• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「何でも“女性差別”は、他にある幸福の道を見えなくする」元セクシー女優、「#KuToo」など“女性差別”反対論に
https://blogos.com/article/363296/
名称未設定 5


記事によると
・「国際女性デー」となる3月8日、女性への差別や暴力廃絶を訴えるデモ「ウィメンズマーチ東京」が都内で行われた。デモの参加者たちは思い思いのプラカードを掲げ「女が生きるのマジでつらい」と声高らかに街を練り歩いた。

・グラビアアイドルでライターの石川優実さんは女性へのヒール靴強要の廃止を呼びかける「#KuToo」運動を行い、「女性というだけでヒールやパンプスを履かされている職場は少なくない。ハイヒールやパンプスを否定しているのではなく、履きたくない女性もいるので、その人たちのことも考えてほしい」と訴えている

・10日に放送されたAbemaTV『Abema的ニュースショー』で実際に街の声を調査すると、女性からは「お客さんと会う仕事だと男性もスーツなので、ヒールもしょうがない」「ヒールじゃなかったらイヤ。見た目的にキレイ感がない」などのヒール容認派から、「ブライダルのバイトをヒールでやっていたが、(脚が)死ぬ」「男性も1回ヒールで出勤してみればいい」など反対派まで様々な声が聞かれた。

・この話に女性の立場から「異」を唱えたのは、東京大学大学院卒業の元日経新聞記者で、元セクシー女優でもある鈴木涼美氏。

・「こういった運動は世界各地で起こっている。一部賛同は得られるがそれ以上の広がりがない、乗らない女性が多いことを考えると、女性がキレイでいることは社会的要請である一方、女性自身の普遍的な欲望でもある」と切り出すと、「そのような女性の人生がパッとしないのは、男女差別のせいではない。アナタの不幸は、アナタが女だからということではない。今は女性差別という言葉が便利に使われているが、何でもそのせいにしてストレスを発散しているように見える一方、他にある幸福の道を自ら見えなくしている」と持論を展開した。






この記事への反応



そうだね。ただのストレス発散だね。八つ当たり?

「履きたい物を履く」が何故「綺麗でいない」事になるんだろうかなぁ。ヒールを履くなと言っている訳じゃないのに。

昔、そこそこ歩いた時にヒール履いてた連れが辛そうだったので、何故か足のサイズが似ていたので、交換したけど、ヒールは非人道的だと思うわ。

誰もパンプス履くひと滅べなんて言ってないのに、わざと曲解してるだろ。わかるわ。いつもやられてるからな。「女の意見は聞かない。価値がないから」てメッセージ出すためだけに番組作って記事書いて、ひと馬鹿にするのもいい加減にしろ。

鈴木涼美さんの言う通りで、無理に履かせるべきではないが、おしゃれを楽しんでる女性が多数派なのが現実。

そもそも議論がかみ合ってない
男女共同参画で力仕事や歩き回る仕事を女に振った結果、ヒールでは辛いので働き方改革してくれ!
というのと
女に御洒落押し付けんな!ていうか、綺麗って別に必要無くね?
という意見がごっちゃになってる


いろんな女性がいますよね。「女」という性に甘えて上手く使いこなす人、キャリアウーマンではなく主婦で働きたくないという人。報道は一部だけ伝えてもダメなんですよ。

「選択肢を私たちにもください」というだけの主張に対し「あなたのぱっとしない人生がそれで輝くわけではない」とまで言ってその声を殺そうとする人たちの方が心配。同性婚や別姓婚と同じく他者の権利が認められたからと言ってあなたの人生には何も影響を与えないはずなのに…

見送っていい常識と疑うべき常識があって、疲労危険を伴う側に常識が傾いている状況だから、疑おうよ、見直そうよ、って活動だと思っている。

うるせーその人にとってなにが幸福かはおまえが決めることぢゃねーんだよ






パンプスに関してはもっと自由な靴履かせてもいいと思うけど、何でもかんでも女性差別というくくりで声を挙げる風潮はなんだかなぁって感じ



神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)
フランツ株式会社
売り上げランキング: 2



コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:38▼返信
ブスの僻みですよ
女性全体の価値が下がれば自分の価値は相対的に上がるかもという
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:38▼返信
当たり前だよなぁ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:39▼返信
ストレス発散じゃなくてアカの分裂工作の常套手段ですよ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:40▼返信
こういうフェミで騒いてる女って
ほとんどがブサイクだもの
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:42▼返信
サムネ変えたか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:42▼返信
自分を磨いて綺麗になることを目指している女性は賛同できない主張が多いと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:43▼返信
女性の敵はま~ん(笑)とはよく言われてるしなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:44▼返信
ま〜んの割には良い事を言う
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:44▼返信
女差別がないわけじゃない
ただ男差別の方が圧倒的に多いと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:44▼返信
おっしゃるとおり
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:44▼返信
パンプスに関しては分からなくもない
ついでに男もネクタイ付けずに済むようになってほしい
首が蒸れてかなり辛い
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:45▼返信
ま~ん「お洒落したくない…」
キモオタ「服なんてママが買って来たので良いよ」

同じじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:45▼返信
原文ママかどうかは知らんけど
この元セクシー女優さんの発言
インテリ感がすげえなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:46▼返信
※11
台湾とかマレーシア勤務ならネクタイいらんぞ

実際しなかったし
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:46▼返信
>同性婚や別姓婚と同じく他者の権利が認められたからと言ってあなたの人生には何も影響を与えないはずなのに…

影響ないわけねえだろゴミが頭お花畑か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:46▼返信
服装に関していえばまんさんのほうがよほど自由だし羨ましいんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:46▼返信
女性差別反対といって出してくる対策が
今度は逆に男性差別になってるような事も多いしなぁ
自分も差別してるのに気づいてないの恐いわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:47▼返信
ブスが
「私がモテないのは男が悪い」
とでかい声で叫んでるのが最近のフェミ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:47▼返信
なんで女性は高学歴まで行って脱いじゃうん?(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:47▼返信
まともな思考であればこういう発言もできるし
ま~ん(笑)などと馬鹿にされないわけだけどフェミはそれを理解してるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:47▼返信
どうしたフェミバイト
火消しか?
アリバイ作りか?
ゲームブログをやめてフェミブログをやっていくと決めたんだからいつもどおり嘘松ツイートで男叩きやれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:47▼返信
>>16
どう感じるかだよな
男はスーツ1個あればどんな場所でもいけるからな
ドレスの種類いろいろ必要な女とは違う

俺は楽なのがいいから男のがいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:48▼返信
「そのような女性の人生がパッとしないのは、男女差別のせいではない。アナタの不幸は、アナタが女だからということではない」
正論すぎて草
ロジハラとかいってこういう意見に耳をふさぐんだろうけどね女さんはw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:48▼返信
>>19
勉強した結果、自分の性を売るのが1番いいと感じたんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:48▼返信
>>22
わいはスーツ死ぬほど嫌いやからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:49▼返信
>乗らない女性が多いことを考えると
>女性がキレイでいることは社会的要請である一方
>女性自身の普遍的な欲望でもある

女だけどめちゃ同意
好きでお洒落したり男の気を引きたくて可愛く振る舞う女が大半だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:50▼返信
※17
そう言う人は「自分は差別を受け続けた被害者なんだから自分も差別をしても良いだろ!」と言う思考をしてる人が多いからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:50▼返信

女の敵は女だからね

ブスは可愛い女の居場所をもぎ取る事に全力だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:50▼返信
エセフェミニストの敵は女だって言われてるくらいだし。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:50▼返信
>>23
「一部の」女さんだね
あなたも都合の悪い意見には耳をふさいでるじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:51▼返信
クソフェミが一番性差別してるんだよなー
32.投稿日:2019年03月11日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:52▼返信
何を今更
そんなこと大声で言わなくても誰もがわかってます
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:52▼返信
はいお前も名誉男性で全フェミニストの敵だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:53▼返信
※11
それ、最初に言い出した奴って仕事が葬儀屋なんだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:53▼返信
でも議論噛み合ってないよね

仕事でヒールが辛いからヒールなしの歩きやすい靴を履く自由が欲しいってのはそんなにパッとしないことなのか?

オシャレしたいときはヒール履きたいのは別じゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:53▼返信
※31
本当のフェミが一番迷惑してるだろうねぇ。
半端にベクトルが似てるから叩きづらいだろうけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:54▼返信
別に差別だけの話じゃないだろ
証拠もないのに決めつけで叩いたりしてる奴がいっぱいいるじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:54▼返信
男女平等は建前だからね
目指すものは女性優遇
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:55▼返信
履かなきゃいいだけだろ
「履かなくてもいいよ」って”男に言ってもらいたがってる”所が本当に無様
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:55▼返信
>>31
あいつらの主張に賛同しない女は名誉男性扱いで叩かれるからね
多様性を主張するくせに従来の女の振る舞いを好む女の主張は認めないっていう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:55▼返信
現代の男がヒール履けって言ってるのか??好きにしろよ
43.上田勇雄@yuuyuu_sol投稿日:2019年03月11日 23:55▼返信
映画館のレディースデイだって、女だから安い料金で映画観ていいよっていう女性差別なんですよね。
男に合わせて平等にしてあげましょうよ。。。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:55▼返信
女ってそれぞれが感情をまくしたてるばかりで集団としての主張に一貫性が全く無いんだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:56▼返信
>「履きたい物を履く」が何故「綺麗でいない」事になるんだろうかなぁ。ヒールを履くなと言っている訳じゃないのに
こいつ最高に会話が成立しねえわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:56▼返信
葬儀屋がパンプス履かずに、何を履くんだよ
自分はパンプスが嫌だからと、違うの履いて遺族の前で業務がそれ出来るのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:56▼返信
女性の権利ガー尊厳ガーと言ってるのに数ヶ月前のNGT48の暴行事件の時はダンマリ決め込んでたフェミニストさん
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:57▼返信
>>32
私は女だけどこの女性の意見に賛同するね
女性の総意って何だよ図々しい
お前の周囲に類友のヒステリーフェミが集まってるだけだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:57▼返信
歴史を見れば分かるが、精神が貧しい時代にはありがちな事。

今は特に落ちていっている時代。少数となった、ある程度以上の精神を持つ者の言葉は、数多の貧しい精神の者には届かない。

テクノロジーの基本スペックが上がったところで、人類は歴史に学ばず、同じ事を繰り返し続けるだけ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:57▼返信
例の靴うんぬんについてだけでなくここ最近のなんでも感でも女性差別だとか騒ぐ部分についてが要点なのに
靴についての話だけだと思ってるアホが噛み付いてて笑う
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:57▼返信
※36
現場単位の問題であって
女性の一般論として語るのはおかしいわな

スーツ姿で炎天下のセレモニーに出席したら
熱中症で死ぬから男性差別って言われたら
頭おかしいと思うだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:58▼返信
女の差別は男が作るのではなく、女が作るってイギリスじゃ教えるそうだ
日本はそれを教えないから、差別は男が作るもんだと勘違いする
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:58▼返信
>>43
レディースデイは違うだろ
散々反論されてるのに
まだこんなこと言ってるやついるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:58▼返信
米40
男に言ってもらいたいんじゃなくて、職場のヒール強制をやめて欲しいだけ。
仕事じゃないならヒールだろうとスニーカーだろうと好きなファッションするわ。
最近の流行は男の嫌う服だしね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 23:59▼返信
※11
しないでいってみ?
案外誰もなんも言わないからw
俺はもうネクタイなしでサンダルで出社してるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:00▼返信
男女平等を錦の御旗にして暴れ回ってるようにしか見えん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:00▼返信
※55
おはニート
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:00▼返信
やっぱり一部のきちがいが喚いてるだけなんだなって
まともな女性は真っ当に生きてるというのにフェミ共は・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:01▼返信
左翼フェミがギャーギャー騒いで
普通のフェミが困惑してる時代だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:01▼返信
※50
そもそも靴の例えが全く的を射ていないんだから仕方ない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:02▼返信
ヒール履く事を要求する会社なんて見た事ないけど…
パンプスは会社人なら普通だと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:02▼返信
じゃあ、「選択肢を私たちにもください」、「履きたい物を履かせてください」と言えばいいのに
何で遠回しにグチグチグチグチ関係ないこと言ってるの?端的に言ったあと理由を言えばいい端的にな。
そう言ってるとか言っても通じてないのだろ?なら何の意味もない。
訴える側が相手の理解力を求めてどうするんだと。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:02▼返信
お洒落や正装したくない奴はそういう場所で働くなよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:02▼返信
次はセクシー女優如きが〜ってブチギレるに一票
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:02▼返信
まあポリコレの大半は結婚ができなくてどん底の人生を歩んでいる奴が
仲間を増やそうと必死になっているだけだからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:03▼返信
女性差別と騒げば儲かるんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:03▼返信
男かて履けるなら革靴じゃなくスニーカーでいきたいさ
こういうとヒールはつらさが違うとか言う人がいるけどさ
選択出来ないって現状は一緒なのよ

で、ヒールというのが存在するのは
大多数の女性がそれを求めるから存在する
選ばれなければ消えてく
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:03▼返信
ボスの居ない猿山の如くそれぞれが自分勝手に吠えるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:03▼返信
じゃあスーツやネクタイ強要は男性差別だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:04▼返信
はい「名誉男性」w
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:04▼返信
左翼はサイコパスだからなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:04▼返信
ブスは心までブスだからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:05▼返信
女性の壁とかやってる奴がme tooやってるネタみたいな国だから
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:05▼返信
何でもかんでも女のせいにしてまんまん騒いでる男もな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:05▼返信
※66
自国内が乱れると隣国は儲かる
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:05▼返信
ストレス発散っていうかただの病気
常軌を逸してる
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:06▼返信
じゃあジャージで
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:06▼返信
前にパンプス ヒールの抗議としてKU too運動をやろうと主張してる女さんいたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:06▼返信
※36
今どきそんな自由が認められてない職場があるの?ってくらい時代遅れ過ぎて実感わかないんだよ
ヒールのないパンプスなんていくらでもあるし、みんな履いてるじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:06▼返信
クソフェミって自分達が気に入らなければその女性の趣味の領域すらぶち壊しに来るから女性の味方でもない
そもそもあの連中の目的は男女平等ではなく自分たちが優位に立つことだから根本からおかしい
81.投稿日:2019年03月12日 00:07▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:07▼返信
まあ女性差別と叫ぶ事によって自分を卑下にして悲劇のヒロイン面したいだろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:08▼返信
フェミニストが一番女性を困らせていると思う
だって普通フェミニストと言えば女性のために活動するものでしょ?
なのになんで女性の生き方や容姿を勝手に決め付けて「女性はこうあるべきだ」って理想を押し付けてくるの?
フェミこそが女性の多様性を認めない一番の差別主義者だって自覚持つべきだよね?
女性の自由を奪って何がしたいのよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:08▼返信
※67
そうだよね。スニーカーを選べるようになって欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:08▼返信
頭の悪い女が自分の不便を女性差別といって喋り回るせいで女性全体の首を絞めてるのにな。
そうじゃない女性も世間からは同列で見られる、女性の敵は女性だと本気で思う。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:09▼返信
こういうのは女性が言ってくれないと困る。
男が言っても説得力がないし、こういうのって女の方にブーメランが返ってくると思う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:10▼返信
>「男性も1回ヒールで出勤してみればいい」

こういうこと言うから男性から支持されないんだけど
馬鹿だから分からないだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:10▼返信
ヒロイズムに酔ってるだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:11▼返信
「自分がブスで非モテで性格も悪いのは男性のせい」って事にしないと自我が保てない
それがフェミ豚の正体である
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:11▼返信
実際、フェミを女の恥だと思っている女はかなり多い
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:11▼返信
差別差別騒ぐのは自分達が弱者だと認めてる様な物だもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:11▼返信
>>79
え?それは元記事に言ってよ。ブライダルのバイトでヒール強制って書いてあるじゃん
私に言わないでww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:12▼返信
自分でそういった正装がいる職えらんでおいて
どうのというのは違うんじゃね
ヒールはかなくていい職なんて沢山あるんだし
就活のときヒールはいていったんだろ?
やるなら就活の時点でヒール拒否でいかなきゃ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:12▼返信
自分が気に入らないとすぐ漫画やアニメゲームに女性蔑視だとか差別だとか騒いで規制しようとしてくるからな
一体どこが差別なのか具体的に説明してもらいたいわ
大体自分が考えたキャラをどう扱おうが人の勝手だろ
女の人権を武器にしてやりたい放題やってるから周りから疎まれるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:12▼返信
なんたらマーチに興味あるの前進(中核派)とか立憲民主党とか共産党に繋がりというか関心持ってるみたいなんだよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
※54
こくごの成績1か?
この場合の「男」ってのは職場の上、ひいては男社会を指してる事もわかんないのかよ
そしてお前みたいな奴がまさに典型だけど「強制をやめて欲しい」なんて言ってる時点で甘ったれなんだよな
「強制されるいわれなんてない」って勝手に自己完結してみんなで一斉にやめてみせろよ
それができないからお前らだからいつまで経ってもヒール履き続けるはめになってる事にさっさときづけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
男でも女でも靴を履いててツライのは自分の足に合ってないからだ
面倒臭がらずに時間かけて探せ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
ここって最近男が女がって対立煽るような記事多すぎでしょ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
仮に全員スニーカーで出勤しても構わないって言っても「お洒落じゃないから嫌」とか「強制するのが気に入らない」とか言い出すんだろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
※90
本国が恥ずかしくて迷惑だって思ってる在日も多いだろうな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
差別や女性問題のややこしい所は反論するとレイシスト、差別主義者認定される事よ
悲劇のヒロインになりきるには都合がいいのよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:13▼返信
※92
横だが、ブライダルってわりと女性が仕切ってるイメージ有るんだが、そういうルール決めるのってやっぱり男なのかね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:14▼返信
女の化粧するしないも自由、男の髭剃りも自由、ヒールも自由、スーツとネクタイも自由
ってやるのが真の男女平等じゃね?
でもそれだと会社の風紀が乱れるのかな?難しいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:14▼返信
数年後には世界中がフェミに辟易して女性の社会進出、地位向上どころか隔離対象になってそう。
女性に地位や権力は与えるなってという昔の人の言葉は正直正しいとすら思えるよこんなの見てたら。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:14▼返信
※86
まともな女性が正論言っても、フェミさんに「名誉男性」「精神が男」とか言われるから呆れて何も言いたくないんだと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:14▼返信
※84
スニーカー通勤なんてしてる人いっぱいいるから気にせずすればいいのに
足のためにもその方がいいし、いつかまた災害があった時の事を考えたら歩きやすいスニーカーの方がいいよ
流石にオフィスでは革靴に履き替えるけどさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:14▼返信
>>101
女性が反論しても名誉男性扱いされるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:15▼返信
※66
少なくともこの手の記事はコメ欄が伸びやすいのでまとめサイトが儲かる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:16▼返信
そのうち「スーツを強制するのはパワハラ」とか言い出しそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:16▼返信
プライベートで出歩くときはいそいそと進んでヒールを履きたがるのに
仕事でとなると女性差別だと文句を言う輩がいるらしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:17▼返信
>>96
「悪口は自分が一番言われたくない事を書く」
ブーメランですねww
全然読解出来ていないもの笑笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:18▼返信
女性が思うほど、男だって生きやすい訳じゃあないよね。
男だから、男の癖に、男を見せろ、とかさ。
隣の芝は青く見えてるだけだと思うんだが。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:18▼返信
何でもかんでも他人のせいにしてたら楽だろな
自分を省みずデモやネットで騒ぐだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:18▼返信
必ずしも間違いじゃないがこいつは男に阿ってそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:18▼返信
「差別」と言うのが間違ってるだけなんだよ
問題を社会に訴える前に上司や経営者に現状と要求を伝えたのか?

相手が問題を把握してないのに、差別を訴えるなんて自分自身に問題がある
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:19▼返信
東大院卒のええぶい女優てなんやねん
京大卒の芸人みたいな肩書きやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:21▼返信
フェミニズムはミサンドリー(男性嫌悪)の発露でしか無いので
彼女達と関わってはいけないし主張に耳を傾けてもいけない
完全に無視することだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:21▼返信
ヒールが嫌だと言ってる女達は、当然私用で出掛けたりする時はヒール付きの靴履いてないんだよな?疲れて嫌なんだから履いてないよな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:21▼返信
>>116
ロザン宇治原だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:22▼返信
ほらな、少しでも異論を唱えたら同じ女性に対してですらブチ切れる
これがリベラルwなフェミニストw女様wの正体
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:22▼返信
知るかボケ
パンプス・ヒール以外OKを世に問う前に上司に聞け
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:22▼返信
すぐ被害者面するのって何かに似てると思ったら
韓国人だわ(嘲笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:24▼返信
こう言う本質がわかってる
頭のいい人もいるんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:25▼返信
なら男だからって虫が出たとき処理させないでくださいよ……
カマキリですら触れないんです……処理するとき、毎回泣きそうになるんです……
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:25▼返信
つかこの女の人って総合的な女性としての周りの期待それと自分の欲や差別を感じる心の話してんのにヒールがパンプスがって言い出しても意味ないんちゃうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:26▼返信
>>124
カマキリやゲジゲジ🐛はゴキみたいな害虫を食ってくれるから駆除しないで家の周りに放置するのが正解だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:26▼返信
「お前が不幸なのは差別のせいではない」

wwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:28▼返信
※124
ここに書くな間抜け
やらせる奴に嫌だと言え
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:28▼返信
ヒール付きの靴を履きたくないなら履かない職場に転職すりゃ良いだろと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:30▼返信
>うるせーその人にとってなにが幸福かはおまえが決めることぢゃねーんだよ


おうおう、女さん語彙力皆無かぁーおい?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:30▼返信
※126
敷地内にいると思うだけで、落ち着かなくなってまう……
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:31▼返信
※128
言うと男の癖にとか、言われるんですよ……
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:32▼返信
本当に男女平等を望む人だったら、男にネクタイを強制するなとか、
男にもスカートやヒールを許せっていう主張も入れると思うんだけど、
なぜか女性の権利の話しか出てこないんだよなぁ(棒)
134.投稿日:2019年03月12日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:35▼返信
鈴木涼美どんな美女かと思ったら
フェミまんレベルのブスじゃねーか 解散
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:36▼返信
ハイ名誉男性~
ハイセカンドレイ.プ~
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:36▼返信
被害者は楽なんだろ
多分
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:37▼返信
>>「選択肢を私たちにもください」というだけの主張に対し「あなたのぱっとしない人生がそれで輝くわけではない」とまで言ってその声を殺そうとする人たちの方が心配。


そいつらは選択肢が欲しいわけちゃうやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:37▼返信
アベノセイダーと同じ思考回路

ある意味思考停止してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:38▼返信
※9

具体的には?? ┐(´д`)┌ヤレヤレ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:38▼返信
どうせ男と同等に扱ったとしても女性差別って言うのが女だからな。

体格差があるんだから考慮しろとか言うに決まってる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:39▼返信
世の多くのフェミニズム運動に疑問符を浮かべたり反動が起こったりするのは、それらの多くが女性全体の地位向上を目的としてるものではない、ただの利己主義からくる我が儘だからね
そもそも今の時代女性は少数派ではないし
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:39▼返信
※133

それは、男が声をあげればいいだけだろ。 男が声をあげず満足しているのに、女がなんで声をあげる必要がある? 馬鹿なのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:39▼返信
色んな選択肢をください!って、そもそも選択肢があるのを勝手に狭めてるだけだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:41▼返信
じゃあ女もスーツ着て耳に髪がかからない短髪にしろよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:42▼返信
※143
馬鹿はお前だろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:42▼返信
※143
いちいち説明しないとわからないのか?
交渉相手だからに決まってんだろ
てか取り引きする気がないならそれはそれでいいけどな
おまえらの要求が通る事が今後もないってだけだから
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:42▼返信
一つの性別に対極の価値観が横たわる以上、差別だ何だと騒ぎ立てて
周囲の人間にいちいち双方に対して気を遣わせるなというのが一般人の
切実な声だと思う。そもそも差別だと騒いでる内容が単に自身の適応力が
無い事に起因してる事ばかり。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:43▼返信
>>25
わかる
スーツはかったるい
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:43▼返信
そもそもそんな高いヒール履いてこいとも言われてないと思うの
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:43▼返信
なんでここ最近の女性による抗議運動がこんなに反感を買うのかというと
そもそも前提となる「これこれこういう差別を受けているんだ!」という説明がほとんどないから言いがかりにしか見えない部分がどうしても大きくなる
他者を説得したり共感を得ようと思うなら、まず理解をしてもらえるよう丁寧に理論立てて説明をしなくてはならなくてその理解を得ることが賛同をえることに繋がるのに、何を勘違いしたのか主張をメインに行なっているのがいけない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:43▼返信
ふむふむ、じゃあ野郎もハイヒール履こうぜ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:44▼返信
※132
それでも言え
やりたくないことをやるなアホ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:46▼返信
>>33
この※欄内ですら
わかってねぇ人が居るみたいなので
別に発言してもいいんじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:47▼返信
「ハイヒールというのは、おでこにキスされた女性が発明したもの」 クリストファー・モーレー
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:48▼返信
>>40
社内規定とかで決まってるのを変えさせたいってことなんじゃないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:48▼返信
※151
そもそも差別を受けているというのが
実際は言いがかりに近いようなものも多いし
女性が優遇されるような類の差別には抗議しない
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:51▼返信
俺も夏はスーツ革靴じゃなくてラフなサンダルにアロハシャツと短パンで仕事したい
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:52▼返信
ヒールとか女が勝手に履いてるだけじゃないの?
大半の人は何履こうが興味ないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:52▼返信
何故か女だけが差別されてると思ってるアホが増えたよね。
結局自分に都合が悪いから変えろっていう自己中心的な文句垂れてるだけ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:53▼返信
男だけ茶髪ダメだったりクッソダサい髪型しか認められなかったりするのもこの女性有志にどうにかしてほしいところやね
女の権利ばっかり主張してちゃ信用されないよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:54▼返信
なら男ってだけで力仕事全部任せるの止めてください迷惑なんで
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:55▼返信
>>43
ヒント:集客効果

あとは、ググれカス
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:55▼返信
※143
女は男なんてどうでもいい
男は女なんてどうでもいい
そんな社会がお望みですか

この場合で言えば「女が自分に合わない靴で苦しんでいても男にはどうでもいい」
ということですよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:56▼返信
※163
集客効果が小さくてもやれ
それが男女平等だ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:57▼返信
※163
それはかつて専業主婦が当たり前だった時代、家にいる女性たちに来てもらおうということで設定されてモンだからな
今の男女ともに職に就くのが当たり前の時代に女性だけを優遇する正当性はもうないんだよね~
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:58▼返信
今は女の性格の悪い奴を止める手段がなくなってる
男同士なら威張り散らす勘違い男は粛清対象だから、威張るだけの力がない奴は勝手に消えるんだが
女社会では性格悪い人が自動的にボスになって、大人しい子からいじめ対象になっていくから
より汚い奴が勘違いのまま大人になって止める奴がいない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:59▼返信
映画館のレディースデーだけはほんと許せん
なんで男だけ割高な値段払って映画見なあかんねん
悔しすぎて最近はもうレイトショーしか行ってねぇわ
それでもまだレディースデーの値段より高ぇんだけどさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:59▼返信
というか、ヒール強要って好き好んで見た目最重視の仕事に就いたかどうしようもなく無能で最底辺の会社に勤めてるかだろ
どんな業種でも「強要」してるのって上位の会社にはほぼ見ないんだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 00:59▼返信
 
 
子供部屋未使用おばさんがキーキー鳴いてるだけだしね
 
 
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:01▼返信
※168
レディースデーは女性需要の喚起という純商業的な行為で差別には当たらないそうですよ
メンズデーは駄目だけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:02▼返信
誰やねん
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:03▼返信
金曜週末のレイトショーの時間帯にでも働く男たちのためのビジネスマンデー作ってくれないかな
仕事終わりに映画行く事多いし

金曜日だけどビジネス"マンデー"
なんつって
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:07▼返信
外見や服装は所属する組織の信用にも関わってくるので
従業員の意思だけでは決められんよ
お客さんがどう見てるかが重要だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:08▼返信
※171
だとするとグラビアとか純然たる商業的行為だから性差別には当たらないよな
女が男の裸に金落とさないのが悪い
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:08▼返信
※171
差別に当たるかどうか誰が判断してるの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:11▼返信
女性様に決まってんだろ
女性様が差別と思えば差別、そうじゃないと思ったなら何してもいいんだ!!
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:12▼返信
※156
法的根拠のない就業規則に馬鹿正直に唯々諾々と従うと“自分で決めた”奴が差別だ何だとぬかして被害者面するのがおかしい訳
おまえらはルールでもなんでもない戯言をルールと誤認してるだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:12▼返信
>>165
言っておくけどメンズデーを導入してる映画館もある
あるけども需要がないから全国的に広まっていない

それにTOHOシネマズに関しては以前レディースデーだとか限定的な割引を廃止して一律値下げを行おうとトライをしたけど失敗に終わってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:14▼返信
ネット上の叩きとか炎上は全部憂さ晴らしに決まってるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:19▼返信
なるほどやっぱりストレス発散の当たり屋みたいなもんか
なるほどなるほどもう同情するのやめとこう
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:21▼返信
すべての女が悪いなんてカケラも思わないけど一部のタカ派みたいなやつらは本当に頭を冷やせ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:24▼返信
>>178
156(男)やけど
お前さんの言ってることは全面的に正しいよ
で、今回のヒールがどうだとかは男(男社会)が言ったとかじゃなくてなんの法的根拠のない社内規定に対して会社じゃなく世間に吠えてるアホどもの話ってことだよね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:24▼返信
そのうちストッキングは男が嫌らしい目で見るから履きたくないとか言い出しそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:25▼返信
ローヒールのパンプスでいいやん
チビ女とか頼みもせんのにヒール高いの履きたがるけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:27▼返信
>>179
横だけどおかしな話だよな

結局差別だって騒いでるのは女だけだってことだもんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:38▼返信
レディースデーに関しては賃金の男女格差が今よりずっと激しかった頃に集客目的もあって始めて好評だったから全国に広まったとか聞いた
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:43▼返信
※176
弁護士をはじめとする法に詳しい人々
それに不満なら自身で司法に問うてみれば良いよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:44▼返信
男だってスーツじゃなくて私服で勤務したいよ
でも文句言うやつ居ないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:44▼返信
ただの労働条件・環境の改善案件を女性差別に結びつけて騒ぐなってことだろ
女性が苦労している=女性差別ってことにして騒ぎ過ぎなんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:46▼返信
ファザコンの時代だよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:47▼返信
セクシー女優に論破される女共・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:53▼返信
「国際女性デー」じゃなくて本当は「国際ファザコンデー」なんだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:56▼返信
その度が過ぎる行いが
いずれ自分達にツケが返ってくるだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:57▼返信
きたねー体のビッチ売女に言われたかーねーよ
部落以下のきたねー存在が
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:57▼返信
※188
裁判で結果が出てないなら言いがかりは止めてね
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:59▼返信
鈴木さんよく言った!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 01:59▼返信
※189
私服で働ける会社に行けばいいだけなのを知ってるからじゃないの
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:00▼返信
ネットに書き込みをしてストレス発散するのは大昔からそう、便所の落書きとも言われてるし
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:02▼返信
まわし?履かなきゃ良いじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:04▼返信
レースクイーンなんかも男性需要の喚起という純商業的な行為だったのに
フェミニズム団体はそれには文句つけてたぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:07▼返信
この件に関してはデモの参加者の主張より
ネットの書き込みのほうがまともなものが多いという
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:07▼返信
自由な靴「履かせても」って…
仕事で履く靴を選ぶ権利を下さい、という運動についてのまとめによくそんなコメント付けられるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:17▼返信
こうやって男に媚びる女がいるからいつまで日本は男尊女卑なんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:18▼返信
単に「仕事で履く靴を選ぶ権利を下さい」という話しなら
それは職場の経営者にでも言えば解決する話でしょ?

こうやってデモまでして「男社会が悪い!男社会が女に苦痛な靴を履かせてるんだ!」
と言い出すから受け入れられないのよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:20▼返信
綺麗にしたい人はすればいいし、どうでもいい人とかしんどい人は強要される筋合いはない。
こうでなければならないってことが、腑に落ちない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:21▼返信
女尊男卑には文句を言わない女に性差別を主張する資格はない
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:24▼返信
スーツにネクタイという窮屈な服を強要されるのは男性差別ってことっすかね
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:25▼返信
男に肯定された女と否定された女の差よね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:25▼返信
※208
それを決めてるのは男なんで差別じゃない
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:26▼返信
ヒールの必要がない職場で強制なら分かるけどブライダルのバイトはフォーマルな場だから仕方ないだろ
花嫁も女性ゲストも着物じゃなければヒールをはくんだからスタッフなら尚更
嫌なら引越し屋やコンビニスーパーのバイトやればスニーカーで仕事できるじゃん
212.投稿日:2019年03月12日 02:26▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:29▼返信
セクシー女優とか男に媚びて生きてきた女だからな
男尊女卑で苦しめられてる女性の考えが理解できないんだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:39▼返信
ただ単に自分は正しいと思い込みたい更年期女性のたわごと
聞き流せばいいのに今の社会は何故かそれを鵜呑みにしようとする
日本の幼稚化はどこまでいくんだろうね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:41▼返信
※213
×男尊女卑 ○男社会
どっちにしろ女の敵は女だな 喚くフェミもそうだが
コイツも一括りに女性差別扱いして本当の被害者も封じ込めちまってるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 02:50▼返信
こういうのって、フェミではなく男でもなく
こういうまともな女性の言うことが
一番響くよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:01▼返信
男性に夏もスーツを強要するのもおかしいし、女性にヒールを強要するのもおかしい。
強要ではなく選択肢のひとつにして、嫌な人は別のものを着用できるようにすればいい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:03▼返信
※216
待てまともでは絶対ないわ
まともな女さんは不特定多数にまnこ見せねーよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:03▼返信
ヒールに関しては勝手に勤め先言って好きにさせてもらえよ
どう見えるかは知らんが
220.投稿日:2019年03月12日 03:15▼返信
このコメントは削除されました。
221.投稿日:2019年03月12日 03:21▼返信
このコメントは削除されました。
222.八神はやて投稿日:2019年03月12日 03:23▼返信
美少女私( ゚∀゚)【女性差別ゆーても女性には2通りある】。
性的な目で見られてトクする人とソンする人。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:27▼返信
男女そろってスニーカー運動すれば全部解決
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:47▼返信
そりゃ男も革靴じゃなくてスニーカーで出勤したいしネクタイも締めたくないわ
会社に強要されてんのは一緒やで
男のせいにするなよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:56▼返信
女差別に関わらず差別差別言う人ってそういうお仕事かそれを利用してストレス発散してるってイメージ
それを見てイライラしてたりイチイチ相手してる人とか見ると大変そうですね、と思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 04:30▼返信
男も別に女に勝とうとして現在があるわけじゃない、差別連呼女は男に勝とうとするからおかしなことになる
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 05:05▼返信
「女性というだけでヒールやパンプスを履かされている職場は少なくない。ハイヒールやパンプスを否定しているのではなく、履きたくない女性もいるので、その人たちのことも考えてほしい」と訴えている

まあ、主張としてはまともだと思うけどね
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 05:08▼返信
就業規則やドレスコードに『ヒール着用のこと』って書いてないだろ?
社長の趣味でそう言ってきたなら無視する自由もある
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 05:19▼返信
※213
ひどい職業差別だな
女の敵は女とはよく言ったものだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 05:31▼返信
慰安婦問題で河野にデマを言わせた奴らと同じで
、裏で女に女性差別って言わせて萎縮させてそういう風潮を作ってる奴がいる
日本人を仲違いさせたいのか、そうする事で誰かが得するのか知らないけどな
日本人に元気でいられると困る奴らが居るんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 05:40▼返信
フェミニズムなんて女の集団ヒステリーでしかないからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:00▼返信
痛くなりにくいヒールやインソールもあるしね
普段しんどいなら休憩時にスリッパに履き替えたり
ヒールもスカートも自分が楽しいから着ているけど、それが辛い人は毎日の事だから嫌になるんだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:06▼返信
老害上司とブス女がいなくなれば解決
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:08▼返信
履きたくない人が、履きたいって人を感情論で攻撃するから話がややこしくなるんだよなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:33▼返信
ハイヒール云々は確実に頭悪いからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:36▼返信
靴くらい好きなのはけよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:39▼返信
案の定、噛み付いてる奴がいるなw
自分らが批判されるとすぐ騒ぎ出すんだからw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:44▼返信
ヒール低いのはけばいいじゃん
好きなのはきたいと言っても男だってスニーカーは許されない
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 06:57▼返信
>決めることぢゃねーんだよ

まだ、ぢゃねーって表記使うバカがいるのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:07▼返信
要は自分の要求と女性差別を混同すんなって話だろ?
ただ単にヒールやパンプスの非合理性を訴えりゃいいのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:09▼返信
女さん…
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:15▼返信
生きにくいのは男性もですよ
女はなぜ、女だけが世の中から虐げられている
と思うのか?
それは視野が狭いからです
頭が悪いんです
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:17▼返信
男だって締めたくもないネクタイ締めさせられて
スーツ着せられて仕事してんのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:21▼返信
男女平等を阻害する「女らしさの特権」。
公共の場以外のプライベートだけでやれって話
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:23▼返信
事実だよなぁまんかすよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:29▼返信
要はブサイク女が発狂してる、ってだけでしょこれ
肉体だけ女で中身は獣以下のやつ多すぎ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:30▼返信
選択肢をください程度で済んでねーからこう言われたんだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:43▼返信
フェミ作家や独親両親もちがつくるBLにありがちな
両親が理解ない人間のテンプレみたいなのも似たようなものだろうな
NL差別とか異性愛たたきとか異性愛者を差別者にすることで
八つ当たりしてストレス発散させて愉悦に浸ってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:43▼返信
ズートピアにおける
弱者の仮面をかぶった強者。
マイノリティの振りをした圧倒的マジョリティ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:44▼返信
男でも外見叩かれまくってるの見るに選択肢なんてねーんだよな
最初から
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:46▼返信
※164
女性差別解消は男も率先して協力すべきとか言って散々男に協力させといて、逆になったら、
男性差別は男だけで解決しろ。女性差別解消は女の力だけでやったんだから女に協力なんて求めてくるな

って突き放す恩知らずの女多いよな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 07:49▼返信
>>168
昔は男女で賃金の差があったり、専業主婦が当たり前だったからしょうがないと思うけど今の時代には不要だよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:01▼返信
セクシー女優?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:04▼返信
ここぞとばかりに女は女は~って叩き出す連中は女に何の恨みがあるのか(笑)
ああ、相手にしてもらえないから気になってしょうがないのか……日本をチラッチラ見てる韓国みたいな、しょうもない男も増えてしまったよなぁ。面と向かって何も言えないくせに、ネット弁慶で吠えてる連中は情けない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:06▼返信
サベツガーサベツガーってうるさいから逆に相手にしたくなくなってるんだよな
却って男女共にやり辛くなってる、一部の女性は本当にこんな未来を望んでたの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:06▼返信
>何でもそのせいにしてストレスを発散しているように見える
これはわかる。こういうのは昔は陰口で人付き合いのなかで限定されたものだったけど
今では炎上、野次馬だろ。不満が充満や拡散するだけで何の解決にもなってないのでは
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:31▼返信
「割り切って考える」って概念がないのか?
あれは嫌、これは嫌、全部嫌って、駄々っ子の登校拒否児じゃないんだぞ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:36▼返信
普通の人はこんなもんだよねぇ
一般的に見た目があれな人が大きな声上げてるわけで
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:43▼返信
「元セクシー女優・鈴木涼美」という全然セクシーじゃない件。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:48▼返信
よくわかってるじゃないか
実際ストレス発散でしかないわ、元々は正当な主張でもね

アホな人間の持たせればその主張もただのオノやヤリと何ら変わらない
ただの武器となり下がる
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 08:53▼返信
つかどんだけ女性が恵まれている時代かよ!!!
これ以上何を求める!!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:02▼返信
これを叩いてるのも女さんなんやろ?
ほんと、クズすぎるわな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:12▼返信
ゆとり、さとりが直ぐ他人の所為にするのと一緒だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:24▼返信
じゃあ女性私服OK、男性スーツ強要も差別だな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:39▼返信
まあ騒いでる奴の意見だけでみんながそう考えてると思われるのは迷惑だわな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:51▼返信
キチガイまんさんが暴れすぎて女性差別問題が吹っ飛んでしまったw
まあ男女平等は頭のいい男に任せてもどんどん進むから問題ないぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:52▼返信
※263
「イマドキノワカモノハー」
「ワカモノノ○○バナレガー」
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 09:52▼返信
ほとんど企画ものにしか出てなかったけどカン松の素人物に女子大生役で出てきたやつはムチムチで興奮した。
鈴木涼美さんお世話になりました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:12▼返信
なんでもかんでも大騒ぎすることで本当に重要な問題が見逃されちゃういつものやつ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:21▼返信
ていうか、パンプスでも革靴でも、やっすいの買わずに、ちゃんと自分の足に合ったの履いたら、そんなことならんけどな。職業もそうだが、靴だってちゃんと選択できるんだ、忘れるな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:24▼返信
女性のおしゃれって、女性向けでしょ?
だって、男が見てそれは・・・って感じでも
女性達の間だと褒めてるじゃん?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:30▼返信
童貞がひがんでるようなものか
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:31▼返信
>>18
ブサイクがイケメンは除くとか言ってるのと同じやな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:48▼返信
そんなに好きにしたいなら
好きなことして生きれるYoutuberになれよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:48▼返信
おしゃれは男の為にしてるわけじゃないって

フェミさん痴漢のとき騒いでなかった?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:51▼返信
何でもかんでも女性差別に結びつけるバカフェミ多いからな
そりゃ女性の中からも批判出るだろ
バカフェミが女性の足を引っ張ってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:54▼返信
フェミってパヨク多いんだよな
なぜか反日で特亜には大喜び
お里が知れる
まともな女性からもフェミの過剰な主張は違和感あるよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:01▼返信
ネットでストレス発散すんな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:02▼返信
>>236
サンダルが楽でいいんだけど
怒られるの何とかして
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:09▼返信
>>204
世界的にもアホなフェミが
いちゃもん付ける話は多いんだけど
ちょっとは世間のニュース読んだら?

iPhoneのサイズが大きくなったのは女性差別だ!とか一時期騒がれたりしたの知らない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:11▼返信
「見える」ってか、それ以外の何物でもないだろw
むしろ何だと思ってたんだよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:22▼返信
ヒールは確かにみてて
つらそうだわ
つま先歩きだもん
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:48▼返信
つか最近はみしろ
ストレスの元を血眼で探して噛みついてるよな・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:10▼返信
>>277
フェミ・パヨク・腐女子

三足の草鞋多いなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:29▼返信
セクシー業界って女尊が一番激しいフェミ業界じゃん
何でこの女は無関心を装ってるんだよ売春婦
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:40▼返信
コメ欄で図星な女が発狂してて草
そういうとこだぞ~w
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:01▼返信
男を知る人は言うことが違いますね。

まんさん、膜から声出てますね―
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:09▼返信
女性だからこそ成り立つ世界に身を置いた経験も踏まえているんだろうね
そんなに男女平等がいいというのなら引越し業者や土木工事会社にでも就職してみろよ
そこで成績を残せたら認めてやるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:50▼返信
まあ、これはその通りだがそれに乗っかって、全ての女性差別は差別ではないみたいなマウントをとるのは違うぜ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 16:54▼返信
女性と男性は生物的に違うことを理解した上でしっかり自立して生きてきた女性は
自称フェミの負け犬たちのことを見下してるからね
女性の敵は女性を地でいく連中なんて同性から評価されるわけがない
これは男性の敵をしてる男性に対する男たちの評価も同じで人としての欠陥でしかない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:57▼返信
人の幸福論を言ったら、みんな自由がいいわけだから議論にならない
それにヒールなどは強要ではない、自由なんだからやめればいい
それが嫌なら身勝手でしかない

そもそもみんな選んで今の立場にいる
本能的に自分にはできないから男女でできることを譲り合っている
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 18:19▼返信
社会その他から期待される”女性”としての振る舞いは拒否←ここまではいい
しかし”女性”として振舞うことで得られる特権を自分がもらえないと切れる←シネ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 19:57▼返信
なんでもかんでも女性差別って言ってるのはおかしい

って言ってるけど、その「なんでもかんでも」の具体例は何?ようするに「実際は女差別ではなく、かつ女に被害や不利益が無いのに騒いでる」って思ってるんだよね?それは具体的に何?

自分が女の立場を知らないから共感できなくて、よくわからんからそう思ってるだけなんじゃないのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:01▼返信
>>205
会社数個の単位ではなく、全国でそういう傾向があるんだから、全国に発信するのは適切やろ?

会社に入社するたびに女がいちいち「歩きやすい靴履いて働かせてください」って了承もらわなあかんとか効率悪すぎ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:04▼返信
選択肢ください?元々あるだろ、お前らは結局努力してる女性がちやほやされてるのが我慢ならないから努力はしなくてもちやほやされる選択肢を作りたいだけだ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:06▼返信
>>293
女性専用サービスに対する男性サービスが無いものとかがそうだね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:06▼返信
そら歩きずらいし足の健康に悪いし血流悪くなって婦人病の原因になったりまでするからな、ヒールだのパンプスは。

たいしたことないって言ってるやつは知らんのだろ、そういうこと。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:08▼返信
>>296
男性サービスのほうがあるやろ?給料が男性のほうが高いのが男性サービスやで?^^
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:18▼返信
そら受動喫煙に対する注意が深まって分煙が進むくらいには不必要な健康被害を受けないような社会にしようってなってんだから、ヒールに対しても同じ声があがるのは当たり前やろ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:28▼返信
まぁこの活動にたいしたこと無い騒ぎすぎって文句言ってるやつは、受動喫煙は嫌だって人に対しても「毒くらいで騒ぎすぎ、ちょっと脳が縮むだけじゃん我慢しろ」って文句言って、
自ら喫煙者のすぐそばに席とって皆の代わりに毒を吸い込んでくれるくらい頭のいい人間なんだろう。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:30▼返信
>>295
なんか自分が思ってることが出てるフェミ叩き多いよね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:31▼返信
>>199
まぁそれをしてるのは男のほうが多いけどな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:34▼返信
>>211
そのフォーマルな場でもかなり歩いて立ち仕事するんやから非効率不健康なヒール強制やめようぜって主張だろ?

そもそもヒールがフォーマルって価値観に異議を唱えてんの。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:38▼返信
>>1
????
健康と働きやすさに考慮した提案すると女の価値が下がって(もうここまでで意味不明だが)
かつ女全体の価値が下がると?自分の価値が上がる???

論理意味不明すぎひん?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:40▼返信
>>4
論理の無い罵倒には自分が言われたら嫌なことの紹介になりがちだよなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:41▼返信
>>17
ヒールやめると男差別?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 21:31▼返信
男「ヒールくらいで騒ぎすぎ、ちょっと足の形が悪くなって将来歩行障害になる可能性、最悪手術になる可能性があるだけじゃん!騒ぎすぎ!」

鬼畜で草wwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 21:56▼返信
すぐマウントを取りたがるからね。動物と変わらない むしろ悪知恵働く分タチが悪い
負の連鎖だわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 22:12▼返信
女「健康に悪いし働きずらいからヒールやめようぜ?」

男「フェミはすぐマウントとりたがる、頭悪い、ブス!ストレス発散してるだけ!」

うーん論理的だなぁ感心するわ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 02:31▼返信
※309
人の主張を改ざんする君は全く論理的ではないね
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 11:55▼返信
※309
実際左脳小さくて本能的だからよく犯罪犯すらしいよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 16:53▼返信
>>9
日本の男は能力がないから女性に苦痛を押し付けようとする疫病神気質

きもいよね


出産ですら麻酔使うなーって感情的に足を引っ張ってくるし
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 16:55▼返信
>>17
そんなにヒールはきたいなら男がはけばいいと思う。遊び目的でヒールはわかるけど仕事でヒール強要は頭おかしい
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:01▼返信
>>18
ブスがセクハラやめて。おっさん恋愛感情向けて来ないでキモいんでって言うんだ。

矛盾しすぎ
男って性欲と感情的で考える生き物だよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:03▼返信
>>41
ヒールはきたいならはけばいいじゃん。はきたくない人に強要するなって話よね。
おっさん日本語読める?日本男って感情と性欲でものを考えるよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:08▼返信
>>85
女の足を引っ張ることしか脳がない差別的なおっさんの片身が狭くなるのは喜ぶべきことよ
317.投稿日:2019年03月13日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:19▼返信
>>1
遊びやキャバクラならピンヒールもいいけど仕事で強要は馬鹿げてるわ。走れないし靴づれして足の皮むけるしね。この女はキャバクラみたいにピンヒールで仕事してるんだろうけど。
仕事をキャバクラだと勘違いしてる爺の声なんて聞く必要性ないと思う。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:21▼返信
>>4
女の脚を引っ張るのは能力ない男と言われてるよね

なんで他人の女が仕事でピンヒールはかないだけで感情的になるんだろ?爺気持ち悪い
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:24▼返信
>>6
いや仕事はキャバクラじゃないからピンヒールで性的アピールする場じゃないんだよな。日本女性っていまだに仕事に性的な価値を求められるから可哀想って言われるよね。外国人女優は能力で判断されるのに。
ヒールは当然走れないし靴づれ起こすし仕事にはむかないよ。私仕事でヒールじやないけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:27▼返信
>>70
女から名誉男ってあだ名つけられる女ってたいていモラハラDV 系と結婚して騒いでるよ。男尊女卑男に洗脳されたって
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:31▼返信
>>54
ピンヒール強要する爺と会社は仕事をキャバクラだと勘違いしてるんだと思う
走れないし靴ズレ起こすし仕事には向かないよ。遊ぶときにはく靴
323.投稿日:2019年03月13日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:36▼返信
>>16
女が仕事に向かないヒールやめただけでヒステリックになる男いるけど結局嫉妬
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 02:41▼返信
性差を売りにしている人間がこういう主張をするのは当たり前のこと
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:06▼返信
>>315
日本男と括ってもの考えてるババアが何か言ってる…
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 20:40▼返信
>>312
ミサンドリー拗らせた日本人メスが発狂してて草
キモいのはお前のほうだよ(笑)
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 20:43▼返信
>>313
男がヒール履けばいいって馬鹿か?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 20:44▼返信
>>314
フェミもその男と全く同じような生態してますけどね
いい加減自分たちの矛盾に気づいたら?笑
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 20:47▼返信
>>30
耳ふさぐ女が釣れてて草
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 20:54▼返信
>>316
お前のような差別的なババアも片身が狭くなるだろうけどな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 21:02▼返信
>>143
馬鹿が発狂してて草
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 21:09▼返信
>>302
根拠ってありますか?(笑)
やっぱ女って感情でしか物を話せない奴ばかりだなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 21:17▼返信
>>298
アホなの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 21:19▼返信
>>301
それフェミに言ってくださる?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 21:24▼返信
>>297
自分でヒールやパンプスを要求される職場を選んだんだろ?
だったら会社なりその上司なりに直接交渉すればいい話。
その程度のこともやらずに批判するのが片腹痛いわ

直近のコメント数ランキング

traq