
http://dailynewsonline.jp/article/1727252/
記事によると
3月10日に菅田将暉主演ドラマ『3年A組』(日本テレビ系)が最終回を迎えた。
主人公の美術教師・柊(菅田)が、卒業間近の生徒を人質に取って学校に立てこもりながら、自殺した生徒・景山澪奈(上白石萌歌)の〝死の真相〟を探らせる同ドラマ。最終回で明かされた真相は、フェイク動画によって事実無根の罪でネット民から誹謗中傷された景山が、精神を病んで自殺したというもの。つまり、事件の犯人は〝ネット民〟だったのだ。
「その男性の特徴が、まさにステレオタイプの引きこもりオタク。カーテンを閉め切った暗い部屋でよれよれの服を着て、ニヤニヤしながらパソコンに向かいネットに誹謗中傷を書き込んでいる。部屋には漫画の本やアニメキャラのポスターも貼ってありました。もちろんネットはそういった〝オタク〟だけが使うツールでも何でもない。なぜ〝ネット民=オタク〟みたいな個人攻撃を、このドラマでしたのか。本当に理解に苦しみます」(テレビ雑誌編集者)
このシーンには視聴者からも疑問の声が上がり、
《ネット民は陰キャとかニートの巣窟と決めつけてるやつが一番危ない》
《インターネットの使い方に警鐘を鳴らしながらも、「薄暗い汚い部屋でパソコンに向かって誹謗中傷を書き込むメガネでブスのオタク」という偏見と悪意に満ちたナイフで俺を刺しまくる3年A組》
などといった投稿が見られる。
3年A組の最終回、アイドルヲタクとして色々感じるものがあった... pic.twitter.com/UUBDGUfiJC
— こちこ (@SaTzu_twice22) 2019年3月10日
3年A組に感動した方は多いだろう。でも、製作者、一般的にみんなお前らには偏見しかないからな! 酷いリプするヤツはだいたいデブメガネ。部屋はアニメのポスター。そうゆうことだよ。オタクども(´ω`) pic.twitter.com/OnW4z7CBoZ
— アナルー・サコ・オマンコ・オマンタール (@skt6969) 2019年3月10日
質問箱で匿名で悪口言ってるやつら。
— しゅーゆ (@shuyu927) 2019年3月10日
お前らに言ってるんだよ。#3年A組 pic.twitter.com/SN0YHNDjLh
怖すぎやろSNS#3年A組 pic.twitter.com/rgLqk3ANFR
— しゅーゆ (@shuyu927) 2019年3月10日
#3年A組
— しんたそ@🎊㊗受験合格 (@Shintaso_) 2019年3月10日
これってもうドラマじゃないよ
これは今の時代を生きる俺らへの、SNSを使っている全ての人へのメッセージじゃん... pic.twitter.com/xJgp4MjsHS
この記事への反応
・暇で陰湿なネット民がこういう事を娯楽にしてんのは事実だろ。
オタクはネットではマジョリティ文化だから、
多勢に乗るネット民なら必然的に染まるし(この記事自体も)。
・図星突かれてお前らイライラで草
・中傷コメにリアルさがないな
本物のオタクは語彙力がないから「草」しか言えなさそう
・わかりやすさ重視のドラマでは、
オタクに限らず全員ステレオタイプだろ。
リアルに寄せたら寄せたで文句いうくせに。
・陰湿ってか、軽い気持ちで 悪口書き込む我々に対して
ちょっとは考えろよ、って言いたかっただけじゃないか。
テーマに沿ってよくできてたと思うけど
・3年A組のラストで「○ねばいいのに」って書き込みかけて止めた奴が
ステレオタイプな根暗オタクで描かれてるの、
所詮ドラマ作る連中の意識はその程度なんやなって感じ
・実際その通りだけどな
唯一、ドラマっぽくてリアリティが無い描写といえば
お前らみたいな陰キャのオタクがラストで改心したシーンだけ
実際は・・・
・3年A組観て「感動した」とか「SNSの使い方考えよう」とか言ってるオタクは
3日後くらいには平気な顔して「死ね」だの言っている。
それがオタク
まぁ当たらずとも遠からずかな?
わかりやすさ重視でステレオタイプになりがちだしね
それにしても弾幕がなんかシュール
わかりやすさ重視でステレオタイプになりがちだしね
それにしても弾幕がなんかシュール
3年A組 ―今から皆さんは、人質です― [Blu-ray BOX]posted with amazlet at 19.03.12バップ (2019-07-24)
売り上げランキング: 36
ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.03.11ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 2
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.03.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
「ネットで言われていることはデマ」と植え付けたいテレビ屋さんの印象操作