チーズの風味、ヒップホップ聞かせるとマイルドに スイスで実験
http://news.livedoor.com/article/detail/16182752/


記事によると
・発表された実験結果によると、チーズは熟成過程で流される音楽に応じて風味が変化することが分かったという。
・スイスの大学がチーズの細菌が起こす化学反応に音楽の音と振動がどのような影響を与えるかについての研究を行った。
・審査員団によるとヒップホップを聞かせたチーズは、「マイルドでフローラルな」風味がしたという。
この記事への反応
・良い顔
・ミスチル聴かせたチーズ食べたい
・幸せそうなおっちゃんのお顔ですこと(かわいい)
・絶対今日ANN0のHIP HOPニュースに取り上げられるな。
・K-POPならキムチ味か
コンギョだとなんだ
・野菜と同じやね
・聞かせたことを知らないで食べた人の意見とかないのかな
マジかよ!そのうち音楽流す冷蔵庫とか発売されるかもな
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.02.18バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 30
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信posted with amazlet at 19.03.19コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 89

ヒップホップで食っていこうと思うんだ
>>2ピザでも食ってろデブw
研究というなら細菌の増え方をデータ化くらいしてるんでしょ?
味覚なんて個人差の大きい不確定な物で結果なんて言わないよね??
ま
き
ち
ゃ
ん
マイルドになるのはカントリーだよ
そういうオカルトに騙されるバカが利口になる曲はないのかな?
あったらこんなバカが生き残ってるわけねーか
細菌とかウィルス基準でみたら凄まじいうねりなんやな
ボジョレーヌーボーと同じにおいを感じた
それが比較できるほどかどうかは微妙だろうw
ちゃんと検査してデータとして出せそうだけどどうなんだろ
「おいしくなった」のはフラシーボな気がするw
思いっきり個人の感想じゃねーか、
科学的根拠なしタヒね
コカインよりよほどよさそうだな
音ってのは空気の振動であるあら、「箱」の作りが何より重要
空間によって空気の振動を制御しなければ良い音にはならない
冷蔵庫の箱は、音という視点で見ると悪い箱
重低音が必要だろうから尚更だ
つまり納豆にも音楽聞かせればうまくなるってことか!
お前よくそれで変換できたな
F7押したんじゃね?
全く状況を知らない被検者に聞かせたものとそうでないものを比べさせなければ意味がない
結論ありきの調査結果はもういい加減うんざりなんだよ
いや、結婚前にしょっちゅう行ってた店やけど
唯一、少し苦手なプチトマトが入ってたけど気にせず食べれた
まあ、ニンニク入ったピッツァを食ったから今日職場でやたらニンニク臭い!て言われたけどな笑嫁が久々の2連休やったからな
2人でニンニクだらけ!!
ニンニクで精をつけてなにをした…
ナニをした!
冷蔵庫のコンプレッサーと電源を共有するとかありえないしな。
見てるとお腹がヘルツってやつか