「堺筋」を「サカイマッスル」と誤訳 大阪メトロ
https://www.sankei.com/life/news/190318/lif1903180052-n1.html
記事によると
・大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで、路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」(堺 筋肉)と誤って英訳していたことが分かった。
・大阪メトロによると、16日に利用者から堺筋の他に「3両目」を「3 Eyes」、駅名の「天下茶屋」を「World Teahouse」などと誤って表記していると指摘があった。
・公式サイトには英語と中国語、韓国語、タイ語のページがあり、いずれも作業の効率化のために米マイクロソフトの自動翻訳ソフトを利用していた。
この記事への反応
・自動翻訳ソフトをそこまで信用している感覚が分からない
・今度からサカイマッスルっていうわwwwwww
・Sakai muscleでいいじゃないか😁
・何しとんねん!! >大阪メトロ。
・これはわざとなんじゃwww
・誰もおかしいとは思わなかったのか・・・
・安いからって適当な下請けにやらせたんだろうなぁ
・違うよね。 翻訳結果が適切か確認しなかったことが原因だよね。
・それはそれで残しておいてやな、別にちゃんとしたんをつくって。 遊ぼうやw 大阪なんやから。
・サカイマッスル線は草。 堺筋本町をド直訳したら サカイマッスルブックタウンやんw
逆に意味がわからなくなることだってあるんだから、自動翻訳が完璧だと思わないでほしい・・・
超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由posted with amazlet at 19.03.18文響社 (2018-04-27)
売り上げランキング: 2
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4posted with amazlet at 19.03.18フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1

一応公共交通機関なんだからさ
これ好き
Hardship wave Station
このBig Slopeに
単語 文章の入れ方が大事なのに
で、何て読むの?
エレクトロマッスルって呼ぼうよ
しかしタイ語はともかく英語は義務教育だろうに
チェックすら出来ないんかよ
ツッコミ待ちや
大阪なめたらアカンぞ
固有名詞は仮のもの入れて後から修正するのが基本だし
歴史の浅い田舎からみたらそうなんやろな。
まあどれだけ予算をかけたのかはわからんけど
日本語の「筋」の意味としても別に間違っていない正しい使い方しただけでキモイってどこのお国の人?
マイクロソフトの翻訳ソフト使ったって言ってるんだからな
よく読もうねw
なんや言葉不識の田舎モンかいな
あってるだろ
「通」もきっと知らない
整備されていない国の人だな
インガオホー
なんでサカイだけ普通なの?
堺だけ地名認識されたんだろ
よくある
まあ笑とれたんやからええやん?
元々赤字だったから民営化してコストカットしまくってる影響やろうなぁ
やりすぎだと思うけど
マッスルだらけな大阪
「どちらにお住まいですか?」
「ワールドティーハウス(ドヤァ!)」
日本語文コピペして、翻訳結果もコピペ...
そんなの小学生でも出来るって
どこの国の人???