• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


車の9割「横断歩道で止まらない」…“歩行者レコーダー”も必要に?
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4982508




記事によると
・JAFが、信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象に調査。歩行者が渡ろうとしている場面での一時停止率は全国平均で8.6%となり、9割以上が止まらないという実態が浮き彫りに

・地域別で見てみると、一時停止率1位は長野県の58.6%。一方、全国ワーストは栃木県で0.9%でした。また、東京都は2.1%で全国平均を下回っています





この記事への反応



停止線、歩行者が無かったら止まらないかな、だいたいは。

歩行者がそこに立ち止まっているのは、渡る意思が無いのではなく、車が止まりそうにないからです

公道で走ってる車を運転免許試験の基準で合否判別して不合格なら免許はく奪とかしたら日本全国で何台生き残るんだろう。

難しいね。こういう走りは本来正しいのだろうけど煽り運転を誘発させる原因となる。抜け道はスムーズに走れると思ったバカがいちいち徐行する車を煽って抜いていく。死にたくなければ車は先に行かせた方がいい。

横断歩道で歩行者居ても停車なんかしねーじゃんw

停まると煽られるのですがそれは…












常に止まるのが義務なんよね





関連記事
中国の横断歩道に設置されている『信号無視対策』がスゴすぎると話題!「日本も見習うべき」「画期的!」など日本のネットでも絶賛が相次ぐ
【ヤバイ】信号のない横断歩道で一時停止しない車の多い県ワーストが発表!! → 『あの地方』が圧倒的に恐ろしいと話題に
【動画】おばあちゃんの迷惑運転がヤバすぎると話題に!!どうしてこうなったwww
【動画】横断歩道を渡る子供を事故から救ったドライバーの機転が良いか悪いかを巡って論争勃発!!⇒おまえらだったらこの場面でどうする??
めちゃくちゃ恐ろしいドラレコ動画が話題に!これはドライバーが可愛そうすぎる・・・








絆きらめく恋いろは - PS4
dramaticcreate (2019-06-27)売り上げランキング: 1,792



コメント(356件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:33▼返信
こっち止まっても反対が止まらないあるある
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:33▼返信
ノールックで渡るけどね
轢かれたらラッキーだし
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:34▼返信
いやとまらんけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:34▼返信
いちいち止まる訳ねえしむしろ加速してるわ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:35▼返信
少し横断歩道に入るくらいで待つと止まってくれる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:37▼返信
渡ろうとすると車運転してる奴が被害者面で止まるの好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:38▼返信
煽られるとか知るかよ
煽られてもいいから止まれよ馬鹿
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:39▼返信
バイクだから後続車も横断してる人良く見えるんで、止まれるなら止まる。
タイミング的に急ブレーキになるときは無理なんだけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:40▼返信
トラック来たときに渡り出すと運ちゃんの顔イライラしてて草茂るww
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:42▼返信
自分の安全の為にも止まるのが吉
ノールックで渡り始める人もいるからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:42▼返信
俺の地域大阪の端っこの方だけど点数稼ぎ?のポリスメンがよくつったってて止まらなかったら走って注意しにいってるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:42▼返信
雨の日は濡れるのが嫌なので車待たずに無理矢理渡るようにしてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:42▼返信
そんな止まらんか?
9割は盛ってるでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:43▼返信
ノールックってなに?全裸ってこと?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:43▼返信
>>14
お前長野県民だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:44▼返信
>>5
なにをそんなに必死になってんの?笑
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:44▼返信
止まるんじゃねぇぞ...
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:44▼返信
>>15
ガイジは何でインターネット使ってるの?検索するためのものじゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:44▼返信
そもそも法定速度守ってる奴がいない
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:47▼返信
>>19
俺んちのパソコンインターネット買ってねーもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:47▼返信
アベ「止まるな」
ドライバー「はい」
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:48▼返信
だろう運転を心掛けろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:49▼返信
こっちだけが止まっても危ないだろ
この決まり本当に考えないと事故のもと
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:50▼返信
俺は止まってるな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:51▼返信
せいぜい徐行だな
完全停止はほぼない
止まってるつもりの奴もほぼ動いてるよ実際
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:51▼返信
横断歩道で立ち話しているだけで、止まっても渡らない歩行者
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:52▼返信
>>21
お前どうやって書き込んだんだよ・・・
その書き込んだ物で検索できんだろ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:57▼返信
>>28
ギガ切れててて重いからきつい
速度300kbpsしか出てやんし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:57▼返信
渡りたい時は手を上げるか旗を持てって小学校で習ったろ?
立ってるだけだと渡れないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:57▼返信
信号あっても突っ込んでくるやついるしね 直前で急ブレーキかけるけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:58▼返信
※27
気恥ずかしくても渡るなら歩行者も手を挙げて車にちゃんと渡る意思があるよと合図すべき
俺はしてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 04:59▼返信
安倍「やれぇ!」
運転手「はい・・・」
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:00▼返信
※32
俺は黄色い旗持ってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:02▼返信
気づいたら絶対に止まるけど
正直歩行者側も止まるわけないと思ってるのか少し待ってから渡り始めることが多いし
どうぞって手で促しても変に会釈とかされて小走りで渡られるとなんか申し訳ないし気まずいし
大抵後ろの車には見えなかったりですごい詰められて煽られるし
歩行者優先を意識しすぎてる自分がおかしいような感じがする
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:07▼返信
北海道には横断歩道だけって少ないよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:08▼返信
>>31
私はアホですっていう自己紹介ですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:11▼返信
死にたいやつは横断歩道に飛び出せば最悪でも手帳貰えるしナマポも貰えてウマウマだぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:11▼返信
※17
当たり屋がいっちょ前な口きいてんじゃねえぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:12▼返信
基本的に止まるのはまず対向車が来てない時やな
対向車が来てるのに止まっても対向車が止まるとは限らないしそうなると後ろの後続車にかなり遅延になっていらぬトラブルや事故を引き起こす可能性があるから
自分が止まったら歩行者が渡れる状況の時は止まる
急ブレーキになるような時は危ないから止まらない
でもぶっちゃけ止まったら止まったで後続車がバカだと横から追い抜いてったりする場合がなきにしもあらずでそうなったら歩行者が轢かれる可能性もある、そういうリスクも考えると止まらないって人も
まあ仕方ないように思える。ワイは止まるけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:12▼返信
時と場合や相手にもよるが止まってくれて当たり前だと思うな
お互い様
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:16▼返信
すべて止まってたら大渋滞で交通麻痺するわ
てか歩行者がいるときは止まる義務があっていない場合はスルーでよかったんじゃなかったっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:18▼返信
少し前に田舎道の横断歩道の手前で対向車が止まってて俺の角度では遠くから見えなかったらしく小学生低学年くらいの子が横断歩道の入口付近にいて
俺も気付いて止まったら小学生が渡って帽子を取ってちゃんと会釈するのよ
凄くホッコリしたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:22▼返信
>>9
お前何キロで走っとるねん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:22▼返信
※42
地味だけどナチュラルに怖い文章で草
頼むからあんま運転しないでくれよ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:23▼返信
全く車の往来ないときでも信号を律儀に守るのは日本人くらいだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:24▼返信
警察以外で止まってくれたこと一度もないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:26▼返信
渡らない奴は歩行しないから歩行者じゃないね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:26▼返信
そもそも2車線くらいで横断歩道付いてる道路って珍しくね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:30▼返信
>>3
これ
難癖つけてくるバカドライバーを期待して何の躊躇もなく渡るわ
クラクションでも鳴らそうもんなら速攻で警察呼ぶ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:31▼返信
この間BBA2人が待ってたから止まってやったのに
アホみたいな面して談笑してやがった
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:31▼返信
わたる意思が弱い
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:33▼返信
>>9
横断歩道の前に標識あんのに止まれない速度出してる時点でカス
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:33▼返信
>>23
まだこいつ渡らんだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:35▼返信
後続車が多い時は停まって渡らせる
後続車が少ないならさっさと通過する
歩行者にとっては道路上に車がいない方が余裕を持って渡れるからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:35▼返信
>>24
守らねえバカのせいなんだからこれのせいで事故起きた場合の罰則を重たくすればいい
ニュースになるから未だに横断歩道止まらない(止まらなきゃいけないことすら知らない)痴呆ゴミドライバーへの周知にもなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:36▼返信
>>26
いや停止線まで来てまだ止まってなかったらアホやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:38▼返信
※45
信号がない横断歩道は渡ろうとしてる人がいる時は一時停止、付近に歩行者がいる時はいつでも止まれるように徐行
誰もいないのが明らかな場合は徐行も一時停止も必要ないって習った気がしたんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:38▼返信
>>40
対向車は「このバカ対向車止まんねえな、じゃあワイも止まらんくてええわ」って思ってるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:39▼返信
>>45
ややズレてて怖いよなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:40▼返信
>>58
横断歩道は歩行者の有無に関わらず必ず止まらなきゃいけないなんてお前以外誰一人言ってないしそんな話題じゃないのにナチュラルに>>43みたいなコメントしてるのが怖いってことでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:41▼返信
地元だと横断歩道に入ろうとするとアクセル踏み込んで妨害して来るからな、あんなのはいつか事故る

ってかしょっちゅう花束が備えてあるから、横断歩道を渡る時は相手の停止意思をしっかり確認してからでないと死ぬ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:44▼返信
あっちは車が通り過ぎるまで待ってると思い込んでるから
車道まで身を乗り出してやるとほぼ止まるね

コツは死んでも良いと思える気持ち
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:46▼返信
それでいつか死ぬんですねわかります
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:47▼返信
車って一番立場下なの忘れてるドライバーが多いよね~
教習所で教官が路上に出てわかったと思うけど
一番まともな運転してるのが教習生なんだよって言われて納得
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:48▼返信
無理矢理渡るやつは轢かれて死亡。
轢いた奴は逮捕で悲しい。
win-win
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:50▼返信
これ反対車線からだと歩行者が見えない場合があるから危険だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:50▼返信
小学生の時は無理やり渡ってたわ
ゲームみたいな感覚でスリルがあった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:51▼返信
止まるわけないないじゃんw
止まるのは赤信号だけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:52▼返信
※3
歩行者はラッキーだが、チャリだとイチャモン付けられた慰謝料を値切られるぞ。
事実俺が先月チャリで信号なし横断歩道で停止無視で突っ込んできたババアの車に当てられて自転車走行可能歩道なのに進行方向逆走ガーとか、左右確認して距離もあって横断報道あって停止線あって徐行しながら停止しないで突っ込んで来たのに俺にも不注意あったとか保険会社がイチャモンつけて85対15って過失相殺された上に、事故多発場所なのに警察は標識も立てない癖に俺も悪いとか意味不明のイチャモンつけてきたから月に4も5も事故起きる場所に一時停止の標識も設置しないで数年放置の怠慢警察が上から目線で屁理屈ホザクナって喧嘩になってるわ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:55▼返信
>>68
運が良かったな、一昨年も小学生がトレーラーに轢かれて死んだわ
坂の頂点で加速付けてくるからそりゃ止まれんよなぁって・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:55▼返信
週5で散歩してるけど車が横断歩道に近づいて来たらもう渡らないようにしてるわ
止まらないドライバーもいるからね。しかも結構多い
結局痛い思いどころか4ぬ場合もあるし自分の身は自分で守るしかない
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:56▼返信
俺も>>25さんと一緒
人いたら止まるわ
ほんで目が合ったらお互いペコって軽く会釈する
そんなケースを何千回と経験してます
ゴールド免許です。おはようございます
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:56▼返信
手を挙げてくれれば止まるよ

実際、止まっても渡らなかったり逆に先に行けと譲られたりもするし
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 05:59▼返信
止まってあげる→歩行者が「止まってくれてありがとう」の会釈しながら渡る→
こちらも「どういたしまして」と軽く会釈
いちの地元ではこんな感じが普通だな。よそはちがうのか。へえ・・・こわい

76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:00▼返信
何回同じような話題取り上げて何回言い合ってるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:00▼返信
警察ですら止まってないんだよなぁ
このルールはあって無いようなもんだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:01▼返信
地域によって差が大きいと思う
血の気が多い地域では止まらないだろう。轢き○す勢いで高速で走行するはず
平和で穏やかな民度の高い地域では譲り合いが見事に定着している
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:02▼返信
さすがに駅前の混み合ってるようなとこはとまるけどね
その辺の道路で一人ごときのためにとまらんわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:04▼返信
停まらすにはもう発煙筒投げ込むしかないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:04▼返信
みんな譲り合い運転せずに「我が我が」と他人を押しのけながら生きてるんだね。
なんか韓国人や中国人みたいだね。まあいいけど。
おれはきみたちとちがって日本人らしく生きてくよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:04▼返信
この議論については以前手上げろで決着ついたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:05▼返信
一応、止まるのがルールなんだけどな
まあルールを知らないとしたら日本人じゃないんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:07▼返信
横断歩道を渡るには対戦者用ライフルで武装しておかないと
対等の関係にならないからナメて轢きにくるんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:07▼返信
確認はして走ってるくさいけど、しながら交差点に進入しちゃってるから、
あんま意味無いって言うか、止まって待ってる歩行者に気づいて、
アホほどビックリしてるようなやつもいるし・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:08▼返信
歩行者がモタモタしてるからブレーキ踏まず逆にスピードだして先に突破した
これは韓国人みたいな発想
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:09▼返信
この話題出るたびに思うんだが、車が横断報道前でこれだけ停まらないなら横断報道全部に信号つけるしかないじゃないかな、免許取得費用と更新費用数倍~数十倍にしてさ、自分も免許持ってるが横断報道前で徐行や譲る為に停まるとクラクション鳴らして煽ってくる馬鹿が普通にいる時点で仕方ないじゃないかな。
公道での優先度が人間>軽車両>一般車両っての理解してない馬鹿が多数免許取得してる時点で連帯責任だよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:09▼返信
教習所でさんざん止まれって言われただろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:09▼返信
まあ止まらないドライバーは韓国人だろ。なら仕方ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:09▼返信
モーニング娘の吉澤さんwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:10▼返信
そんなんもし止まってたら色々ややこしいことになるからこのままでいいわ。
渡る方もなんか遮った感じして悪いし、どうぞどうぞって感じだし。
全国で一斉にそんなもんやった日には燃費が悪くなって排気ガスがでて地球環境に影響出るだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:11▼返信
こういう記事上げんなよ
こういう小さい記事からもっと大きな記事にすることで大衆のマインドコントロールしようとしてんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:12▼返信
普通は徐行したらそれで足りるしな
車が停止する前に歩行者が小走りで渡り切る
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:13▼返信
臨機応変よ
つうか教習所で習った事全てきっちり守ってる奴がいるなら見てみたいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:14▼返信
まーた歩行ksが車買えなくて僻んでるのかよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:14▼返信
危険運転してるならわかるけど、こんなの無論安全確認してるし法律だのと正義感振りかざしてルールルール言ってるやつの頭の方がヤバイだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:16▼返信
そもそも歩行者やチャリンカスがルールに乗っ取った動きしないからな
いちいち真面目に対応してたらきりがないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:17▼返信
停まらんならいっそ全員停まらないでほしい
車が停まらないかもと思って歩行者側が遅くしたらはよ渡れやみたいな空気になるし、車が停まるだろうと思ってそのまま行ったら停まる気ゼロで死に掛ける。
歩行者側は歩いてる時点でそんなに急いでないから全然待つぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:17▼返信
※74
まともな頭の奴なら普通大体そのパターン。

そもそも警察もやってないし、信号機無い時点でほとんど車来ないんだから歩行者が空気読んで渡りゃ誰も困らないしスムースに事が進むだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:18▼返信
後続車や対向車がいないなら止まってやるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:19▼返信
すると思ってたら轢かれる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:19▼返信
歩行者がいたり少し先にチャリが来たら停まるけど誰もいなかったらゆっくり渡るわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:23▼返信
※100
しかし、お前の車だけなら、さっさと通過してくれと思ってしまう。
停まってくれることは、良いことなのだが…。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:23▼返信
このケースで歩行者が過失割合で50%以上はあり得ない
たとえ車の死角から全速力で横断しているところを轢いたとしても
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:26▼返信
動画のやつ、自転車は降りて渡らないと歩行者ではないんですがそれは・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:28▼返信
自転車は歩行者じゃないから待ってても停まる必要無いからね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:28▼返信
現実にはいろいろ難しいけどな。
こっちが止まっても対向車が止まらなかったり、
歩行者も「いいよいいよ先行って」って手ぶりで示してきたりするし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:30▼返信
いちいち止まってたら煽られた
そのうち止まることを忘れたって人多いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:30▼返信
歩行者優先な法律が間違ってるんだよ
強者である自動車を優先した上が合理的
道交法は改正すべき
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:30▼返信
法律知らないガイジが多いからな
仕方ないだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:31▼返信
歩行者いたら止まるだろう普通
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:34▼返信
歩道だけてそんなのいるか
歩道付けたら信号も付けろ!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:34▼返信
ちなみに2点、罰金9000円の処分な
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:35▼返信
後続車がいないときは止まらずさっさと行った方が歩行者早く渡れるんじゃね?といつも思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:38▼返信
煽り運転はボロクソ言うくせに横断歩道は止まらないというw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:45▼返信
※111
止まらないよ、普通・・・・・・て、話なんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:47▼返信
>>3
こっちも捕まる覚悟で一度引いてバックしてを繰り返してグチャグチャにするかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:49▼返信
ワイ、近所の交差点で、曲がってこようとする車は先に通すが、そのまままっすぐ突っ切ろうとする車にはこっちが先に横断歩道渡る。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:51▼返信
法律だなんだあるけど車の時は歩行者いれば止まる、歩行者の時は車に期待しないで気長に待つ
存外キ○ガイはそこらじゅうに沢山いるから自己防衛最優先よ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:53▼返信
踏切ではいちいち一時停止するくせに横断歩道で止まらない車ほんとムカつくよな
心の中でいつも死ねって思ってるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:57▼返信
ココに轢かれた方がましな生活送ってんのがこんなにいることが驚愕だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:58▼返信
自分は止まってないのに文句だけは言う奴
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 06:59▼返信
長野走ってるとたしかに止まる車が多いな
ほかの車も止まってるから自分も止まるとなってる印象を受ける
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:00▼返信
※116
止まれよバカって話
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:00▼返信
俺は止まるようにしてるが別に煽られたことなどないぞ
急ブレーキ踏むからじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:01▼返信
9割いるって事は、 逆に止まらない方が自然だって事だ  法律の方が悪い つまり悪法
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:01▼返信
スカスカの状態でわざわざ停止するの?
車はさっさと行けよ
歩行者も気を使う
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:01▼返信
自分1人のために何台も車停めさせるのって罪悪感あるし
止まらなくて良いように法改正してほしいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:01▼返信
混んでる道だと車が止まったから安心して渡ってたら
反対車線の車にはねられて死亡とかあるある事故だから気をつけろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:03▼返信
歩行者が居ないのに止まった事はないな。
ポリさんに見られたら切符切られるのかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:03▼返信
車を止めてまで
歩行者も左右から見られるの嫌だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:04▼返信
※114
それ言う奴多いけど法律上歩行者のいる横断歩道はドライバーにとって赤信号扱いだから

「止まったら煽られるから行かない」「後ろに車居ないなら行った方が速い」と止まらない言い訳探して自己弁護してるだけ
後ろがいないなら煽られる心配ないんだから法律守ろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:06▼返信
アメリカ行ったとき驚いたのが横断歩道で立ってると必ずと言って良いほど車が止まってくれること
日本って割りと止まってくれない
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:06▼返信
うちの近所では白バイがたまに見張ってる
渡ってる途中の奴の目の前かすめていくとか悪質なの多いから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:06▼返信
前に勤めてた会社で上司乗せてる時に、中学生位の子が横断歩道で渡りたそうにしてたから止まったら上司に怒鳴られたわ
どうしようもないクズはいるもんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:07▼返信
歩行者いたらとまれよ。出来ない奴は幼稚園児からやり直せ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:07▼返信
事故動画見てるとロシア人も止まるよな。まあ動画が動画だけにオチはつくんだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:11▼返信
俺も止まらんな逆に迷惑だろうしお互いに、後ろの車にも歩行者にも、教習所の時に、そこをしつこく教えてもらった記憶もないんよな、結局はそこを重視しない国の問題ジァないのかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:12▼返信
最近警察も取り締まり強化してるからその言い訳が通じるといいね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:13▼返信
気付いたら後続が居ようとちゃんと止まるわ
対向車線側で待ってると気付くのに遅れてタイミング的に止まれない事もあるけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:13▼返信
たぶんほとんどのやつが止まらないと切符きられるってしらんほど馬鹿なんだと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:15▼返信
車が止まらないんだからいつどこを渡っても仕方ないよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:15▼返信
歩行者の時は後続車無しの時とかコイツが行ったら渡ろうと思ってんのにノロノロ徐行して停車して会釈とか余計時間かかるわ
ノロノロ徐行から急加速するヤツもいるから目離せないし
つーか逆に対向車・後続車居る時のが渡るチャンスなかなか来ないんだからそーいう時こそ停車して歩行者いますよアピールをしろと
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:15▼返信
勘違いされがちなのがこれ信号がない横断歩道で歩行者がいる場合だけ
信号ある場合は止まる必要ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:16▼返信
止まると煽られるってただの言い訳にしか聞こえない
それともそんなに民度の低い地域に住んでんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:16▼返信
ちなみに自転車も一時停止する義務有るんで歩行者に突っ込む奴多いけど注意
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:18▼返信
確かにあんま止まってくれる人いないけど割りと止まってくれる感じするのはバスの運ちゃんかな
かいしゃのほうしんかもs
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:25▼返信
…俺は歩行者がいればちゃんと止まってるがな
ただし横断歩道で止まってるチャリンコに対しては止まらんがな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:25▼返信
自転車の学生やBBAそしてオッサンも車が来ていても止まらずに前を横切って行くから、車だけが悪いわけでもない
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:25▼返信
>>50
法律的にはお前は悪くないかもしれんがバカドライバー過ぎて止まらずに轢かれて痛いだけじゃ済まないこともあるかもだけどそれでもやるか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:26▼返信
歩行者のレコーダーでもスマホで動画撮影でも証拠警察に届ければ捕まえてくれるようにしてくれるならいくらでも協力します。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:27▼返信
>>117
通報
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:28▼返信
…頭にハンディカムでものっけてろ。マヌケ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:32▼返信
>>5
ナンプレ晒スレに登録しますね
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:32▼返信
徳島行ったときに車運転してるやつの傍若無人さに恐怖したっけ
一緒に乗ってた大学の人も怖がってたw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:33▼返信
信号もないのに横断歩道?
普通は横断歩道に信号あるし、細い道は横断歩道すらないから珍しいな
でも写真のように停止線あったら間違いなく停止するわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:34▼返信
地方都市とか行くと、信号のない横断歩道の前に立ったらすぐ止まってくれてビビる
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:35▼返信
歩行者が既に渡りかけてるから止まっても煽り運転のように歩行者に車を寄せて来る危険行為するのがいる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:37▼返信
これでも昔よりは止まる車が多くなった
でも1割は止まるかって言われると実感はない
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:39▼返信
逆に危険だからさっさと通り過ぎてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:39▼返信
横断歩道では手を上げましょう
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:48▼返信
歩行者だけじゃなく右左折待ちの車とか居て
後ろに車が居たら止まるけど居ないならそのまま行くな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:48▼返信
人もいないのに止まらねえだろ普通
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:49▼返信
自動車ドライバーが一番のカス
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:49▼返信
>>148
かっこ悪
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:49▼返信
止まると却って危ない、とか言うんだろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:50▼返信
>>111
歩行者いなかったら止まらないだろ普通
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:50▼返信
信号ない横断歩道は人がいなかったら止まらなくていいんだぞ
常にとか言ってるのは教習所行った事ないのかよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:52▼返信
誰もいない横断歩道で止まるやついたらただの迷惑行為
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:53▼返信
>>156
お前外に出ろよ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:54▼返信
>>1

止めるなら、livedoor全体を止めようと思う‼️
爆弾で社員と社長を‼️
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:54▼返信
生き急ぎすぎだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:54▼返信
>>163
人が居ても止まらないって話だぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:54▼返信
この頃停車するようにしたら
原チャリが追い抜いて接触事故起こしそうに
なることが多いんだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:55▼返信

>>1それは、歩行者がたまたま、目に入ったからだろう。かんしんありませんね。

主婦14才
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:56▼返信
常に?歩行者いないなら止まる必要はないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:56▼返信
>>35
それでいいんだよ!
ほんと世の中おかしくなった自己中ばっか
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:59▼返信

やたらめったら線や信号で環境破壊

海ガメを光り害で殺してる交通省を。爆破します。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 07:59▼返信
トラックとか逆にアクセル踏んでくるからな
絶対に止まらないっつー意志を感じる
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:00▼返信
※178
なるほどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:00▼返信
歩行者が明確に渡る意思見せない限り止まらなくていいようにしてほしいわ
たまに渡るのかと思ったらただ談笑しているだけのジジババもいるし
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:01▼返信
横断しようと歩行者が立ってても止まらない奴多すぎ。
路線バスも平気で突っ込むもんな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:05▼返信
横断歩道のない道で右折する車が死角になってBBAが右から横断してきたときは
まじでビビった、低速で走ってなかったら轢いてたところだった・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:05▼返信
>>179
大型は止まったら負け
燃費落ちるもん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:11▼返信
長野県民ワイにっこり
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:13▼返信
※184
燃費のために事故って莫大な賠償額を払う敗者
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:16▼返信
うちの近辺の住宅街なら止まってくれる車はまぁまぁいる
それでもこっちは止まってくれないの前提で車きたら渡るのやめて通りすぎるの一旦待つけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:17▼返信
後ろに何もいなければ止まらない
その方がゆっくり渡れるだろうから
申し訳なさそうに急いで渡るのがキライなんだよ
歩行者優先なんだから堂々と渡って欲しい
多少時間がかかってもぜんぜん構わん
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:18▼返信
止まるんだぞ…
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:18▼返信
後続車がいないor離れてる、対向車いない場合は止まってる
止まれないときはすまんなくらいは思ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:19▼返信
わかる、実際このくらい。
取り敢えず一歩踏み出して停めるようにしてる。
半分止まったら真ん中まで出て反対も停める。
タチ悪いことに運転手が自分がチャリンカス並のカスってことに気付いてないんだよなぁ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:22▼返信
田舎は待ってる人いたらむしろ加速していく人のが多いぞw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:22▼返信
明らかにわたる人がいない場合は止まらなくてもいいって習ったんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:22▼返信
そりゃー・・・
人が居ないのに止まるのがルール!という無茶ぶりを制定しても、従わんだろ
法の形骸化につながるから、法律のほうを国外を参考に変更すべきだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:25▼返信
流れを乱しちゃダメってルールもあったと思うが
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:30▼返信
こどもが歩道渡ろうとしてたときに止まったら、後続車が凄い勢いで横から追い抜いて、その子供が轢かれそうになったことがあったが、その場轢かれなくて良かったと思った。こういうルール守れない奴いるから、譲ると逆に危ないパターンもあるのよね。とりあえず、車なんて凶器なんだから、ルール守れないならのるな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:30▼返信
>>184
というか、重くて止まれないってパターンもある
積み荷を崩す訳にもいかんし
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:31▼返信
家の近所の横断歩道、一割も止まらない
車が途切れないと渡れない
バスとかなら止まるかもだが、タクシーや佐川とかでさえも止まらないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:33▼返信
>>198
そんな横断歩道警察危ない危ないいいまくって信号機つけて貰えよ。地域の人みんなそう思ってるなら割と対応してくれるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:38▼返信
免許とるときにやると一発アウトになるやつか
それでも1割しか実行できてないのな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:39▼返信
>>199
まじでつけて欲しいわ、渡らないと駅に行くのにかなり遠回り
なんで、この道を通るの?って片側一車線の道路
30道路なのに、飛ばすやつが多いしさ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:46▼返信
>>2
結局は横断者が無理やり手を上げて渡るしか方法は無いのだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:48▼返信
>>3
下半身不随などになっても良いならご自由に
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:49▼返信
>>17
横断歩道で人を引いたら100%負ける事を知らないのだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:49▼返信
>>6
手を上げたら更に効果が上がりますよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:51▼返信
ほんと止まらんよね車。
俺が車で横断歩道で歩行者見て止まっても対向車止まらんとかあるし。
俺が歩行者の時は、横断歩道渡るときは車走ってきても出てやるけどな。

横断歩道で止まってるのが自転車に股がってる場合、これはたぶん止まらんでもいいと思うけど、(降りて押してたら歩行者だが)俺は一応先に行かせるようにしてる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:53▼返信
>>198
車なんか止めて渡ったれよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:54▼返信
>>190
一時停止違反、つまり違法行為を自ら暴露するアホ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 08:57▼返信
>>193
横断歩道付近に人がいるなら、渡るかもしれない、と想像するのが当たり前。
結果として渡らないこともあるだろうが、まず止まることが重要。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:01▼返信
>>181
明確に渡る意志、というのをお前がまず明確にしろアホが。
お前みたいなアホが横断歩道で歩行者ハネるんだよ。アホが。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:03▼返信
後続が追突して来そうで怖い
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:05▼返信
>>148
車両扱いだから、止まらんでもいい気はする。
自転車は横断歩道では降車するのが決まりだし。
ただ、ハネたら過失相殺はあるけどお前が悪いことになるからその覚悟はしなきゃな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:05▼返信
ひいたらこっちのせいなんだしとまるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:08▼返信
>>131
バカは車運転すんなよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:15▼返信
警察がネズミ取りに横断歩道の停止無視をやればいい
バンバン捕まるんだから
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:19▼返信
横断歩道渡りたいなら手を上げてくれ
たまにいるんだ、渡らないのに横断歩道のところで立ち止まっているやつ
渡りたいという意思をはっきりこちらにわかるように示してくれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:21▼返信
京都ナンバーの車は200%止まらない。
あいつらはヤバイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:26▼返信
法定速度で絶対走れマンみたいなやつおるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:27▼返信
免許取ったばっかだから歩行者居たら止まってるし周りがスピード出してようが法定速度もちゃんと守るで!なのに何故か後続車に煽られるで!

マジでなんなの?ねえなんなの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:29▼返信
横断歩道で止まった車を追い越す特級馬鹿がいるから止まらない方が歩行者が安全だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:30▼返信
教習所の教官ですら「止まる」と言った生徒を馬鹿にするぐらいだからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:31▼返信
横断歩道だけの場所も押しボタン式信号つけたらいいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:38▼返信
取締強化するらしいからちゃんと止まれよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:39▼返信
街中の監視カメラと連動して横断歩道で一時停止しなかった車に
片っ端から罰金科せばいい
警察の収入が数倍になるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:48▼返信
警察は私服着て横断歩道に立てば点数稼ぎ簡単にできそうなのに何故やらないのか
スマホで停車しなかった車を全部撮影して後日出頭を求めればいいだけだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:49▼返信
止まるようにしているが対抗車線側の歩行者はかなり見落とす
一回捕まった時はさすがにゴネた
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 09:57▼返信
この広さの道で何で信号機が設置されていないんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:12▼返信
警官はたたないが横断歩道一時停止はよくやってる
それも街路樹があって見えにくい所で

丁字にみえる直進側に一時停止がある所で一時停止の取り締まりかと思ったら
指示器違反も捕まえる
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:14▼返信
※225
そんなの、証拠にならないからだろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:15▼返信
人が居たら一時停止じゃなかったのか
ヤベェ教習所また行かないと
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:18▼返信
長野県民は凄いぞ。
みんな信号絶対守ってるから、そもそもなんか気質が穏やかだしな。
お前らゴミ共とは大違いだな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:20▼返信
>>231
当たり前の事で褒められる
子供かな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:23▼返信
歩行者が居れば止まるけど、居ないなら止まらない。
一時停止があれば常に停止線で止まる、程度でよろしかろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:24▼返信
歩行者が居ようが通過した方が早いし歩行者も車を先に行かせた方が安全と思ってる場合の方が圧倒的に多いんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:25▼返信
3月6日のニュースで話題になってたよね。
今更感
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:26▼返信
>>232
当たり前のことができないゴミが九割以上の日本笑
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:31▼返信
現状とあってない法律はかえればいいのに 何でもかんても法律が正しいわけでは無いだろうに
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:41▼返信
前に車いると横断歩道なんて直前まで見え無くね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:43▼返信
普通に止まるけど。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:45▼返信
※238
すでに渡ってるなら前の車は停まってるし
歩行者が待ってる状態なら普通に見えるだろバーカ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:47▼返信
※238
ダイヤモンドのマークをご存じない?
免許返納してください。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:49▼返信
クルマガン無視でガンガン渡ってるわ
轢かれれば慰謝料ガッポリだしうめえぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:49▼返信
※237
歩行者がいても待つなと変えろってのか?
それって今と何か変わるの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:50▼返信
止まっても対向車が止まらないことが多すぎる
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:51▼返信
動画は歩行者渡りきってないのに進行してるし、左折時には外側線をまたいで寄せてない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:52▼返信
あとは店とかに入る時に通る歩道、歩道前に一時停止しないやつもそんな割合やろ
免許もだが更新ももっと厳しくせえや
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:52▼返信
東京はまじで止まらねぇ
踏切の遮断機降りてても止まることなくガンガン進んで歩行者待ちぼうけにしてる
ドライバーは自転車のこと言えないレベルでモラルが低い
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:53▼返信
煽りがどうとか言ってる奴は犯罪者の片棒担ぐって事だよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 10:57▼返信
煽りかどうか知らんが
止まったら後続にクラクション
鳴らされたことあるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:00▼返信
タクシーの運転手は横断歩道歩行中の歩行者にクラクション鳴らすからな。
あいつらは問答無用で皆殺しにしたほうが世界のため
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:04▼返信
煽られるから止まりたくないとかマジで言ってるのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:04▼返信
一時停止線がある狭い道からノンストップで曲がりながら出てくる車が増えた

事故起こしてからじゃ遅いってのにそういうことがわからないんだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:06▼返信
ルールを厳格にするなら歩行者も横断歩道渡るときは手をあげて渡る意思を明確にしないとな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:08▼返信
>>253
法律にそんなこと書いてないからしなくていい
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:09▼返信
※231
だれが信号の話してんだよ田舎者は黙ってろ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:10▼返信
>>250
そんなタクシー都内で見たことねえぞw
今時無茶な運転するタクシードライバーなんて客からのクレームとドラレコで即首だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:15▼返信
俺は構わず渡るから、俺の歩行時は99%止まるよ
1%は対向車線入る程のすごい蛇行して通っていくがww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:18▼返信
一時停止線付きの横断歩道を渡ってたら止められたことを不服に思ったのか接触ギリギリまで近づいてきて煽られたマン
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:20▼返信
目視で人が渡ってる、渡ってない、以前に
まず道路のひし形マーク確認しろよ
それ見た時点で減速開始しろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:21▼返信
わたりそうな人がいたら徐行、わたってたら一時停止って法律だからなぁ
この徐行の部分が個人の主観に任されてるから色々齟齬がでるよね
すごく日本的なのがマイナスに出てる部分だとおもう
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:22▼返信
4輪はやばいとブレーキを掛けるけど、2輪は意地でもすり抜けて行く人が多いので要注意。如何にも止まってくれるようなスピードで来て横断舗道直前でスピードを上げる行為は故意による犯罪だと思う。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:25▼返信
んじゃ、オレ1割だわw
イエェ~イ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:26▼返信
三重ではなかなか止まらないせいか、
横断しようとする歩行者が逆に車を譲ろうとするから、
止まっても渡ってくれないっていう…
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:31▼返信
人がまさに渡ろうとした横断歩道の上に停止する爺さんが最強説

ブロッキングジジイと呼んでる
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:31▼返信
まあ歩行者が譲って車が走り出したら自転車が突っ込んできたなんて言うサンキュー事故は多いからな
歩行者は絶対的に優先なんだから余計な気遣いはしなくていいと思うわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:36▼返信
>>264
あ、じじいが車ね
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:43▼返信
地域にもよるだろ
島根県のローカルニュースだと7割は止まらんらしいが俺ものんびり屋だぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:46▼返信
高校の時の通学路に歩行者優先道路があったけど止まってくれたのはおまわりさんか本当にお人好しの人ぐらいだな(3年間通って数回程度)・・・だから隙を見て強引に渡るしかなかった

まぁ、場所にも寄るんだろうけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:49▼返信
9割が歩行者が渡ろうとしている横断歩道で止まらない だろ?
相変わらず人に伝える文章がかけねーな低能
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 11:51▼返信
交通ルールがクソ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:07▼返信
自分が通れば後ろがいないし良いだろっで通っちゃうんだろう
最近は後ろに何台もいるときは前が通ろうと率先して止まってるわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:12▼返信
 
気が付いて安全な止まれる速度でなら止まるが
気が付かないで急ブレーキになるようだったら止まらん
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:16▼返信
長野県はこういう場所に警官が隠れてるから
止まる傾向がある
同じ場所でしかやらんけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:21▼返信
渡る意志がはっきり分かるなら止まる
止まらんってなら手を上げてみては
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:23▼返信
日本の自動車乗りの9割以上は犯罪者ってことだ。
JAFの客観的かつ公正な調査で明らかになっている。
日本の車カスは日本の恥!
クルマと免許を処分したほうが社会の為。
警察に日本の恥である車カスへの徹底取り締まりを要請しよう。犯罪者に遠慮は要らない。
車カスは見つけ次第、クルマごとスクラップにして焼却処分したほうが日本の為になる!
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:25▼返信
ちなみに警察庁の統計を見てもわかるが、自動車の一時停止義務違反の件数は100万件以上ある。
更に、自動車には歩道進入前に一時停止する義務もある「自動車 歩道 一時停止」で検索してみると情報が出てくる。
実は日本の自動車ドライバーは交通犯罪常習犯であり、それを棚上げして歩行者や自転車に責任転嫁しようとしているクズが多い。
クルマカスといわれる所以だ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:25▼返信
自動車には優先権のある歩行者や自転車を優先する義務があり、動作予測による歩行者自転車優先保護運転が義務付けられている。
だからこそ過失計算にもその考えがはっきりし示され、量刑を決める計算にも影響している。
『交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車ドライバー』であり、実名顔面公開報道もザラ。
そして事故率を見ても自動車ドライバーは自転車利用者より早死にの傾向にある。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:29▼返信
横断歩道は道路交通法38条を見ればわかるように歩行者と自転車優先。
歩行者自転車の為に停止しない自動車乗りは犯罪者として刑務所懲役も含めた処罰の対象。
れっきとした犯罪行為なんだよね。自動車という凶器を用いた犯罪行為。
犯罪者に遠慮はいらない。警察に自動車の取り締まり強化を要請し続けよう。
交通の歴史を見ても重大事故の元凶は常に自動車だったのだからね。車カスに遠慮は要らない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:35▼返信
俺の習った教習所では道路状況をよく考えないで急停止すると追突事故になりますから横断歩道付近では徐行するように指導してたな
後から考えるとちゃんと有為な事を言ってたんだとわかる
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 12:41▼返信
場合によっちゃ止まったほうが危ないって車事情もわかって欲しい。
後続車がいる場合、道路で急に停車したら後続車が追い抜きに入ってしまうって可能性もあるんだ。その場合、俺の車が死角になって歩行者が見えなくなったりする危険性が出てくる。
交差点付近での追い抜き行為は違法行為なんだが、だからっつって歩行者が轢殺された後に違法だとかなんだとか騒いだところで、死んじまった当事者にとっては無意味だろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 13:10▼返信
交通ルールなんだから急に止まるなんてことにはならない
横断歩道の前から減速するのは当たり前。教習所からやり直せ

横断歩道前に人がいてコイツ渡らないかもしれないからそのまま進んだろwって思う運転手からは免許取り上げてな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 13:23▼返信
>>280
予告マークまであってその言い訳は見苦しい
(危ないので停止時にウインカーやハザードは出さないように)
つか路線バスとかはちゃんと止まってるぞ
自分もオープンカー乗って目立ちやすいから意識して止まってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 13:23▼返信
9割止まらないから逆に止まると危ないからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 13:43▼返信
ワースト1に納得
そら栃木に交通ルールはありませんからw

285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 14:03▼返信
テンパる老若男女が直進右左折での交差点の横断歩道は歩行者も居たとして案外徐行や止まるこたぁ無い
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 14:08▼返信
止まれないってやつはそもそもスピード出しすぎやで
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 14:21▼返信
当たり前だろ
制限速度きっちり守るわけないし交通の流れ優先なのが実情だろうが
ルールなんかあってないようなもんだアホ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 14:27▼返信
イライラしすが
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 14:42▼返信
一般人の車はもちろん、タクシーやバスなんかの企業の看板しょって走ってる車も止まらない
ついでに言うとパトカーですら止まらない
そんな中、唯一絶対に止まるのが路上教習中の車
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 14:50▼返信
※289
パトカーが歩行者が渡ろうとしてる横断歩道で止まらないってどこの都道府県のどの市区町村よ
本当にそんなパトカーを見たならハッキリ地域も出した方がいいぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:00▼返信
マジな話、止まる方がおかしいんだよ
と言うか9割以上が実際に止まらないわけだから、ここで「いや、俺は違う」「俺は止まる」なんて言ってる奴も実際は止まらない
口先の言葉を本当に実行するならこんな割合は出てこないよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:30▼返信
止まらない車にはわざと突っ込むフリをして、ビビらせて止まらせてから渡るのが有効ということか
車の方が悪いなら仕方ないな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:33▼返信
ちゃんと取り締まればいいだけ
日本の警察は逆切れDQNドライバーに忖度しすぎ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:36▼返信
>>229
じゃあ証拠になるように動画を撮影したらいいだけじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:37▼返信
>>231
信号は守って当然なんだよ
理解出来てるか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:40▼返信
止まると危ないとか交通の流れとか言ってるけど嘘だからな
他に車もない安全に止まれる場面でも全然止まらねえから
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:45▼返信
>>236
長野県庁から長野県民は交通マナーが悪いと指摘され、松本走りと蔑称されてることは棚上げとは、なんとも暑顔無恥な輩だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:50▼返信
>>237
その通り
現状と合致しない法は変更するべき

よって、歩行者が横断歩道を渡ろうとしてるのに停車しないドライバーには、免取+現行罰金の百倍を支払わせるべきと思うわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:53▼返信
>>238
他の人も言ってるけど、菱形マークの意味を理解出来てないなら、さっさと免許を返納してくれ
無知が凶器にもなりうる乗り物を乗り回してる社会なんて、怖すぎるから
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 15:56▼返信
>>250
動画撮って晒してやれば?
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:08▼返信
>>296
なら止まらずに通り過ぎて無車両状態で渡らせた方が安全だよね
車に乗ってると死角で見えないところに二輪とかが潜んでたりして追い抜き事故が発生するリスクがあるが、完全に通り過ぎたら歩行者が視界明瞭で事故が発生する確率は0%になるからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:14▼返信
ゆっくりと横断歩道を渡るしか出来ない老人や障害者に、平気な顔してホーンを鳴らしまくる狂乱DQNドライバー共

停車するために歩道に半分乗り上げようとし、歩行者にホーンを鳴らして排除しようとする狂乱DQNドライバー共

前記は都内で目撃
後記は大阪で目撃
日本中、マナー最悪だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:18▼返信
横断歩道で止まらないだけならまだよい・・・
タクシードライバーの大半は一車線しかない細い道路の信号のない交差点で減速すらせずに暴走してて怖い
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:19▼返信
※121
お前の事な。ひき殺された方がいいよ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:19▼返信
>>301
その言い分だと、車が優先たから歩行者は道を譲れ としか聞こえんわ

全車両が横断歩道前で停車すれば、文字通りで歩行者優先になるわな
歩行者を待たせる必要もない

306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:21▼返信
>>302
東京やら大阪なら信号で渡ればいいじゃん
幹線道路や交通量のあるところだと確実に設置されてるしな
住宅街にあるような信号機のない横断歩道なら車が途切れるまで待てばいいだけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:22▼返信
>>305
ちゃんと対案として安全がより高い方を提示したらこれ
まさに歩行者カスの見本だなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:25▼返信
>>301
長野が50%超で東京が2%、これ交通量が多いとこほど止まらないって話だろ
車両がいなくなるタイミングを待って(交通の隙間を縫って)渡るより、車両が止まった方が安全だよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:28▼返信
>>308
かもしれない歩行ができてない典型例だねw
「止まってるから大丈夫だろう」で「停止車両の脇からバイクが猛スピードですり抜けるかもしれない」という危険認識が働いてない幼児のようだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:41▼返信
止まった車の脇を追い越しで車やバイクが猛スピードで歩行者に突進するのは事故動画集でポピュラーな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 16:42▼返信
>>310
事例だぞ
止まらない方がマシ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 17:11▼返信
gdgd言い訳したところで警察が見張ってるとこでやったら問答無用でアウトだぞ
最近になって啓蒙始めたみたいだけど状況変わらなかったら大規模取り締まり来るかもしれん
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 17:20▼返信
むしろ止まってくれたら、ありがたく思いつつも変わった車だなーとも思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 17:38▼返信
>>310
動画としてうpしやすい(撮影者に非がない)パターンではそういう事例が多いだけじゃ?インパクトもあるし

横断歩道での衝突事故と、横断歩道で追い越しで衝突した事故って
実際はどっちが多いんだろうね
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 17:44▼返信
>>309
つまり「歩行者が止まるだろう」で「歩行者が渡るかもしれない」という危険認識が働いてないってことか
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 18:07▼返信
歩行者いない場合は停車しなくていいのは交通ルールとして当たり前だよ
でも、この元記事は「横断歩行者が居るのに止まらないのが9割」って書いてるんだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 18:47▼返信
※256
都内じゃないけど、歩行者が渡るために止まった車にクラクション鳴らしてるタクシーに今日遭遇したわ・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 19:01▼返信
これは止まらないのが正解
交通ルールとか言いたいなら横断歩道前で手を上げて渡りたい意思表示をしてる人間がいるときだけ停止したらいいわけだ
手も上げず横断歩道に突っ立ってるだけの奴はルールに沿う気が無いんだから、ドライバーも横断しようとしてる歩行者がいるという状況ではないと考えるのが妥当
ただそこに人間が立ってるだけなんだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 19:14▼返信
極たまに止まるけど車の目の前を渡るのは怖いからとっとと通り過ぎて欲しい
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 19:16▼返信
※318
渡るかもしれないで徐行か停止が正解であって、いるという状況ではないと判断するのはキチガイさん
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 19:24▼返信
>>318
(子供が)横断歩道で手を上げるのって、渡る意思表示じゃなくてトラックの死角に入るからだぞ。子供なら信号付きの横断歩道でも手を上げて渡るべき

ついでにいえば子供が車を見ずに無邪気に渡り始めても、爺さんがボケて車を認識せずに渡り始めても
悪いのは全て止まらなかった車のせい。
横断歩行者妨害による死亡事故の8割以上が歩行者の発見が遅れて事故ってるらしいな、つべこべ言わず止まれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 19:32▼返信
免許とって10年以上になるが、もうすっかり忘れてしまってるルールの一つ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 20:03▼返信
※310
結局その追い越しをしたバイクや車が横断歩道で歩行者がいたら止まるって義務を怠ってるだけやん
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 20:11▼返信
>>323
後続車が交通違反する「かもしれない」からって
それを阻止するために自分が交通違反してるってなんか間抜けな言い訳だよね
素直に歩行者を見下してるって言えばいいのに。横断歩道は止まらないのに踏切はみんな一時停止するよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 21:32▼返信
煽りがー煽りがーって発狂しながらトロトロ走ってる低脳も絶対止まらねぇからなぁ
あいつらウィンカーもつけないし強引に割り込むし対向車無視して曲がるし、
ホント自己中のクズなのがよく分かるわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 21:44▼返信
必死に車が止まるのが正解だって言ってるのは車を運転したことないお子ちゃまなんだろうなw
9割が止まらない時点で「単に教本に書いてあるだけの文章」なんだよね
現実世界に浸透してる交通ルールとは別物だ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 22:09▼返信
え?
通行者いたら止まるでしょ?
何いってんだろ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 22:15▼返信
歩行者も好き放題やってんだよなぁ。
クズ同士事故起こして消えてほしいわ(笑)
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 22:19▼返信
学校近くの交通量少なく道も広い住宅街だと案外止まる。

そもそも交通量が多いわ、それ故に待ってる歩行者に前もって気付けない交通事情が問題なんだよ。
今みたいな人や車であふれていない時代に生まれた交通規則だろうに。
前にも後ろにも車が居たら、歩行者に気づけ無いし、後続車を気にして止まれるわけ無いだろうに、
止まらせたいなら渋滞緩和しろって。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 22:20▼返信
>>328
免許も持ってねぇニートが何言ってんだwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 22:54▼返信
>>329
いや速度出てるなら車間距離取れよ
渋滞してゆっくりなら普通に止まれよ
追越車線があるようなところで信号無しなら警察の怠慢だからクレームだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 23:12▼返信
>前にも後ろにも車が居たら、歩行者に気づけないし
どこ見てんだよ、運転止めとけよ・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:26▼返信
>>307
道交法無視で車優先を強調してる時点で、お前は車カスの代表だわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:28▼返信
>>309
バイクが猛スピードでー
としか返し文句が言えない無能

主観を垂れ流す前に道交法を遵守しろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:30▼返信
>>306
お前、頭大丈夫か?
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:40▼返信
>>318
>ルールに沿う気がない

こいつ何を言ってるんだ?
道交法すら守る気無いくせに、勝手な主観をさも社会ルールの如く吹聴せんでよいわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:47▼返信
>>309
歩行者無視して横断歩道で停車しないお前もすり抜けるバイクも、単なる交通違反者w
重大事故起こして他者の人生を破壊する前に、さっさと免許を返納しろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:54▼返信
>>328
お前は年がら年中、家から一歩も外出しないクソニートだから馬鹿言ってられるだろうが、お前を養ってる保護者も外に出れば交通事故の危険に晒されてるとは考えられんのだな
まぁ知力足らんから、クソニートなんかやってんだろうが
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 01:56▼返信
>>329
免許返納しろよ
加害者になる前に
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 04:39▼返信
顔真っ赤にして「横断歩道に人がいたら止まるべき!」って吠えるのはいいけど、実際そんな人間なんて1割もいないからなぁw
吠えてるクソ自身も運転すると歩行者ガン無視で進むのは目に見えてるw
口先だけでまともぶってるだけで、その場面に出くわしたらまず止まらないからこんな数字が出ちゃってるわけだからな
その時になって「止まるのが正解」を「今は停止したら危ないから止まれないんですぅー」なんて言っちゃうまでがテンプレ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 13:25▼返信
>>307
迷惑人間がマイルールで車を運転すんな
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 13:25▼返信
>>309
迷惑人間が、マイルールで車を運転すんな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 13:27▼返信
>>318
マイルール掲げて車を運転すんな
迷惑人間は家から出てくんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 13:31▼返信
>>326
法には従わないが、マイルールには従うって輩の典型がコイツ
まぁこんなのが運転してんだから、そりゃ悪質運転は減らんわな
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 13:35▼返信
>>340
>実際そんな人間なんて1割もいないからなぁw

だから『9割の奴が横断歩道で停車しない』って書いてあるじゃんwww
お前、自分で無能晒して惨めにならんの?www頭大丈夫?www
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月15日 18:57▼返信
無視してるんじゃなくて、見てなくて気がついた時には止まれないだけだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 09:35▼返信
北九州だと当たり屋は横断歩道の前後三メートルを狙って飛び出してくるぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月01日 20:49▼返信
止まったところを後ろからノーブレーキで追い抜かれることが度々あって怖い
バカが多すぎる
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 09:02▼返信
>>30
教習所で歩行者がいる、止まってる時は停止線で止まれって習ったろ?バカなの?免許持ってたらさっさと返納しろよクズ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 09:05▼返信
>>35
えらい。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 09:10▼返信
>>69
免許返納して、教習所からやり直せクズ、それかさっさと死ね
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 09:12▼返信
>>79
免許返納してこいよバカ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 09:16▼返信
>>94
臨機応変違うわ、カス。ルールぐらい守れよ。走る凶器乗ってんだからよ。歩行者優先わかんねーだったら免許返納してこいよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:10▼返信
>>287
免許返納してこい、ドクズの犯罪者
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:16▼返信
>>322
免許返納してこい、犯罪者。もう一生車乗るな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:18▼返信
>>326
バカなの?免許持ってたら当たり前

直近のコメント数ランキング

traq