン以外はかなり塵芥
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:40▼返信
何で?
中国から輸入を減らして輸出を増やした方が儲かるんじゃ無いの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:41▼返信
>>70
韓国と日本は同盟関係ではない
両国とも米国の同盟国ってだけ

米国の同盟国同士が争うなんてよくあること
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:41▼返信
自分たちで研究開発しないでパクリばかりやっていると、こういう時に困るわけだ。
ITは日本を抜いたとか調子こいてたその足元は、すっかすかで自力では何もできないというお話。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:42▼返信
※108

LG
113.投稿日:2019年03月06日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:42▼返信
ファーウェイの部品のほとんどは日本製だった!?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:43▼返信
あー。韓国へは禁韓令で取引してないんだっけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:43▼返信
引き続きスパイ活動続行ですね
アメリカに訴えられたら日本に擦り付けるんですねわかります
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:43▼返信
大儲けのチャンスやん!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:45▼返信
パヨク「今度からは日本の部品が入っているから日本のせいアル!!日本死ねアルよwww」
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:45▼返信
※114
なのに日本企業ボッロボロじゃないですかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:46▼返信
※118
今度から?
元から日本製だが
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:46▼返信
日本も潤うチャンスとかアホか。
不正の片棒担がせようとすり寄って来とるだけやん。
関わったら危ないとか思わんのか?
何度騙されても理解しない奴いるなあ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:47▼返信
>>119
そら国家から無限に金が注入されている企業に勝てるわけも無く。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:48▼返信
先をみたら供給しないほうがいいだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:48▼返信
発注2倍なら単価が4倍して売るならいいね

そのままの値段で発注2倍引き受けるところは馬鹿の売国奴
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:49▼返信
※119
スマホで一番金掛かる開発費が中国は要らんからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:49▼返信
中国はレアメタルで日本を脅してきたよね。まだしっかり覚えているよ。
そういうことされたのに、ホイホイしっぽ振る日本企業なんてどのみち長くは無い。
付き合う相手を間違えているから。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:49▼返信
※122
アメリカはしてないのにボロ負けっすね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:49▼返信
>>10
世界から睨まれるって(笑)
米国から睨まれるだけ
欧州は中国での商売増やしてる最中だぜ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:50▼返信
日米から技術盗めなくなった途端、中韓とも技術の進化が止まってるような。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:50▼返信
※123
供給して沢山作らせて売れ残らせた方が打撃大きいやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:50▼返信
※122
最近じゃドイツの方が上なのにねぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:50▼返信
え?結局部材は大陸で作れてないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:51▼返信
>>127
アメリカ企業でスマホなんとかできてるのアップルしかなくね?
他全滅やん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:52▼返信
>>131
ドイツってロケットも航空機も半導体もCPUも自分で作れないよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:52▼返信
※133
日本には何にも無いんだしそれよりは全然良い
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:52▼返信
※132
中国人「日本製の方が安全やん」
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:53▼返信
>>97
ウヨは何してんの?
なんもしてないん?つーか、ニート?ゴミだなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:53▼返信
※134
また一部分を見て決めつけるんですね

輸出額では日本の2倍 一人当たりのGDPは世界トップクラス
車産業でもトヨタを脅かしておる
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:53▼返信
ファーウェイに販売なんかしたら、
日本は経由地になるわけだから共犯として制裁食らうやん。
儲かるから嬉しいとか言ってる奴、何処まで馬鹿なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:54▼返信
>>135
アメリカもボロ負けやん。良く知らないでバカこいて恥かいたな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:55▼返信
>>138
そら激安ユーロのお蔭なだけやん。
日本と同じように自国だけで通貨防衛しなきゃならなくなったら、ドイツなんて秒ですっとぶぞ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:55▼返信
※140
日本よりは遥かにマシ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:56▼返信
※141
どうしてそう思うんだい?理由は無いよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:56▼返信
EUバリアの中でぬくぬく暮らして、車と兵器以外にろくな輸出品の無いドイツは、
EUが崩壊したら一番先にすっとぶ国だよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:56▼返信
一方、ムンちゃんは日本の企業に対して宣戦布告していた
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:56▼返信
>>132
中国国内だと最新の部品を製造できない。
どこの工場も発注がいっぱいでラインを増やせないから。
他国ですぐに製造に移れるのは限られた国だけ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:57▼返信
世界売上高ランキングで上位にはトヨタしか居ない日本企業…
営業利益や純利益だともっと悲惨
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:58▼返信
>>143
EU内では高関税に守られ通貨安に守られ、輸出は周りの国や低関税の国に売るという
中国と同レベルの保護貿易のなかでぬくぬくしてるからね。
EPAでどう変わるか楽しみだ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:58▼返信
※139
中国食品・中国製品ばっかりの日本でそんなこと言ったってしょうがないんや
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:58▼返信
もういっそ日本製で売ろうぜ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:59▼返信
arrowsとかXperiaなんて糞しか出さないんだから、日本企業は協力してやれよwww
ファーウェイは技術力なくてバレただけで、googleもappleもサムスンもどこもかしこも同じことやってんだから
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:59▼返信
※148
それでも最近の日本の凋落ぶりは見てられない
何かヒット商品があるかと言われると何も無いし
輸出額もEU諸国は省くとしても 韓国にすら脅かされてるやん
153.投稿日:2019年03月06日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:00▼返信
両成敗が止まらない
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:01▼返信
逆になぜ日本勢が苦戦してるのか理解できん。
他社と同じスペックにするだけでスタートラインに立てるのに。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:01▼返信
>>152
まあ確かにスイッチはヒットせずこのままポークダウンだよな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:01▼返信
レッドチーム入りした韓国から仕入れてやれよ!
韓国製も発火機能搭載しているから…調度いいだろう!
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:01▼返信
引く手あまた
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:02▼返信
世界の貿易輸出額ランキング見ていつも思うんだけど韓国と大差ないんやな
160.投稿日:2019年03月06日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:02▼返信
>>159
内需すげえな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:02▼返信
株価が70%も落ちてまだ死んでないとは…
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:02▼返信
日本に出してない端末だしてから言えや
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:03▼返信
そんな簡単に供給量倍に増やせって言われてもライン増設出来るわけない
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:03▼返信
う~ん、中国にするか韓国にするか...じゃあアメリカで!
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:03▼返信
※161
その内需も少子化でさらに減ると思うと…
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:04▼返信
>>164
ライン増やした後で、「やっぱいらない」とかやられたら大打撃だしな。
この任天堂がよくやるパターンでルネサスとミツミがかなり痛い目見た。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:05▼返信
※164
価格上げよう
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:05▼返信
いくら良いチャンスだからとヘタにファーウェイに協力して恩を売ったせいで
米国に目を付けられて日本企業まで制裁対象になったら元も子も無いんだが・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:05▼返信
日本企業で有名どころ 将来性ある所ってかなり少ないよな トヨタぐらいじゃね?あるとしても
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:06▼返信
キンペーちゃん成長率6.6%って改竄してたけど
実際の成長率は1.6%らしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:06▼返信
>>166
インフレ誘導に成功したら増えるよ。
中国と韓国はこれが使えないから、出生率1を切る世界唯一の国となった韓国は
寒気のする速さで人口が消滅していきデフレ突入するだろうけど。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:06▼返信
アメリカと日本の分断工作と見ることもできるが
もし日本と仲が悪くなったら北朝鮮の言い分を聞くようになって韓国大勝利かもしれんぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:07▼返信
>>173
中国が北朝鮮を締め上げているのは、アメリカから金融封鎖されるのを恐れているだけなので、
別に仲良かろうが悪かろうが北朝鮮は詰んでいる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:08▼返信
※155
むしろ今がそのチャンスかもな日本勢スマホが始まる最後のチャンス
今年中になんか朗報あるといいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:08▼返信
ファーウェイに協力したから制裁食らわされるんなら、日本の三大携帯電話会社が全部潰れるぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:08▼返信
※172
インフレ誘導?どうやってするんだよ、ここ20年ずっと少子化は止まってないけど?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:09▼返信
でもなんだかんだでペリアが一番安定してるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:09▼返信
>>171
昨年からマイナス成長率って噂すらある
自前で空母建造を諦めて中古を改修してるし、バラマキ外交した途上国への借款が焦げ付き始めてるらしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:10▼返信
※175
iPhoneも高いし日本のスマホもっと安くなれば売れるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:10▼返信
>>177
どうやってするも何も今ようやく緩やかなインフレに入っただろ。
目標の2パーには届かないだけで。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:10▼返信
そもそも輸出額増えてないしなアベノミクスで
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:10▼返信
就職率が上がったのはインフレ誘導がそれなりに効果出てるおかげやで。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:11▼返信
韓国もそうだけど儲けれ出すために徹底的に手を抜くところは手を抜く文化が根付いてるから
サムスンもファーウェイも自国内の中小企業を信じてないから日本企業から部材仕入れるんだよな・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:11▼返信
※180
OSがゴミ過ぎるから無理
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:11▼返信
円高で輸出額だけ上がっても意味ないしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:12▼返信
※170
車関係ならホンダの新規参入進めてるジェット機がいい感じで進んでるかな
車もいい感じになってきてるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:12▼返信
中国にここで部品を売るのは後々中国に従わざるを得なくなる可能性がある
部品を売る→トランプの不興を買う→安倍の言うことはもう聞かない→キム、ICBMさえ破棄したら経済制裁緩和するよ→北朝鮮バンザイ→韓国、北朝鮮と統一→核を持って日本を脅すようになる→中国「朝鮮に口聞いてやるからとにかく謝罪と賠償しろ」
みたいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:12▼返信
TRONは最初からカーネル実装してオープン化しときゃ、もっとメジャーだったかもしれん。
実装は自分でやれとか、そんな事してるからオープン化された物に負ける。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:12▼返信
※181
インフレに入ったけど少子化高齢化脱却出来てませんね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:12▼返信
※176
三大企業のうち損さんのところだけ制裁で苦しむんじゃないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:13▼返信
>>170
IHIが戦闘機用高出力ターボファンを物にしたら、これからそのコアの派生がボコスカ作れるようになるで。
船舶用ガスタービンが次の目標だな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:14▼返信
少子化はこれからも進むよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:14▼返信
>>190
就職率上がったからその辺は長い事かけて改善してくんじゃね?
でもインフレに入ったことも知らなかったバカには分からんと思うが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:15▼返信
※182
中華に安く売りすぎじゃね?という話もあるしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:15▼返信
目先の利益に飛びつく阿保がどれだけいるか
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:15▼返信
日本が潤うとアメリカが回収していくのでセーフ、増税もアメリカ主導でいいじゃない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:16▼返信
日本製部品使って2万円とか最高かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:16▼返信
※195
価格上げたら良いのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:16▼返信
※193
深く考えず勢いで早く結婚して子供ボコボコ産む沖縄の夫婦のようなノリを全国に広めないと・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:17▼返信
※194

内閣府が出した人口推移予想を見るとこれからさらに人口減少していきますよ?
改善されるのって俺たちが死んだ後に話か?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:18▼返信
これに応じた企業はアメリカ主導の元、世界の敵と判断されるね
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:18▼返信
ウファアアアアアアアアウェイッ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:18▼返信
>>201
そらいきなり増えるわけないやん。
これは中国も韓国おなじ罠にはまっていて、半世紀かけてゆっくりと推移するんやで。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:19▼返信
日本はまだ少子化食い止めてる方だぜ。
韓国なんて20年後には日本を追い抜く地獄の少子化が始まることが確定している。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:19▼返信

韓国も日本もアメリカの犬さ所詮 だがソ連や中国は敵対関係である上に巨大
20年前やっとソ連が崩壊したと思ったら次は中国
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:21▼返信
>>206
ただ今の中国って、1兆ドルのGDPを生み出すためには3兆ドルの借金をしなければならない構造になっていて、
ものすんごく効率が悪くなって来とるで。
そこをアメリカがつつき始めたので、舵取りめっちゃキツそう。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:21▼返信
※204

でも内閣府の推移グラフ見ると2065年までノーストップで少子化するらしいな
その頃俺死んでるやんw さらに内閣府が出したデータは2065までだから下手したらそれ以降も続くかもね
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:22▼返信
※202
そりゃ米中の貿易戦争が始まって1年も経たないうちに中国があの惨状になっているのに
わざわざ米国を敵に回す判断する企業は無いよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:23▼返信
>>208
周りの国はもっと激しい少子化するから、良く耐えてる方やで
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:24▼返信
日本居心地よすぎて出ていけない
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:24▼返信
10倍の値段で売ってやんよwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:25▼返信
内閣府が出したデータ見ると 総人口は2065までノーストップで減少 少子化も2065までずっと続いている
それに対して65歳以上の割合は急増し、総人口は減ってるのに65歳以上の方は増加するという現象が起こる
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:25▼返信
※206
でも今もしベルリンの壁崩壊の時のソ連のように
なし崩し的に中国が崩壊したら小国に分かれたら
あの頃のロシアと周辺国の対立のようにしばらくは武力による戦闘状態になって
中国どころかアジア地域が大騒ぎになりそうなんだが・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:26▼返信
>>213
そらロスジェネ世代が老人になるんだから当たり前じゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:27▼返信
※210

韓国 中国は比較的に遅かっただろ 人口が減り始めるのは俺が死ぬ直前ぐらいなんじゃないか?
日本はもうすでに始まっているし、少子化が止まり、人口が増加するのは俺が死んだ後
多分君も学生じゃないなら人口増加が始まる前には死んでるんじゃないか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:27▼返信
日本に絶望している子はさっさとアメリカに行ってアメリカンドリームを掴むか射殺されるかどっちかにしてください。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:28▼返信
>>216
中国韓国は日本より高速で少子化するって人口動態なかったか?
特に韓国は日本を追い抜くことが確定している。今出生率が1を切る世界唯一の国だぞ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:28▼返信
※217
まあ金があるならそうするわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:29▼返信
土下座してみろよシナ畜
まあ、できんだろうけどw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:29▼返信
>>219
金があるなら日本で暮らした方が良くね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:30▼返信
アジア諸国に奴らってどうしてこう馬鹿が多いというのか
すぐ少子高齢化になるのか… 日本も中国も韓国も一時的に盛り上がるだけで一気にピークアウトする
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:31▼返信
積み増しってことは、今現在、ファーウェイに部品供給はしている状態なんでしょ
断ったとしたら、日本以外で部品供給することになる訳で
一番ありそうなのは韓国ってことになるよね

日本が韓国に経済制裁すると、韓国からの部品供給ができなくなって外国から日本への批判が強まるので
経済制裁したくとも安易にできないと聞いたから、それなりの品質と生産能力はあるわけで
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:31▼返信
※209
無いと思いたいけどね
目先にニンジン吊るされてコロッといくアホがいそうで怖い
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:31▼返信
よーく考えろー
なぜアメリカから部品調達できないのか
それを日本が変わりにやっても大丈夫なのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:32▼返信
※221

日本とか気候は良くないし 土地は狭いし 老害が増えてるし これから治安が悪くなるし
とあんまりいい土地柄じゃないからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:32▼返信
>>222
トランプ「知らん、帰れ」
日本「安倍×ファーウェイwww」
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:32▼返信
※222
欧州も少子高齢化だろ、移民の子で誤魔化されてるだけ
いずれ移民の子孫だらけになると言われてるし
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:32▼返信
少子高齢化出来るだけの乳幼児死亡リスクの低下と、医療の進歩が実現したとも言える。
子供が死ににくくなり、大人は長生き出来ているってお話なのだから。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:33▼返信
※228
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:34▼返信
ファーウェイは日本から無理して買わないで台湾から部品買えばええんやないの?
台湾もひとつの中国なんやろ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:34▼返信
※180
キャリアの言いなりだからいらない機能満載のゴミしか作れない
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:36▼返信
中国「安心してください!ファーウェイは・・・・・・・・日本製ですよ!!」
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:36▼返信
>>226
日本以外の国はナチュラルに人種差別と暴力が比較にならんくらいあるやで。俺タイに出張行った時、街中で銃撃戦おきたやで。
テキサスに部品売りに行ったときも、あの田舎ですら警察が強盗と撃ち合いしてたやで。
イギリスにホームステイしていたときは、地下鉄が爆破されてたやで。
ドイツに行ったときなんか、ナチュラルに人種差別食らった。
ロシアに行ったときは、なんか歓迎されて豚の脂肪の塊とウォッカを振る舞われた。それ食わないとカロリー不足で凍死するとか。こわい。
日本人は日本が一番守られてるやで。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:36▼返信
イスラム圏みたいに男女はちゃんと結婚して子供をたくさん産むのが
絶対的に正しい倫理観だと教えて信徒に実践させてる宗教の国は強いよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:38▼返信
>>235
乙嫁語りとか読んでたら、なんか大変そうだなって思いました。
あれイスラム教徒のお話なのね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:42▼返信
欧米は先進国とか言うけど、実際行ってみるとけっこう野蛮やった。比較したら、大阪人の方がずっと紳士やで。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:43▼返信
※237
移民やろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:45▼返信
>>238
移民の方が大人しかったやで。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:46▼返信
アメリカと中国とどっちに情報を抜かれたい?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:47▼返信
Xperia 1買うんでどうでHuaweiなんてもうどうでもいいっす。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:48▼返信
元々、米国はヨーロッパから来た野蛮な移民の集団が
住んでたネイティブ・アメリカンたちを殺して土地を強引に奪って建国宣言した国だし
野蛮な事する奴らが米国に多いのは仕方ない事だよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:48▼返信
価格万倍で供給してやればいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:48▼返信
>>3
ファーウェイは日本に工場持ってるので
メイドインジャパンで作れるはず
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:48▼返信
ペリアなかなか良いんだけど、バイクのインカムとめっちゃ相性悪いんだよな。
どうもソニー独自のプレイヤーが介入して、インカムのボリュームを常に最大にしやがる。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:50▼返信
>>242
戦中の人権で日本を叩く癖に、自分たちが奴隷を使っていたことはほっかむりだしな。
韓国が騒いでいる慰安婦だって、あれ朝鮮戦争の時の第五補給品の話で、実行犯はアメリカと韓国軍じゃんと。
アメリカと韓国の戦争犯罪を日本のせいにしているだけという。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:50▼返信
中国を締め上げろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:51▼返信
結局アメリカも中国も困ったら日本頼みじゃん。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:52▼返信
HUAWEIは潰せ!
絶対に相手にすんな!
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:53▼返信
中国の通信企業はもれなく人民解放軍の下部組織であって、全て邪悪な組織である。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:55▼返信
部品調達したらアメリカで商売できなくなるで。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:56▼返信
日本も制裁対象になりかねんのよなあ_
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:56▼返信
※240
15万と2万だぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:56▼返信
セカンダリーボイコットこわいのねん
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:58▼返信
中国のやりかたはまあよろしくないので、こうなるのも自業自得とは言える。
ただアメリカのやりかたもまたよろしくないので、相当な恨みは買っている模様。
いずれアメリカもしっぺ返し食らうと思うのだけど、そんとき巻き込まれないようにしないとな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:59▼返信
女の非論理的な自己中心的なところが嫌いな奴でも、
女の作ったものは全て拒否するし、
女が作ったものは食わないとかそんな極端な奴はほとんどいないでしょ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:59▼返信
>>242
欧州もゲルマン民族大移動で野蛮な方が勝ったから、そら紳士なわけがなく。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:00▼返信
やめとけ。ゴミどもに売ってやる部品なんぞ無駄になるだけだわ。
売っちまったが最後、奴等は「日本の部品に欠陥があっただけ!ウチは悪くない!」とほざく可能性マジであるぞ。
259.投稿日:2019年03月07日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:02▼返信
>>152
青色LEDは世界を変えたで
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:03▼返信
日本企業に頼まないとカメラのCMOS調達できないんだよな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:05▼返信
長期的に見ればいつ取引の問題が起きるかわからないし 日本にもリスクあるよな 
短期的に見ればイイことだけど 
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:05▼返信
村田製作所にファーウェイが頼んでいるのは、ジャイロセンサーかね。
MEMS使った高性能品は、おいそれと作れる物じゃないから。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:05▼返信
日本企業「鋭意前向きに推進し、且つ、慎重に対処したいと思います」
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:07▼返信
でも中国って、レアアース輸出で日本に攻撃しかけてきたよね。
どうしてそんなことをされたのに、助けてやらにゃあかんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:08▼返信
これは拒否しないとあかんやろ
相手が弱っているなら追い打ち掛けるべき
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:12▼返信
そら基礎から積み上げずに、いきなり応用のスマホで調子こいてたらそうなるやで。
基礎から積み上げた国は、自分たちだけで全部作れるよう努力してきたんや。
パクリ技術でトップ取ったと調子こいても、結局はこうなる。だってそれを作れる実力は、本来ないのだから。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:14▼返信
アメリカに睨まれてお断りか
中国に睨まれて取引開始か

まぁ前者だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:15▼返信
5年契約、改定なし、前金、であれば受けていいんじゃね?
まさかここで言いなりで受ける馬鹿はいないでしょう
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:17▼返信
前金かつ期間固定じゃないと怖すぎるよな。
やっぱやめたとかチャイナはよくやる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:18▼返信
沢山買うから良いでしょ? と中国側が思っているなら、製造をナメている。
そんな所とは取引できんわな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:19▼返信
工場に投資しないといけないから、わかりましたとは言えんわな。
事業計画もあるし、需要予測もある。こんな突発的特需に付き合って設備投資したら共倒れやで。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:22▼返信
こんな話に乗ったら、アメリカに見せしめにされる
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:23▼返信
こういうとき、恩を仇で返して日本を攻撃していた行いが返ってくるわけだ。
日本の工場を焼き討ちし、レアアースの供給を遮断し、尖閣諸島に侵略し、
サンゴを乱獲し、日本の海で乱獲し、領空侵犯も頻繁にやってくる。
そういう事をしておいて、困った時だけ助けろとは筋が通らない。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:24▼返信
商売だから話を聞いているけど、日本企業の担当者だって内心嫌だろうな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:29▼返信
TIKTOKもLineもファーウェイも情報抜くから嫌いやねん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:41▼返信
社内で前向きに検討します!ってけむに巻いとけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:43▼返信
>>76
技術者を軽視してコミュコミュ言って文系バカを増産してそのボンクラに金渡してきたツケ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:50▼返信
>>126
力がない奴のプライド程惨めなものはねぇよタコ
資源も技術力も上なのにビジネスで対等に立てられると思ってるのかニート
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:54▼返信
>>278
実際資本主義と経済発展は、科学と技術に投資し、新技術を生み出して成長するというプロセスがあって初めて成り立つ。ようは未来へ投資するというのが絶対原則。そして文系はそれら技術に権威を持たせるのが仕事で、この関係を守れば発展する。
しかし文系は技術に権威を持たせるのではなく、自分自身を権威づける為に活動を始めた。
そのためには科学者と技術者の権威を奪わなければならない。そして文系が暴走を始め、技術者軽視を始めた。
これが全ての間違いで、文系は原点に立ち返り、科学者と技術者に権威を付ける活動に戻らなければならない。
今の文系は本来の職責を忘れて、科学技術による未来への投資を妨害し過去ばかり見ている。本来なら未来への投資となる技術開発の役に立たない文系が、唯一人類に貢献できる仕事をしていない。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:55▼返信
>>279
源泉技術を持たない奴の遠吠えが心地よいな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:55▼返信
>>279
悔しかったら自分で作れば良いじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:56▼返信
なんだかんだで、基礎から積み上げている奴は強いってこった
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:57▼返信
>>139
何が制裁だよアホ
アメリカが完全に中国に対して部品の供給を止めたわけじゃねーし
経由地とか無知な発言晒すな恥ずかしいわ
パイプなら既に企業間で通ってるし極論馬鹿は本当間抜けだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:59▼返信
>>284
しかしファーウェイはスパイ容疑で叩かれているわけで、米企業に片棒担ぐなと規制がかけられたわけで。
それを世界各国が追認してファーウェイ排除に動いている以上、
日本だけ勝手に中国に協力しますなんてことは出来ないもんで。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:00▼返信
実際日本政府だってアメリカの動きに追従しているので、
「はい供給増やします」とすんなりいくとはとても思えないのだが。
というかいきなり倍欲しいとか言われたって無理ですがな。
増産計画は数年単位でやっていくものであって、そんなすぐには出来まへん。
そうなったのも、全て普段の行いが悪いからだろ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:02▼返信
副社長が複数のパスポート持ってる会社なんて信じられませんがな。
明らかに人民解放軍のスパイ企業じゃん。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:04▼返信
実際これで米企業は我慢を強いられているわけで。
欧州各国だって同じ動きをしている。
そんな中で日本が抜け駆けしたら「お前何やってんだよ」と叩かれますよってに。
西側共通の動きである以上、ファーウェイも「日本何とかしろ。やれるだろ?」なんて甘い見通しは止めたほうがいいと思う。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:06▼返信
自由貿易圏に喧嘩売っといて、反撃されたら「日本助けろ」なんて無理ですがな。
自由貿易圏そろって叩く流れなんだから、当然日本だって中国にそんなベット出来ないわけで。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:09▼返信
そんで今まで散々日本を攻撃してきた、その行いがあってだな。
いつ何時裏切るか分からないというのが明らかである以上、
増産のための投資が必要になるこんなハイリスクな取引は難しいわけで。
世界的な締め付けの流れに参加するしない以前の問題で、ファーウェイのこのお願いは叶えるのが難しいんだよ。
まさに普段の行いのせいじゃんね。
いままでどれだけ裏切ってきたと思ってんだよと。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:12▼返信
裏切らず、約束をちゃんと守っていれば、こんなことにはなっていない。
ファーウェイはイコール人民解放軍というのがわかっているので、
じゃあ中国が今までやってきた無体な事を、そのままこの会社もやるだろって思われてんの。
世界から信頼を勝ち取ろうと努力せず、好き勝手にやってきたツケなの、これは。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:14▼返信
>>239
うぜーよ糞関西人自画自賛すんな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:15▼返信
要請X
懇願○
そこ大事だぞ中国
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:19▼返信
市場規模と受注額の伸びを見て、大損こかないように慎重に設備投資と増産計画しなきゃいけないのに、
いきなり倍欲しいとか言われたって無理だよ。
アメリカの制裁があろうがなかろうが、そんな無茶な注文に付き合ってらんない。
一度設備投資して人を雇ったら、元を取るまで続けなければならないわけで。
そこの保証まるでないのに、はいやりますなんて出来るわけねえだろと。
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:20▼返信
中国共産党もほいほい規制かけてくるから、そんなやつらと付き合ってられませんがな
増産のために投資して、明日から規制かけるねとか言われたら終わるじゃねえか
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:36▼返信
こういうのは一時的だろうからライン増やすわけにもいかんし複雑だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:40▼返信
売れるからと言って簡単に増産できるわけもないのだけど、
部品かき集めて組み立てるだけの中国企業だからいまいち認識できていない感。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:50▼返信
世界で一番乱暴な国やぞ・・・
中国に売ったら間違いなくなんか食らうぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:54▼返信
安くて必要なものだけ積んだスマホの需要が高いのに無駄なもの付けてバカみたいに高いものを売るのが日本
付加価値()にだまされるのは日本人だけなのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:02▼返信
レアアースの仕返し今しようや
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:04▼返信
良い機会だから規制して潰れてもらったほうがいいね
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:05▼返信
>>299
安くて必要な物だけ積んだスマホだと、値段をもっと下げろよと圧力かかって利益率低い
そんな誰でも作れるようなので潰しあっても疲れるだけってのは、もう日本企業は痛いほど味わった
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:21▼返信
反日追放
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:23▼返信
中國に気を許すと水面下で色々情報持ってかれそうで怖いな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:30▼返信
※182
国内メーカーによる国内向け製品生産の海外流出の計画は止まった
実のところ、輸出がどうとかより内需向けの工場流出が問題だったんよ
日本は過去にイケイケでやってきた結果、
どうせ勝てるからって工業製品の分野は外に開かれまくってるからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:44▼返信
>>305
逆にバイクとかは国内でカスみたいな規制かけまくられて、
逆輸入車買うのが正義みたいな感じになっててなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 03:35▼返信
いやだから
こういう時に日本企業のスマホ復活だろ
そういう発想しろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 03:41▼返信
頼まなくなるまで値段上げて吹っ掛ければええやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 03:46▼返信
ファーウェイもサムソンも結局日本がなきゃ何も作れないゴミ企業
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 04:05▼返信
トランプの発言とか任期次第で
やっぱいいわって言われるよね
やらないほうがいいよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 04:15▼返信
あー・・・そちらさんはレアメタルの時、日本にどんな事をしましたかなぁ?んー?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 05:35▼返信
一過性の増産に設備投資するのはアホくさいから、現状可能な余剰範囲で増産してやればええやん
日本製内部部品を増やせば、今の価格水準守ると利益も下がるだろうし
現状どうせ中国国内でしか売りようがないんだから
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 05:55▼返信
中国さんも少しは大人しくなるかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 05:58▼返信
村田製作所が通常の2倍で受注したって報道でてるけど
制裁対象になりそう、終わったな
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:02▼返信
お断りします
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:16▼返信
>>244
メイドインジャパンでもファーウェイならトランプは禁止するだろ。トランプの目的は元々違うのだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:17▼返信
ここはぼったくるから嫌い
あと明らかな反日だからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:17▼返信
>>8
しかも謎アプリが最初から入っていて消去不可能だしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:18▼返信
>>11
日本はアメリカには刃向かえないから断るだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:18▼返信
>>25
それ以前にスマホ自体も売れなくなって来ているしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:20▼返信
>>21
それだけ安さが上なのだろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:21▼返信
>>22
韓国「そうニダ、日本人はゴキブリだからアメリカのエサでも食ってれば良いニダ!!」
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:23▼返信
ファーウェイはかなり低価格。
裏はどうか知らないけど表は割と親日。
反日が酷いのがシャオミ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:33▼返信
これで地方製造業の景気回復に繋がればいいな、それと職につけない人たちの為の人手不足解消
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:41▼返信
景気が回復するなら仕方ない
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:12▼返信
今後欧米でハブられて製品自体が売上落とすのは確実なんだから
一過性の発注増だぞ
327.投稿日:2019年03月07日 08:48▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:56▼返信
変に欲を出さないで出来る範囲で増やすとかならええやん
これに社運を賭けたりするのは違うけどな
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:27▼返信
日本企業は普通に断るだろ、今アメリカは強硬で「ファーウェイ(中共)使ってるところとは取引禁止な!」って言い出してるんだし
市場規模からしてアメリカや西側諸国を優先するのが当然だわ
なおあのべったりな伊藤忠も逃げ出しかけてるな、とりあえず半島から始めてる
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:35▼返信
トランプから日本も受注するんじゃねぇとか言ってきそう
もしくは、日本からも材料買わねぇわ、とか
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:52▼返信
>>329
中国国内で売る分には別に構わんやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:54▼返信
中国が強くなり過ぎたから
アメリカと中国の関係改善は絶望的なんで投資チャンスじゃね
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:10▼返信
>>331
韓国がこれから喰らうセカンダリボイコットと同じ目に遭いたくは無いわなあ
アメリカは中共が完全に屈服して、昔の奴隷工場になるまで締め上げるぞ
これ、トランプがそうしたいんじゃ無くて既にアメリカ議会が共和民主限らずそうなってるからね
 
そういう奴隷化する地域に先行して投資しよう、なんてところは真っ先に制裁対象になるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 14:27▼返信
中国が日本を食べたら次はアメリカを潰す
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 15:29▼返信
断ったれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 16:48▼返信
アップルのiPhoneXSマックス値段が高い過ぎる
そんなことでイノベーションじゃある無い
最近は中国語の技術レベルに成長するだろうな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 02:41▼返信
二倍って多いの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 11:24▼返信
2年後には特定の中華企業と取引してるだけでアメリカの政府調達から除外されるらしいね
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 03:58▼返信
日本はいつも通り、中国に技術を教えパクられ、部品を供給し続けるんだろう
政府も何も言わないしね
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:17▼返信
日本がアメリカに嫌われるようにわざとやってるだろこれ

直近のコメント数ランキング

traq