• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


杉山P、『LoveR』のグラフィックの進化をアピール



最新

D1b4vONUwAAE8XH




初出
D1b4wDCU0AEYUq5











ユーザー「初出のが好きかもw」
P「そうですか…」





この記事への反応



我々紳士は何が最も優れた変化なのか
一瞬で見抜きますね
そう、胸の表現がまるで違う
すばらしい変化だと思います


おぉー!!すごいクオリティアップしてる!!
楽しみすぎる~!!


リアルシェーダーとトゥーンシェーダーみたい。今までのシリーズからみればどうしても右の方がよく見えますね。後は実際に手元に来てからだ!

おー左カエルっぽいし良くなってるなぁ!ってよく見たら右が現在じゃないんかーい!!

最新の画像いいですよ

発売延期してこのような細やかな調整…お疲れ様です!予約済みですので楽しみでなりませぬ…

すごい、光が光って感じ(語彙力)








スクショだと右の方がいい感じに見えるけど、動いてるとまた違うのかも?





コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:01▼返信
千ンコシコシコ大喜び
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:02▼返信



最新の方が可愛くなってる


3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:03▼返信
可愛くなってるから神ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:04▼返信
早く抜きたい(*´∀`*)
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:04▼返信
クソゲー臭やばい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:05▼返信
手をもうちょっと頑張れと
駆け出しの同人みたいに顔はまぁそれなりに見えるけど手が下手くそみたいな感じがするんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:06▼返信
スイッチに対応したことにより予算確保できたんかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:07▼返信
この光源処理はスイッチじゃなきゃ無理
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:08▼返信
また任天堂負けたんか… (ヽ'ω`)-3
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:09▼返信
キャラの顔がみんな同じ感じでちょっとぶきみなのよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:10▼返信
そもそもの3Dモデルがあんまり可愛くないな
12.投稿日:2019年03月13日 03:11▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:12▼返信
※11
その顔でなにいってんだこいつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:12▼返信
やすっぽいCGみたいになったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:12▼返信
動画のもだけど目が変だよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:13▼返信
体の立体表現は明らかに最新の方が良くなってるけど顔は初出の方が良いかも
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:13▼返信
Nintendo信者さんのネガキャン工作が酷すぎてもうみんななれっこになってるよねキニ速やらおんIT速報アニゲー刃オタコムおめぇらのことだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:13▼返信
ちょっと見ないうちに太った?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:14▼返信
元のほうがバランスよくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:15▼返信
※18
目が悪いなら眼科行け
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:15▼返信
高山さんはもうゲームつくらないのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:15▼返信
俺も最新と初出が逆かと思った
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:16▼返信
※19
で?美術の成績は3でしょきみ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:16▼返信
肌赤いか黄色いかだけじゃ?  元のがいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:17▼返信
※22
初出はどこが光源かわからないだろレフ板だらけの部屋にでもいるのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:17▼返信
元は首が長くてバランスが良く出来てる

新しい方は首が短くなってカエル顔になった

元の方が断然いい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:17▼返信
※24
色盲アピールかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:18▼返信
※23
ワイは美大卒やで
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:18▼返信
※26
行間開けてネガキャンしてるとこ悪いけど首の長さや等身は左右変わってないですよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:19▼返信
初出の方がイラストそのままって感じで良いんだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:19▼返信
※28
ふーんセンスないんだね授業中寝てたの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:19▼返信
気持ち悪い奴が沸いてるなw
どんだけ必死なんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:19▼返信
※25
グラビアやテレビだって綺麗に見せるためにレフ版やら女優ライトやらで照らしまくるだろ
光源がどうのより綺麗かどうかが重要
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:20▼返信
※32
目には目を歯には歯をだよお互い様ですよねそれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:21▼返信
※33
え?これは学校の教室ですよ?学校の教室にレフ板やスポットライトがそこらへんに設置されているんですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:21▼返信
手足が棒みたい… 首と頭部は赤べこ人形のように不安定…
二次元絵から輪郭線除くと、只々不気味になるね。

絵作りにアートのセンスがなくテックだけでやると、こう、ダメな感じになるね。
モデリングとリギングも手足見てると下手糞な気がする
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:22▼返信
いらん事しないほうが良いって事だなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:22▼返信
スイッチに対応したことにより予算確保できたんかな
 スイッチに対応したことにより予算確保できたんかな
  スイッチに対応したことにより予算確保できたんかな
   スイッチに対応したことにより予算確保できたんかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:22▼返信
ぶっちゃけどうでもいいです結局平行線だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:22▼返信
※35
学校じゃ無くゲームだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:23▼返信
より自然なのは左だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:23▼返信
モデリング下手くそやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:23▼返信
元と最新の画像入れ間違えたんじゃ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:23▼返信
※40
映画やドラマのシーンみてもどの場面でも映画だろドラマだろで判断するの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:24▼返信
※42
それらしいこといってるけどなにがわかるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:25▼返信
※44
映画やドラマなんて言ったら
レフ版ライトたきまくりじゃん
自然光でやってるとでもおもってたのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:25▼返信
普通に初出のほうが良いよな・・・
実線目立つのがイラストっぽくて良い
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:26▼返信
※46
このゲームにそれは必用なことなの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:26▼返信
最新のはフォトカノに近い。 安っぽい。
なんでアゴと首の境目のライン消すかなあ・・・w
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:27▼返信
毎週マジカルユミナだけ楽しんでたw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:28▼返信
※48
なにいってるの?
ゲームだから自然にみせるより
綺麗に見せる方がいいっていってるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:28▼返信
3Dのギャルゲで良作見たことない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:28▼返信
右が輪郭線があるからイラスト的なのに対して左は輪郭線をけして肌の質感をよりリアルにしたんだね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:29▼返信
※52
フォトカノよかったろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:30▼返信
麻雀より良さそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:31▼返信
※54
無理ですごめんなさい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:31▼返信
これでシコるやつはさすがにヤバそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:31▼返信
エラからアゴにかけてのラインは初出の方がいいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:32▼返信
右が最新かと思った
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:32▼返信
※54
フォトカノもよかったけど
アマガミのが好きだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:33▼返信
何を求めるかで意見変わるだろうな
絵っぽい方が好きなので初出の方が好き
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:35▼返信
>>1
初出の方が好き←分かる
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:35▼返信
3Dと切り抜きアニメも区別できないんじゃわからんわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:40▼返信
こういうの見ると進化すればいいってもんでもないな
可愛い方がいいです
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:41▼返信
どっちも気持ち悪い
サザエさん体型のお化け関節に能面w
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:41▼返信
マテリアルとモデリングのリアル具合、光源の精度
トータルでのバランスで絵作りしないと、気持ち悪くなっちゃう例だね。
シェーダー表現がやりすぎていて腕とかフランスパンみたいになってる。
二次元絵をベースにしているのだから、色数絞ったほうがいいし、モデリングもアウトライン有り、無しでデフォルメ度合いをキッチリと狙うべきでしょ。
アートディレクターかLOCK DEV TA が仕事しろや。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:41▼返信
モデルがゴミだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:41▼返信
未だに買うの悩む
俺も初出の方が良い
ガンパレード・オーケストラを思い出すわ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:42▼返信
最新版の腕がなんかキモい
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:44▼返信
これは初出の方がいいんじゃ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:46▼返信
そもそもキャラがきついわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:48▼返信
これはまた爆死だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:49▼返信
手の造詣がひどいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:51▼返信
なんでわざわざカエル顔に変えたの?

元のが可愛いやん・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:53▼返信
腕が…さあ…細すぎるんだよ特に手首がさぁ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:54▼返信
※60
自分は逆にアマガミがなんだか、けばいので苦手(顔そして、何より髪の毛の感じが)

フォトカノ、めがみめぐり、ラブプラスは全然けばけばしさを覚えないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:57▼返信
指や手のモデリングの見直しはやらないのね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 03:58▼返信
これは圧倒的に初出の方だな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:00▼返信
ミノ☆タロー起用した時点で終わってるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:01▼返信
顔が幅広くなってあかん
もっと小顔感出した方が良い
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:02▼返信
これにレイトレとDSEEを追加で。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:03▼返信
初出のほうがクォリティ高くて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:06▼返信
初出の方がイラストっぽくて良いな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:07▼返信
完全に初出の方がいいな
最新版は顎の輪郭線消えたせいで顔が丸く見えるのと腕が汚いのは痛手
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:11▼返信
顔は好みかな
顔以外は確実にクオリティアップしてるね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:12▼返信
スイッチでも出せよクソ角川
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:13▼返信
興味ないが初出の方が好み
こんなん自分で設定変えれるようにしたら良くね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:16▼返信
背景とキャラの関係性は最新の方がすごく良くなってるけどね。
キャラ自体は初出の方がバランスしてる。
フォトリアルと二次絵の表現のスィートスポット決めるのは確かに難しいけど
そこブレさしたらあかんよね。
ゼルダBOTWとか 光源と背景、モデルのシェーディングのバランス上手だったよね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:17▼返信
シェーダー関係なんだから動いたら変わるだろ。SSでこの感じで違いがあるんなら。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:24▼返信
すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:35▼返信
初出の方が時間や季節感がしっかりストーリーテリングされててイメージが膨らむ
最新はこの絵が何を言いたいのかぼやけてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:38▼返信
◯みなさんこんにちは。モノリスソフトの高橋です。
いよいよ本日(2018年9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。
まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:40▼返信
キャラの肌シェーダー表現レベル下げて、アウトラインもっと出せれば…
最新の、アウトラインないと、鼻梁の記号表現が浮いてしまってただの線に見える。
二次元絵は記号表現なんだから、フォトリアルに寄せるとたやすくゲシュタルト崩壊すること。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:42▼返信
腕や胸のライティングがだいぶ進化してる
顔は微妙
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:45▼返信
こんなのLive2Dでいいじゃん
シャニマスとかいい雰囲気だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:46▼返信
まあリアルとイラストとは要はさじ加減、センスの問題
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 04:51▼返信
デフォルメしたモデルだからトゥーンレンダリングで良かったのに
リアル調のレンダリングするからモデルが悪い形で目立ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:15▼返信
ちょっと顔が卵型すぎるような〜
悪くはないけど、あんましピンとこないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:15▼返信
3Dモデルテカテカにしてるのiwaraで見かけるけど好まれてんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:18▼返信
角川ゲームスだしなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:30▼返信
※97
デフォルメ具合ももう少しマンガチックでいいんじゃないかと思う
イラストをモデルに落とし込む際にわりあいリアル寄りの比率で作ってる気がするなぁ
具体的には目が小さい
ギャルゲって目がデカデカで間あいてるのが普通だから(極端にいえばいたる絵みたいな)
ぶっちゃけ期待されてるのはラブプラス的な何かなわけで、あっちの方がグッと来るよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:31▼返信
背景の影が最新の方だと無くなってない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:44▼返信
よかった修正後の方だった、
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 05:45▼返信
ブチャラティに似てる女子ってクラスに一人は居るよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:03▼返信
初出が調整後だと思ってたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:06▼返信
最初の方が顔がシュッとして好みだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:14▼返信
フォトカノのリメイクもオナシャス!
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:16▼返信
そうですか、、、
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:23▼返信
好みもあるし難しいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:27▼返信
初出のほうがいいじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:29▼返信
とりあえず手を見せない方がいいと思うんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:35▼返信
なんか新しい方、首が埋まってない?
手首も細すぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:45▼返信
初出の方が輪郭線があってクッキリしてて良いという人もいるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:46▼返信
美少女ゲームはVRじゃないとやる気がしなくなった
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:47▼返信
妙に立体感出そうとして逆にモデルの安い感じが際立ってる感じがするな
アウトライン変えればまだ2d感が出てマシになるんかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 06:57▼返信
豚が古臭いエ.ロ麻雀やってる時に
GKは最新の恋愛ゲーやるのかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:00▼返信
※116
え?最新w
PCニキにとっては時代遅れだけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:00▼返信
普通に最新のほうが綺麗じゃんか
初出とクオリティ下がるゲームが多い中頑張ってんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:01▼返信
止め絵だと前の方が良いけど
動くと後の方が良くなるとか・・・?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:02▼返信
>>117
何でPC・・・
というかPCで最新の恋愛ゲーって何?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:03▼返信
肌色が変かな~最初の方が良いかも個人的には
何にせよ、やっと発売嬉しいな♪
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:05▼返信
まーたPC厨が湧いてるw
スイッチじゃ勝ち目ないって言ってるようなものなのにw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:07▼返信
このキャラは良いけど他が結構不気味なのいるのが
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:08▼返信
手が変
特に手首細すぎ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:14▼返信
実写に見えるなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:22▼返信
手がエイリアンぽい
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:30▼返信
腕がおかしいから無理
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:40▼返信
袖口云々言われてたけど普通に開いてるやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:41▼返信
久々にギャルゲーでもやるか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:51▼返信
ギャルゲーばっかり遊んでる、君らキモオタ諸君には右のイラストの方が好み何だろうけど、俺みたいな3Dの高画質のゲームを遊んでると、右のイラストのシミュレーションゲーム何かをPS4で遊びたい思わない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:52▼返信
初出の方がイラスト感があって好き
設定で変えられるんだろうけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:53▼返信
最新のはリアリティを求めたのかラインが肌色だし肌も赤が強くてデブに見える(暖色は膨らんで見える)
初出の方が好きかなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:56▼返信
劣化しとるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:58▼返信
気に入らないなら買わなくて良いんだよ〜?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 07:59▼返信
新キャラ追加したスイッチ向けラブR完全版まで待つわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:06▼返信
スイッチでは出せないゲーム
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:08▼返信
予約特典分けすぎて予約が伸びなかったパターンのゲーム
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:14▼返信
自分はDL版を買ったからコンテンツからアップデート履歴を見たけど、アップデートで最新版のモデルに修正って書いて有るから初出しのイラストモデルには変えられない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:20▼返信
PS4はこの手の売れんだろ
Vita全盛期なら安定した売上出せたんだろうけども
カグラ7はどーなってんのよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:21▼返信
>>135
角川によると、フォトカノやレコラブや新作のラブRを作ってる杉山イチロウPは初代PS1の時からSONYとは長い特別な付き合いなので他のハードには作らないと言ってるので出ない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:24▼返信
レコラブの方が可愛いです
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:25▼返信
>>139
このシリーズはVitaで出したのが一番売れてないんだが…
ユーザーは据え置きでクオリティが高いのを望んでいるんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:25▼返信
>>141
レコラブはキャラがキモすぎて買わなかった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:29▼返信
>>138
変えられるのはラインの太さだけって言ってるな、これ太くすると益々デブになるな…
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:31▼返信
>>142
vitaで出したのが一番売れてないって、vitaしか出てないじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:32▼返信
CGアニメ化決定
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:45▼返信
初出は光が強すぎるから最新のほうがよくね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:46▼返信
>>145
君は何を言ってるんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:50▼返信
サムネ右が最新かと思ったら左かよ
モヤモヤ劣化してるやん・・・
無駄な努力ご苦労様♠
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:54▼返信
※92
ゼノブレイド2はSwitchの基本性能が低すぎてボゲボケガクガクで無様だったな…

クリエイターがどれだけ頑張っても
拘りが全く無駄な努力って点では同じだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 08:57▼返信
最新のやつアゴと首の境目が目立たなくてデブに見える
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:00▼返信
初出の方が良く見える理由
「背景がボケていてキャラが引き立つ」最新は背景がボケていない。
「輪郭線がハッキリ見えて解像度が高く見える」最新は輪郭線が薄くなる仕様でキャラがボケて見える。
「逆光状態で見えてるのに背景とキャラの明るさが同じ」最新は逆光状態での写りを計算に入れてない。
以上の理由で初出の方が良く見えるのです。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:12▼返信
客観視できないって怖い
全作大ファンなのにまるで触手が動かない
キャラテザって大事
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:26▼返信
右の方、光の規制ですか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:32▼返信
俺も、右のがいいと思った
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:33▼返信
これほしいやついんの?
全キャラ全滅的に魅力を感じない
可愛さよりペドっぽい
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:34▼返信
ぶーちゃんがクレクレ必死なやつか

俺はこれ遊ぶからぶーちゃんは麻雀でもやってろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:35▼返信
>>157
やだーアマガミ出せアマガミ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:36▼返信
アウトライン選べるのか、いいじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:36▼返信
右が良いって言っても残念ながらアップデートパッチでの修正だから、右のデザインで遊びたいならアップデートしない事です。最新版のモデルに合わせてモーションもクオリティも向上されるので、アップデートしないとモーションもショボく、サマーデイズの進行不可が治らないからプレイ出来ず積みます。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:37▼返信
※158
高山箕犀原画のやつは確かにまた出して欲しいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:42▼返信
豚はSS劣化版の麻雀、GKは最新の角川ギャルゲー
棲み分け出来てるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:42▼返信
アウトライン処理頑張ったみたいだな
据置機だと色々できるのが良いよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:44▼返信
新しい方が綺麗になってて良いと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 09:57▼返信
セーラー服のブラ透けはあるの?
あれば買う。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:05▼返信
カエルっぽいのは口が変わったからかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:14▼返信
元のほうがイラストみたいでいいと思うんだが慣れかな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:20▼返信
>>156
それは君がBBA好きなだけだ、現実の年齢よりは大人びて描かれてるぞ
リアルだともっとペドくなるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:24▼返信
初出の方が進化したグラかと思った
劣化しているが正しい表現
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:27▼返信
劣化じゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:35▼返信
>>165
ブラ透けはないけどパンチラはあるみたい
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 10:39▼返信
初出の方が絵っぽくていいな
ただ、これが動くと輪郭線が気になるのかもね
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 11:00▼返信
日本はもっと絵画的な手法を極めたほうが良いと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 11:03▼返信
初出しのほうがイラスト寄りだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 11:07▼返信
深角さんと御膳だっけなだしてくれれば神だった
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 11:25▼返信
変わってないやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:46▼返信
退化してるように見えるけど・・・。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:24▼返信
ライティングをリアルにすれば美しく見えるとは限らないんだよな~
現実の写真だって、光当てて綺麗に見せようとしてるわけで

スタッフはHDのゲームに触れたことがないから、こういう罠にはまっちゃったんだろうね
3Dでアニメ絵を作りたいなら、やっぱりギルティギアを参考にするのがいいと思うわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:28▼返信
初出の方がイラスト感があっていい
修正後は光源などの正しさを追求しすぎた結果、いかにもゲーム内の3Dキャラ、お人形さんという感じ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:37▼返信
絵のことを何も知らないプログラマーが、3DCGの技術的なクオリティあげちゃった感じだね…
アニメキャラにリアルな陰とか付けても不気味になるだけなんだよね
背景は良くなってるけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:16▼返信
顔ばっかり注力して他の部分疎かになった感じだねバランス悪くなってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:40▼返信
前のの方がキレイだけど新しい奴の方が人間味感じられて好き
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:41▼返信
買わないな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 15:09▼返信
初出の方が被写界深度もあるし最新の方が劣化しとるやんけ
当然動いてるの見ないと判断しにくいけどさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 15:34▼返信
これだけ見ると好みで言えば前の方が良い
正直シェーダー弄ったかいはあんまりないような
動けばまた違うかもしれんけどさ
選べればいいのにって気持ちはわかる
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 15:36▼返信
※180
プログラマーが勝手にそんなことできるわけないでしょ
デザイナーの指示通りに調整してると思うよ、しんどい思いして
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 15:47▼返信
触れない脳内恋愛シミュレーションか。

ヲタもここまで落ちぶれてないわ!

こんなもん日本に買うやつ1人もいてないだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 16:00▼返信
描画だけ底上げされてやってることはPSP時代から抜け切れてない
ディンゴから流れたやつ切れないなら今回で最後にする
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 18:05▼返信
レコラブの方が良かったな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 18:42▼返信
う~ん、背景は最新の方が良いと思うがキャラそのものは最初のやつの方が良いと思うなぁ。
胸はともかく、最新の方は顔がなんか改悪されとるやん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 18:49▼返信
キャラが3D向けの絵じゃないわ
フォトカノのほうがよかったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 19:21▼返信
どっちでもいいからさっさと出せ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 19:42▼返信
※192
明日でるで
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 19:43▼返信
今回のキャラデザは残念だけど次回を期待するわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 20:32▼返信
服装どのくらいあった?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 21:06▼返信
最新版の質感だと手がキモくなりすぎてる
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 23:14▼返信
色味は最新
顔のモデリングは初出
身体は最新
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 01:11▼返信
ワングー予約逃してへこみ気味
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 02:23▼返信
まずキャラ(性格)やシチュエーション重視なので顔とかグラとかそんなに気にしてない
元々グラは及第点は取れてるので、拘るならシナリオ、キャラにしてほしい どうせこの絵では抜けないんだから 
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:54▼返信
ラブプラス配信はいつになるんですか怒💢
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:26▼返信
仕方無い事ではあるんだが、やっぱこの手のジャンルは携帯ゲーでやりたかったなぁ。
進化させようと思ったらもうVita捨てるのはしゃーなしだったんだけどさ。
かと言ってブヒッチで出したところでユーザー層的にファーストしか買わないし、このソフトの為にブヒッチ買う!なんてレベルのギャルゲ好きでも無いしなw
据え置きじゃこの手のジャンル買うやつなんて一人暮らししてる奴等ばっかなんじゃないかな。流石に他人に見られながら遊べるゲームではないww
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 05:39▼返信
>>9
負けてんのはお前の人生だろやりもしねえで元のIPからつまんねえとか動画評論かましてるクソニートがよ
3時まで起きて何やってんだ、テメーは
早く死んでくんねえかオイ

直近のコメント数ランキング

traq