• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



   
D1si689VAAAWADd

   
最近の放送禁止用語。
ヒモ、もだめなんだ。
出戻り、もだめなんだ。
未亡人、浮浪者、もだめなんだ。
   
えっ? 魔女っ子も?えっ? なんで?なんで?(^_^;)

   







  
  
  


この記事への反応


   
魔女っ子がなぜ???
魔法少女はいいの?ww

  
もしかしたら「魔女っ子」が差別的な用語というよりも、
商標なのかもしれませんよね。
なので一般用語として放送できない、とか。

  
↑魔女っ子って、東映が商標登録されてるみたいですねf(^_^)
  
魔女っ子がダメやったら美魔女もダメなのかな?
  
未亡人は「寡婦」になるのでしょうか。
でもテレビで「かふ」と言っても伝わらない人のほうが多いかもですね…。
老婆もダメとか、行き過ぎているような気がしますね。

  
落語が大打撃じゃん (´Д`) もうテレビいらねーわw
  
「ナオン」はいわゆるギョーカイ用語(放送業界用語)で、
クレージーキャッツ全勢時代当時の
放送作家の青島幸男や大橋巨泉が流行らせたようです。
オンナ→ナオン、調子いい→C調のように
言葉をひっくり返して隠語にするアレですね。
しかし、自分たちが使ってた言葉を放送禁止にするなんてバカみたい😝

  





  


  



「魔法少女メグちゃん」に直せば再放送セーフ?
蔑称っぽい一部の禁止用語はわかるけど
「老婆」「令嬢」もアウトだったとは知らなかった…








【早期購入特典あり】ケムリクサ 1巻[上巻] (ブックレット付) [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-03-29)
売り上げランキング: 1


『遊☆戯☆王』 デュエリスト&モンスターズ メモリアルディスク[DVD]
ポニーキャニオン (2019-03-20)
売り上げランキング: 2


NANA CLIPS 8(Blu-ray)
NANA CLIPS 8(Blu-ray)
posted with amazlet at 19.03.19
キングレコード (2019-03-20)
売り上げランキング: 6


コメント(209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:02▼返信
成る程
お話にならない
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:03▼返信
おまむこメグちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:03▼返信
宅急便みたいなもんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:04▼返信
クレイジーが入ってない
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:04▼返信
言葉狩りだな
もはやノイローゼなレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:05▼返信
 
 
「ブスババア」は大丈夫だな、okok

7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:07▼返信
魔女子さんは小さなっが入ってるセーフなの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:08▼返信
>>7
訂正
入ってないから
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:08▼返信
令嬢がダメってのは意外

>「魔法少女メグちゃん」に直せば再放送セーフ?
東映が「魔女っ子」の商標持ってるんだから作品を放送する分には問題ないんじゃね?
放送するには東映の許可がいる訳だし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:08▼返信
海藤も絶句するレベル
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:09▼返信
自粛してる業界があるだけでそれが一般的にも禁句になるわけじゃない
あくまで自主的なものでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:10▼返信
>>5
生放送でアナウンサーが一切喋らないストライキやって抗議して欲しいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:11▼返信
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:11▼返信
どうでもいい言葉を規制するとかガイジかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:11▼返信
二号ってなによ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:13▼返信
魔女っ子って、魔性の女の子どもみたいな意味かあるからって聞いたけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:13▼返信
女さん「魔女は女性への差別用語だ! 使用禁止!!」

女さん「中年女性は今後は美魔女って呼んで! え? 差別用語? 知るか!!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:14▼返信
未亡人がアウトなのに、よりネガティブな後妻って言葉がOKなのがマスコミ様
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:14▼返信
禁止になるならそれに代わる新たな新語の言葉を生み出せばいいだけだ。
言葉と言うモノは廃れて死語なんて言葉があるぐらいだしな。
要は意味が通じる事が大事。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:14▼返信
放送団体の自主規制なんだからそんなに気にするようなことじゃない
日常生活にまで適用しようとするバカがいるのが始末に負えない
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:17▼返信
配慮配慮はいりょぉおお!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:19▼返信
>>13
ポイズン♪
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:20▼返信
放送禁止用語はただの自主規制だから
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:20▼返信
コンレボで「魔女っ子だー」って放送してたけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:20▼返信
~そして さらなる視聴者離れへ~
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:21▼返信
鬼太郎の敵が魔女っ子魔女っ子魔法の子ってラップっぽくボヤいてたけども、あれは東映が商法登録してるからいけたんか
27.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年03月20日 11:21▼返信
そう。永井豪が魔女っ子メグちゃんの原作者なんです。
TVは言葉縛りで手詰まりを起こして地獄に堕ちて下さい⚖
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:21▼返信
>>15
正妻じゃない「2号さん」やで
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:21▼返信
娘を片付けるって何だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:22▼返信
スケロクもスケバンも禁止?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:22▼返信
二号はいいだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:22▼返信
でもネット放送ならOKなんでしょ
本当に不思議だわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:23▼返信
つまらない芸人が注目されたいがためにやっただけで地方局なんか普通に使ってるが
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:23▼返信
社長令嬢と未亡人ってサスペンスの常連なのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:24▼返信
コンレボで普通に魔女っ子って単語出てたしデマじゃない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:24▼返信
普通にパトレン2号って言ってたし、単語として使わなきゃいいんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:25▼返信
ヒモメンってドラマ去年やってただろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:25▼返信
ウルトラマン.コスモスって結構やばいよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:27▼返信
まあギャーギャーうるさいのがいるからな
放送局だってなるべく少なくしたいはず
40.投稿日:2019年03月20日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:28▼返信
2つの胸の膨らみは何でもできる証拠なの
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:29▼返信
商標だからってTVで言っちゃいけないわけじゃないと思うがな
ゆるキャラとかだって商標だけで普通に使われてるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:30▼返信
※32
そりゃTV業界が勝手に決めてるだけだからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:30▼返信
※18
未亡人って、由来は結構ひどいよ
「まだこいつ死んでないのか」って意味なんだって
中国で昔あった、夫が死んだら妻も後追いするって慣習から来てるんだって
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:30▼返信
令嬢好きなんだけどダメなのか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:31▼返信
視聴者やスポンサーからクレームを入れられるからだよ
放送局の倫理感の押しつけじゃないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:31▼返信
魔法使いという存在は差別の温床よね
魔法使いプリキュアで普通の人間界を指して「ナシマホウカイ」という差別的なニュアンスが入った言葉が当然のように使われていてゾッとしたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:33▼返信
※12
他人任せで草
ストライキの意味わかってんのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:34▼返信
 
 
ニシくんなんでや…
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:34▼返信
※47
そんなのはハリーポッターの方がひどいと思うが
あいつらは現に差別してるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:38▼返信
病気の時代・平成
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:38▼返信
端女なんて聖書にも出てくるのになあ。
言葉狩りひどいな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:39▼返信
ロリババアはOKなんやろかW
確かに蔑視じゃないかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:40▼返信
おかげで昔の映画やアニメの音声がその部分だけ消されて不快極まりない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:42▼返信
めんどくさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:42▼返信
基地外にケチつけられたの片っ端から禁止リストに入れてるだけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:42▼返信
過剰な規制はゆがみを生むだけ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:42▼返信
自主規制だから問題ないよ
クレーム来たらプチ対応(解決はしない)
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:46▼返信
火サスが放送終了するわけだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:47▼返信
>>44
そうですか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:50▼返信
アホやだからTVは衰退する
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:50▼返信
>>59
あーそーか、こんなんあったらまともなサスペンスなんて作れんわな…
63.投稿日:2019年03月20日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:56▼返信
ちょっと前まで美魔女うんぬんやってたのにな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 11:56▼返信
老婆と令嬢って他になんて言ったらいいんだ
おばあさんとお嬢さんか
お嬢さんが禁止になったらあしたのジョー終了
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:04▼返信
人気の悪役令嬢転生ものがアニメ化されないのって…
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:05▼返信
ある漫画家が作中に片腕キャラを出して「片腕」と表現したらNG食らって
「隻腕」だったらOKが出て、どう違うんだよ!と怒ってたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:05▼返信
表現上、よろしくないから禁止になったわけじゃないからな
執拗なクレーマーに屈服した末での放送禁止用語がほとんどだから
一人のクレーマーが難癖付けて、相手にされないと分かると、その手の事に関わっている団体らに声かけて今度は集団でクレームを付ける
さすがにテレビ局も団体相手ではビビッて放送禁止用語にする流れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:09▼返信
言論統制が当たり前のようにされてて酷いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:10▼返信
自分で自分の首を絞めてどうする?
ますますテレビ離れが増えるな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:10▼返信
冨樫先生はクレイジーはいいのに、何でキチ○イは駄目なんだ。と幽白の頃に言ってたな
それに反論するようにDr.イチガキというキャラを出した
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:10▼返信
魔女っ子よりも二号が禁止用語なのが気になる
理由が全くわからん
台風二号は欠番になるのかな
73.投稿日:2019年03月20日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:11▼返信
上の方の人間が馬鹿だとこうなるんだろ
抗議とか受けるとことなかれ主義でどんどん言いなりに禁止してんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:13▼返信
TV側の自主規制と勘違いしてる人が多いけど、BPOから規制されたものだぞ。
禁止になるのは文句を言われたからであって、文句を言うのはそいつら
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:14▼返信
だいたいまーんさんのせいで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:15▼返信
黒い砂漠モバイルでもキャラに魔女っ子ってつけようとしたら通らなかった…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:16▼返信
テレビいらね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:18▼返信
※75
BPOから文句が来たから自主的に規制をしてるのであって、
BPOが規制してるわけじゃないだろ
別に文句が来たからと言って従う義務はない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:21▼返信
リンク先結構面白かった
表日本裏日本なんてはじめて見たわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:21▼返信
※72
妾と同じ意味の二号でしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:24▼返信
「移民」とか入ってるけど今まさに使われまくってるよな
この一覧はどこまで信憑性あるんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:29▼返信
※82
呼称を移民にするのがアウトなのかも
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:30▼返信
そういや今って裏日本言わないな
禁止だったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:31▼返信
そもそも放送禁止用語って誰に決定権あって誰が決めてんのかそろそろ広く世間に公表しろよ
そこには当然総日本国民の民意って奴が公平に生かされてんだろな?あ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:32▼返信
皮切りアウトだったけどなんかすげー聞いてるように思えるw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:34▼返信
所詮自主規制
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:35▼返信
令嬢はダメで令息はOK
あっ・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:38▼返信
原子炉の2号機とか電車の2号機も言えないのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:40▼返信
※89
意味合いが違うだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:40▼返信
あほくさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:41▼返信
「僕と契約して魔女っ子になってよ」だといずれ魔女になるって、気づかれるからじゃないかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:41▼返信
令嬢と老婆は何で駄目なんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:42▼返信
デレステとかでプリキュアやセーラームーン的なヒロインを「魔法少女」って呼んでるのすごい違和感ある。
まどかのせいか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:43▼返信
魔女っ子シリーズって東映なのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:43▼返信
ルンペンは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:46▼返信
令嬢も老婆もだめとか言葉狩りも大概にせいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:47▼返信
単なる自主規制リストだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:47▼返信
これも文化破壊が目的だよな
そのうち日本語で話せなくなるぞ
100.投稿日:2019年03月20日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:49▼返信
魔女っ子メグちゃんはセンスの塊ですごかったよなあ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:49▼返信
ついこの間までヒモのドラマやってたやんか
放送禁止とは一体…
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:50▼返信
※100
職業の~夫も軒並みアウトだぞ猿
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:52▼返信
まん、こそっこー飛んで来て草
105.投稿日:2019年03月20日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:56▼返信
※15
愛人とか妾のこと
最近は表立ってないだけで、今でのそういうのはいるだろう
107.投稿日:2019年03月20日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:58▼返信
日本も何れポリコレに配慮とか言い出すんだろうな
昔のアニメ大半アウトなんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:58▼返信
※107
誤字どころか主語の概念すらない低脳の猿でワロタ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 12:59▼返信
これ禁止用語か?
使用の際は注意しましょうも入ってるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:00▼返信
まぁ図星だろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:01▼返信
>>100
おまえ脳ミソ1gも無いだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:01▼返信
魔女っ子は結構前から禁止になってなかったっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:01▼返信
※107
稚拙な文章だけどこいつ頭悪いだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:03▼返信
キキマクリじゃん
やっぱり図星か
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:04▼返信
こいつの他のツイート見に行ったらパチソコの話しかしてなかった
117.投稿日:2019年03月20日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:04▼返信
誰もTVみないから平気さ
119.投稿日:2019年03月20日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:05▼返信
まーん用語だらけで草
121.投稿日:2019年03月20日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:06▼返信
モテモテ王国アニメ化はもう無理か…
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:06▼返信
まんさんの神経質さがよくわかるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:06▼返信
※100
人を煽る時は誤字脱字に気をつけるんだぞ坊主
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:06▼返信
ロンドンブーツ1号?号
126.投稿日:2019年03月20日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:08▼返信
※107
調べたって何を指してんだこいつ
128.投稿日:2019年03月20日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:10▼返信
女さん笑う
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:10▼返信
脱字の次はアンカミス
どんだけ興奮してんだこの猿
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:11▼返信
自覚なきゃそれこそ意味がわからないから、突っかかる理由もないんだよなぁ

まぁ図星ですわー
132.投稿日:2019年03月20日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:12▼返信
スケさん・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:12▼返信
>>128
神経質なまんさんだらけだからこっちに安価しました^^
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:13▼返信
まんさんチョロいわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:14▼返信
そもそもこのリストの出処はどこなんだよ
ついでに言えば「放送禁止用語」なんて存在しない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:14▼返信
まーん(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:14▼返信
※131
横からだけど基本的に主語が欠けてて読み辛い上に脱字も多すぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:15▼返信
※138
守護がないのはお前のも同じ気がする
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:15▼返信
ウキーwwwウキーwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:15▼返信
どんだけ興奮してんだよこの猿w
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:15▼返信
※140
どうした?類人猿に先祖返りしたか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:16▼返信
※139
じゃあ添削をお願いします
逃げないでね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:16▼返信
※141
ネットでしか女性と会話できないから興奮したんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:17▼返信
※143
そんな義理はない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:17▼返信
※139
何の話してんだ?話が噛み合ってないぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:17▼返信
同棲相手はオヤジの2号
今はフリーのワケありニイハオ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:19▼返信
バカがバイトの釣りに乗せられて興奮してマウント取れたつもりになってやんの
マジ笑える
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:19▼返信
魔女っ娘ならいいわけだな? ちなみに「令嬢」は逆差別ととられる事があるからダメだそうだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:19▼返信
※145
できないですよねぇ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:21▼返信
マウントとられて他人を装うもバレバレで草
152.投稿日:2019年03月20日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:26▼返信
その昔、仲村トオルと清水宏次朗のビーバップハイスクールがTVで放映されるとき
セリフの中の コーマン という部分だけ音声が一瞬途切れるとかあったな
きくりんがコーマンを連発するシーンはブツブツ音が途切れまくってたしwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:27▼返信
言葉狩りって何がしたいのかよく分からんわ
意味は残るんだから言葉だけ消しても仕方ないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:27▼返信
>>1
「小人」も放送禁止用語やで
白雪姫とかどうすんだろうな?

後は「4本」「よっつ」も放送禁止用語
ゲームLeft 4 Dead(レフトフォーデッド)のパッケージはタイトルをもじって4本指だが日本版パッケージは4本指が隠されている
部落の別名が4本だかららしいが、やりすぎである
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:30▼返信
※133
それは黄門様の部下だからいいんだよ
マnコ・カパックとか、フランク・マnコビッチだって人の名前だから
規制する必要はないんだけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:34▼返信
※6
伊集院がよく言う、
誰とは特定しないブス♀のことを、”毒島さん”と呼ぶ風潮、好きwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:39▼返信
※15
一号とは、「正妻」のことをさし、
二号とは、南極越冬隊が現地へ持ち込むダッチワイフのことを「二号さん」と呼んだことから
転じて正妻ではない愛人や妾のことを言うようになった
と聞いたことがある
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:47▼返信
未亡人はたしかに酷い言葉だなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:49▼返信
親一号とか抜かしてたのどこだっけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:51▼返信
シングルザマァもオッケーだな🙆🙆‍♂️
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 13:53▼返信
日本の言葉狩り楽しいニダ~♪
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 14:00▼返信
まんさんへの配慮か
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 14:21▼返信
むしろこのままエスカレートして放送困難に陥る所まで行くのを見届けるのもいいかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 14:28▼返信
もうめんどくせーから女は全員「ま~ん」で良くね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 14:30▼返信
※147
もちろんね!
167.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2019年03月20日 14:38▼返信
魔法少女私( ゚∀゚)…
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 14:45▼返信
(´・ω・`)まんさん関係ばっかで草
そこだけ引っ張ってきたの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:18▼返信
つい最近
ヒモメンってドラマやってたやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:41▼返信
バカだらけ
死ね
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:42▼返信
>>165
わかりみ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:42▼返信
そもそも誰が決めてんの?
一握りの誰かさんの意向で禁止だとかなるのであれば、とんでもない話だし
理由もわからず、疑問も持たず従う世の中も、なんか気持ち悪い…
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:43▼返信
まんさん笑う
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:44▼返信
メテオテール!
175.投稿日:2019年03月20日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:45▼返信
超人は報道出来ない
テイコクめ・・・
177.投稿日:2019年03月20日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:46▼返信
>>155
マジかよ…
もうどうにもならないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 15:51▼返信
まんさんはめんどくさいからしゃーない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:02▼返信
魔女狩りを彷彿させるから不謹慎とかいう基地外が割とマジでいそうだし、テレビ局も割とマジで対応してそうで笑える
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:04▼返信
魔女=魔+女、女性蔑視!とか言い出す日本語が不自由な方が突撃したのかな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:25▼返信
>>67
『隻腕』のがカッコいいからだろーが!
そんなこともわからんのか!
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:27▼返信
ファーザー「これは誰かの陰謀なんじゃよーっ!」
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 16:54▼返信
こっそり商標登録とかあり得るからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:09▼返信
そりゃ端女や借り腹もモチロンNGの時代たからね
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:31▼返信
くだらねぇ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:21▼返信
※72
二号っていうのは本妻とは別の愛人のこと
188.投稿日:2019年03月20日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:45▼返信
春休みのキッズと子供部屋おじさんがウッキウキ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:05▼返信
まーん擁護だらけで草
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:08▼返信
※103
それは職業への配慮な
その違いもわからない低脳
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:26▼返信
魔女狩りを連想させるから、とかではないのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:32▼返信
>商標なのかもしれませんよね。
>なので一般用語として放送できない、とか。

よくこんな無茶苦茶なコメントを掲載したな。はちまバイトさんの知財知識がこの程度という事が良く分かる。

テレビマンガ事件とか商標権の判例見てみ?商標権はただの言葉に対しては禁止権が無いんだぞ。商標機能を持った利用にしか関係が無い。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:45▼返信
そもそも魔女が山姥みたいな意味だったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:00▼返信
※42
その通り。商標権では言葉を独占できないって何人もの弁護士や弁理士が言っている。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:24▼返信
これ知ってる、幽遊白書でやってた
次々言葉を禁止していくヤツやろ
197.ネロ投稿日:2019年03月20日 21:31▼返信
明日は朝から道場行って形の見直し、サンドバッグ蹴りするか
嫁は、疲れて寝てるやろからな
出かけるのは、夕方からかな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:20▼返信
処.女作はええんか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:53▼返信
くっそどうでもいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 23:51▼返信
だからTVがつまらなくなるんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:08▼返信
ヨヨネネはどうすんだよー
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 01:16▼返信
どうでもいいわテレビで放送しない用語なんて
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 03:28▼返信
そらポリコレガイジって言葉出てもしょーがないわ。
ガチでクレーマーレベルやんけ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 08:55▼返信
フェミはいい加減にしろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 02:39▼返信
このコメントは削除されました
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:16▼返信
テレビ離れが加速する。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 11:09▼返信
リベラルファシズムの一環、これで言論弾圧するんだろう。
208.アラセブ名無しさん投稿日:2019年04月02日 16:07▼返信
まあ、こういう偽善には四十年以上の昔から「頭の不自由な人」とか「顔の不自由な女性」とかの言い換えでいなすのが鉄板でしたがね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月31日 11:01▼返信
これマナー講師のでっちあげみたいな、勝手にアウトっぽい言葉並べたリストじゃねーの?

直近のコメント数ランキング

traq