• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

実家に寄生する“子供部屋おじさん”の実態…家族が悲痛の叫び(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190317-01558012-sspa-soci
gh

  



記事によると

  
 ここ最近、ネット界隈を騒がせている「子供部屋おじさん」なるキーワード。
  
 実家から出ることなく、そのまま子供部屋に住み続けて働いたり、もしくは無職だったり……。要するに、実家に寄生している中高年男性のことを指すらしい。
  
中略
  
 愛知県内に住む丸井さん(仮名・70代)が悲壮感たっぷりに訴える。
  
「うちの長男は、平たくいえば“引きこもり”なんでしょうけど、子供部屋から出ないというよりは、ほとんど家から出ない。極端に対人関係を嫌い、そのくせ家族には横柄。大学を中退して20年以上、ひとつの仕事に就いたこともありません。注意をすれば、部屋から1週間も出てこなくなり、深夜から明け方にかけて、変なアニメの主題歌を大音量で流す。食事に関しても気に入らないメニューであれば怒り出し、部屋の掃除も母親に任せきりですね」(丸井さん)
  
 そんな長男に家族はあきれ果て、崩壊寸前だという。
  
「弟と妹は結婚して家を出ているのですが、こういう兄がいるからと、もう10年以上うちに帰ってきてはいません。なんというか、小学生や中学生のままなんです……。いつかは更生してくれるはずと願い、気がつけばもう息子も50才手前。我々の年金支給日には小遣いをせびってくるし、私らが死ぬときは長男も道連れにしようかと、妻と真剣に話し合ったこともありますよ」(同上)
  
「子供部屋おじさん」といっても様々なパターンがあるようだが、子供部屋に住み続けているというよりは、性格や生活スタイルが子供のままおじさんになってしまった人々、といったほうがしっくりくるのかもしれない。
  

  
  
  
  


この記事への反応


   
私の家は、世間で言うところの大家族なんですけど、
最近流行りの子供部屋おじさんになっている弟がいる。
外に対しては何も言えないくせに、
家族には横暴な態度。
そのため、私は実家にお正月の時にしか戻らない。
他はみんな結婚しているんだけどな……。

  
未婚なら実家に住んでてもお金さえ出してれば問題ないやろ。
問題なのは実家済ニートだ。

  
ここまで酷くないけど
姉も「子供部屋おばさん」なのかもなぁ…(´・ω・`)

  
我が子達は社会人になったら自立するように躾けておこう。
  
これ、そのうち大問題になりそうだな。
どのくらいいるんだろう。

  
家賃を他人に渡すくらいなら、
実家暮らしで親に家賃、光熱費を入れた方が
親は喜ぶと思う。

  
「金を入れれば問題ないだろ」って意見が多いけど、
そういう実家住まいの社会人とは区別された言葉だと思う。
文字通り親に養われる子供のまま中高年になってしまった
ヒキニートの事を指すんだろ。

  





 


  
  
  
  
パラサイトシングルの次の言葉として
着実に定着しつつあるよなぁ
「年金支給日に老親に小遣いをせびる50息子」
って地獄みがすぎるワードだ……

  
  
  







ディビジョン2 - PS4
ディビジョン2 - PS4
posted with amazlet at 19.03.17
ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 3

コメント(892件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:40▼返信
韓国よりマシだから安心♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:41▼返信
有職者なのに子供部屋おじさん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:42▼返信
全然悲痛じゃないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:42▼返信
子供部屋おじさんっていうかただの引きこもりの例やんけ
仕事してるけど実家住まいの例はねーのかねーのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:42▼返信
寄生したくても実家兼商家で寝てられないで結局社員として働いてるわ
それはそれで幸せだけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:43▼返信
手切れ金渡して追い出さない親もアホだと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:43▼返信
何で子供部屋おじさんしかないんだ?
子供部屋おばさんもあるだろうが。
差別だろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:44▼返信
世の中がクソなのが悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:44▼返信
働いているし介護の為に家にいる光熱費も出してるし家事も全てしてる、一緒にするな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:44▼返信
住む場所があるんならむしろ当然のことでね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:44▼返信
ただの引きこもりのニートですありがとうございました
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:44▼返信
こんな贅沢できるの勝ち組で本当に羨ましいや
オタクの場合はイベントとか行く費用もなくてヤキモキするだろうけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:45▼返信
これは極端な例だろwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:45▼返信
弟と妹が居るから自分は間違っていないと思ってるだけで、育て方を間違えたんだろ?
親の責任とまでは言わないが大人なんだから面倒を見るなり放り出すなり好きにしろよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:45▼返信
人が生きていけると判断された場合の問題では国は動かないと何かの本で書いてあった
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:45▼返信
お前らやな・・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:45▼返信
>>8
お前の様な出来損ないを処分する法が無いんだもんなw
世の中クソだぜ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:46▼返信
>私らが死ぬときは長男も道連れにしようかと、妻と真剣に話し合ったこともありますよ
 
なんで死んだ後の事も考えてんの
死んだ後に長男が破滅しようが、どんな人生を送ろうが勝手だろ
長男がお前らに寄生しているんじゃなくて
お前らが長男の人生に寄生しているんだってなぜ気づかない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:46▼返信
家族愛溢れるいい話だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:46▼返信
働いてて実家住みなのと引きこもりを混同するなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:46▼返信


美しい国日本の闇


22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:47▼返信
実家住みで仕事の何があかんのや?
親も歳やし何か起こったら対応出来るし得やぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:47▼返信
言葉の意味が二転三転してて使いようがない。
元々は実家暮らしの独身オッサンをバカにする意味だったんだろ。
それが思ったほど賛同得られず、ニートとか引きこもりを対象にすることにしたんだろうな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:47▼返信
流行語をつくろうと必死だね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:47▼返信
それ只の引きニートじゃないか。実家住みで働いてる奴は普通にいる。あんたらの教育の賜物を世間一般みたいに語るなよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:47▼返信
自立できてるかどうかで内容が違ってくるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:48▼返信
そいつ残して引っ越しすれば?
元々そんな風に育てた責任あるんだから世の中に出さないでください。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:48▼返信
そうなんか?
ほなオッやほっといてワイは実家出て悠々自適な一人暮らしを始めるやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:48▼返信
ええ!そんな風になるまで親はなにしてたんですかあ!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:48▼返信
嘘松だけど、お前らにとって都合のよい嘘松は指摘しない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:48▼返信
早速意味を歪めてきたな。これじゃただの引きこもりニート叩きにしかならん。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:48▼返信
立ちま虚構
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:49▼返信
不動産業の陰謀なのにまだそんな事言ってるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:49▼返信
>深夜から明け方にかけて、変なアニメの主題歌を大音量で流す。
なんの意味があるんこれ?
キチガイやんけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:49▼返信
>>1
子供部屋未使用おばさんはどうなの??
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:50▼返信
> 家賃を他人に渡すくらいなら、
> 実家暮らしで親に家賃、光熱費を入れた方が
> 親は喜ぶと思う。

うわぁ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:50▼返信
記者が全く把握してなくて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:50▼返信
>>30
だってこいつが嘘だとしても
普通にあることだから全く不思議に思わない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:51▼返信
働いてないとただのニート、引きこもりだね
働いてこそのこどおじだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:51▼返信
金収めて家の事してるならいいだろ
親に何かあった時対応しやすいってのもあるし
家を出ても仕送りして貰ってるおっさんとかもいるし出れば自立ってわけでもないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:52▼返信
まあいつもの作り話だわな
実家暮らしの人間が多いのは事実だが
こんなキモいアニオタがいるとは思えないし
いたとしてもごくごく少数だろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:52▼返信
>>1
株式会社インサイトとは2016年10月から2017年3月現在、はちま起稿を運営しているとされている企業である。なお当項においては『東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル4F』に存在する株式会社インサイトを挙げているので注意されたい。この株式会社インサイトはかつて2chまとめ風の悪質な広告を出していると2016年12月28日にnetgeekから告発があった。ソースこの悪質な広告を出す企業がはちま起稿を買収した。 今後の展開が注目される。なおこのサイトはインターネットアーカイブでのサイトの保存が不可能であることにも留意されたい。買収元のDMMドットコムとは現在とも取引相手であるためDMMドットコムが完全に無関係になったわけではない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:52▼返信
引きニートと混同する事で、まっとうな子供部屋おじさんを実家から追い出そうとする不動産会社の目論見
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:52▼返信
※36
その通りだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:52▼返信
ネットスラングって本当にあっという間に意味が変わっちゃうよなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:53▼返信
普通にアニオタ叩きっぽいけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:53▼返信
働いていれば実家に住んでいようが問題ないだろうに
実家住まい全部を悪だと印象操作するのは不動産屋の陰謀か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:53▼返信
>>1

はちまから、ヘイトスピーチ逮捕者現れました‼️
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:54▼返信
雑にニートと実家住まいを一緒に扱う感じが、不動産業界の印象操作を感じるな。
確かに部屋余ってるもんな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:54▼返信
実家に毎月3万入れて住んでる方がコスパいいじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:54▼返信
戦前までの10万年間は奉公人除いて
世界中で親か義理の親と同居するのがデフォで
一人暮らしなんてスタイルはごくごく最近出来たものなんだが
何で悪みたいにほざいてるんだこのバカ記事は
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:55▼返信
実家住まいでも家事含め独立または親と分担できてるなら特に問題はない
二万三万家に入れてるだけで他なんもやらんで問題ないと思ってるやつは自分の正気を疑え
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:55▼返信
最近ではただの引きこもりも子供部屋~の括りなんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:56▼返信
>>41
いや多いと思うよ
数百万人ぐらいいると思う
親の金で生きてるからまだ見えにくいだけ
団塊世代が亡くなる年齢になったらどんどん見えてくると思う
10年後ぐらい
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:56▼返信
子供部屋おじさんって名称を無理矢理流行らせようとしているのが気持ち悪い
一人暮らしさせようとする不動産関係のステマ?まだやる気かよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:56▼返信
はちま民こどおじ多そう
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:56▼返信
はちまでも取り上げたネットのネタを週刊誌が記事にしたのを記事にするはちま
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:56▼返信
>変なアニメの主題歌を大音量で流す
丸井さん(仮名・70代)はよくアニメの主題歌ってわかったな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:56▼返信
子供部屋おばさんの事も忘れないで・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:57▼返信
こういうゴミクズニートは絶滅しろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:57▼返信
>>50
それはいいけどその金額は20代でやめないと
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:57▼返信
ほら…ブーちゃん言われてんぞ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
なんで実家ぐらし=生活費も払ってないのを当然の前提にしてるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
※55
普通の実家暮らしと立て籠もりニートを同列にしてるのが問題なんだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
なんでこういうネガティブなことは男限定なの?ねえ?
男女平等論者はその辺どう思っている訳?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
ごめんなさい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
旦那に寄生おばさんもどうにかしないとな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
今アパートやマンション空き室だらけだからか不動産業者が一人暮らしさせようと必死
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:58▼返信
いつ転勤になっても良いように貯金しながら実家暮らしの人もいるんですがそれは
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:59▼返信
最近流行りの不動産のステマやから気にせんでええぞ
安心して暮らせい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:59▼返信
どうだお前ら、耳が痛いだろう?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:59▼返信
>>58
アイドルって書くより印象操作しやすいだろう?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:59▼返信
なるほど今度はとにかく実家にいるのをダメと誘導したいわけね
実家が賃貸ならともかく持ち家とかならいずれ相続するんだから職場近いなら無理に出る必要もないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:59▼返信
ここに来ている人の何割がこどおじこどおばなんだろう。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 12:59▼返信
ニートと何が違うの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:00▼返信
名ばかり家事手伝いや不倫出戻り娘の方が質悪いぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:00▼返信
>>51
親の家業を継いだり家系を絶やさず老後の面倒もしっかりみるのが前提だからだよ
子供部屋おじさんはどれもやらないやれないやる能力がない人間の呼称やで
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:02▼返信
子育て失敗した自分たちのことは棚上げ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:02▼返信
ニートの呼び方変えただけやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:02▼返信
※68
レオパルドン21のおかげで特需来てるんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:03▼返信
ニートがダメで済む話なのに、実家住みとか子供部屋とか焦点ブレさせるから肝心な所のヘイト逸れるんでないか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:04▼返信
結局、そーいうふうに育てたのは親だろって
相当甘やかしたろ?
その下の兄弟はあんな兄みたいになりたくないと思って育っただけだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:04▼返信
160万ってすげえな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:06▼返信
うちの会社にも30過ぎてまだ実家暮らしいるわ
そいつは家に生活入れてるからって威張ってるけど、ろくに自立もできないわけで
情けない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:06▼返信
「一人暮らししてるほうが大人で自立している」という価値観はむしろ大学生くらいのお子ちゃまのもの。
親のために家事をしたり、家電を買ってあげたり、ものを運んだりして親を助け、家賃として何万か家に入れる実家暮らしのほうをしないといけないと思ってしまうようになる、真に大人になればね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:06▼返信
※34
恐らく現実逃避、本人も人生詰んでるのが分かってるんでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:06▼返信
ただの引きニートじゃん
思ったより流行らないからってそりゃ無理があるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:08▼返信
ニートって言葉が出てきたときも同じような話あったけど丸井さん(仮名)は存在するの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:08▼返信
アパマン業界からの手入れだと解らんのか...
子供部屋未使用おばさんをもっとはやらせよ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:09▼返信
30過ぎて定職に就かない引きこもりは徴兵する制度を一刻も早く導入するべき
無能の穀潰しに人権など無い
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:10▼返信
子供部屋〜、というよりこれただの引きこもりニートでは・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:10▼返信
※7
男はこういう社会的ハラスメントを受ける事を容認されてるんだよ
こんな弱い立場に置かれてどうしようもなくなってしまった人々を連日喜々として叩く社会だ
ろくでもないね
他の問題、考えるべきこと、すべきことが山ほどあるのにコレだから
大多数の人間がこんな視野の狭さで生きてるんだと思うと軽く失望する
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:10▼返信
生まれてきたことが間違いだから他人がどうこう出来る問題じゃない
能力も性格もほとんどは生まれ持ったものだ
どうしても自立させたいのなら生きるか死ぬかの状況に追いやるしかない
まぁ俺の事だけど?
働かなくても生きていけるから実家にいるだけだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:10▼返信
>>85
言い訳なんていいから早く自分の家庭を持てよ子供部屋おじさんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:11▼返信
この挙げられてる例の子供部屋おじさんは多分ガイジだろ
病院で診て貰った方がいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:11▼返信
ちゃんと働いてて実家に金入れてれば実家住まいしててもいいと思うけどね
アポ電とか最近物騒だし
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:12▼返信
そんな子供に育てたのお前やん
絶対チャンスはいくらでもあっただろ
手遅れになってから上手く行ってる人と同じようにしろって言っても当然無理だしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:13▼返信
※94
家庭?
馬鹿と会話してるとよく論点が飛ぶよな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:13▼返信
育てられないやつは子供作らないのがベストだって、まーた証明されてしまったね・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:13▼返信
不動産屋の陰謀って事にして心の均衡を保とうとしてるこどおじがなんかある程度いそう

昔から馬鹿にされてるから心配すんな
ただ具体的な蔑称がついただけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:14▼返信
>>18
言い訳子供部屋おじさんおこなんだ、、w
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:14▼返信
産むクズに同情の余地はない
自業自得た
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:14▼返信
>そのまま子供部屋に住み続けて働いたり
これは別にいいんじゃないのか
そういう男が魅力的かどうかはともかく何も悪いことではないだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:15▼返信
客観的に見ると
こんなふうにしてしまった権力や力の強い者にこびへつらって、その不満をぶつけるために弱った人間を見つけては群衆となって食って掛かる画だ
解決にはつながらない事を永遠と続ける、20年でも30年でも
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:15▼返信
反出生主義が完全無欠だってそろそろ気づけよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:15▼返信
>>98
まさにお前じゃんw
結婚できない言い訳子供部屋おじさんおこなんだ、、w
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:16▼返信
ニート無職はこれの定義に当てはまらんだろがアホ、そのうち中年男全員が子供部屋おじさんとか言われるようになる
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:16▼返信
学校に行かなくても良いとか簡単に言うバカみてる~?

その結果がこれだからな?

どれだけ自分がバカな事吹聴してたか自覚しろな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:16▼返信
就職しようにもまず職を選べないじゃん
だったら楽なほうに行くよね
親が市んだら自分も後追いするしかないでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:16▼返信
それだけ職がないって事でしょ。派遣は論外な。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:16▼返信
働くおじさんは正しいという事だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:17▼返信
じゃあ女は独身で実家に引き籠っていても家事手伝いっておかしくね?
それって女性が輝いているのか安倍ちゃんよぉ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:17▼返信
深夜から明け方まで大音量でアニメとか
そんな奴おらんやろ
ヲタでも
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:17▼返信
※106
お前みたいな低能は自ら自分の価値観を吐露してくれるから操りがいがある。
結婚することが立派なことだと思ってるんだねお前は。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:17▼返信
そういう風にお前たちが育てたんだよ
自業自得
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:17▼返信
ただのニートと子供部屋おじさんは別だろ
定義が変わるのが早すぎる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:18▼返信
実家から出てないだけで正規の職がある人と、いわゆる引きこもりニートの割合がどれぐらいかが重要なんじゃね。
前者も確かに結婚とか無しに中年で実家住まいと引っかかる所はいくつかあるだろうけど、そこまで問題にすることでもないと思うわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:19▼返信
※109
今は圧倒的に売り手市場だから、普通の人間ならそれなりに選べるよ。
今の社会で職を選べないってのは、それまでに全く努力をしてこなかったとしか思えん。
あ、病気とか障害持ってる人は別ね、
そういう人はちゃんと国の制度を利用して補助金貰ってください。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:19▼返信
まあ、そういう風に育てた親も悪いわな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:20▼返信
「子供部屋おじさん」って、
レオパレス問題とマンションの売れ残り問題がニュースになったのと同時期に出てきたんだよな。
どう考えても不動産業界のステマ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:20▼返信
「年金支給日に老親に小遣いをせびる50息子」
いやそんな状態で普通に生活できるなら元々の資産が相当ある家だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:20▼返信
業者に頼んで施設に入れよう
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:20▼返信
うちは二世帯住宅だから結婚しても子供部屋おじさんのままだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:21▼返信
ある時不動産屋と政治家が地価を上げる賭けをしました
不動産屋さんは「子供部屋おじさん!子供部屋おじさん!」と実家住みを煽りますが子供部屋おじさんは財布の口をきつく閉め地価は下がるばかり
政治家さんは「海外留学生、移民も一戸建てを持てますよ」と喧伝すると、不動産屋さんと低所得外人が競るように買い漁り地価は上昇しました
めでたしめでたし
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:21▼返信
必然といえば必然な事
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:21▼返信
単に引きこもりが中高年になったってだけだろ
ワイは実家住みだけど家業やってる
家を出ようとも思ったが、家賃光熱費がもったいないしそのまま
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:22▼返信
単なるゴミクズだな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:23▼返信
>>123
二世帯住宅とか関係ないよ。ちょっと前は結婚しても一緒に住んでたもの。
結婚したら家を出るのは常識の書き換え。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:23▼返信
不動産バブル崩壊
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:23▼返信
パラサイトシングルって言葉も大して浸透してないし
この話題取り上げてるの5chのごく一部とまとめサイトだけだぞ
ネットの中でまで引きこもってどうすんだ、もっと外を見ろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:23▼返信
子供部屋おじさんとやらを叩いてるのは同じ実家暮らしのミサンドリー女でしょ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:23▼返信
お金の無駄だとしても
一人暮らしは経験した方がいい
家事炊事を自分でやる
生活費の支払い手続きや管理を自分でやる
そうした自活が出来るようにならないと
社会人とは言えないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:24▼返信
※113
文脈から読み取ろう
注意してきた親に対する嫌がらせだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:25▼返信
陰謀論にしときゃ向き合わなくて済むもんな、

いや向き合わなくて逃げつづけてりゃいいけど親だけは泣かすなよ
記事みたいなことをは実際思われてるからな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:25▼返信
>>128
子供部屋おじさんというのもおかしな話。元々一緒に住むもんなのに。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:25▼返信
一人暮らししたいけどニートだから金が無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:25▼返信
家事手伝いの無職女も
これと同じだからな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:26▼返信
こんなんで煽られて一人暮らしをしてみたところでお前なんぞ誰も見ていないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:27▼返信
なんただかんだマスコミが作るブームってネットの素人が作るものより出来がいいんだな
とこの件で学びました
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:27▼返信
活動的なニートは公安に目をつけられる。
気をつけろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:27▼返信
子供部屋おじさんなんで家買わないんですかー?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:27▼返信
夜逃げはよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:28▼返信
発展途上国じゃ稼げる家族金のある家族に大勢が寄生するなんて普通のこと
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:28▼返信
※132
ワイは大学時代から6年ほど経験済み
その後、親が手術して弱ったこともあって実家戻ってそのまま家業
親は元気になってるけど、数年おきに新しい病気抱えたりしてるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:28▼返信
>>138
そのとおり。一人暮らし=自立はただの誘導。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:29▼返信
30までニートだった俺後ろめたい
今は親に追い出されてようやく就職して
マンション買って一人暮らししてるけど
(一人になれて清々したので寂しくはない)
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:29▼返信
独身で働いてて金入れるならいいだろうけどニートはクズ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:29▼返信
家を買うのは社会人として当たり前だよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:29▼返信
ニートは反社会勢力として、公安の監視下におかれる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:29▼返信
借家は確かに無駄だけどローンは払い終われば資産が残るよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:30▼返信
親子のエン切りして、生活保護を受けらしたほうが100倍マシ。

大阪の70%生活保護者らしいから、生活保護いただいてみんなハッピーエンド。

就職不可能だから生活保護一番。アベノミクス生活保護だけ廃止しないからね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:31▼返信
>>144
いいね、一人暮らし経験した後で
また実家に戻るのは良いと思う
将来的に親と同居するのは孝行息子で素晴らしいね
大事にしてやってくれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:32▼返信
コスパ最強(寄生して浮いた金)
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:32▼返信
※148
不動産屋の自分からするといいカモだなって思う
家に資産性なんてないしできれば借家がいいと思うよ
失職したときとか借りるの大変になるけど、それはローン組んでても同じだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:32▼返信
そうね。普通に家に金入れて家族全員の生活費出すくらいで、両親の老後の面倒見るならいい。理想はそれプラス結婚して孫の顔見せてやることだけど。
ニートは言い訳の余地なし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:32▼返信
>>151
税率上がってどんどん厳しくなるよ。決して楽じゃない。ツイッターの受給者でも見てみ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:33▼返信
月10万以上貯蓄はできるわ、家事やらんでいいから時間が余りまくりで、資格の勉強できまくれるやん!

羨ましいわ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:33▼返信
女はまだしっかりしてるほうだから女性の実家暮らしはまだいいと思うけど
男で実家暮らしの奴はな・・女からすればどうしても頼りないイメージがあるんだよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:33▼返信
おばさんは?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:33▼返信
引きこもりニートと言えよ
家に金納めてる人と区別しろと言いたいが
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:34▼返信
前に役職持ちでこどおじの人が記事になってたな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:34▼返信
全部お父さんお母さんのおかげです
感謝しろよ子供部屋共
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:35▼返信
その状態じゃもう親の言葉は響かないから、親戚に頼んで家に来てもらおう
そして小言の一つや二つ言ってもらう。家族以外の言葉は結構効くはずだよ
それを毎日のように続けると逃げ場が無くなった引き篭もりは家を出て行くか死ぬしかなくなる
どっちにしても家から厄介者が居なくなるから解決
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:35▼返信
実家暮らし=子供部屋おじさんというイメージがついてから
実家暮らしと明かし辛くなったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:35▼返信
これ子供部屋おじさんじゃなくてただのクズニートや
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:35▼返信
>>158
ププッ女がどこがしっかりしてんだよwww

167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:35▼返信
※80
スパイダーマンに登場する巨大ロボット!?それともキン肉マンで0.9秒です瞬殺された方?!
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:36▼返信
35歳以下なら引きこもりで35歳以降は子供部屋おじさん?
つまりの所、ニートでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:36▼返信
※158
昔は長男だと大抵実家暮らしじゃなかったっけ?
侍とかもみんな実家済みのような
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:36▼返信
都内実家暮らしですまない
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:37▼返信
厳密にいうと単なるヒキニート
広い範囲でいうとこいつも子供部屋おじさん
つまり働いて実家に寄生してる奴も同列として扱われてるってことだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:38▼返信
働き盛りの男が引きこもりなのと
家事全般ができる女性の実家暮らしとじゃ
比べられてもしょうがない
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:38▼返信
みんな親の金、家族の金あてにしすぎw
そりゃ日本衰退するわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:38▼返信
>>171
実家暮らしは寄生でもなんでもなく、あたり前の事。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:38▼返信
※168
30過ぎなら立派なおじさんでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:39▼返信
こういうネガティブなイメージのレッテル張りする事になんの意味があんの?
ケチつけようと思えば何でもケチ付けられるんだが
親を独居させてる核家族夫婦なんかは薄情者とだって呼べるし
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:39▼返信
※174
そりゃ実家暮らしの人からしたらね
世間はそうは見てないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:39▼返信
実家から追い出そうとしてるとか不動産屋の回しものかよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:39▼返信
金を入れればいいってのはまたこれとは別の話だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:39▼返信
親に養われてるか親を養ってるかの違いだよ
後者は実家済みでも気に病む必要全くない
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:40▼返信
嫁と暮らしたらセーフというダブスタ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:40▼返信
>>172
家事全般をやってる女性の実家暮らしをみたことない
みんなやってない
できないやつまでおるんやけどw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:40▼返信
こういう記事に騙されて無理して実家出てレオパレスとかに住むんですよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:40▼返信
ニートと区別するために生まれたのが子供部屋おじさんじゃなかったのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:41▼返信
>>177
だからそれは常識の書き換え。それは間違いだとみんなが言わないから誘導されどんどん暮らしにくい世の中になるんだよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:41▼返信
でも世の中の人って
介護とか親を養ってるとか言っても
本当は信じてないんだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:41▼返信
>>142
ニート置き去りにして
家族みんな引っ越してもぬけの殻になって
家の解体業者が来た、って話
なんJで見たなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:41▼返信
※185
常識の書き換え
あなたにも全く同じことを言える
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:42▼返信
>>132
それは別に実家暮らしでも出来ることだぞ
ちな父子家庭
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:42▼返信
ただの引きこもりニートじゃねぇか
なんでもかんでも新しい呼び方付けるんじゃねーよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:42▼返信
>>183
不良物件に高い家賃だして住むんや
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:42▼返信
しっかり仕事して年相応に稼いで、家に金入れて、貯金もして、親の面倒もみながら
いずれ結婚とか自分の人生を考えてるなら良いんじゃね?
でも「こどおじ」ってそうじゃない自立できないオッサンのこと言うんやろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:43▼返信
※183
気付かず笑われながら過ごすだけの人もいるしそうとも限らないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:43▼返信
>>187
そんなことしても警察に連れてこられるだけじゃないの
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:43▼返信
35歳過ぎたらニートじゃなくなるからセーフ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:43▼返信
レオパレスに住むくらいなら実家にいた方がいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:43▼返信
他人の記事に寄生するはちまが偉そうにw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:44▼返信
>>196
自立しろ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:44▼返信
ボクが引きこもりなのはお前らのせい
殴るぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:44▼返信
>>159
おばさんも今は白眼視されるよ
パラサイトシングルはもともと
家に帰省して働きも結婚もしない女を指してた言葉
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:44▼返信
なんで選択肢がレオパレスだけなんだよ
金ないんか
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:45▼返信
子供部屋おじさんが何で胸糞引きニートに置き換わってんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:45▼返信
※177
無理な一人暮らしで出費がかさんだあげく貧困だ!とか言われても、自業自得だとしか言えないよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:45▼返信
>>198
自立=一人暮らしではない
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:45▼返信
>>169
役職持ちは自分の家構えるけど城下の武家町の土地は限られてるから基本実家暮らしやな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:46▼返信
>>164
理由があるなら平気よ
経済的な事情とか二世帯住宅とか
親の介護とか家業を継いでるとかね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:47▼返信
※203
一人暮らし前提ならな
相手はいないのか?ってことも含まれてるよねこどおじの意味には
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:47▼返信
子供部屋とか実家暮らしを叩いてる人らは水道民営化は絶対阻止しろよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:47▼返信
一人暮らしのメリットが無いのにやる意味ある?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:47▼返信
※204
自立=一人暮らしではない
その通り
早く嫁見つけろという意味だ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:47▼返信
>>209
ない
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:48▼返信
※192
そうなんだけど、レッテル張りってのは物事をシンプルにしてしまうからね
子供部屋に住んでるおじさん=駄目人間
といった具合に受け手に認識させる効果がある
こういう用語を作り出す奴はろくなもんじゃないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:48▼返信
これNHKが全力で取り上げそうだな
「自宅住まいの奴は白い目で見られるから、さっさと実家出てね。そうすれば世帯数増えて受信料多く取れるから。テレビ無くてもスマホ持ってれば徴収可能になるし」って思惑で
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:48▼返信
ヤフーの元記事みたがコメントが3件であまり興味ない様子
ここみてる子供部屋おじさん めっちゃ反応してて草
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:48▼返信
家に金いれる、なんて独り暮らしでもやってること。こどおじは近くにいないとできないこと、介護、買い物、両親の趣味の送り迎え、そして生活は全額お前の稼ぎからだ。
そこまでやって初めてプラマイゼロだぞ。
結婚実家住まいまで行ったら逆にパーフェクトな息子だ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:48▼返信
なんでまず一人暮らし前提なのこどおじは?あとワンルーム?
逆にお前らの描いてる自立がそれなのかよと
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:49▼返信
東京オリンピックが近いのと上がる税金関連からぽこぽこ新築アパートマンション建ててるけど、少子化と過剰な物件のパイの食い合いで5年後は地獄らしいで。見るからに埋まってないし家賃激安にしとるとこしか入らんのだと。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:49▼返信
目標の低さが滲み出てるんだよね子供部屋おじさんって
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:49▼返信
引きこもりの息子がいます。38歳無職。

そもそも引きこもっている最大の原因ですが、子供の時に任天堂さんの「ポケットモンスター」を買い与えてしまった事です。

社会に触れない期間があまりに長かったのか最近は「ママ。俺じいちゃんの仏壇からポケモンの力を授かってポケモンになれたよ。風と雷が得意なんだ。まだ未熟だけど強くなるんだ。」と、
38歳とは思えない言動(現実逃避?)を繰り返してしまう有様で、ほとほと参っております。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:50▼返信
非正規ですっくない給料で貯金やらしたいと思ったら実家しか選択肢ねーだろバカが
こっちはちゃんと家に金入れて家事も極力分担 常に気を使ってる ここでズボラに
寄生してるだけのクソニートと一緒にすんじゃねぇよ 職について金があるのに
家に入れないゴキブリもだよ 一方で子供を拷問死する親もいればガキを甘やかし
好き勝手させるしかできなかった無能親も大量にいる何でこいつら結婚してガキを
産んだんだろうな?産めば後は国が勝手に教育してくれるとでも思ってるのか?アホウ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:50▼返信
アラフォーになると分かると思うけど
親も歳とって近くにいないと心配だし
親が逝った後のことまで考えると
実家に住むという選択肢は全然ありだよ
まあ俺なら二世帯住宅とかにするけど
一部の変な大人のせいで
親思いの人まで変な目で見られるのは残念だ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:50▼返信
すべての発想が18歳で止まってるのが子供部屋おじさん。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:51▼返信
子供部屋おじさん、と貶めた人に、さっさと嫁探せとか鬼畜だな
今活行ったって子供部屋おじさんはNGってなってるじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:51▼返信
実家でなくて親に家買ってやればいいんじゃね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:51▼返信
子供部屋おじさんとか言って煽ってるやつらって何が目的なの?
パワハラ・セクハラは、社会問題是正って意義があった
子供部屋おじさんは、別に実家ぐらしなんて悪い事じゃないし意味がわからない
空気に流されて何言ってるか自分でも分かってなさそう、脳みそスッカラカンなんだなって思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:51▼返信
>>214
スノーデンがヤフーのアカウントは捨てろって言ってたからじゃないか?。ヤフーはスパイしてるからね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:51▼返信
>>219
嘘松ワロタ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:52▼返信
※223
実家暮らしのマザコンとかNG当たり前
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:52▼返信
※219

早く仕事探せよニート
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:52▼返信
只の引きこもりニートやんけ
こんな奴に子供部屋おじさんなんて大層な名前つけんな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:53▼返信
>>220
激オコじゃないっすかw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:53▼返信
田舎なら普通にあるんでない?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:53▼返信
※225
まあ怒っても仕方ないよ
こんなの今に始まったことじゃないし
●●さんちの息子さんまだ親元暮らしみたいな噂話なんて腐るほどあったんだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:55▼返信
※228

ほら詰んでるやないけw
これで晩婚化対策、少子化対策もクソもねーわな
避妊禁止にでもして孤児を国が育てたらええわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:55▼返信
憲法でみんな協力して生きていくように決められてるのに知らんのか?。苦しいのに一人暮らしする必要はない。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:55▼返信
一人暮らしで結婚の予定がないと
年間100万の家賃払うより
実家住んで浮いた金で海外旅行でも行く方が楽しいのは事実、、
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:55▼返信
正直 親に原因があると思う
親の権力を持ちながら子供を独り立ちさせられないって意味がわからない
仕事に困って抜け出せないなら一緒に探してやれば良い 親自身のためでもあるんだから何も嫌がる事も無いし
ただただ放ったらかしにしてるのが現実だろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:57▼返信
>>237
なんで親が子供の仕事探し手伝うの?
そんなやつすぐ辞めるってw
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:58▼返信
なんか異様に「子供部屋」を推すよな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:58▼返信
こどおじおりゅ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
>>238
家から出ていってほしいんじゃないのか?
そういう思考停止して、行き詰まった子供ほったらかしにして詰んだんだろ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
え、なんで働らかんの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
ただのヒキニートやん
最近の子供部屋おじさんとは違うやん
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
実家住みで働いてる人と無職ヒキを一緒にするなよと無職ヒキの俺は思います
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
>>14
引きこもりって、手帳ぎりぎり貰えない位の知的障害や発達障害が多い。
本人も親も行政もなんともしようがないんやろなあ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
>>220
正社員になれよ無能
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 13:59▼返信
>>238
海外では普通なのに?
正直、日本の新卒システムだって求職者の妨げになってるんだよ。
パクリ元のアメリカだってとっくの昔に新卒システムやめてるし。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:01▼返信
もう子供じゃないのに子供部屋ってどーゆことやねん(´・ω・`)引きこもりの中年部屋だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:01▼返信
天皇家とか子供部屋おじさんしかおらんけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:02▼返信
親が仕事探すのも別に悪い事じゃないだろ。協力する事は大事。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:02▼返信
アメリカは19歳以上で実家住まいだと最底辺扱いされるらしいな。
ステレオタイプで言うところのスクールカーストってもんは大学にはほとんどないけど、それでも恐ろしいほどモテないし頼りにされない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:03▼返信
親離れ子離れって言葉があって
一度は親元を離れて生活したい、一人暮らしして好き勝手に生きてみたいって時期があるモノだと思うんだが
家庭の事情やら金銭面でその時期を逃してしまってズルズル…ってのなら分かるけど
一度もそう思ったこと無いってのは逆に怖い、というか不思議かも
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:03▼返信
※251
その話しが本当かは知らんがここは日本な
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:03▼返信
>>251
ここは日本ですから
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:03▼返信
別にいいじゃんこどおじは恥を忍んで寄生の道を選んだのだから
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:04▼返信
おまえの日本語分かりづらいなぁw
親が手助けしてもすぐ辞めるって転職繰り返してるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:04▼返信
そもそも親が認めてるから実家ぐらしできてるんだろ?
子供が責められる意味がわからない 最大の権利者が良いって言ってんだが
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:04▼返信
ここは日本という奴は
最後は我が家は我が家
自分は自分とどんどん視野を狭めていく
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:04▼返信
※251
欧米はそういう文化だから(ラテン系国家除く)
日本はもともとは家を大事にする文化なので実家住みが普通だった
最近の一人暮らしでないと駄目、な風潮は欧米の物真似であり不動産、自動車、公共料金業界の陰謀じゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:05▼返信
>>225
飲み屋の店長と同じよ
叩けるやつを叩いてストレス発散してるだけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:05▼返信
家業があるからこどおじになりかけてるんだけど彼女といちゃつくためだけに部屋を借りるか迷う
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:06▼返信
許される子供部屋おじさん
・家業を継いでいる。
・都会で一旗揚げて実家に出戻ってきて、資産がある。
・結婚し子供がいる。
・(本当に)転職活動中などの一時的なもの。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:06▼返信
ひきニート収容所を作って隔離しよう
仕事が決まるまで出られない感じで
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:07▼返信
※258
意味分からんw
それでいいじゃん自分人生なんだからw
むしろ実家住みをイジる方が視野が狭いだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:07▼返信
※261

そんな金あるなら親に温泉旅行でもプレゼントして、その隙にいちゃつけば?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:07▼返信
大きな寄生虫、駆除しましょう
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:08▼返信
>>259
今なんでも世界統一にしようとしてる動きがあるからな。巻き込まれちゃいかん。
独特の文化など破壊しようとしている動きがある。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:08▼返信
働いてお金入れてれば問題ない
町内の清掃とかも高齢だと辛いから息子娘がやってあげられるし
ニートはあかんバイトや日雇いでいいから外でないと頭もおかしくなる
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:08▼返信
>>265
それは結構やってるw
そしてバレてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:09▼返信
>>239
都会ですら部屋が余ってるから
一人暮らしさせたい業界の陰謀
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:09▼返信
※264
そんなに草生やしてもなにも隠せないですよおじさん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:09▼返信
働いて金を入れてるかどうかが重要
ヒキニートは当たり前だがダメ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:10▼返信
コメ欄にいる奴で欧米に詳しいやつなんて0だけどなw観光地スゴイねってだけの情弱しかおらんやろ。背景知らんからバカが遊覧飛行してきただけで欧米人の考えなんてわからんやん。外人が変な日本人を許容してるようなもんで。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:10▼返信
>>242
外が怖いから
失敗が怖いから
人が怖いから
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:10▼返信
一人暮らしよりも嫁をだろ
こどおじよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:10▼返信
※271
はぁ?会話にならないバカだったか
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:10▼返信
>>270
そのぶん職があれば良いんだけどね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:11▼返信
※272
金入れててもご飯も家賃も光熱費もぜーーーーーーーんぶ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:11▼返信
>>263
大学でろうが最終的に正社員給料20万円以上もらえない企業働いたら必ず辞めてしまう。

(仮)大学卒業→就職失敗→アルバイト派遣→辞めて→ニートパターン。

(仮)専門 高校卒業→パート→派遣→ニートパターンある。正社員なれなかったら終わり。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:11▼返信
昔は長男は実家住みが当然で、家を出るのは姉弟妹
家を出られない姉弟妹が居候として厳しい目で見られたわけだ
今は長男でも厳しい目で見られるようだし、親との同居もNGという時代のようだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:11▼返信
※278
金を入れてたら全部じゃないじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:11▼返信
>>272
それは持ち主が決める事じゃないか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:12▼返信
※276
実家暮らしだからもっと精神的に余裕あるかと思ったのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:13▼返信
「家に金を入れてれば問題無い」とか言ってる奴
子供に金要求してる時点で、親としてはさっさと出て行って欲しい合図だぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:13▼返信
※281
家賃みたいなもんじゃないのそんな少額の金
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:13▼返信
※282
この手の話題で責められるのはって事
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:13▼返信
もう親も年だし実家に住まないと
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:13▼返信
育児手当やシングルマザー手当、学校無料制度。すべて税金やからね。

まぁ・・・30歳~40歳に、再就職活動手当を支給して仕事探してもらったほうがマシ。

アベノミクス馬鹿なのか?ゆとり世代終わり。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:14▼返信
※285
なんで少額限定なの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:14▼返信
>>18
両親死んだあと自暴自棄になって犯罪犯したら他の子供に迷惑かかるだろ?
そんなこともわからんのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:14▼返信
月4万家に入れてるけどその金を一人暮らしの家賃にしたいと言ったら家事やる人間が減るって理由で引き止められたわ



292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:15▼返信
生活保護を受けるべき。

外国人みんな日本きたら生活保護もらって、アニメ ゲーム 満喫 スロット 麻雀 競馬あるよ。

293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:15▼返信
>>288
その無料制度も一部の人しか受けられない詐欺があるんだよな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:16▼返信
はい 性別での差別^^
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:16▼返信
日本の少子化って核家族化が原因だと思うから実家暮らし自体は別にいいでしょ。
働きもしないってのが問題であってさ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:16▼返信
親を介護しないといけないレアケースならともかく、
子供が自立する年齢だと、親が自分の親(祖父母)を介護しないといけない年齢
お前がいなくなって部屋が増えれば祖父母と同居って手も考えられるのに、いつまでもお前が居座ってる為に祖父母の介護もままならない状況もあり得る
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:16▼返信
※289
家にお金入れてるという奴の金額ね
2~3万
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:17▼返信
※291

経済が右肩上がりの時代なら一人暮らしでいいと思うが、下がっていく時代に入った以上はみんなで協力し合って生きていくのが正解だと思う
寄生ではなく住居や負担をシェアしているのだと考えるべきだし、家族とは本来そういうもの
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:18▼返信
※297
いやどこ調べよ
決め付けじゃんそんなの
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:18▼返信
>>291
いい歳してかーちゃんのいいなりかよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:18▼返信
核家族化が社会問題になってたんだし
実家に回帰するのは良いんでない?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:19▼返信
生活保護すばらしい。

1ヶ月 11万円~13万円もらえて、アパート住める。交通 バスや電車 無料だからね。

年金支払い不要 NHK支払い不要 医療負担1割り 太っ腹。

シングルマザー家庭 子供2人いる場合、生活保護20万円以上、プラス育児手当2人 2万6千円毎月いただける。さらにシングルマザー手当で1万4千円。 約合計24万円暮らせる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:19▼返信
実家が金持ちの豪邸なら住んでも何も言われないだろうに
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:20▼返信
自分の辛い人生と比べて、他人の人生を妬んでる暇な奴って多いからな
気にも留めない奴の事なんて、何処で野垂れ死のうが、普通は何とも思わない
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:20▼返信
※262
『家に絶対金を入れる。生活費を絶対入れる。親が高目の飯を作って入れてる金と不釣り合いだと思ったら
自分だけ安めの外食で済まし実家にかかる負担を最低限失くす 洗濯機やレンジなどの故障 家のリフォーム
固定資産税などは月ごとに入れる金とは別にちゃんと半分分担する』

人間であって寄生虫じゃないんだから基本これを守れば他の理由なんてどうでもいいよ。
自分の分のお金当然払ってるよな?当たり前だよな?まさか・・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:20▼返信
※299
俺が出会ってきた奴は平均的に2~3万円を入れてるといってるね
あぁまた2~3万円ねハイハイっていう
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:20▼返信
※284
碌な親じゃなかったんやな…
まぁこんなところで頭の悪いコメントしてるあたりお察しだけど
でも親のせいにばかりしてたらあかんで
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:21▼返信
※4
自分は違うと言いたい子供部屋おじさん多いけど同じだぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:21▼返信
家に金入れてるっていうなら全部渡せよ
それが共同生活だ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:21▼返信
>>302
誰の情報か知らんが実際はそんなにないよ。10万すらない。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:22▼返信
政府がお年玉くれないからな
実家から外に行く費用に1億円くれたら出てもええよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:22▼返信
※307
親に寄生してる人間からそんな台詞が出てくるとは驚き
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:22▼返信
家によるとしか言えない
実家に余裕があるやつに何言っても嫉妬にしかならん
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:22▼返信
>>301

介護の仕事なら就職可能。しかも正社員なれるよ。

そのうち親の介護必要なるし。年金管理 息子やらないかんなる。

介護働いて社会復帰して、若い嫁さん結婚可能あるだろ。外国人たくさん働きくるからな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:22▼返信
※304
これ叩いてる奴って底辺1人暮らしが多そう
羨ましいんやろな
まともに結婚して家庭持って幸せに暮らしてたら、
こどおじなんて言葉聞いたこともないはずやしなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:23▼返信
「子供部屋おじさん」って言ってる時点で差別してるようなク/ソだしな
まあ俺も実家から仕事通ってるが片親なんでほっとけんわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:23▼返信
子供の生活と同じままっていうけど
子供は学校いくだろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:23▼返信
たった2万しか生活費に必要ないとかイージーモードすぎだろ
住宅ローンも養育費もいらないとか
それが子供部屋おじさんなのかー!!
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:23▼返信
そもそも子供部屋おじさんは核家族そのものである
永遠の親子世帯だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:23▼返信
親の面倒見なきゃいけないしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:25▼返信
親に面倒見てもらってるのにエラそうなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:25▼返信
※315
君の希望的観測だな
残念だがそうとも限らない
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:25▼返信
>>314
介護は保険制度がついてから収入が半分近く減った人知ってる。業界は厳しいよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:25▼返信
親の面倒見てるんじゃなくて
親に面倒かけてるんだろ
すり替えんな
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:26▼返信
親が元気なうちはいいけど病気になったら働きながら面倒なんて見れないよ
結局元気なうちは面倒かけて病気になっても面倒見切れないだけだぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:26▼返信
※309
働けよゴキブリヒキニート 
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:27▼返信
実家住みは絶対親に迷惑掛けてなきゃいけないという人がいるな
そんなのいろんな状況があるだろうに
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:28▼返信
こどおじ甘えすぎ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:28▼返信
こういう人たちに加え、今非正規雇用の人たちが高齢になって蓄えがなく生活できなくなったら
一気にナマポ受給者が増えてもう日本終わるな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:28▼返信
実家から外に出るには金と仕事が必要だが金も仕事もない
仕事を探すための訓練は実家で生活していると受けられない
よって金も仕事もない子ども部屋おじさんは外に出られない
これを解決するには政府が子ども部屋おじさんにお年玉をあげるしかない
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:29▼返信
※326
はした金渡してふんぞり返ってる子供部屋おじさん顔真っ赤ですかw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:30▼返信
※331
お前はした金も渡してないじゃん・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:30▼返信
>>329
叩くべきは非正規を増やした政府だと思うんだ。特に誰かと言えば竹中平蔵。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:30▼返信
>>325
仕事した金で家政婦やヘルパーさんを頼みなさい
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:31▼返信
子ども部屋おじさんという蔑称が示すように
子ども部屋おじさんは子どもと変わらない
子どもが働けないように子ども部屋おじさんも働けない
子ども部屋おじさんが普通のおじさんのように働けるようになるには
子どもと同じように10年以上の金と時間の投資が必要になります
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:31▼返信
自分で生計立ててる方が親は喜ぶよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:33▼返信
ここで叩いてる人たちは、消費税増税は阻止するんだろうな?問題のほとんどの根源は庶民じゃないぞ。
今の社会では競争すれば必ず負ける人出てくる。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:34▼返信
>>336
男と女で違う気もする
俺の父親は姉が一人暮らしするのを嘆いていた
十分金があったから仕事もしない方を望んでいた
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:34▼返信
日本社会が官民一体となって子ども部屋おじさんの就活を阻んできたのに
いまさら実家を出て外に出ろよと言っても無理があるよ
子ども部屋おじさんに必要なのは日本政府からのお年玉です
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:35▼返信
こんな人、いても少数だろうな。少数だからこそ、人類の恥
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:35▼返信
>>336
こういうのを見ても
土地持ちの田舎をひっぺがされた上京組家庭出身が増えて
今までの価値観とは異なる存在が増えたと分かるな

実家に住んでても自分が当主となり家を支える側になればそれは自分で生計立ててる自立した大人だろうに
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:36▼返信
空き部屋だらけにして家賃下げざるをえなくすれば
一人暮らししてる人もみんな幸せなはずなのにな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:39▼返信
必死に言葉流行らそうとしてるけど全然浸透しないね。
それでも年末には流行語大賞に選ばれたりするのかな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:39▼返信
※342
既に空き部屋は全国に100万戸以上あるし、家賃もめちゃくちゃ安くなってるよ
場所にもよるが、2万位で借りれる物件も珍しくない
底辺の溜まり場だけどね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:39▼返信
うちの弟、まんまだった…

あいつマジなんなんだよ…

346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:39▼返信
語呂悪っ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:39▼返信
皇太子殿下は子供部屋おじさんでござる
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:40▼返信
そりゃ実家暮らしの人の前で
子供部屋おじさんなんて聞こえるように言わないって
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:41▼返信
>>58
歌声がアニメっぽかった?
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:41▼返信
就活して職がなければしょうがないんじゃないか。それが今の日本ってことだ。
かなり不景気だしね。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:42▼返信
給料が上がらなくても家賃が下がれば実質賃上げである
労働者一丸となって可能な限り空き部屋を増やす努力をしろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:43▼返信
子供部屋おばさんバージョンで出ないのはなぜだろう
やっぱ伝統のせいかね
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:43▼返信
ネガティブな用語ばかりすぐに流行る国だな
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:43▼返信
まともな会社に就職してるやつで実家住みはさすがにいないから、
家に金を入れていると言ってもアルバイト程度だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:44▼返信
>>350
景気を回復させるには、まず個人が多国籍企業に金を流さないなど意識してやるとかしないと。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:44▼返信
>>344
2万で部屋が借りられるような過疎地なんかどうでもいいんだよ
仕事がある都心の家賃を下げろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:44▼返信
若者っぽいニュアンスだった「ニート」が
おじさんになった事を社会にお知らせしてるのが
「子供部屋おじさん」やな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:45▼返信
※356

かぼちゃの馬車にでも入ってろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:45▼返信
>>354
親と一緒に住むのが実家住みなら普通にいると思うぞ
賃貸の場合は就職時に借主を自分にすると会社から補助金でるし
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:46▼返信
ニュースはただ誘導するために作られたものもある。特にヤフーニュースは危険。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:47▼返信
やっぱり必死なのが多いから子供部屋おじさんネタはすぐ伸びるな
早速今年の流行語になりそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:47▼返信
>>360
わざと都合のいいもの選んで取り上げたりしてるからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:47▼返信
ニートが160万人もいて
その半分、80万人以上が30オーバーって…
東京都の人口、90万人にもうすぐ届くやないかい
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:48▼返信
>>361
ほどよく突っ込みどころ多いのが伸びる理由じゃないか
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:48▼返信
※357

そもそもニートや引きこもりと区別するために作った用語だと思うぞ
記事では半分以上がニートの紹介で終わってるが
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:48▼返信
移民云々の前にここをどうにかしろって
受験や就職で人が多いから社会から弾き出されたのに
いざ働く人口が減ったと騒いでここを無視するな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:49▼返信
ガキっぽい精神、
部屋から出ない引きこもり
人生終わってるおじさん

全てのニュアンスが入ってて、いいやんw
子供部屋おじさんw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:49▼返信
>>363
東京都1300万人だけど・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:49▼返信
>>366
いうて人口の1%程度だしな
どう対策してもそれ以上の効果がない
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:50▼返信
>>366
いや、
こいつら働かないじゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:50▼返信
※334
それもう家に住む必要ないじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:51▼返信
※361
むしろ流行りそうも無いから今度は引きニートの呼称にしようとしてるんじゃないか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:51▼返信
こどおじ怒りの連投
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:51▼返信
※372
むっちゃ流行ってておじさんも必死で反論してるのが現状
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:52▼返信
まさにコレの兄弟がいるんだけど早く死ぬか遺産放棄して欲しい。どうやったら生活保護受けさせられる?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:52▼返信
効いてるw
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:52▼返信
※371
横だが家だから家政婦やヘルパー使うんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:52▼返信
>>371
夜に親から要望や昼間どうしてるかとか話すのよ
親子関係良好に保つには重要よ
379.投稿日:2019年03月18日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:52▼返信
※377
こどおじの出る幕ないじゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:53▼返信
あんまりヒキニートと混同するのは良くないな
「結婚してるけど実家住まいで、部屋は子供の頃から継続」って例もあるし
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:53▼返信
※380
え?まさかヘルパーとか家政婦は24時間常駐すると思ってる?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:53▼返信
子供部屋おじさんってポケモン好きが多いみたいね
カービィ好きは発達障害なのとどっちがましかな?🤔
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:54▼返信
>>381
どう違うの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:54▼返信
>>380
これがゆとり世代か
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:54▼返信
自分は役に立ってると思い込みたい子供部屋おじさん多いよな
実際別々に住んでる兄弟夫婦がやってもいいことばかりだし独身じゃなければ何も言われないのにw
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:55▼返信
※385
氷河期世代の子供部屋おじさん自立しなよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:56▼返信
※381
結婚した家族が子供部屋に住んでんの?
そんな奴いねーよw
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:56▼返信
>>386
数年に1度ぐらいしか連絡こないぞ
前に全員集合したのは親父の葬式の時だった
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:57▼返信
※389
お前がいるから寄り付きたくないんだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:57▼返信
タダの引きこもりやニートと実家暮らしをごちゃごちゃにするのホントやめなさいよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:58▼返信
子供部屋おじさんのよくある言い訳の介護って介護されてんのはテメーだろってツッコミはなしですか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:58▼返信
働いてるやつにまで文句言うとか底辺怖いわw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:58▼返信
>>381
擁護コメントの中に垣間見える
子供部屋おじさんの非常識さ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:59▼返信
>>390
全員嫁さんの親や旦那の親と同居して
フリーな俺が同居することになった
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:59▼返信
※391
そもそも引きこもりやニートとは別に、実家暮らしの男を馬鹿にする為に生まれた用語だし
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:59▼返信
叩いてる人のほとんどがたぶん不動産関係者
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:59▼返信
FGOやってる奴って例外なく子供部屋おじさんのイメージがある
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 14:59▼返信
※391
変わんないからしょうがない
子供部屋おじさんの必死さの原因はここだと思う
あいつよりましだ自分はまともだと言い聞かせてきたところが崩れてしまうから
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:00▼返信
※399
俺にはお前が必死に見えるw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:00▼返信
このサイト見てるやつ半数ニート引きこもり。

はちま管理 アフェリーエイト 丸儲け。

お前らのおかげで、管理人年収600万円~アフェリーエイト。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:00▼返信
勝ち組様の金で生きてる年収1000万未満の底辺が自分はまだマシだと発狂する絵図w
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:00▼返信
子どもが問題と思われてる事の多くが親の教育が問題だった為に起きている
親が苦しむのは当然
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:01▼返信
子供部屋おじさんとかいうけど核家族化が進む以前なら子が実家に住み続けるって全然おかしくないどころか強制される場合もあることだよね
変な言葉だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:01▼返信
実家住みって条件だけだと
子供部屋おばさんも子供部屋おじさん同様に多そうだからな
区別する意味が分からん
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:01▼返信
結婚もしないで実家の子供部屋に居ついてるおじさん(おばさん)に対する用語だからな
要はいつまでも親の子供でいる独身男性に対する叩きだ
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:02▼返信
事実を記事にすりゃ良いってものじゃない例だね
当事者たちはこの記事をみて社会からの疎外感を強く感じてさらにふさぎこむし
中年ひきこもりになった経験のない社会人は意味なく見下す流れができる

本当に問題視するなら移民とかアホなこと言ってないで中年無職の人が
少時間でもいいから簡単な仕事から社会復帰できるような
優しい職場環境・社員の差別的な認識を整備することが大切 その点でこの記事は最悪だよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:02▼返信
引きこもり(対人恐怖なヤツ)
ニート(労働意欲のないクズ)
子供部屋おじさん(甘えん坊のクズ)

分けたらこんな感じで分けられるけど
ほとんどが対人恐怖で労働意欲のない甘えん坊
409.スマートビュッフェ中嶋投稿日:2019年03月18日 15:02▼返信
まぁ、平日こんな時間にハチマ来て書きコしてる時点でお前らハチマ民は…ってバレバレだしなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:03▼返信
すげえ伸び方w

お前らの弱点突かれたな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:03▼返信
女性だと家事手伝いという名のニードは多そうだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:03▼返信
※404
単に実家住みじゃないからな
親子がずっと続く核家族化の慣れの果てが子供部屋おじさんだぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:03▼返信
国が救うとか、わけのわかんない事言わないで
普通に法律改正して、無理やり追い出したり餓死させたりしても、罪にならないようにしてほしいね
親がコロしそこなったら、シぬまでナマポ生活送るんだろコイツ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:03▼返信
どのみち親の介護で実家住みになるんだから最初からいろバカたれどもがよぉ。
1人暮らしが偉いって学生か?金大切にしろや。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:03▼返信
核家族化で家を出て行く理由がないんだよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:04▼返信
家族を信頼してないからそうなるんじゃないの
仕事をしてて家を出ていける金があればまったく連絡を取らなくなるけど
無いから抵抗するしかないんでしょ
自分はたまたま仕事が出来るタイプだったから出られたけど
なかったら同じようになってたかもしれない
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:04▼返信
こどおじじゃなくて引きこもりじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:05▼返信
>>412
普通に実家住みなだけの人を指して使われてることが多くない?
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:05▼返信
※396
別にって言うてもそれをごっちゃにしてる記事の米欄やぞこれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:05▼返信
家に給料全額入れてる30歳の子供部屋おじさんだけど、このニートとどっちがマシなんや
就職してから母は無職になって自立するなら死ぬと言われ続けてんだけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:06▼返信
遺産でもめて子供部屋を失うおじさんたちの未来がみえる
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:06▼返信
シェアハウスを実家でやると子供おじさんになるのがわからん
むかしは子供世帯が夫婦になると改築して上下で分かれたりしていたのに
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:07▼返信
※397
そう思い込めば楽だよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:08▼返信
>>420
家に全額入れるのは嫁さんに搾取されるやつしか夫婦でもないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:09▼返信
親と別居してる奴にだって、単に薄情で何年も連絡とってないような奴から、自立や仕事のために別居している人と色々居る
親と同居してる奴にだって、すねかじりもいれば介護目的の奴もいる
何でも一緒くたにしてまとめて叩こう、見下そうという風潮は、日本人の下劣なとこ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:09▼返信
※420
全部入れてるならもう子供部屋おじさんなんて言われないさ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:10▼返信
結婚してどっちの親と住むかは永遠の命題のような気がする
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:10▼返信
子供部屋おじさんて引きこもりのことを言うんじゃなくて、実家住みの成人男性を嫌って馬鹿にする一部まんさんが作って広めだした言葉だろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:10▼返信
※418
普通に実家住みってなに?
子供部屋という言葉で象徴されてるのは自分の世帯を持たずに親と子一世帯のままってことだろ?
あてはまりゃ普通も何もないよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:11▼返信
※425
細分化するのも面倒だしそこまで人に興味持ってないからな世の中の人は
めんどうだから実家暮らし=子供部屋おじさんでいいんじゃないの
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:11▼返信
今の30代が一番不況の煽りを受けたアンラッキーな世代だからなあ。。。
これは仕方ない・・・彼らもまた被害者だ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:11▼返信
こどおじの言い訳が生々しい
親が死んだら何をすれば良いのかわからなくなるんだろうな
たまに親の死体の処理がわからんくて放置してた息子が逮捕される事件あるけど、その予備軍がこんだけいるってのが
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:12▼返信
※428
やっぱ女に嫌われるのか親元暮らしって
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:12▼返信
なぜかこんなところですら自分だけは枠の外に置きたい人であふれてるのが闇
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:12▼返信
>>429
「単に」という意味で「普通に」と付けただけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:13▼返信
>>432
普通は親が死ぬ前に病院に担ぎ込んで
そのあと市役所や葬儀屋がいろいろやってくれるから心配ないぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:13▼返信
俺は違う俺は違うといくら自分に言い聞かせたって
あなたは立派な子供部屋おじさんなのだから
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:14▼返信
※433
昔からマザコンとかの用語があって嫌われてたしね
でも、そんな言葉作って広めてる女も大概外れだろう
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:15▼返信
こども部屋おじさんまた負けたの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:15▼返信
※438
子供部屋おじさんには当たりもはずれも関係ない話だけどね
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:16▼返信
引きこもりと子供部屋おじさんはまた違うだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:16▼返信
ニートとかパラサイトシングルとか子供部屋おじさんとか最初に言い始めたのは誰か??

まずはそこが問題だろ

乗っかるな
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:17▼返信
働いてない子供部屋おじさんと
働いている子供部屋おじさんは
どちらも子供部屋おじさんなんですよね
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:17▼返信
※442
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:18▼返信
まぁここにいるニート共は子供部屋おじさん以下なんだけどな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:18▼返信
でも昔は親子三代とかで一緒に住んでたんだよなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:19▼返信
下を見たらきりがないけどね
それで子供部屋おじさんが安心できるならそれでいいじゃないの
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:19▼返信
年齢でニートと呼べない無職の呼び方で
なんか考えたのがこれなんじゃね
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:20▼返信
※448
有職者でも親に与えられた子供部屋で生活してる人は
子供部屋おじさんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:21▼返信
就職して2年の実家暮らしだが貯金500万超えたわ
前貯金が全く無い社会人が多いとか言うニュース見たけど、そんな馬鹿よりよっぽど快適に暮らしてる😊
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:21▼返信
こども部屋おじさん&おばさんと、ニートと、引きこもりは全然別の話だから
一緒くたにすんなよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:22▼返信
今の四十路三十路は氷河期だって言われ続けて低待遇ブラック企業だらけの国から捨てられた世代

捨てられた世代って言葉こそ流行るべきだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:22▼返信
>>448
最初に使われてるの見たのは、いい歳して実家住みは結婚対象外!子供部屋おじさんだ!みたいなスレだかツイートだかそんなんだった
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:22▼返信
マザコン貯金
将来何に使うのやら
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:22▼返信
昔なら長男は実家で親と同居して、家を守っていくもんだったんだがな…
まぁ…仕事をシていないって時点でこのこどおじはただのゴミか
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:23▼返信
子供部屋おじさんって基本実家住み有職者のことだと思ってたけど?
みんな貯金額3000万だ5000万だって自慢しあってたぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:23▼返信
子供部屋おじさんって働いてるけど実家出たことなくて子供の時から部屋が変わらない人じゃないの
これただの引きこもりニートじゃん
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:23▼返信
※452
キレる17歳とか酒鬼薔薇世代とか自業自得だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:23▼返信
♪仕事をやってもチンタラ真面目にやらずヘラヘラ態度で怒られると不貞腐れたツラですぐ辞める
家に居座り親に寄生 親も親で無能虫脳で思う存分寄生させる 掃除しない洗い物しない虫は豚
へと進化してゴミ部屋に埋もれて最終的に生ごみ自覚 ゴミはゴミなんで自殺して世界に詫びる羞恥心
すら欠片もない・・・と。こいつらをゴキブリだなんてゴキブリに悪いことしたぜ 1匹で生きていける彼等
がニートなんて失礼だったなw 単なるゴミだったわ生ゴミの処理か・・・やっぱり税金で隔離施設に入れる
しかないよなぁ税金で・・・トホホw
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:23▼返信
※421
そういう場合は一緒に暮らしてた方が有利なんやで
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:24▼返信
おじさんの子供部屋っていうのは
年に数回実家に帰った時に懐かしむために存在してるんだよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:24▼返信
>>457
ニートとひきこもりは仕事や勉強しないのが定義になっとる
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:24▼返信
この件はそもそも本来の意味とずれまくってて話にならないけど
実家住みをわざわざ悪意のある言い方にしてる人って
上京してきて自分は苦労して家賃払ってるのに楽しやがってって感じの妬んでる人が多そう
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:25▼返信
呼び方が紛らわしい、ニートって事だろ
逆に家に金入れてた子供が出ていく事になる方が困るわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:25▼返信
ほんとオマエラマスコミ嫌いとか言うくせにこういう記事に踊らされるよなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:25▼返信
普通ニートってあきると思うんだがなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:26▼返信
※463
まあそうだろうね
実際甘えてるからね実家暮らしなんて
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:26▼返信
※455
結婚して子供作ってないなら守れてないからしょうがないね
墓は誰が守っていくんだよってなるからね
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:27▼返信
>>448
天才現る
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:28▼返信
>>450
預金閉鎖に気を付けてね
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:29▼返信
実家に住んでいるけど自営業だから当たり前なんだよな・・でも自分は仕事や買い物外出ないからほとんど引きこもりだな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:29▼返信
しかしここまで堂々とすねかじりアピできる子供部屋おじさんってある意味すごい
自覚がないんだろうな大人としての
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:29▼返信
まあ実家住みを馬鹿にしてるのは実家が犬小屋みたいなとこの奴しかいないから気にしないほうがいい
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:30▼返信
※472
あたりまえだろ
子供部屋に住んでるんだから
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:30▼返信
なんてこった、植松聖最強じゃないか
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:30▼返信
すぐ不動産屋のステマだのなんだの言うやつおるな、実際そういう側面があるのは否定できんけど
かと言って家にお金お入れてりゃOKとかそんな問題ちゃうやろ、お金入れてるだけで自活能力0のやつも立派なパラサイトおじさんだよ
仕事してても、30超えて親に炊事、家事、洗濯全部やってもらってるとか普通に恥ずかしいわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:31▼返信
>>465
子供部屋おじさんは、こうしてコメントがめちゃくちゃつくからどのアフィブログもチョロいコメ稼ぎ記事として積極的に書いてるよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:31▼返信
別に実家住みってだけを非難してるわけでもないのに、よく分からん人が出てくるもんだな
家に金入れてれば問題ないだろって、それは問題ないに決まってるだろ
479.投稿日:2019年03月18日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:32▼返信
引き込もりと子供部屋おじさんは違うだろ
言葉だけが先行してどんどん広義な意味になってくな
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:33▼返信
>>476
俺の親父は金を稼ぐ能力だけでそのすべてをできなくても母さんに許されたぞ
引っ越しの時は自分のお茶碗を持っていくだけだった
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:33▼返信
※476
30超えたら親側が大病患ったりする時期だからむしろ同居を考え出す時期だぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:34▼返信
成功してる人は実家に帰らず
家を建てて親を招いてるんだよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:34▼返信
子供部屋おじさんをバカにしてる奴も引きニートというねw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:35▼返信
※484
そうだな
そう思い込まなきゃやってられないしなわかるよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:37▼返信
こどおじも大変なんだね
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:38▼返信
※485
ようニートw張り付いてんのか?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:39▼返信
一人で暮らしたら孤独死が社会問題にーと言ってたやないかい
どないせっちゅうんじゃwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:39▼返信
>>483
それも実家おじさんだろ
親と住んでたら問答無用で実家おじさんみたいだからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:40▼返信
ニートは甘え
せめて働け
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:40▼返信
※487
待ってくれ
俺も実家暮らしで働いてるんだが
そんなにカリカリしないでくれよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:40▼返信
>>469
天才の使い方もやっすくなったもんやなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:41▼返信
※491
図星だからって怒るなよw
ごめんな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:41▼返信
>>483
招く場合は親の交友関係がなくなるという欠点があるな
近所に友達多いと拒否される
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:42▼返信
※489
そもそもその場合って実家暮らしって人に言う?
そういう人は大抵家を建てて親も一緒に住んでるとか言うんじゃないの
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:42▼返信
※493
同じ実家暮らしでもこうはなりたくないね
もっと余裕持って生きなね
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:43▼返信
※476
実家暮らしだと親に全部やってもらってるって思う方がどうかと思う
てか炊事洗濯とかいつの時代だよ
一人暮らしで自炊してる奴なんて稀だし、洗濯なんて乾燥機付きの使えばボタン押すだけで終了なのに
そんなことでマウント取ってもしょうもないだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:43▼返信
※496
いやお前はまず働けw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:45▼返信
※489
自分の家なのに親の家にして子供部屋に住んでるの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:45▼返信
※498
本物のニート君に指図されちゃって困惑するw
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:46▼返信
※500
がんばれ
まぁもう遅いかも知れないけどw
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:47▼返信
※497
じゃあやれよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:47▼返信
おまえら本当に人生の無駄遣いしてるってわからんのやろなぁw
おまえらの意見なんてな。群れた雑魚がドブ川でナワバリ争いしとるようなもんや。
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:47▼返信
※501
人の心配する前に自分の心配したほうがいいんじゃないの?w
もう考えるのも辛そうだけどw
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:48▼返信
いい大人が実家暮らしって恥ずかしくないの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:49▼返信
>>503
あれはあれで幸せに暮らしている可能性もあるぞ
魚じゃないからわからんが
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:49▼返信
めっちゃ恥ずかしいです
でもお金溜まるんで
マザコンでもいいんです
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:50▼返信
うちは大学入学時に父親の方針で大阪に出て一人暮らしをさせられた。とは言え仕送りも最初は少なからず貰ってたし学費も出してもらった身分なんだけどそれからはめっちゃバイトして仕送り止めてくれてもいいって言ったけど仕送ってきてくれた。何もかも感謝してる。自立させるとゆう大事な事を教えてもろて嫁を貰って今はどうにか人並みにやってる。親は高校出したら子供部屋から子供を追い出す方がいい。子供のためにも。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:51▼返信
もうこのサイト潰せ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:51▼返信
誰が政財界の愚策のせいで貧困になっているのにヘイト記事かいているのか?
働いて実家暮らしならカネを多少でも入れるのがスジだろうけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:51▼返信
>>499
関係なく親と同居ってだけで叩いてるんだからそうだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:52▼返信
だいたい家庭内の問題は親の自己責任だろう
フルで働いても低収入は人のせいだとしても
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:52▼返信
>>476
それが共同生活だろ
嫁にやってもらうのはokなのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:52▼返信
※509
こどおじいらつきすぎ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:53▼返信
※513
共同生活なら給料全部入れてるの?
まさか独り暮らしよりコスパ良いおじさんじゃないよね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:54▼返信
>>508
不景気の時代に家出させたら不幸になる人がほとんどだと思う。
今は高卒で確実に就職できる時代じゃない。
最低でも就職が決まってからじゃないと危険。
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:54▼返信
>>497
これな
実家だと親に全部やってもらってると無条件で思い込む
その思考してる事自体が自分は地雷ですと自己紹介してるみたいなもの
結婚したら全て相手に丸投げしてやらせそう
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:54▼返信
※512
そうやっていつまでも親の子供だから馬鹿にされてんだろうが
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:55▼返信
>>515
おまえ嫁に搾取でもされているんじゃねえの
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:55▼返信
イライラしてる子供部屋おじさん多いなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:56▼返信
※508
普通はそうなんだろうな
親のせいにはしたくないが、子離れできない親も問題だ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:57▼返信
??子供部屋おじさんって就職しても実家から出ない人の事じゃなかった?
これはただのヒキニート(末期)じゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:57▼返信
※519
残念ながら世間では夫婦の稼ぎは共有財産なんだ
君は親から与えられてるってことだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:57▼返信
今日もおじさんはママの母乳を飲むの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:57▼返信
実家暮らし如きでマウント取ってフリーターでも1人暮らしの俺は底辺じゃないとか思いたいのかな?
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:58▼返信
>>523
親に与えている側になっているけどな
ふつう家に入れる金って夫婦でも半分ずつとかじゃね
自分で使えるかねのこすだろう
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:58▼返信
結構刺さってるの多いけど
実家を出りゃマジでノーダメやぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:59▼返信
中学、高校あたりから乗っているサビサビの自転車が子供おじさんの足
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 15:59▼返信
匿名サイトで刺さっていると思うのがまずわからん
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:00▼返信
それなりの実家がある人で長男なんて
親を墓に入れるまでは責任あるからな
見なきゃ見ないで「親不孝者」「ろくでなし」扱いだから
年取った親を施設入れたら入れたで近所で陰口叩かれる
世間なんて、めっちゃくちゃ
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:00▼返信
>>506
そこじゃないんやで
ドブ川雑魚は例え
雑魚が争ってる醜さを揶揄ったんだがわからんかったか
わかる訳ないかドブ川の魚は人間を人として認識できないからな
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:00▼返信
引きニートって言葉を子供おじさんって言葉に変えてマイルドにしようとしてるのかな?
引きニートは引きニートだぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:01▼返信
こんな必死で俺は違う俺は違う言ってる連中に刺さってないわけないだろwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:01▼返信
その長男像は昭和の概念やがな
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:01▼返信
※530
子々孫々墓を守り続けることが重要なんであって墓に入れるのなんかカスでもできるぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:02▼返信
必死に反論してる時点で刺さりまくりなのはわかっとる
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:02▼返信
金持ちで実家暮らししてる奴は羨ましいけどな
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:03▼返信
これ子供部屋おじさんじゃなくて子供おじさんやろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:03▼返信
>>524
きも
きもい発想をすぐ言葉にするメンタルがきもい
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:03▼返信
墓に入れるのって葬式の程度にもよるか20~150万ぐらいかかるよな
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:04▼返信
俺は結婚してるからこそ
一人暮らしってだけでマウント取ってるつもりのアホを弄ってるんだが
女叩きしかり
自分はノーダメで上から目線でサンドバッグかませるといきってるバカを
逆に叩くのが楽しいんだよな
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:04▼返信
家を守るなんて良い風にいってもな
子供いないなら結局次男三男家族にお鉢が回ってくるわけで結局のところ家に住み着いて余計な手間かける謎の役目でしかない
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:05▼返信
墓を守るとか言ってる長男が独身だと目も当てられん
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:05▼返信
※532
子供おじさんと称してアニオタを叩きたいんじゃないかな?
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:05▼返信
マスコミによる差別許してはいけないし
社会問題とするとならは自公の怠慢を記事にするべきだろう
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:06▼返信
※535
は?
あんた、生活ってものが分からんのか?
死ぬまで面倒見なきゃいかんだろ
子々孫々墓を守り続けるなんて頭の中でしか考えてない証拠
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:06▼返信
これ無職日本人へのヘイトだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:06▼返信
>>541
今まで叩かれっぱなしやん
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:07▼返信
引きニートはちゃんと引きニートって言った方がいいぞ
子供おじさんに含めると意味がぼやけるから
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:08▼返信
子供部屋のレイアウトも学生の頃から変わらず時間が止まってるのが容易に想像出来る
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:08▼返信
墓の世話は掃除と献花に線香だけで
住んでいる場所の近くなら
生きている人間ほど手間かからんよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:09▼返信
※546
面倒見てもらってるのお前じゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:09▼返信
働いて金入れてんならいいんじゃね
ニートはしね
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:10▼返信
※541
>自分はノーダメで上から目線でサンドバッグかませるといきってるバカ
ここまで的確な自己紹介初めて見たぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:11▼返信
なぜ一人暮らしは結婚できる前提になってるのかわからない
同じ条件なら親の面倒みないし実家に金を入れないで一人暮らしの方はただのクズじゃん
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:12▼返信
いちいち他人に構っても仕方ないぞ?野垂れ死ぬ人は野垂れ死ぬんだし
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:12▼返信
叩いてるのが一人暮らしワンルームおじさん・不動産屋
そう思い込むことだけが子供部屋おじさんの唯一の逃げ道なのです
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:12▼返信
※550
あんたの妄想の産物だ
そんな奴いるわけないだろ
いるとすれば、純粋に知的障碍者だよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:13▼返信
>>554
切り取り方が低脳丸出しだなあw
刺さっちゃって悔しかったのかなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:13▼返信
一人暮らしが偉いのではない
実家暮らしがクズなだけだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:13▼返信
>>555
自分の親の面倒みさせるためじゃね
結婚相手に求めるものの一つっぽいし
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:13▼返信
※559
ちょっと煽ったらめちゃめちゃ切れてて草
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:13▼返信
>>555
現実を突き付けたら可哀想だろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:14▼返信
1人暮らしで学生でもないのに仕送りして貰ってるのはクズだよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:15▼返信
※564
そんなのは実家暮らしと差はない
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:15▼返信
※555
なぜ同居は面倒見てることになってるのかわからない
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:15▼返信
>>562
お前がキレてるんでしょ?
高みの見物でキレる要素皆無だよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:15▼返信
>>564
クズというかいいとこの坊ちゃん嬢ちゃんの印象があるな
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:16▼返信
>>557
でもお前は該当してるでしょ
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:17▼返信
※564
こどおじの言うコスパの部分を金であてがってるだけだぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:17▼返信
「子供部屋おじさん」って社会人になったのに独り立ちせずに子供部屋に住み続ける人を言うんじゃないの?
ヒキニートは社会人じゃないから対象外じゃ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:18▼返信
金持ちが妬ましいでFAな流れになりそう
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:18▼返信
別居しててマイホーム建てて住んでるけど
ローンの頭金は親が出してて
登記簿の債務者欄は親と共同とか普通だからな
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:19▼返信
※567
高みの見物ってのはこういうのに触れないッス
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:20▼返信
割とガチで一人暮らしの何が凄いの?
実家で家族と共同生活をし近所付き合いしてる方が大変だし上だよ?
何もしてない〜とかいうなら結局ニート叩きだし
親にやらせて〜っていうなら結婚の有無の問題で
実家は関係ないよ
576.鯖威張る投稿日:2019年03月18日 16:20▼返信
ハチマ民、お前らめっちゃ効いてるやん…
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:21▼返信
>>574
アリの行列の進路塞いで遊んだりした事ないか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:21▼返信
※575
一人暮らしが凄いなんて話は誰もしてねッス
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:22▼返信
※572
住んでる実家にもよるかなぁ
一等地の豪邸なら羨ましいしね
親が金出すのもそれだけの財力があるなら羨ましいしいしね
普通のサラリーマン親にかじり付いてるなら出ろよと思うし
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:22▼返信
まあ余裕あって裕福な奴がこんなとこでマウント取ったりはしないよなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:22▼返信
>>578
ん?そういう論調や態度丸出しだけど
都合が悪いと違うというの?
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:23▼返信
都市部でも昭和40年代初め位に分譲された土地に
地方から出てきた人が来て住むようになって
今、2代目3代目が近隣で就職して、そのまま実家住みってのも多い
ご近所丸々馴染みになってて家族関係の情報を全部共有してる
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:24▼返信
>>580
結婚したばかりだからなw
なんだよ一人暮らしでイキッてる奴ってバカなクズじゃんとわかったばかりで
楽しくてしょうがない時期w
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:25▼返信
※581
スゴイとかじゃなくて
まずは実家を出て独立して扶養されてるってのはどれだけラクだったのかを知るってのは
普通の感覚なんス
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:27▼返信
※583
今日イチで頭が悪いのを見た
めっちゃ手のひらで踊らされてるのに
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:27▼返信
>>584
むしろ近所付き合いもない
てめーの身の回りだけやればいい暮らしってどんだけ楽なんだと知ったんだけど
その日の生活費もままならない底辺だからそう思うの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:28▼返信
>>585
うんwうんw
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:30▼返信
※586
能書きはいいから一回家を出たらええんやで
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:30▼返信
元経験者からすると甘えですねぇ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:30▼返信
金入れりゃいいだろって言ってるけど入れるのは当たり前なんだよなあ
本来中高年になったら親は年金だけじゃやってけないだろうし実家に金入れつつ親とは別の住まいで自分の子供も養うのが当然なんだよなあ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:31▼返信
>>584
わざわざ家出なくても考えればだいたいわかるよ。だから実家暮らしが常識。
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:32▼返信
ド平日にはちまを子供部屋でみてるおじさんチッス(^-^ゞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:32▼返信
>>588
いや出たから言ってるんだけど
結局相手をニートみたいな下の存在と仮定する事でしかモノ言えないんだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:38▼返信
ナマポおじさんにメガシンカ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:40▼返信
※592
ほら、世間知らずが露呈してる
いかにも働いてない
今、平日がどうこうなんて関係ない
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:41▼返信
ニートって言えなくなってきた奴が多くなってきたから子ども部屋おじさんとか言う新語作り出すマスゴミw
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:42▼返信
草生やす事でもないけどな
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:43▼返信
つーかてめえで育成失敗してモンスター育てておいて被害者面すんのはおかしいよな
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:44▼返信
実家暮らしだと彼女も連れ込めんやん
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:46▼返信
学習机でパソコンやって2段ベッドで寝てんの?

教えてリアル子供部屋おじさん!
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:46▼返信
>>599
結婚まで考えているならそうでもない
いずれは一緒に住むんだし
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:49▼返信
子供部屋おじさんとやらを妄想して興奮してる連中も最高に気持ち悪いけどな
恋焦がれているようだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:50▼返信
子供部屋おじさんってこんなニートを越えた無職じゃなくて、給料低いし一人暮らしが辛いから実家に残り続けてる底辺労働者の話じゃなかったのか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:51▼返信
※602
それただの被害妄想です
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:52▼返信
コドモオオトカゲみたいでかわいい☺️
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:53▼返信
「団塊世代」 学生運動で反政府闘争ごっこ、何かを成し遂げた気になって達成感の充実人生
「バブル世代」 バブル好景気当たりクジ世代で苦労もせず有能と勘違いのまま逃げ切り人生
以後の世代は強制負け組、先人の尻拭い押し付けられ世代
ロスジェネどころかゆとり世代にしたってリーマンショックもあったし
地方なんか求人も賃金も底辺瀕死状態

これは今の若者の未来の姿で日本の未来の標準的な社会形態やで?
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:54▼返信
>>603
給料多くてもその方が金残ることに気づいて論調変わったんじゃね
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:59▼返信
さっきニトリに行ったら天井に子供部屋っていう案内があって笑った
けっこうかわいいものが売ってたがおじさんの実際の部屋はきもそう
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 16:59▼返信
給料の多いおっさんがわざわざ実家に戻るとか想像もつかんわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:00▼返信
なんだよ
炎上商法でろくに取材もしない記者の妄想創作記事の捏造煽り雑誌SPA!じゃないか
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:01▼返信
>>609
子供部屋おじさんの話だと
最初から子供部屋だから戻るとか関係なくね
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:02▼返信
実家住まいかそうじゃないかの違いじゃなくて働いてるかニートかの違いだろこれ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:03▼返信
巣立たない勇気
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:04▼返信
※601
彼女も気をつかって可哀想だな
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:06▼返信
>>614
家含めた結婚ってのは元々そういうもんだしな
天涯孤独の相手でも探さない限りこうなる
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:07▼返信
最初は「実家から出てない働いてる子供」って定義だったと思うけど、だんだん「子供部屋から出てこない引きこもり」って言葉になってるな
そっちは普通に引きこもりとかニートでいいじゃん
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:07▼返信
子供部屋おじさん顔真っ赤でスルーもできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どんだけ顔真っ赤で反論してもテメエが忌み嫌われ者って認識は絶対にかわりまーーーーーーーーせん^^

ほらまた図星で反応ププーッw
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:07▼返信
子に投資をしなかった親の自己責任
水も肥料もちゃんと与えてないのに勝手に立派に育って楽に実りだけ収穫できると思ってた怠慢と愚かさ
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:08▼返信
>>616
ニートは35で無職になるからな
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:08▼返信
中年ニート問題をややこしく言いなおしてるだけだね
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:09▼返信
子供を産むっていうのはそれくらいのリスクがあるってことだろ
甘えてんじゃねーぞ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:11▼返信
なんとか新しく叩けるモノを探しているみたいだけどニートでないならただの実家住みってだけじゃないか
何が悪いのか理論的な話はあるの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:12▼返信
※599
だからホテルあるんやろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:12▼返信
ただでさえ働き手が少なくて
各業界で困っているのに
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:14▼返信
無職はかなりヤバいけど、働いているならマシじゃない?
比較対象にするのはどうかとは思うけど、
お笑い芸人三四郎の2人だって、実家暮らしで活躍してるし
希望を持とう!(片方は最近ようやく一人暮らししたけど)
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:16▼返信
箱入り息子やな
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:16▼返信
意気地、根性、忍耐力、辛抱、我慢、努力、意思、意思が大事です。
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:17▼返信
婿養子で嫁さんの実家に住んで
嫁さんの元子供部屋あてがわれた人ってどうなん?
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:20▼返信
嫁もらって二世代、三世代と構築してる人に対しては誰も何も言わんわ
両親と独身のおっさんがひとつ屋根の下にいるって構図がいびつ
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:20▼返信
※617
毎日楽しいか?
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:20▼返信
実家住みとただのニートは別問題だろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:22▼返信
>>629
忘れられているかもしれないが
おじいさんおばあさんとかがいるケースもあるぞ
この場合孫部屋おじさんになるんだろうか
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:23▼返信
意気地、根性、忍耐力、辛抱、我慢、努力、意思、意志が大事です。
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:24▼返信
>>633
おめえけっこう細かいな
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:25▼返信
精神疾患だな
自らの気づきと周囲の協力が必要
精神科入れろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:27▼返信
金がない、仕事がない、仕事が上手くいかない、孤立している、暇を持て余している
そういう人たちが人様の生活を妄想して興奮してる
貧しい国になったもんだ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:29▼返信
稼いでても、休日はどこにも行かないで部屋に籠もってるとかだと
年老いた親はすげえ心配するだろそれ
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:32▼返信
※618
金かかって東大でて精神病っつうのもいるぞ
三大学でて三十代のプ―もいるし
はちまで糞コメ書いてるメンヘラは子供育てるとか無理な話だろうが
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:34▼返信
※627
自分でやれない事を文字にして羅列してみたか
厨二感満載やな仕事もろくにしたことなさそうな
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:35▼返信
子供部屋おじさん「また不動産の陰謀か」
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:37▼返信
不動産屋説あるが
逆に一軒家売れなくなって困るんじゃね
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:38▼返信
アベノミクスで経済も戦後最大の好景気
移民政策でセクシー金髪美女労働者が押すな押すなと日本にやってくる
そのうち我慢できなくなって部屋から飛び出してくるから大丈夫
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:39▼返信
アベノミクスとかいつまで騙されてんだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:40▼返信
大泉洋も結婚するまで普通に実家暮らしだったんですが
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:43▼返信
おまえらニートは一日はちまに張り付いて偉そうな御託並べて恥ずかしくないの?
昔のクラスメイトが見たら爆笑するで

646.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:45▼返信
>>645
クラスメイトも見ていたってことで意気投合しそう
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:47▼返信
一番幸せなのは若い頃に親に先立たれた人たち
何が何でも独り立ちしなきゃならないし
将来地獄のような親の介護とかやらなくてすむ
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:47▼返信
負け組
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:47▼返信
確かに厳密に言うと実家寄生ニートと実家寄生社会人は違う
しかし共通して言えることは
どちらもパラサァーイッッッッッ
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:48▼返信
陰謀大好き子供部屋おじさんです
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:50▼返信
マスコミ「芸能人は例外とする」
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:50▼返信
働いてる奴はべつに良いだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:51▼返信
>>647
友達が母子家庭で学生のころに金がなくて
いろいろ苦労していたの見たからないわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:52▼返信
※647
うわあ。そう思われてるとしたら親は寂しいよね。実際介護の経験もしてないのに地獄言って早く死んでくれたら幸せってことでしょ。仏法学んだことあるけど、すぴりちゃあるチャネリング業界的にあんたは地獄行き間違いなしですわ。確定。
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:53▼返信
※653
あなたはすぴりちゃあるチャネリング業界的に天国確定です。いや、まだ煉獄か天国扉一歩前的な?
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 17:58▼返信
※646
お互い負け組人生だったねと傷舐めあうのか
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:00▼返信
>>656
笑いながら世の中ksだなと言い合うわ
それだけの暇と金がある
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:01▼返信
年金溜め込まないで消費させてるならむしろ社会に貢献してんじゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:02▼返信
>>654
日本語でおk
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:06▼返信
※657
世の中はおいといて、自分らはksだよねと言い合いっこですよね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:07▼返信
子供部屋おじさんスレはどうしてこんなに伸びるのか
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:08▼返信
>>660
このネタがわからんということは
俺の知り合いではないな
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:09▼返信
う~ん、ブラック企業の多さによる反動だろうかこれ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:11▼返信
初老~♪ 初老~♪ こっどっもべやっ♪
 初老~♪ 初老~♪ こっどっもべやっ♪
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:12▼返信
コメがカオスになってきて実によい
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:18▼返信
※662
ネタにしてもつまんねえネタだな
さすが負け組
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:18▼返信
イライラしちゃってさ
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:22▼返信
にしくんやんけww
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:25▼返信
敗戦国の末路
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:36▼返信
30~40歳で

無職の子ども部屋オジさんとか完璧に人生詰んでるだろ

職歴もなく資格もなく、引きこもりで毎日ネットで批判ばかりしてる底辺の子ども部屋オジさん

人生終了
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:37▼返信
実家住まいだけど迷惑だわ、家に年2、3百万入れてるし誰に後ろ指指されるいわれはないのに・・・
672.vb投稿日:2019年03月18日 18:40▼返信
実家暮らしってだけでヤバい。
いいとししたら自立して、自分の事を
責任もってやらんとアカン
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:46▼返信
親から小言われる年齢ならいくらでも変われるだろ
何も言われなくなったら手遅れと思っていいで?
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:47▼返信
一人暮らしするんやで
実家に毎月金をいれるんやで
親倒れたら仕事しながら通いで介護せなアカンで
生んでくれた恩返ししっかりせなアカンで
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:49▼返信
まぁ結婚秒読みになって職場が実家から通える範囲なら、
金溜まるまで子供部屋おじさんになるのも悪かぁない。
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:51▼返信
>>670
これオバさんにも言えるんだが。オバさんは統計とらないだけで160万に大差で勝利してる。まじ婆さんで重篤なメンヘラいるよ。むしろメンヘラしかいないと言っていい。
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:57▼返信
30代40代中年オジサン叩きは社会の不満のガス抜きとして政府容認
オバサン叩きは鬼女フェミニスト団体が怖いのでNG
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 18:58▼返信
>>677
なんでだよ。
オバさんの家住みほどヤバいのいないから。
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:00▼返信
またやってんのかwww
ふつーに税金納めてりゃ何でもいーだろwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:01▼返信
けど割といるよな
いい会社行ってるやつも実家暮らしだわ
飯、親にごちそうしてるし車外車乗ってるし
別に悪くないような気もするが
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:02▼返信
これね統計出さないけど
子供部屋おじさんの年齢層は30後半から40過ぎぐらいが圧倒的にピークで多い
なぜなら40代以上が日本人の60%以上占めてるから
あと子供部屋おじさんが不動産屋が依頼した説はわりとマジっぽい
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:02▼返信
女は仕事、介護も任されるから
ある意味独立しても実家でもいいんじゃね
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:02▼返信
結婚も出来ないおっさんw
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:03▼返信
引きこもりのニート対策
まあ、親にも責任があるんだから覚悟を決めて下さいね
・思い切って持ち家を売る
・ワンルームの部屋に移り住む
・これだけで引きこもりのニートは居場所がなくなって出て行かざるを得ない
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:03▼返信
ほーんとに知性のかけらもないドクズどもの集合体がこのはちま機構なんやな
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:05▼返信
>>682
有能な一握りの女性のことですよね
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:05▼返信
実家暮らしのなにがいけないのかわからね
介護とかみんなしないの?
40とか親、じいちゃんばあちゃんだろ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:07▼返信
>>685
見ろよ
この知性のなさそうな伸ばし方
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:07▼返信
育児、介護、仕事
死にますやん
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:08▼返信
>>683
メンヘラ女と結婚するぐらいならしないでいいかなと
みんなが同意するよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:08▼返信
>>687
車で通院の送迎とか普通にすると思うぞ
なぜかこの手の話で元気な親しかいないが
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:09▼返信
この中の数パーセントは
精神障害や、病気持ちが何人かいるんだよな
病院で働いてたからわかる
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:09▼返信
>>689
ある程度割り切って人雇わんとな
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:14▼返信
思うに、お金がないんじゃないの?
若手にもいえるけど

家、車、結婚、子ども、全部満たせるやつ
っているのか??
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:15▼返信
これ地方の話?
首都圏なら一人暮らしする必要が無いよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:15▼返信
不動産業者が子ども部屋おじさんを流行らせようと必死に頑張ってるが
子ども部屋おじさんには仕事も金もないから実家から出る必要性がないんだよ
どんだけ空き家があろうが仕事も金もないのだから外に出て家を借りることはないよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:17▼返信
>>私らが死ぬときは長男も道連れにしようかと、妻と真剣に話し合ったこともありますよ」(同上)

日本人は死ぬ時はすぐに道連れにするタチの悪い性質だな。
もしも、ウチの場合だったら、警察に通報して、親をムショに入れて反省させますよ。それが常識だろ。
自分に、危険があれば、親さえも犯罪者と見なし、通報して、逮捕させ、ムショ行きにさせ反省させる。当たり前だろ。
ちなみに自分は働いて実家住まいですよ。(正社員)
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:17▼返信
>>694
家は知らんが地方だと車いるな
699.vb投稿日:2019年03月18日 19:17▼返信
>>694
家建てて車買って
小学生の娘2人
30後半だけど、普通だろ?
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:18▼返信
>>690
子供部屋暮しはメンヘラにも相手にされないよ
しないと出来ないを混同するな
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:18▼返信
>>697
この記事に対するなら無職で言わんと
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:19▼返信
空き家の大家に家賃を払いながら一人暮らしをできる仕事が
地域にないのだから子ども部屋おじさんを流行らせようとしても無意味なんだよね
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:19▼返信
単なる引きニートじゃねぇか・・・
なんかこういう奴の例見過ぎてテンプレなんじゃねぇか?とすら思える
ツイッターまとめと同じぐらいの無能さ加減だ
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:20▼返信
>>687
一人暮らしをしている子を持つ立派な親は介護なんか必要としない
体調に致命的な異変を感じたら子に迷惑をかけないよう姥捨て山に姿を消す
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:20▼返信
親が子供に居て欲しいと思ってる家庭はともかく、この手の中年はまじで害悪だよな
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:20▼返信
不動産業者も電通に金払って子ども部屋おじさんを流行らせようとしても
意味ないんでそんな金あったら日本政府にお年玉あげるようにいってくれないと
子ども部屋おじさんの対策は政府がお年玉をあげる以外にないです
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:21▼返信
>>702
それ子供部屋おじさん流行ってねぇか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:21▼返信
これ印象操作すぎん?
709.vb投稿日:2019年03月18日 19:22▼返信
>>697
親が死んだ後に
一人で自立出来ないから犯罪起こしたりして
他人に迷惑かけるのが目に見えてるからだろ。

俺ならさっさと追い出すが、甘やかしてる親も悪い
ただ、性格とか資質で生まれつきダメなヤツも居るから難しい所も有るな
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:22▼返信
いやいやただのニートじゃねぇか関係ないよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:24▼返信
>>694
資格が必要な仕事の人手が不足しているのであれば
その資格を取るための費用と生活費と移住のための経費を国と企業が出せばいいのに
それはやらないからな
子ども部屋おじさんを減らしたいなら政府ももっと努力してほしいよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:25▼返信
パラサイトシングルなのか、引きニートなのか、金も入れてる実家済みなのか
そもそも幾つからおじさんなのか
俺は実家済みだが、金入れてるし、子供部屋には住んでないし、彼女もいるから子供部屋おじさんではない……?
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:25▼返信
>>704
死亡の有無と遺体の所在はっきりしないと
後々問題になるから普通に病院にかかって看取られよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:27▼返信
>>711
家と通勤用の車は就職して申請すれば一部手当て出るんじゃね
715.vb投稿日:2019年03月18日 19:27▼返信
>>690
メンヘラ女にしか相手にされない前提w

まあ、メンヘラ女にも相手にされないだろうけどな…
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:29▼返信
ニートや引きこもりの成れの果ての子ども部屋おじさんと
親に介護が必要で実家に戻るタイプの子ども部屋おじさんがいるから
空き家持ちの大家は大変でしょうね
後者は実家で介護する孝行息子みたいに表現変えた方がいいよ
717.vb投稿日:2019年03月18日 19:29▼返信
>>712
実家住みな時点で…

親からすれば、自立して結婚して孫がみたいだろうな
そこで安心出来る
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:30▼返信
今年の流行語大賞は子供部屋おじさんで決まりだな
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:31▼返信
>>714
就活の段階で金が出ないから人手不足が解消されないんだよね
無職は仕事に就く前に就活もできないのが日本なんだ
就活に係る費用も出せないからね
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:32▼返信
>>719
はっはっは!
甘えんな
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:33▼返信
>>718
去年もそれ聞いたな
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:34▼返信
実家暮らしを見下す流れとか
今に始まったことじゃないだろ
723.vb投稿日:2019年03月18日 19:36▼返信
>>719
雇う方だけど、慈善事業でも無いのに
わざわざ無能を雇って
他の社員や顧客に迷惑かける意味が無い。
まだ、やる気が有れば別だが無職だから~って言い訳してる様なksは絶対に要らん
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:36▼返信
金ないゴミが産むからこうなる
金持ちが子供産めばこうはならない、完全に親が悪い
貧乏人が子供生むなよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:37▼返信
マザコン率は金持ちに多いんだよなぁ
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:37▼返信
>>654
いや、あんたでしょw
まずは国語を勉強してくれ
727.vb投稿日:2019年03月18日 19:38▼返信
>>722
今に始まった事でもないのに
図星なのか負い目からか
必死に正当化するヤツがいるね
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:40▼返信
実家暮らしが正当化とか甘えられる環境作りだからな
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:42▼返信
>>715
いや結婚はできるよ
メンヘラ彼女はいっぱいいた
けどメンヘラだって知ってたからやめた
みんなに正解だって言われたよ
俺もそう思う
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:42▼返信
職場だと結婚も甘えになるな
正月休みとかの関係で
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:43▼返信
>>700
キリキリしなさんなよ
お婆さん👵
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:44▼返信
>>725
金があるとないよりは穏やかになりやすいだろうからな
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:45▼返信
>>724
もはや基地外の領域w
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:49▼返信
やはり資本主義では金がFA
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:50▼返信
もともとは働きながら実家暮らししてる中年をバカにする呼び名だったのが
実家に寄生する高齢ヒキニート
オタク趣味でオモチャだらけの部屋に住んでるおじさん、の意味の二極化したね
736.vb投稿日:2019年03月18日 19:50▼返信
>>729
程度の低い女しか相手に出来ないからだろ?
低階層は低階層としかマッチングしない。

お前のレートが低いからや
ランク戦やな。
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:52▼返信
それは幻想です
738.vb投稿日:2019年03月18日 19:53▼返信
>>730
人間の生活に必要な福利厚生扱いや。

極論それがまかり通るなら、病欠も忌引きも甘えになる。
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:54▼返信
>>736
おまえなんか程度低そうやなwww
低階層だからイーッってなってるんとちゃうん?
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:54▼返信
生活費は入れてるんだから別に問題無かろうよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:55▼返信
親の過保護が主たる原因なんだから
早々に追い出すのが賢い選択かと
甘える逃げ道を提供することが一番の悪
742.vb投稿日:2019年03月18日 19:55▼返信
>>739
小学生かな?
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:57▼返信
>>741
外で犯罪起こすと親はどうしたって言われるとこまで読めた
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:58▼返信
こどおじイライラすんなよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:01▼返信
イライラするのがコメ見るのかという疑問
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:02▼返信
>>740
最低でも15万は入れてないと良いとは言えないなw
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:03▼返信
アラフォーになってからだけど一人暮らしもうしてるからセーフか?
食費?もちろんずっと入れてたよ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:05▼返信
アベノミクスの輝かしき成果
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:06▼返信
>>747
家賃、食費、光熱費、消耗品費合わせて最低でも15万は入れてないとアカンやろな
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:07▼返信
親が寿命尽きたら
結婚していないと自動的に一人暮らしになるんじゃね
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:08▼返信
30~40歳で

無職の子ども部屋オジさんとか完璧に人生詰んでるだろ

職歴もなく資格もなく、引きこもりで毎日ネットで批判ばかりしてる底辺の子ども部屋オジさん

人生終了
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:10▼返信
単純にいつまでも親と一緒に住みたいか?

うざくねーか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:13▼返信
低所得者の人生って悲惨だよね
最低でも平均年収くらいは稼がないと、恥ずかしいわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:13▼返信
親がいるだけマシだな
天涯孤独でニートだと会話すら忘れて喋れなくなる
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:14▼返信
>>752
自分より先に逝くことは分かっているから
ある程度のことは許そうという気分になった
片親がもう鬼籍に入ったせいかもしれないが
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:15▼返信
死んでいくだけだから問題にはならんだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:16▼返信
介護ニート
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:34▼返信
普通に子供部屋おばさんも居るからな。
まんまこの記事の女バージョンだから。
きったねぇ汚物BBAで内弁慶、まともな男には逃げられる
クズが身内にいると本当に最悪だから。
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:41▼返信
子供部屋おじさんの面白いところは
攻撃してくる相手がどんな人間かわからないから勝手に想像した相手に反撃してるところ
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:45▼返信
まぁこの層がその歳から彼女作って独立できるわけがないよな
隣に引っ越して来たら嫌だから変に煽らずほっとけよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:47▼返信
親のすねをかじり続け親が倒れたらナマポへの華麗なクラスチェンジやな
762.にゃーーー投稿日:2019年03月18日 20:51▼返信
介護ニートとはまさにこれやな。言い方にトゲ生やしたのが子供部屋おじさんやろ
いつの時代もナマケモンはおる自分にできる事をできる範囲でやっときゃええねん
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:59▼返信
syamu、ニートスズキ、あいぼん、aiueo700
…さあ好きな英霊をお選びなさい
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:22▼返信
子供部屋おじさんって任天堂信者多そう
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:30▼返信
ほとんどこういう家は子供に関心がないんで自業自得
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:38▼返信
子供部屋おばさんもいるよね。これもヤバい。
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:41▼返信
子供部屋おじさんって洋ゲー叩くよな
なんで?
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:44▼返信
ただのニートやん
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:45▼返信
アニオタ
任天堂オタ
に子供部屋おじさんの兆候が見られます
アニオタ、任天堂オタを見たら石を投げましょう
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:48▼返信
※452
氷河期でも諦めずに理系大入って就職活動や転職活動やってればそこそこの会社でやっていけるんだよねぇ
捨てられたとか言ってるのはどうせ文系大卒のゴミとかだろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:11▼返信
30くらいかと思えば50ってwwwガチの気違いやんけw
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:28▼返信
※726
残念だけど人は変わらない。残念だけど本当に本当のことなんだよな。確定済。
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:34▼返信
※752
金が無い奴は仕方ないだろ
持ってても金の為に自分の人生捨てる奴は意味分からんけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:35▼返信
普通に家継いでるって事になるんじゃないの?
775.vb投稿日:2019年03月18日 22:37▼返信
40で職無しと、生ポ5年以上やってるヤツは
完全にお荷物さっ処分相当
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:37▼返信
このスレコメント数ランキングトップ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:47▼返信
これの定義って真っ当に仕事をしているけど実家暮らしってことのはずなんだが…
ニートは今更問題にするまでもないくらい分かり切ってるだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:51▼返信
問題にしてるのは、無収入おじさんなのになぜか、論議のすり替えなんじゃ?

779.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:57▼返信
こういうのってだいたい長男だよな。
なんか昭和的な教育がおかしかったじゃないの
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:58▼返信
「気がつけばもう息子も50才手前。我々の年金支給日には小遣いをせびってくる」
完全にお前らwwwwwwwwwwwwwwwwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:59▼返信
江戸時代は、子供部屋おじさんいっぱいいたはずw
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:59▼返信
しっかり仕事してるならいいんちゃう?そのうち逆に世話になる時くるし
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:00▼返信
>>781
だろうね。パートみたいな人がけっこういたから。
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:07▼返信
子ども部屋おじさん
行かず後家

行かず後家は議論すると、へんな団体がお怒りになるんだろうな
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:12▼返信
※784
まあそれも当然あるだろうけど、単に割合が男の方が多いんじゃないかな
男は働いてない場合は結婚して家を出るという選択肢がほぼないし
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:14▼返信
へ?親と同居してると変なの?
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:20▼返信
変と思う人は変と思う。変じゃないと思う人は変じゃないと思う
ただ親が困ってるなら頑張って早めに出てあげたほうがいいと思う
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:22▼返信
※785
男より女が多いぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:25▼返信
※788
まじ?じゃあ変な話やね
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:56▼返信
コメが伸びるって事はそれだけここにこどおじさんが多いって事やね
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 23:56▼返信
何で引きこもりと一緒にして問題を有耶無耶にするんかなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:09▼返信
社会人にもなって実家暮らしとかキモ過ぎる。
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:23▼返信
ひきこもりと、働いてて実家住みはまた別じゃないか?
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:24▼返信
そもそも親が変でとても成人して一緒に入れなかった勢もいるんだからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:34▼返信
なんで働かないのか本当に謎。
俺も32まですねかじり無職だったけど。
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:04▼返信
>>795
むしろ32から職にありつけたなら、割と凄いっすね。
何の仕事されてるんですか?今時の30代からのオススメの仕事とかあります?
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:11▼返信
今は人おらんからな。早めに若い奴を就職させて、幹部作らんとやばいw
俺は障がい者なんで、ゆっくり仕事してるけど、次係長にさせる弾がいなくて
やベーなって思ってるw

あと、男バイトが確かに今いない。
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
実家お金持ちならとか親の身のまわりの世話全部やってるとかなら
そういう生き方もあるんだねて思えるけど・・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:04▼返信
息子(50)「ママ〜小遣い!!」
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:06▼返信
社会人にもなって、実家暮らしとか・・・
キモい!キモいキモいキモいキモい・・・キモい!!
生理的に無理なんだけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:12▼返信
男にとって実家暮らしはそんなに楽しいもんじゃないよ
人並みに金があれば一人暮らしの方がよっぽど気楽で楽
家に戻ってからすべてが自由

一番深刻なのは事務員程度の収入しか無く
30超えても実家から出れない女の方
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:15▼返信
>>800
おまえが生理的に無理やw
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:17▼返信
>>798
それ50ニートと変わらんやん
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:28▼返信
※786
働いて収入あれば変じゃないよ
親の世話、家業の都合、貯蓄のため、他、理由は様々
不動産屋が部屋借りて欲しいから引きニートと一色単にしてるだけ
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:32▼返信
叩き出せばいい
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 04:00▼返信
入居が激減のレオパレスが仕掛けたんやろ
けっきょくのところ「アパート、マンションで住め」って事やん
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 04:36▼返信
50手前ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:19▼返信
現実の子供部屋おじさん=実家相続して就職した長男。親が死んだらいずれ母屋を継ぐ
お前らの想像する子供部屋おじさん=引きこもりニート

これのせいで本来の叩きたかった実家の裕福層が回避されてる
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:21▼返信
女の場合は男の家に嫁入りまでの独身期間と割り切って実家に住んでるんだろ。昔から普通だよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:09▼返信
実家にいることは別にいいけど、働かずに寄生してるのはダメだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:12▼返信
田舎とか家はあるけど金ないとこ多いし、親死んだら相続税どうすんだろうね
本人仕事なかったら親死んだあとまじでやばいきがする
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:49▼返信
※811
放棄するんだろ 住む場所も無くて働くコミュ力も無くてホームレスだよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:49▼返信
田舎は評価額くっそ安いから安心しろ。半端な畑とか5万円でも買い手つかねーぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:12▼返信
俺も実家住まいだわ
働いてはいるけどな
貯金をしっかりしたいから
結婚はするつもり無し
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:15▼返信
>>799
だから基本的な実家暮らしは働いてるっつーの
一部のニートのせいでそんなイメージなんだよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:14▼返信
ただのニート批判になってるじゃん
働いてる実家住まいのプライドを傷つけるステマだったのに大失敗だよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:18▼返信
本来の意味からどんどん離れていってるのが凄いね
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 09:00▼返信
親の面倒を見てるなら良い。
ただの寄生虫は駆除だな(笑)
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 09:26▼返信
子供部屋ってのが存在しないほど狭い家だから逆によかった
最近なにもかもがそう思うんだけどやっぱ家のつくり含めた日本の昔の文化って
日本に一番合っててよく考えられてるなって事
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:05▼返信
男女差別
子供部屋婆もくわえるべき
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:39▼返信
レオパレスあたりが焚き付けてるんだろ
家賃掛からない分、他の事に使ったり貯蓄したり
むしろ家賃分無駄に浪費してる方がアホだわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:07▼返信
ん? サムネとちまきのコメから察するに、
このサイト的には「金せびり無職」しか子供部屋おじさんに該当しないって解釈でいいんだな?
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:08▼返信
恥ずかしながら、ちまきに言われて気付いた
パラサイト・シングルがもう完全に死語だから新規レッテルを考えたわけか
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:26▼返信
まぁ30代で子供部屋おじさんいるなら人生やばいわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:36▼返信
借金ばかりしてる人よりわずかなお金で家に引きこもってる人のほうが
なぜだめなのか
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:36▼返信
>>808
それが本当だとしたら事前のシミュレート不足なだけ
無能な広告担当が付いちゃって御愁傷様としか
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 13:02▼返信
叩いてる側が底辺ウサギ小屋だから
どんどん論破されて叩く対象を下げていって
結局ニートしか自分より下がいなくて叩く相手がいませんな結果がこれ
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 13:11▼返信
だってよ、お前ら
そろそろ社会の役に立つ努力もしてくれよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 13:42▼返信
実家住みなだけで叩かれるんか?
地方はこんなのばかりやぞ、もちろん働いている
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:30▼返信
立派に一人暮らししなさい!
レオパレスに入居して生活保護受給しなさい!
親のスネかじんないの!
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:35▼返信
女の実家住まいで低収入事務系か自称実家手伝い(ニート)
が相当な数いるだろうな
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:37▼返信
地方は実家住まいかなり多いなたしかに
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:54▼返信
20以上で実家暮らしはゴミ
死刑でいい
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 15:10▼返信
もうこの国は限界、これが国民主権の自由民主主義の末路
子供は生まれたその時から国が管理して育成し教育し社会に貢献すべき

日本人はカンボジアのポルポト政権時代を見習え
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 15:46▼返信
>>834
冗談じゃなく優秀な人の独裁とかの方がマシな気はするな
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:15▼返信
「実家住まいの社会人」と「ヒキニート」は厳密に区別されるべき

非難されるべきは後者のほうだけ
前者は親に家賃を払って実家に住んでるんだから全然問題ない

ちなみに東京住みの田舎者は東京人への嫉妬から「実家住まいの社会人」を叩いてる模様
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:18▼返信
でもクメールルージュの下では年老いたら処分されない?
親も含めて
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:18▼返信
あのさぁ実家住み全員巻き込むような言い方やめろよ。


親の介護とかで泣く泣く実家住みだっていんだからよ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:24▼返信
田舎住みの田舎者=実家住まい
東京住みの東京人=実家住まい

東京住みの田舎者=一人暮らし

東京住みの田舎者が東京人への嫉妬から「子供部屋おじさん」なる造語を作った模様
ちなみに世界一富裕国のシンガポール(20代の平均年収1000万円)では、結婚するまで実家住まいがデフォな模様
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:36▼返信
上京、東京とか他県で仕事する訳でないのに同じ市内町内に住んでる人間がわざわざ
多く家賃払って別の場所に住む意味がわからないんだが、精神論?
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:39▼返信
子供部屋おじさん というワード作って定着させようとするバカな輩がいる。流されない方がいい
全く騒がせてもいない、話題にもなってない。実家住みが悪いと言う風潮を作りたい奴らがいるだけ
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:48▼返信
生まれてから1度も働いたことの無い大人 こんな奴らだけを問題視すればいい
親と仲が良ければ同居でいい。働いて家にお金を入れていれば問題なし。高齢の親の為の同居もある
一人暮らしの方が楽だし親の面倒をみたくない人もいる。同居は介護に近いこともやってる立派な人もいる

金なし無職の寄生 と いい関係の同居 をごっちゃにして批判したり騒ぐ風潮は絶対に許せない
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:52▼返信
部屋貸し業者のネガティブキャンペーン
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 18:27▼返信
※763
選ばないが
少なくともニートスズキは確かもう働いてたかと
845.投稿日:2019年03月19日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
846.vb投稿日:2019年03月19日 19:07▼返信
>>845
何でも他人の所為。
弱者の典型ですわ
847.vb投稿日:2019年03月19日 19:09▼返信
>>839
国が違えば考え方も違う。
ただ言えることは自立出来てないのを正当化するヤツは
子供みたいな考えのおじさんだな
848.vb投稿日:2019年03月19日 19:18▼返信
俺も結婚して娘2人出来て
家建てたけど
親からすれば、ちゃんと結婚して家から出て
自立出来るような人間になって欲しいわ

何時までも働いてるからと言って、現状に甘えるヤツに育ってほしくない。
自立して孫をみてこそ、安心出来るんだよ。
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 19:19▼返信
この国に必要なものは安楽死制度
もちろん年齢制限は30歳以上
特に死にたい訳ではないけども惰性でただ生きているだけで正直しんどくなってる中年多いだろ

29歳まではまだその判断は早すぎる
850.vb投稿日:2019年03月19日 19:21▼返信
>>848
仕事がら、高齢者や壮年の方ともよく話すが
やっぱり実家住みの30以上の子供がいるってのを
負い目みたいな感じで話してる人が多い。
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 19:33▼返信
まあ誰のせい誰の責任、教育の、社会の、政治の、何の責任とゆうより
少なくともこの国の「失敗」ではあるよな
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 22:18▼返信
極端すぎる例出されてもなぁ
ワイはむしろまだしばらく独身でいるつもりなら実家に帰ってきてお金入れてくれって言われたよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 00:42▼返信
こどおじで良いからとりあえず働いて納税しろよな
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 00:57▼返信
また変なワード生まれてるよ・・・(´・ω・`)
他人が他人をどうこう言う暇あるなら自分の事どうにかしろよ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 01:12▼返信
変な風潮を作ってる奴らとそれに合わせたコメントをしてる奴らがいるだけ。アフィなども協力者だな
それが無職でないなら責められる言われはない。負い目だとかを感じてる場合があるって?
それ以上に世話や入金で感謝してる親もいるね、どのみちその家ごとの話事情で他人がどうこう言うものでなし
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 02:07▼返信
子ども部屋おばさんの話がないな
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 07:29▼返信
棺桶型人口構成の上に仕事も無いのに
一人暮らしして毎月実家に仕送りしろって無茶言う
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 07:33▼返信
自活できるのに実家の子供部屋にいるのが前提だと思ってたけど、
働いてすらいないとなるとまた別の問題だろw
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 08:20▼返信
秋葉原無差別殺傷事件とかニュージーランドのモスク襲撃事件みたく
社会への不満を拗らせて無関係の人々への攻撃をしなけりゃそれだけで御の字
あとは何の期待もしない
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 10:12▼返信
知り合いの兄弟、40過ぎても家で母親が飯作って世話してて、
父親が70過ぎてるのに転職重ねて働いててかわいそう…
せめて一人暮らしすりゃいいのに
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 10:17▼返信
>>848
前の職場で子供が全員結婚就職して巣立ってる親と、
子供が全員実家住みの親がはっきり分かれてて
子供がちゃんとしてる親は根本がしっかりしてたイメージ
子供が駄目な親はマジで芸能人の噂話くらいだけだった
やっぱ親の育て方やね
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 10:27▼返信
無職オッサンやろが中年ニートやろが子ども部屋おじさんやろが
どんなに侮蔑的な呼び名つけて嘲笑しても この手の人間はまったく気にせんやろ
某武将ばりに「動かざること山の如し」で生きてくと思うよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:27▼返信
子供部屋おじさんは全く売れない空き家や賃貸マンションを持つ不動産が仕掛けた言葉だろう
また、都内に実家がある人を田舎出身の都内一人暮らしがマウント取れるようにしている
ここの例に上げられてるガチニートみたいのは都内にはほぼいないからなんとも言えんな
子供部屋おばさんならニートぽいのは多いが
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:40▼返信
実家暮らしで働いてるのにニートや引きこもり扱いか
子供部屋のイメージっていうのもよく分からないくせにな
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:07▼返信
子供部屋おじさんより子供おばさん、おじさんの方が多そう
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:18▼返信
十把一絡げでイメージだけで叩くのはこの国の伝統文化
個別判断はしない
実家から通うサラリーマンだろうが自身の病気の療養で休職だろうが親の介護で無職だろうが
不運不遇も自業自得も全部甘えの「子ども部屋おじさん」

なお「子ども部屋おばさん」はNGワードのもよう
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 14:38▼返信
この国の伝統文化いうより腐ってるマスゴミが企業都合で利害一致したら動くだけ
流行りや人気なんてものも中身がない裏があるものばかりだし躍らされた人が少数でも出たら奴らの勝ち
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:43▼返信
実家住んでいようがちゃんと働いて家に光熱費・電気・食費代渡してれば問題ない。
問題はひきこもりニート。
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:49▼返信
「なんで生んだんだよ! こんな世の中なら生まれとうなかった!」
えーと、反出生主義だっけ?
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:43▼返信
かОンライダーモプオーキュアもチエンちりぃずーもいい加減にしねぇと、信者の家に毎回来て、「ぶっ殺すぞ――――――――――――」ていってやる、あとそれによ。Yて奴のアカウント消す、以上wwwwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:48▼返信
親がいなくなったら子ども部屋おじさんからナマポにジョブチェンジ
年老いたら刑務所暮らし時々シャバの年金おじいちゃんにクラスアップやな
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:54▼返信
働いてるやつはともかく、働いてもいないやつは叩き出すべき。
叩き出された俺が言うんだから間違いない。
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:07▼返信
正規雇用かはともかく
働いてた方がいくぶん気が楽じゃないかなあ
非正規でもパートでもアルバイトでも
フルタイムが嫌なら6時間でも4時間でも
無職引きこもりよりは周りの目も訪れる未来もだいぶ違うと思うよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 10:11▼返信
実家住まいで家に生活費10万円以上入れてないやつは子供部屋おじさん(おばさん)
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 17:51▼返信
おもしれえ言葉だなw
なんでもおじさん付けて皮肉れば言葉になりそうだけど
別に当たり前の光景だと思うし、お前らが大人になっても同じような状況のやつがいるから大丈夫だ安心していいぞw
876.vb投稿日:2019年03月23日 00:09▼返信
>>866
アホだな、理由有って実家に居る奴は言うまでもないことだ

意味もなく実家に惰性で居るヤツの話だろ。
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 18:45▼返信
うちの姉も子供部屋おばさんか…
将来的に此方に負担が来ると思うと本当に死にたくなる。
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 20:13▼返信
それだけじゃなく国と企業も潤わせねぇとボコるぞっていういつもの脅しでしょ
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 07:37▼返信
自分は18からずっと一人暮らしだし、いくらコスパが良くてもお金を入れてようが子供部屋おじさんも子供部屋おばさんも、親に甘えてるようにしか見えない。友達ならいいけど付き合うなんて断固拒否だわ(´・∀・`)
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:51▼返信
>>790
擁護米や反論少ないしお前みたいなど底辺が
必死にマウント米してるだけだと思うぞww
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:10▼返信
米848
そこまで頑張ったのに娘2匹
最後の最後で負け組に転落とかかわいそうっすね
どっちかだ玉の輿乗れるといいけどお前等夫婦の未来なくね?

婿取れなかった時点で
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:45▼返信
>>524
寒気したわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:46▼返信
>>520
金に困らないし生涯独身だが気楽だよ(^^
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:47▼返信
>>514
そんなに煽らないでくれよ金と余裕あるのだけが取り柄なんだ(´・ω・`)
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:48▼返信
>>505
金が貯まって貯まって(^^
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:50▼返信
>>486
金に余裕あるからだいじょぶだ(´Д`)
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:52▼返信
>>472
いくら煽っても貯金いっぱいだから余裕です
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 20:54▼返信
>>439
貯金は勝ってる(^^
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 21:01▼返信
>>328
もっともっと貯金増やしたいからまだまだ甘えるゾ(^^
890.投稿日:2019年06月12日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 22:03▼返信
悲報:実家住み社会人、巻き添え被害ww
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 13:58▼返信
※342 不動産業界の恐るべき陰謀www(by子供部屋おじさん業界談)が
成功・失敗しようと微々たるもの。家賃激下がりするだろ。で
「なぜ自立しないの?家賃負担は激減したのに?」とますます言われますよ?

直近のコメント数ランキング

traq