• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『シェンムーIII』久しぶりの新トレーラー公開! 新要素“食事”が追加?


記事によると
・モナコで開催中のゲーム、アニメのイベント“MAGIC”にて『シェンムーIII』のステージが開催され、開発者の鈴木裕氏が登壇した。

・鈴木裕氏は司会からの質問に答える形でゲームの新情報を語り「ノンプレイヤーキャラクター(NPC)は400人~500人程度、シェンムーらしい数字になった」「『シェンムー 一章 横須賀』の阿部商店のような深い会話ができるお店は少なくなったが、お店の数は増えている。今回は食事を取らないと走れなくなったりもする。同じものでもお店によって価格が異なる場合があり、安いお店を探したりする」「アルバイトは“まき割り”が基本になると思うが、まき割りの後に“釣り”もできる。釣りは自分で釣りができる場所を探し、キャスティングして、釣った魚は売ることもできる」など、気になる発言が続々と飛び出した。






aaaa



この記事への反応



おお❗️素晴らしい映像❗️ 発売日の8月が待ち遠しい☺️

技覚える瞬間が良いんだよなぁ。 じいさんが「○○じゃ」って喋る感じとかシェンムーっぽいよなぁw 表情の硬さだけ気になるけど、まぁなれるだろう。 楽しみだなぁ

まだ一端しか見えてこないですけど、あの頃に遊んだ人からしたら、懐かしく感じられたのかもしれません。 さすがに表現は、最先端!って感じではないですけど、まあ、中身がハッキリ見えてこないことにはね~。

これは胸熱w 涼の声が20年前のままで嬉しい。

待ち遠しい…松風さんの涼の声が昔とほとんど変わらないの感動。゚(゚´Д`゚)゚。

E3 2015に発表されて今年発売 4年経つの早すぎな

おう、またフォークリフトやらせろや

やべぇ…涼さんの声聞いて泣いたわw 昔と全然変わってなくて本当に嬉しい!死んだと思った友人が生きていたと知ったような感覚ってコレなんだろうなぁ

どれだけ新作を待ちわびた事か… 待ちすぎてもうストーリー忘れた 当時中学生やぞ!!あれ?小学生か? 忘れた

声がはいると本当に涼さん戻ってきた感じするな! シェンファは変わっちゃったけど涼は松風さんがやってくれて本当によかった!楽しみ!!






だいぶゲームらしくなってきたね
あとはこれ以上延期せずにリリースしてくれれば・・・




神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)
フランツ株式会社
売り上げランキング: 2


コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:02▼返信
スイッチングハブの賜物だね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:03▼返信
出たら出たでみんなで時代遅れでしょぼいとかバグだらけとか叩きまくるところまでがシェンムーⅢ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:03▼返信
なんか時代遅れの古臭いゲームだな
4.投稿日:2019年03月11日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:04▼返信
食事必須とかRDR2のパクリか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:04▼返信
はちまの癖にゲーム記事なんか作るんじゃねーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:05▼返信
トイレ行かなきゃ漏らすんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:08▼返信
スイッチマルチになりそうだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:10▼返信
造形はまだPS3くらいかな‥
一番はいつでるか何だがな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:10▼返信
ドリキャスで出たときクソゲー扱いされてたのに
いつの間に名作になったんだこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:10▼返信
なんで平成終わった後にこんなレトロなゲームやらなきゃならんのか?
擁護してる奴普段どんなゲームしてんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:12▼返信
なんで今日はゲーム全般タブ付けねーんだ?
カテゴリ分けしっかりしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:12▼返信
顔にクセありすぎだろ
涼も顔パーツ真ん中に寄りすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:12▼返信
>>12
逆張り基地外異常者
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:13▼返信
>>11
逆張り基地外異常者
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:13▼返信

ひでえグラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:14▼返信
楽しみすぎるな
ゴキステ買わずに遊べるところも良い
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:15▼返信
中華ゲーっぽい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:15▼返信
シェンムー3はクラウドファンディングの出資金とソニーの金でつくってるからCSは他機種無理ちゃうか、ソニーとの契約で時限かもしれんが
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:15▼返信
DMCで表情筋までフェイシャルでリアルに動く中、
目パチ口パクだけどかwww ほんとPS2レベルでセンス止まってるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:16▼返信
そんなの関係ねぇとか言われそうだけど
これ売れるの…?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:16▼返信
主人公、顔面センターかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:16▼返信
Switchじゃ売れないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:16▼返信
スイッチでは遊べません
豚には関係ない話
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:17▼返信
シェンムーの面白さがわからない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:17▼返信
>>19
ソニーは発表の場を設けただけで一円も出してない
ホント都合イイ時だけ利用する基地外企業
なのでPCも出る
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:18▼返信
田舎の平面的な中国じゃなくて
重慶みたいに入り組んだ中国を散策したいんだけどなぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:18▼返信
こんな時代遅れのゲームに期待してる人もそんなに居なさそう
当時プレイしてた人も含めて
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:18▼返信
CGモデリングが古臭いんだが・・・しょぼくね?、これアダ〇トゲームのCGよりしょぼいとか・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:19▼返信
>>24
完全版はPCだしな
ゴキブリにも関係ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:19▼返信
>>28
既に200万本は売れる算段
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:19▼返信
思い出補正が強いゲームだから多少のグラは許容するよ
問題は内容だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:20▼返信
>>21
買う奴は買うんじゃないのクラウドファンディングで基礎予算は集められた程だし
ただまあ売る本数は絞ると思うぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:20▼返信
一度、技術の梯子から脚を離してしまうと云々という言葉の重みを感じさせられる映像だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:20▼返信
>>23 >>24
普通にいらないよw
あまりに酷い出来だから焦っているのかな?w

ゴキブリの悲鳴がもっと聞きたいなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:21▼返信
まぁ完成に近付いてるぶんFF7Rよりは評価する
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:21▼返信
シェンファくそぶっさ 剛力ぶっさ
バッカーだけどまじで殺意わく
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:23▼返信
意外とこういうのほど任天堂が欲しがるんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:26▼返信
松風氏は当時新人だったがもうベテランの域だ
あの頃高校生だった俺も今や妻子持ちで課長で部下も多数いて40歳も近づいてきたし
みんな年取ってしまったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:26▼返信
グラ酷いというか逆に当時のキャラデザを崩さない感じに作ってるだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:26▼返信
※23※24
任天堂は振り返るわけにはいかないんだ
常に最先端を突っ走ることを宿命付けられた特別な企業だから
世界と戦うために過去の遺物に目もくれない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:27▼返信
信者の声だけデカクて売れない典型的なタイトルだな
しかし登場人物がブサイクすぎるのは何とかならなかったのだろうか?センス無いな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:27▼返信
PS2レベルとは言わないけどPS3どまりよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:27▼返信
元米任天堂レジー社長「RDR2がスイッチに出なかったのはタイミングのせい。移植してくれると嬉しいな 」
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:27▼返信
教えておねだり将棋に勝てるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:30▼返信



    そもそも豚には関係ない


48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:31▼返信
キャラは総じて不細工だし、動きはモーションキャプチャー使いまくった前作から退化してるカクカク人形劇だし
低予算見え見えでヤバさ全開だろ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:32▼返信
>>47
劣化品のゴキブリにも関係ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:33▼返信
>>48
思い出補正強すぎ
あの頃はフェイシャルモーションなんてない時代だぞ
それに今作はモーションキャプチャー使用している
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:34▼返信
信者もこれで夢から覚めるだろうしいいんじゃないの
開発側は4以降も作る気満々らしいけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:34▼返信
PShomeのキャラクリで作ったような不細工さだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:35▼返信
グラフィックはVF3かVF4くらいのレベルか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:35▼返信
PS4、もしくはPS3レベルでも昔みたいに街が一杯あるようなRPGはスクエニですら無理というぐらいだからな
多少古臭くてもこれぞシェンムーだと言える作品に仕上げた方がファンは嬉しいだろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:36▼返信
※48
平気で嘘をつくのそろそろやめた方がいいよ任天堂信者さん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:37▼返信
※40
だれも聞いてないし興味もないゴキブリ爺さんの自分語りwww
しかも妄想全開でワロタ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:37▼返信
これ当初2017年年末だったんだぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:38▼返信
※56
ワロタ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:38▼返信
※40
平気で嘘をつくのそろそろやめた方がいいよ任天堂信者さん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:39▼返信
今年のスイッチ新作サードソフト売り上げ
1位テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER・34,461本
2位ダライアス コズミックコレクション ・13,052本←New
3位ゾイドワイルドキング・10,656本←New
4位ネルケと伝説の錬金術士たち ・9,654本
5位逆転裁判123 成歩堂セレクション・7,114本
6位ガルパン・4681本
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:39▼返信
>>56
旧セガ派はゴキブリじゃなくてアンチソニーだから全く逆の陣営だぞ
任天堂やエックスボックス、PCゲーミングを愛してクソニーをバカにする正統派ゲーマーが多い印象
つまり、俺達の味方よ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:40▼返信
>>60
7位ドラえもん のび太の月面探査記 ・4,591本←New
8位Fate/EXTELLA LINK・4,491本
9位Dragon Marked For Death・3,991本
10位信長の野望・大志 with パワーアップキット・3,951本
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:41▼返信
※59
豚なのか鸚鵡なのかはっきりしろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:41▼返信
>>56
ワロタってまた爺臭いネット用語だねw
2ch歴(5chじゃないのがミソ)長そう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:42▼返信
懐かしいとか抜いといて売れなさそうやね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:42▼返信
※56
おまえがちゃんと聞いてやってるじゃん
妄想全開レスにマジレスする俺かっこいいってか(笑)
 
クラウドファンディングの特典受け取り方法がメールで以前来てたから
大幅な延期はないんじゃないかな
ひそかにゲーム楽しみにしてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:43▼返信
※40
誰も聞いてないのに自分語りし始めたゴキブリワロタ
意識高い系で草
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:43▼返信
バーチャファイター2レベルのカクカクアクションでクッソワロスwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:44▼返信
2019年ニンテンドーラボ・バラエティの売り上げ(福袋及び無料配布も含む)

11,703本(ロボ、ドライブは集計不能)
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:45▼返信
なにこれPS2ソフトのHD版?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:46▼返信
※66
自分語り好きな意識高い系ゴキの発狂レスワロタ
うん、うん、いくらでも聞いてあげるから語りなさいwww
72.40投稿日:2019年03月11日 01:46▼返信
38歳の爺で悪かったね(笑)
でも38で妻子持ち課長なんてどこでもいそうなおっさんがなんで自慢になるのよ
お前らどんだけ低属性なの…
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:46▼返信
今だと古くさいけど
ドリームキャストで出してたんだもんな
はへぇ...
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:47▼返信
そもそもバーチャファンは居てもシェンムーファンなんて居ない
鈴木裕の構想は未来を予言したけどゲームとしては全然おもしろくなかったからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:47▼返信
おまえらみんな3年A組観た方がいいぞ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:48▼返信
>>72
馬鹿野郎wwww
ここにいるゴキブリなんて大半が30代40代無職貯金なしなんだから
普通の大人ってだけでガチギレ案件なんだよwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:49▼返信
なんていうか、新しいお客さんが入ってくる可能性がほぼゼロに近いってのがね……。
まぁファンディスクで問題は無いんだろうけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:49▼返信
ここのところのクソゲーラッシュでPS4のソフトは敬遠してる
お前らもそうだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:50▼返信
※72
子供部屋おじさんゴキの妄想ワロタ
自分語りが自慢話にすり替わってて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:50▼返信
オープンワールドゲーって広さばかり比較として出されるけどちゃんとした設定のあるNPCが何人いるかという指標も出してほしいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:52▼返信
ぶーちゃん荒れてるなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:54▼返信
いつのまにか8月に決まってたのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:54▼返信
中国の農村再現されてもワクワクしないっていうのが
箱庭ゲーとして結構致命的だと思うんだよなあ…
過去作の横須賀とか香港はよかったんだけどさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:55▼返信
ゴキブリのほとんどが買うと言ってなくてワロタ
爆死確定で草
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:56▼返信
>>79
お前の分析してやろうか

>>でなく、※をレス使っているということはPC
この夜中にスマホでなくPC使ってるということは引きこもり中年
一般的な生活してる同世代の男性に発狂してしまう
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:56▼返信
ショボすぎるPVわろたw
もうクオリティうんぬんなんてくだらねえ事はおいといて、思想で答えてくれるゲームなんだろうな?
詐欺るなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:56▼返信
※74
シェンムーファンなんていない(キリッ!)
クラファン成功例なの知らないのかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:57▼返信
スイッチのソフトスケジュールスカスカだから
豚が節操なくクレクレw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:58▼返信
桐生一馬と芭月涼と結城晶は同い年
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:58▼返信
※85
分析ワロタ
誰もがわかることにドヤる子供部屋ゴキおじさんで草
PCすら持ってないんだなw 意識高い自分語り好きなゴキブリらしいなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 01:58▼返信
だからぶーちゃんクレクレするならスイッチ版ドラゴンズドグマ買えってよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:02▼返信
>>90
お?
反応見るに図星だったか
早く社会復帰出来るといいな
スマホは月額8000円ぐらいかかるし、いい年してママにご飯食べさせてもらってる立場では持てないよな
頑張れ!社会復帰ー!
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:02▼返信
さすが高性能PS4の映像は違うな…ってゴミやん…
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:02▼返信
誰もクレクレしてないのに
ゴキブリ頭大丈夫か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:03▼返信
※92
やめたれwwwwww 子供部屋ゴキおじさんが発狂してるじゃねぇかよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:04▼返信
※90
子供部屋ゴキおじさんの自演ワロタ どんだけ効いてたんだよwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:04▼返信
>>83
2も田舎に行く後半より
アバディーンや、九龍城探索してる前半〜中盤のが面白かったしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:07▼返信
※92
マウント取る為に子供部屋おじさんが成りすまして自演レスしてんのワロタ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:07▼返信
>>94
興味津々に記事開いてんじゃねーよwww
アラフォーポケモンキッズwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:10▼返信
>>21
少なくとも出資者はどのオプションでもソフトがつくからクラウドファンディング分は売れるのは確定してる。
つまり現時点で8万本は既に売れてる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:12▼返信
※100
大爆死でワロタ
まだ構想あると言ってたけど3で終わりそうで草
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:18▼返信
やっとシェンファと冒険できると思ったら
顔も声も変わってた・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:22▼返信
発表前までは、小説もしくは紙芝居でもいいから続きを出してくれって思ってた程だし
それがまさかの「ゲーム」として続きがプレイ出来るってんだからある意味奇跡に近い
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:25▼返信
シェンムー3とか誰も期待してないだろw
まずはシェンムー1をリメイクで出さないと話にならないレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:27▼返信
>>101
発売日には8万本からスタートってだけだぞ。
あと売上は3以降には影響ない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:29▼返信
>>104
セガはシェンムーのリメイクする予定だったけど規模がでかすぎて無理だったって言ってる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:41▼返信
いつもありがとう、稲さん
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:42▼返信
飯食わないと走れなくなるとか「ゲームに要らないタイプのリアル」じゃねーかなぁ…

キャラが不細工って言ってる人がいるけど、こういう凸凹した顔って前作の頃じゃ絶対なかったから一応進歩したと思うわ
でも「リアル!」「現実的!」って言ってるシェンムーがこんな週刊漫画TIMESとかゴラクっぽい顔のキャラをだすとか思わなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:51▼返信
>>108
初の3D箱庭ゲーというシステムがリアルと言われてただけ。
キャラのモデリングは元からバーチャ風のモデリングだったよ。
だからそのバーチャみたいな雰囲気を残してくれたのは良かったと思う。
シェンファが不細工になったのは問題だけどね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:53▼返信
バキかよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:58▼返信
シェンムーの出るハードは必ず…する説
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 02:58▼返信
主人公が山口メンバー思い出すんだが?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:00▼返信
まあそのリアル部分を上手くゲームとしてシステムに消化されているならいいんだがなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:03▼返信
全然買う気が起きない…
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:06▼返信
ガーディアンヒーローズやクリスマスナイツなどリメイク版だしてほしい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:16▼返信
※101
なんでそんなに頭悪いんだ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:22▼返信
こういう待ち望まれたゲームで
絶命都市4とかを見て思ったことは
まず十分なFPSが稼げる最適化がされているかとか
グラとかが時代に追い付いているかだよな
見比べると龍が如くとかって本当にすごいんだなって再認識してしまう
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:29▼返信
いやもうろくなスタッフ確保出来なかったのみえみえじゃん。なにこのモデリングセンス。海外のファン一人やとった方が上手いやついるだろ。
モデリングセンスがなさ過ぎて変だって何回言えば直すんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:32▼返信
※101
お前は買わないんだから無関係なソフトにチャチ入れてんなよハゲ
だまって美少女ゲームやってろよデブ
大爆死しようがお前になんの関係もない。ファンが喜ぶならそれでいいだろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:38▼返信
飯食わないと走れないとか絶対いらないわ
そういう変な所を現実に寄せなくていいからさ、素直に面白いと思われる要素を入れないと
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:51▼返信
今時フォトリアルでフェイシャルが一軸回転のみの目パチと口パクって…
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:56▼返信
腹が減ると走れないのはDQB2もやが
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:00▼返信
選択が難しいところだと思うぞ。
時代に合わせた今時のモデリングにするかファンのために当時の雰囲気を残したモデリングにするか。
けど、クラウドファンディングの資金から開発してるわけだからファンの好みに合わせるべきだと思う。
youtubeのコメ欄を見ても当時のモデリングに寄せて欲しいみたいだしこれで合ってると思うよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:01▼返信
だいぶそれらしくなってきたけど・・・キャラデザ変わった?
若干トゥーンよりになった気が
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:15▼返信
この制作過程こそがシェンムー3そのものであり、我々は続報を心待ちにしながら期待に胸を膨らますのだ

そしてゲームは一生完成しない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:17▼返信
はいクソゲーにありがちなクソ飯要素きました。
クソゲーをありがとう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:26▼返信
食事しないと走れないはゲームシステムとしてストレス要素にしかならんだろ
なんかズレてんな
現実でお腹減ってても走れなくなるんて事はない
リアリティを履き違えてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:36▼返信
別に現代的な快適さが無くてもいいんだよ。
鈴木裕はおっさんだし俺は順おっさんだし。
シェンムーにはシェンムーにしかない面白さがあるんだから。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:40▼返信
モンハンのクソ要素だけど上手く消化できるのかな?飯だけに
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 04:43▼返信
>>42
でっけー釣り針だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 05:33▼返信
最近何でも荒さがししてる奴が多いよな。
やってみないと分からないだろうに。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 05:53▼返信
※131
自分は一章、二章と発売日に購入した程度には好きだったが、これには正直全く食指が動かない
誰かがやってレビューを書いてくれればそれで良いしな
と言うわけで、よろしく!
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 06:02▼返信
このグラも多分1と2の雰囲気とかを背負わすのにしたんだろうなと思うけど
まあ今の人から言うと良くはないわな
クラウドファンディング分からどんだけ上乗せして売って売れるかやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 06:06▼返信
※127
スタミナゲージみたいなもんでしょ
どんな動作もノーストレスにすれば面白いってもんじゃない
例えばシレンの空腹システムは不便だがゲームとして面白い
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 06:16▼返信
もうやだー!
相変わらず表情のない人形モデルじゃないですかー!
モーションは目をつむるけど、このPS2時代のゲームをHD化しました!ってレベルの進歩の無さは勘弁してェ……
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 06:24▼返信
これほんとに売れんの?w
モデリングPS1で止まってますやんw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 06:34▼返信
ゲーム内の一日が何分かによるけど食事は面倒くさいな
発売日伸びたり、とんでもバグがありそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 06:45▼返信
※134
横だが※127はそんなこと百も承知だと思うよ
多くの箱庭ゲーで食事をしても回復するだけで、空腹システムを導入しない事には理由があるだろう
街の探索だけじゃなく、立ち止まって風景を楽しむというような楽しみ方ができるのが箱庭ゲーの長所の一つだが、空腹システムはそんな楽しみ方を大きく阻害する
もし空腹があるなら、トイレにも行くのがリアリティだと思うが、トイレに行く必要があるゲームなんて自分の経験でも『エヴァンゲリオン2(PS2)』の1作品しか無い
シェンムーシリーズでは一章の葉月の家にトイレはあったが、使える機能は無く、二章ではトイレらしいトイレが存在すらしなくなった
シェンムーシリーズを愛する人間なら涼が人々の行きかう街を走り、探索する場面が見たいと思うのが自然だろうが、これまでのPVでそれらしいシーンが全然見られないのは何故なんだ?これは本当にシェンムーなのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:10▼返信
変な所をリアルにするとゲームとしての面白さが失われて
ストレスになる場合があるから調整しだいだと思う

お店によって同じアイテムでも価格違うとか
余程上手く調整しないとストレスにしかならないし
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:19▼返信
2のシェンファの顔ってかわいかったよな何これ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:21▼返信
>>1
何なん、このクソグラ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:24▼返信
一時期はモデリングに不安があったが、現在はいいね、キレのあるモーションと合わさっても違和感はない。
シェンムーらしい独自性が感じられながら整ってる。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:34▼返信
なにこのグラフィック・・・・(困惑)
また発売前に持ち上げるだけ持ち上げて誰も買わないPSの法則が発動しそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:42▼返信
グラフィックは最後に仕上げてくると思うが、物語は完結してほしい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:44▼返信
ぶっちゃけクソゲーのニオイがする
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:46▼返信
※1
くそうw
この超大作糞グラゲーを満喫して大爆笑できないなんて悔しいw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:47▼返信
ゴキブリが売れるっていうんだから売れるんだろうね
俺は信じてるよ
世界売上10ミリオンは行けるだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:49▼返信
switch版は……😨
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:51▼返信
食事要素はシェンムーにはどうかな
絶体絶命都市4にほしかったやつ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:57▼返信
変わらず糞グラだな。
あと、食事で制限は面白くなるのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:59▼返信
FOベガスのハードコアモードはけっこう好き
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:00▼返信
メタスコアどれくらい行くだろう
60~70くらいかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:04▼返信
ファンの為のゲームなのにやったことない奴が騒いでて草
まー俺もやったことないけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:04▼返信
>>136
これがPS1に見えるのかw
シェンムーはドリームキャストで出て当時の最高峰のグラフィックだったんだぞ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:07▼返信
ほとんどの人がシェンムーをしらないみたいねぇ…
シェンムーは神ゲーで有名だったんだけど!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:13▼返信
PS4ってグラしょぼいよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:15▼返信
DOAと言うグラだけのゲームもあるけどなwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:18▼返信
顔と表情ひどいな
FF10と比べても負けるレベル
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:33▼返信
ふざけるなゴキブリ!
すまなかったゴキブリ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 08:49▼返信
いまからでも表情足してくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:12▼返信
サバイバルゲームでええわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:26▼返信
10万本売れないだろうなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:26▼返信
※7
どうせ排泄やお漏らしは無いよ。
メーカーは別だけど絶体絶命都市4も開発途中は有ったのにいつの間にかさらっと消されてたし…
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:31▼返信
※163
訂正 排泄は出来るけどお漏らしが無い
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:35▼返信
ゼルダを見習え
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:55▼返信
やべーなクソゲー臭ぷんぷんなんだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 09:57▼返信
豚はどこでも発狂してるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:05▼返信
でた、まともに走れないw
クソゲー確定
開発者はアホばっかやな
ストレス与える要素はゴミやぞ
肝に銘じとけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:23▼返信
思い出補正でめちゃくちゃ持ち上げられて開発がその気になった結果がこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:32▼返信
任天堂がだす段ボールvrよりは
格段にいいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:35▼返信
正直これ水準的に見たらドリキャス時代下回ってるだろ
これなら2DでDSかPSPあたりで出したほうが良かったのでは
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:37▼返信
いやいや食事取らないと走れなくなるとか変にリアルっぽい仕様はストレスになるだけっしょ
やっぱここの開発は時代遅れだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:38▼返信
なにこのグラ
ファルコムのゲーム?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:39▼返信
主人公は地獄のミサワだわ、ヒロインは超絶ブス化してるわ、格闘の動きはバーチャ2レベルの棒人形だわ・・・
こんなの金取って売るのかよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:44▼返信
20年前から時がストップしてるかの様な映像
日本のゲーム開発能力の現状を見せつけられた気がした
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:50▼返信
どいつもこいつも表情稀薄で目が死んでる
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:51▼返信
さすがに今時このレベルのグラはスイッチのゲームくらいでしかお目にかかれねーわ
PS4じゃなくスイッチでだせよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:51▼返信
冗談抜きでグラ、キャラモデル、モーション全てが2世代くらい遅れてて結構きつい
背景だけUE4だから見れるレベルだけど・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:53▼返信
なにこのロボット時代劇は?
人間が一人も登場してこないじゃん
ロボティクスが世界を支配してるって設定なの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:54▼返信
カットシーンはモーションキャプチャーしてんのに技モーションはやらんのかーい!
今は中国武術も映画関係者に習得者がたくさん居るのにガックリきたわ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 10:58▼返信
普通につまんなそうで草
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 11:13▼返信
スイッチだとメモリが足りない
HDDが無い
豚が買わない(笑)
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 11:16▼返信
ゴミ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 11:22▼返信
中途半端にリアリティ入れてみるのもう古いっすよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 11:30▼返信
何時まで経っても人形劇の様なキャラデザインは変わらないのね(T_T)2018年の同イベントで公開されたスクリーンショットの涼はシュッとしてて格好良かったんだけどな…
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 11:31▼返信
相変わらずのモデリングと戦闘時のモーションは不自然で草、眼もあまり動きのない死んでる感じ。
モデリングは最終段階(決定項)のに差し替えると昔に言っていたが、発売日に間に合うのか不安でしかない。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 11:42▼返信
PS4のゲームとは思えない
こんなんPS2のゲームだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 12:37▼返信
>>28
むしろクラウドファンディングした人や購入考えてる人はレトロゲーやるような気分でいるんじゃないかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 13:21▼返信
B級臭さが懐かしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 16:28▼返信
>>118
アホくさ。そもそもこのトレーラーのモデリングは過去の物で最新のものじゃないぞ〜。アンチするならもう少し情報仕入れてどうぞw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 16:31▼返信
本当こういうスレのコメ見る度に、ゲハ民は哀れだなぁと思うね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 17:33▼返信
普段「ゲームはグラじゃ無い。内容だろ?」と言ってる奴が「グラ糞じゃんw」連呼してる流れが笑えるw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 20:02▼返信
ヒロインの顔おかしくないか?
194.ネロ投稿日:2019年03月11日 21:43▼返信
人間、酒の摘み

俺の理性は全く無い
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:28▼返信
表情が死んでるよな・・・昔のDOAみたい
196.ネロ投稿日:2019年03月15日 14:28▼返信
ものごっつ眠いンゴ💤

直近のコメント数ランキング

traq