• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この記事への反応







奥が左に緩やかに曲がって、先があるように感じるのがいいですね。

番奥にミラーがあり、路地の向こう側にも空間があるように見えています

すごいいい…















これはロマンですわ














コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:21▼返信
25000円wwwww
スイッチ買えよwwww
2.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年03月13日 12:25▼返信
邪魔
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:25▼返信
クレヨンしんちゃん映画のハイグレ魔王で金色のカードを見つけるシーンみたいだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:30▼返信
たけーと思ったらそういうものか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:35▼返信
本を読むのが好きなんじゃなくて本を読んでる自分が好きなんだろ
きもすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:38▼返信
奥行き表現に鏡は天才的発想だと思う(小並)
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:38▼返信
これ絵で良くね
立体に見えるように描ける人いるでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:39▼返信
転売屋が目を付けそうだから
購入者の名前掘るとかした方がいいかもな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:39▼返信
※6
路地の向こうに自分の顔が写ってしまうやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:41▼返信
難点を上げるとすれば上に付いたスイッチが出っ張りすぎ
でもイイね、凄く良いアイディア商品だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:41▼返信
高いけどハンドメイド品か
しかしこれはいいな欲しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:42▼返信
ホコリめっちゃはいりそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:44▼返信
ゼルダの伝説ふしぎのほうしにこんなのあったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:50▼返信
もっと向こう側に世界があるようにはできないのかな、難しいか角度とかで
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:50▼返信
本読んでますアピールしてる奴は、遺品整理の時の事考えろよ。
40過ぎたら、死を意識して行動するべき。
家族いない場合親戚や市役所職員がやるんだぞ。嫌だろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 12:58▼返信
良い雰囲気だけど、物凄く埃が溜まりそうな上掃除も厳しそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:00▼返信
宣 伝 お つ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:03▼返信
4ヶ月待ちの商品を自分は買えたからって宣伝して後はしらねってかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:08▼返信
子供の工作かと
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:22▼返信
だいぶ前に話題になったやつだろ
今さら記事にするとか遅いwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:23▼返信
俺の部屋、埃対策で本棚はすべて書庫に移しちゃったから自室に本棚が無いんだよな
こういうしゃれたアイテムを飾る場所がないことが寂しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:37▼返信
【広告】
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:37▼返信
ステマやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:38▼返信
九龍城ならゲームの棚に置きたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:40▼返信
電気付いてるの?
火事不可避
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:47▼返信
路地裏だとぉ?…ある新宿の路地裏行ったことはあるかい?そう、あの歌舞伎町と桜町の路地裏だ。噂はヤバいところらしいぜ。聞いた話だと、激安店に来た少女を防犯カメラが、少女の姿を見定めして、ある中国人が気に入れば、何千万円も支払い、少女は試着室に入った後、鏡が開き、少女を誘拐し、裏側の道に停車したトラックに乗せ、レープされる。そのまま、トラックが横浜中華街の路地裏へ。睡眠液入りのハンカチを口に抑え、眠った少女は箱に入れ、中華系タンカーへ移動する。そのまま、中国へ渡るという。日本の警察発表で、行方不明者は60%以上が未成年だという。少女の親が探偵会社へ頼み、少女の足取りをつかみ、そして激安店に入ったことが判明した。闇のブローカーらしい。というこで、親は中国へ行って、少女を発見するまでは1年もかかった。日本領事館に連絡し、少女は日本へ無事に帰国することができたが、精神はすでに崩壊しているため精神病院に生活することに。当時の自民党政権は、暗黙。マスコミへ知らせないようにと圧力仕掛けたという。で、あの激安店は密かして複数を逮捕。あの路地裏は取り壊し、再開発整備として、生まれ変わった。しかし、新大久保は韓国系や中国系マフィアが氾濫してるというが…。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:49▼返信
>>1
25000円www
switch買わず、行きつけのソープ85分行くわwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 13:50▼返信
原価厨行ってこい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:04▼返信
ブックシェルフって本棚のことだろ?
なんでこれをブックシェルフって呼んでんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:12▼返信
4ヶ月ってことはこいつねとらぼの記事読んで買ったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:13▼返信
やめとけ、絶対すぐ飽きるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:25▼返信
やっぱホコリが溜まりそうだわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:27▼返信
※9
路地をのぞくとき 路地もまた こちらをのぞいているのだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:36▼返信
ブックスタンドじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 14:51▼返信
金持ちの遊びって感じやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 15:07▼返信
シェルフってから本棚みたいなん想像して
ちょっと混乱した
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 15:52▼返信
なんだ、宣伝記事かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:11▼返信
いや、でもこれ欲しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 17:47▼返信
ジオラマとかドールハウス作ってる人なら作れそうね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 19:03▼返信
たっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの買うのキモータだけでしょ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 19:20▼返信
初日は楽しいだろうけど、
すぐ飽きてホコリたまって捨てることになりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 20:48▼返信
※9
本棚の奥からバケモノが見つめて来るなんてホラーだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 20:50▼返信
確かに仕組みはわかったし頑張れば世界で一つのものを自作できそうだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 20:59▼返信
*6
見た感じ斜めに鏡ついてるみたいだし自分は写らんやろ
45.投稿日:2019年03月13日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq