• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


   
廃棄注意:
あずまんが大王、娘が新装版(右)を持っているので、
古い方(左)を捨てようとしたのですが、
中身全く別物じゃないですか!w

   
D1XuBcSUcAAa1Bn

D1XuU3BU4AANpv3

   
あずまんが大王 全3巻 完結セット (少年サンデーコミックススペシャル)
あずま きよひこ
小学館
売り上げランキング: 15,418


あずまんが大王 全4巻完結(Dengeki comics EX)
あずま きよひこ
メディアワークス
売り上げランキング: 12,603

   
※この他にも大量の変更点が!

   
※旧版の男子高校生が消滅
20090618_528507

   
※オチのセリフが改変
df749b68

   
※全コマの構図がまるごと変わる
1424926660707

   
ほか多数

  
  
  


この記事への反応


   
ちよちゃんがよつばに!!w
  
1、獣医さん 2、お花屋さん 3、ぬいぐるみ屋さん
あの、さん、がよかったのにw

  
これは昔の方が好きでした
今のはよつばとのイメージが強すぎて

  
昔のほうが可愛い
  
何がすごいって
全部描き直してることなんだよなぁ…

  
引っ越しで初版捨てられたので
泣く泣く新装版買ったら
誰だよお前ら! と思わずツッコみました

  
読み比べ結構捗る作品ですよね。
榊さんがゲームセンターで「音ゲーとかですか?」って聞かれてるところが、
今と当時とでゲームに対するイメージが変わってるんだなって
思って結構好きです。

  





  


  



あずまきよひこ先生、すごいこだわってるよな
別物すぎて好みは真っ二つに分かれそう
どっちも好き








進撃の巨人(28) (週刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2019-04-09)
売り上げランキング: 1






コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:32▼返信
何十年前のネタだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:32▼返信
今日
ゴミ記事 14   ゲーム記事 1
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:32▼返信
書き直す時間あるならよつばと書けよ
4.マスターク投稿日:2019年03月12日 10:32▼返信
ガキの頃はエッチい漫画だと思っちぇた
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:33▼返信
大会名:レインボーシックス シージ ジャパンリーグ
プラットフォーム:PlayStation 4
大会概要:3日間の予選と2日間の決勝による、リーグ形式の大会を年4回開催します。決勝大会では、過去4シーズンの優勝チームによるオフライン進出決定戦を行い、上位2チームが2020年冬に実施される、オフライン決勝大会で対戦します。本大会は1チーム5名でどなたでもご参加いただけます。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:33▼返信
よつばとが出始めの頃、これちよちゃんやんけ!!w
って言われてたけど今度は
よつばやんけ!!w
って言われる逆転現象が起きるのか・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:33▼返信
本来新装版って言うくらいだからこんくらい書き直しあるべきじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:34▼返信
>・何がすごいって
>全部描き直してることなんだよなぁ…

文庫版「死神くん」(えんどコイチ)もやってたな<全修正
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:35▼返信
はちま村はタダでマンガ読めるから最高だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:37▼返信
さすがに今見るとあんまおもんない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:38▼返信
新装版ってこのバイトいつの話ししてんだよ
もう何年も前の話だろ
今更どうしたいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:38▼返信
昔の方が良くないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:38▼返信
仕事してえええええええええええええええええええええええ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:38▼返信
はちま村でただで漫画が読めました!!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:39▼返信
淫魔みが残ってる旧版のがええやろ
16.投稿日:2019年03月12日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:40▼返信
この大量の描きなおしをするため『よつばと!』は半年ぐらい休載
結果
そのサボり癖が付いたまま現在に至る
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:40▼返信
ハギーこれにどう答えるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:41▼返信
JK大好き萌え豚御用達漫画か
なんも面白くないやつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:41▼返信
昔の方が好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:42▼返信
今更過ぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:42▼返信
※1
暦「バカはお前だーっ!」
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:43▼返信
違いがどんな感じなのかここで見れるからわざわざ買う必要ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:43▼返信
今まで絵が古臭くて買う気しなかったけど新しい方良いな
買います^^
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:43▼返信
知らんかったけど新装版かわいくないなあ
榊さんこれだと人気出なかったろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:44▼返信
旧版の顔キッツw
セイバーマリオネットかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:44▼返信
わけわからん漫画だな
オタクさんはこんなのが面白いんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:44▼返信
えっ、いまさら?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:44▼返信
いつの話だよw
ツイッターから記事にすんのやめろや
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:44▼返信
あずまきよひこって鬱で自殺したんじゃないの?
よつばと連載終わってたよな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:48▼返信
もっと面白いやつあるやろ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:50▼返信
淫魔の乱舞
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:50▼返信
新装版出たの随分前でその当時話題になってたのになぁ
あと、新装版あるから旧版捨てるわってなるヲタって居るのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:51▼返信
よつばとをさっさとアニメ化してりゃ良かったのにね
あずまんが大王だけの人って感じになっちゃった
35.投稿日:2019年03月12日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:54▼返信
原作は知らん
アニメでよかったのは
神楽のバカっぷりと
水着の時の日焼け跡と生肌色
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:55▼返信
新装版って基本表紙とかおまけが付いてくるくらいだからこれはしゅごい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:56▼返信
榊さんの可愛さが全くなくなってる・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:56▼返信
今更とかいうレベルじゃ無いな
というか新装版一目読んで分からないような奴が居るのに驚き
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:56▼返信
これとよつばとが異様に持ち上げられてるのが理解できない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:57▼返信
※30
連載中やで
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 10:59▼返信
>>18
ハギー「ちみもりを よりは俺の方がマシ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:00▼返信
あずまん◯大王かきなおしばんください!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:00▼返信
>>27
(オタクさん、の前に)「昔の」をつけろよデコ助野郎
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:01▼返信
>>40
持ち上げてるヤツの方が多い以上、マイノリティはお前の方定期
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:02▼返信
漫画の中身アップしてるけどいいの?
通報しとこうか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:02▼返信
木村先生は勝ち組
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:03▼返信
>>46
実際通報してみるといいけど、著作者は侵害だと思わないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:04▼返信
何時の時代のネタだよ・・・

数年以上前の事だろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:05▼返信
完全に描き直してんじゃねえか
そんなことやってないでよつば描けよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:05▼返信
※33
普通は旧版持ってたら新しいのをわざわざ買わんしな
持ってるのに新しいのを買うような奴は旧版捨てないだろうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:09▼返信
※34
よつばとは半端なく売れてるし、有名人にもファンが多いでしょ
漫画を読まない人にはアピールできてないけどさ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:09▼返信
あずまんがとかまだ産まれてない頃の作品だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:09▼返信
今の絵柄だと池沼っぽいんだよな
漫画の内容もキャラの顔も
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:10▼返信
CDの寿命の時も思ったけど、ツイッターって今更の話題が持ち上げられるよね
知らない人からしたら最新情報になるから一定周期で違う人たちが騒ぐ
不適切動画も過去の騒ぎを知らない不勉強がしでかしてるんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:10▼返信
>>1
間違いない
お前は俺の子だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:12▼返信
新装版って1巻は描き直し多いのに、2巻3巻と少なくなっていって、息切れしたんかな? って感じなんだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:12▼返信
>>56
泣いた🤔
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:16▼返信
実際描き直してしてないコマも結構混在してるからめちゃくちゃ違和感
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:16▼返信
旧作を読んでた世代としては少し悲しいな、あの絵を全否定された気分。
漫画家は古い作品全部描き直したいって人もいるみたいだけど、読者としては昔のままにしてほしい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:16▼返信
今の絵柄はなんか薄いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:18▼返信
序ノ口譲二先生も新装版出してくれないかなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:19▼返信
いつの話題だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:19▼返信
新装版発売したの2009年だぞ10年前のネタとか恥ずかしくないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:19▼返信
可愛いは正義
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:21▼返信
>>57
2巻か3巻のコメントに「1巻は描き直しすぎて別モンになったから控えた」って書いてたような気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:23▼返信
絵が変わりすぎてて違和感しかない
68.投稿日:2019年03月12日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:26▼返信
>>64
ツイッターの日常だろ
今はyoutubeもそんな感じじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:26▼返信
元々読んでないからどうでもいい
71.投稿日:2019年03月12日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:28▼返信
初期のほうが可愛い
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:30▼返信
レフトアライブがファミ通 8887で殿堂入り したこと記事にでもしろよ 無能バイト
これ、いつの話題の記事にしてんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:30▼返信
は〇ま〇こうみました!
あずま〇こ大王下さい!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:33▼返信
ツイート自体は昨日だから古くないけど肝心のネタが古すぎるわ
個人はともかくまとめサイトが10年も前のネタを扱うとか恥ずかしすぎんだろ
何年管理人やってんねん…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:35▼返信
Kindle版配信しろよ時代遅れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:36▼返信
またTwitterの作り話を記事にしてんのかよ

ほんとここのバイトの無能さは異常だな、ただTwitter貼るだけの小学生バイト

もう自分のTwitterで作り話書いて、それ記事にでもしてろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:38▼返信
凄いな修正所か完全リメイク
てか新装版って出たのそんな前かよ
ネタ古っ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:39▼返信
なーんで余計なことしちゃうかなー?
糞アニメの作画修正じゃないんだからさぁ…w
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:44▼返信
これ見て全部書き直してると勘違いする奴出てきそうだな
ほんの数ページだけだぞ
しかもまばらに書き直しがはさんである
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:46▼返信
>>24
クッサ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:46▼返信
しろー大野駄作劇場のパクリかよ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:48▼返信
さっさとよつば出せよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:49▼返信
面倒でつまらん時代だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:50▼返信
よほど気に入らなかったんだな
というかクレーム付きそうなトコとか書き直したんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:52▼返信
その新装版が発売されたのが約10年前な訳だが
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:55▼返信
回収です!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:58▼返信
萩原一至も全部書き直せよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 11:59▼返信
きよひきは昔の絵の方がキャラクターが生きてるんだよなあ
今のよつばベースの絵は記号化しすぎちゃってて苦手
全面的に手を入れたみたいだけど言葉狩りもあるし
過去の自分を否定してるみたいで新装版は改悪にしか見えない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:03▼返信
髪のツヤが無くなっとる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:06▼返信
淫魔も書きなおして新装版出そうぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:09▼返信
>>7
原稿料作家持ち出しだぞ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:10▼返信
こんなん買ったときに気づいてたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:10▼返信
旧版も「オリジンズ」として出すんじゃないの
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:11▼返信
引用の範疇だろうなぁ。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:12▼返信
いつの話してんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:16▼返信
もう新装版も捨てちまったよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:18▼返信
漫画家は常に自分が進化していると思ってるけど
読者から見るとそうでもないことも多いよねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:19▼返信
ちよちゃん昔の方がいいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:19▼返信
前のが4コマとして完成されてるな。
新しいのは蛇足
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:21▼返信
教室で誰かが猫拾ってきて榊さんが
寄ってくる所なんだが顔の違和感が
半端ないから未だに覚えてるわ。
旧の顔がやっぱいい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:23▼返信
出来悪くなっとるやんけ
男排除の理由も意味わからんし
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:25▼返信
マジかよ。がんばりすぎだろ。
でもあざとかった昔の方が好きです。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:25▼返信
昔の方がええな

それはともかく嘘松するな
娘どうこうの部分いらんやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:25▼返信
元の原稿が駄目になったから描き直したんだろなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:25▼返信
今更
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:27▼返信
旧版のが好き。
中古で400円で揃うからそっち買ったほうがええで
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:27▼返信
カラーは5年もすると青色が抜けて見れたものじゃなくなるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:30▼返信
新たな価値が生まれたな
これはこれで読む価値あり
買うぞ買うぞ買うぞ絶対買うぞ買うぞ買うぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:30▼返信
よつばと!よりとととの方が面白かった
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:32▼返信
新装版ってかゲッサンの創刊時に、小学舘が電撃に頭を下げて目玉として3ヶ月連載してた奴じゃねーか
十年くらい前に此処でも内容が違うって記事有ったんだけど、今のバイトはまず調べろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:33▼返信
わざわざ描き直してるとか馬鹿じゃん
その手間を新作に回せよあずま・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:35▼返信
いや捨てるなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:36▼返信
手塚治虫なんて同じコミックでも版重ねるごとに結末まで描き直してるからまだマシ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:36▼返信
え?また新装版出たの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:36▼返信
ちよちゃんがよつばになっとる
前のが良かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:37▼返信
淫魔の乱舞は回収です!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:41▼返信
>>1
これな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:44▼返信
絵柄は旧のがいいやんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:44▼返信
新装版発売時に散々話題になったものを今更ドヤって記事にするのもさぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:46▼返信
>>11
平成も終わるんで、郷愁に浸ってるんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:47▼返信
>>35
寧ろ、そればっかりのような気が
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:48▼返信
>>107
新装なら中古で300円だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:51▼返信
こういう名作のリメイク作品は面白い結構需要あると思うなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 12:53▼返信
大阪がマジキチすぎてすこ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:00▼返信
何で今更?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:03▼返信
構成まるごとは変わってないだろ
話を理解出来ないアホか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:09▼返信
なんで今更!?
新装版でたの何年前だと思ってんだよ。、
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:13▼返信
新版だとちよちゃんがよつばにしか見えなくて劣化(天才感が消失)してるから旧版がいいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:19▼返信
バスタードの人みたいに書き直してるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:25▼返信
よつばっぽいなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:31▼返信
これ直す必要ある?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:34▼返信
新装版っていうか完全にリメイクじゃん…
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:35▼返信
※128
ツイッター速報だから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:38▼返信
※116

発売してから何年も知らなかったお前さんにはどうでもいい話題
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:52▼返信
こんなんいいからよつばとの新刊は?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:53▼返信
>好みは真っ二つに分かれそう
>どっちも好き

自分で真っ二つと言ったそばからこのバイトは
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:54▼返信
校内写生も、規制前はモロだったし。 
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 13:55▼返信
淫魔の乱舞も描きなおしてくれねーかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:30▼返信
鬼龍!
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:30▼返信
※27
オタクの自分からするとこの漫画も、よつばと!もこの人の漫画は

日常 以上、 らき☆すた 未満 と言った所か

そんなすごい漫画家じゃないよ、さして面白い訳でもないし
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:32▼返信
※7
新装版は加筆修正程度で元のものを再販する時に使う言葉でこのレベルで書き直すのはリメイクだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:44▼返信
全部書き直しって訳じゃなく新旧混在だから違和感マックスだぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:55▼返信
ボンクラーズ懐かしいw
ずいぶん昔の作品になるし、今なら再アニメ化してもおかしくはないな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:56▼返信
リメイクかと思ったら修正(規制)されてる台詞があるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 14:56▼返信
描き直す必要性を全く感じないというか
描き直すならブルマを短パンにしろよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:10▼返信
ちよちゃんがよつばみたいになっとる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:11▼返信
>>139
あれ書き直されたらせっかく局.部無.修正なのに修正されちゃうだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:13▼返信
描き直しの個所も多々あるし、
完全描きおろしの箇所もあるので両方持っている

当時にファンだったら、描き直しや描き下ろしが多い事はみんな知っていることだから、
このツイッター主は偶然に偶然が重なったレアケースなんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:24▼返信
まさか、新アニメ本気するか。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:28▼返信
劣化しすぎ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:43▼返信
いや、両方持ってるファンなら常識だろ
そのツイート主も知ってるのに今気づいた体でツイートしただけだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:53▼返信
今更?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 15:58▼返信
ちよちゃんは旧版のが可愛さが出てる
高校生組は新装版の方がいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 16:07▼返信
これがキッカケで
さんりようこ、ももせたまみ等の萌え4コマ作家にハマっていた時代があったぜ
156.投稿日:2019年03月12日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 16:51▼返信
でも旧版の方が可愛くて魅力的かなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:13▼返信
今更過ぎるうえに書き直されてる部分って全ページの1割も無いぞ
旧版…約20年前
新装版…約10年前
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:16▼返信
昔の方が断然に可愛く描けてた
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:16▼返信
絵の記号化が酷くて
完全に劣化してる
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:22▼返信
にゃーんの方がかわいいだろふざけんな!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:50▼返信
1割描き下ろして定価で買わせる商売
不況なんだな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 17:52▼返信
劣化しとるやん。歳とると感性が鈍るな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 18:12▼返信
いつの情報だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 18:17▼返信
個人的には昔の方が好き。
でも新装版も気になるから買ってみようかな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 19:00▼返信
>>1
顔がアニメよりになってて草
改悪やんけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 19:10▼返信
新装版のが好きだな
古い方はなんか同人臭い
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 19:54▼返信
>>32
これの新装版まだー
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:09▼返信
新装版出たの10年近く前だし、出るときに書き直してるの散々宣伝してたし、
はちま無能すぎるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:13▼返信
知ってるかい?
昔、あずまんが大王パズルボブルってアーケードゲームあったんだぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 20:18▼返信
>>170
あずまんがドンジャラ大王は覚えてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 21:02▼返信
何をいまさら
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 21:06▼返信
片方捨てるなって、両方持ってるなら違いなんか一目瞭然だろ
わざわざ言われんでもわかっとるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 21:10▼返信
両方とも持っていたけど、7月の豪雨で全て沈んでしまった。
今となっては両方とも手に入らないのでどうにもならない。
(「古本として手に入れる」”だけ”なら”まだ”簡単だけど・・・)
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 21:12▼返信
※170
あれ、基板にプレミアついていて買えないし、滅多に市場に出回らないんだよね
ナオミだからドリキャスに移植簡単だった筈なのに
176.ネロ投稿日:2019年03月12日 21:13▼返信
あー、ゴミ
酒の摘みよこせ阿呆
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 23:28▼返信
当時、公式で散々宣伝してたじゃん…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 23:31▼返信
めっちゃくちゃ古い話題やんけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 00:27▼返信
描き直してるのは凄いけど、昔の方が好きかも。
というか今の絵柄だとよつばとにしか見えない・・・。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 01:13▼返信
実は新装版になって表紙裏や後書きや楽屋オチページを追加してる漫画家とか多いので、
電子書籍しか買わない人はそのことを知らなかったりする
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 01:14▼返信
また新しく書き直したのかと思ったらいつの話してんだよ
しかもそれ取り上げてんじゃねえよくそバイト、ほんとくそバイトだなくそバイト
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 01:55▼返信
※141
その批判は極端に言えば、手塚治虫を古臭いというのに近い。
この漫画がヒットしなければ、その後の萌え4コマもここまで量産されなかったろうよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:44▼返信
※173
とりあえず新装版買ったけど
いままで放置してたオレには
ヘーと思ったネタw
無論旧版も所持してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:34▼返信
ちゃんと新しい方が洗練されてるのが面白い
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:44▼返信
こんなん全部描き直してたらそりゃよつばと出ないわな
186.投稿日:2019年03月13日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:03▼返信
新のちよちゃんがぱっと見よつばでわろた
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:15▼返信
今更すぎるとっくに売ったわ
よつばとはインテリア的に手元に残しときたい魅力があるけどあずまんがは過大評価
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 22:34▼返信
捨てたので確認できない
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 19:05▼返信
※139
序ノ口譲二先生は関係ないだろ!いい加減にしろ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 05:25▼返信
新装版出たの10年前なんだが馬鹿なんバイト

直近のコメント数ランキング

traq