TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」の第3期制作が決定
梶裕貴さんと中村悠一さんがダブル主演を務める
フジテレビ「ノイタミナ」ほかにて放送
シリーズ最新作、TVアニメ第三期『PSYCHO-PASS サイコパス 3』制作決定!!「新任監視官」慎導灼(しんどうあらた)/CV梶裕貴&炯(けい)・ミハイル・イグナトフ/CV中村悠一を描いたキャラクター原案・天野明先生描き下ろしビジュアルも公開! https://t.co/KyIq1ImKGf #pp_anime pic.twitter.com/XhpzxbGMNf
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2019年3月8日
この記事への反応
・ぬおおお!!!!
三期ありがとうございます!!
・嬉しい反面、狡噛や朱がいない状況となっているのか、脚本は誰なのかと、第1期が一番好きな自分としてはちょっとした不安もあったりする
・まってまってまってしんどい
・ヤバイなあ。4年待ったからね。
・え・・・ウソ・・・映画で完結したんじゃなかったの・・・
マジ嬉しいwww
・ふおおおおおおおおマジか!!!!
メインビジュアルくっそかっけえ…
・ファッ!?!?!?
・サイコパス3期やるのは嬉しいけど朱ちゃんたちは出るの???
・今度の主人公男の子か〜〜でもサイコパス好きだから嬉しい
・ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙梶くんやぁぁぁぁあ
3期きたー!!
過去シリーズのキャラも登場するとのこと
過去シリーズのキャラも登場するとのこと
PSYCHO-PASSサイコパス 新編集版 Blu-ray BOX Smart Editionposted with amazlet at 19.03.08東宝 (2019-04-17)
売り上げランキング: 525

話どうつなげんねん
想像していたのと違う
まあ金出してるの女さんだしそうなっちまうよな
最近劇場でやってたスピンオフみたいなやつ数本は評価どうなん?
てか、同じだよ。
散れ漆黒なんて誰も言ってないし野原ひろしもいないし常守の祖母も生きてる。これでいいだろ。いつから媚びアニメに成り下がった?
正直オモロイで
今やってるケース3はほぼ間違いなく3期に繋がる話になるからみておいた方がいいかもな
腐が食いついてからつまらなくなるジャンプマンガ見てるみたい
まぁ何にしろ狡噛が出ないと2期みたいになるだろうな
2期→主人公不在でざーさんがウザ過ぎたクソ作
腐女子なんて出さねえよ
妄想の世界に生きてんじゃあねえよwww
また、おうのちからが、はじまるんやね
狡噛よ君の声が聴きたいのだよ
そちらに振ってきたか。正直、アカネやコウガミを主要キャラとして
作ってほしいけど、その展開は将来に持ち越しだね。
佐倉の間違いだろ。
見に行かなくていいや
片方、黒人にしてないからポリコレに怒られて炎上するんだろ
それぐらい一期は良かった
キャラじゃなくて声優方面での腐だからな
金を出すのは夢女子であって
腐女子ではない
腐女子の購買力なんて夢女子の10分の1も無い
朱ちゃんとかの前のキャラはたまにしか出てこないんだろうな
別に悪くは無かったがやっぱ二期はただただグログロやったからな
そう言う意味でグログロだけに頼らん脚本が出来るのか?って言う
ドラえもんでも観てろ
もうちょっと書き分けを・・・
そういうことだぞ
ドラクエ6は当時悟飯かよ、ダサッと思ったし
今じゃそれほど悟飯じゃないけどダサッとは思う
その後もずっと関わってるよw
深見真がメインじゃないサイコパスはなぁ…
関係ないけど魔法少女特殊戦アスカは面白いなw
中村悠一
食傷の盛り合わせとか糞&糞やな
完結編には程遠いな
日本人殺す
は?
キャラデザがリボーンの人
ヴァルヴレイヴも熊谷の脚本 マジでクソ
二期は脚本変わってゴミになっちまったんだよなあ、、、
監督が気の毒だわ
関係ないけど最近戦ヴァル4やってる面白すぎるわコレ・・・
総監督みたいなポジで一期以降も関わってたと思うよ
まあ実際名前貸してる程度なもんだろうけど
2期の脚本はクソアニメ請負人で業界では有名
キャラクター原案なんてそんなもんやろ
むしろリボーンじゃなくていいんなら別の人に頼むわ
虚淵の関わった1期と映画はつまらん内容だったしゴジラと一緒に沈んどけw
朱とシビュラを主軸でいいのに
女子校生の斧事件で再放送で数話カットとかな、、、
ルルーシュが主人公じゃないコードギアスと一緒
2期はどうしてこうなったレベル
2次創作で妄想するのは好きなだけやればいい。
今日も見に行ったけどさー
繋ぎ前回の内容だったよ
繋ぎに徹してた
夢女子は好きなキャラとの妄想楽しむからそのキャラの物に金出すけど、腐女子は公式の設定とかねじ曲げて勝手にキャラ同士の妄想楽しんでるだけで金出さないイメージ
なのに声だけはでかくて面倒くさいという
ホストに貢ぐみたいに金をグッズに使いまくる
腐女子は妄想が好きだから同人誌を買う
つーか大多数の女性は同性愛を嫌っているから市場そのものが小さいのが現実
俺は逆に一期が面白くて二期がイマイチだったわ
脚本以外は二期もよかったんだがな
まあ人それぞれか
脚本家は同じだったのか
分からんもんだな
サイコパス放送後にこの人が担当した世にも奇妙な物語の話がまんまシビュラシステムだったからこういう設定の話がずっとやりたかったんだろうな
世にも奇妙な物語の方はシステムの指示にスポンサー企業の商品をやたら勧めてくる裏がある話だったが
1期の最後でも自分じゃなくて「誰かがシビュラを終わらせに来る」っていってたし
腐り向けだからもうオワコンだな
死人の体を繋ぎ合わせたフランケンって設定はぶっ飛んでたけどw
東金はキャラがキモすぎて無理
絶対見たい
どうなるだろう
一期はコウガミのハードボイルド感がウケていたのを制作側が気がつかないなんて笑えるよね