人生無敵のスターモードに入ったという広告が話題に
こんなん吐き気するわ pic.twitter.com/kmBwUbWz9t
— やんちゃん (@ikirutte_tsurai) 2019年3月19日
22歳春。
無敵モードの新人時代
私の大学生活は、サークルとバイトと恋愛9割に、残りの1割で勉強する、みたいな4年間だった。
大学3年生になった頃から就活を意識してそわそわし始め、学生団体で国際協力に片足を突っ込んでみたり、就活に役立ちそうなインターンに参加して、なんとか掴んだ某大手銀行の内定通知。
正直、人生20年間の集大成はかなりうまくいった気がする。
憧れの会社は"御社"から"弊社"に代わり、ピカピカのスーツに身を包んで、どこに行っても「キラキラしてるね~」と、ただ存在しているだけで期待され、褒め称えられる。
完全に人生無敵のスターモードに入っていた。頭のどこかで常にマリオのテッテテレ- テッテテレー テッテテレー テッテテレーッテが聞こえてくる。
これです🥺 pic.twitter.com/ujfTyaLMUR
— やんちゃん (@ikirutte_tsurai) 2019年3月20日
この記事への反応
・全ての内定落ちてホームレスになって野垂れてほしい
・弊行、御行を間違えてる辺り、嘘臭い
・3年になってから学生団体とか舐めてるような
・無敵モードの新人なんてごく一握りの超有能マンかご家庭ガチャSSRUR~勝ち組英才教育コネを添えて~ぐらいやないの
・5-6年前に大卒で金融系行った知人は知る限りは全員転職しました
大手銀行の内定ってなんか得するんですかね(´・ω・`)?
・いま新卒の避けたい業界でかなり上位だろ銀行ってwww時代感もズレすぎw
・任天堂に訴訟されてしまえと思った(著作権法並感)
・これから10年後に廃れると言われる業種の筆頭が銀行ですねえ…
・大丈夫、大丈夫。
そのうち、死んだ魚の目になって「学生の頃がよかった。」「会社やめたい。」が口癖なるだけだから。
・スターモードは短時間
切れたら崖下転落して終了
こんなイージーモードな人生過ごしてる人本当にいるのか!?
【PS4】スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディションposted with amazlet at 19.03.20バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 6
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!【購入特典】『バディチョコボ「アルファ」』ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amazlet at 19.03.20スクウェア・エニックス (2019-03-20)
売り上げランキング: 13

あっ
それはニシくんだけです
嫉妬は見苦しいぞ。しかも設定に向かって。
創作だから腹立つんじゃね
銀行って、人気下がってるよね?
将来AIに仕事取られるし…
広告だろ?たぶん二話目で挫折とかあるだろうし、転職関連の広告じゃないかな
いいえセクハラです
「テッテッテーレテッテッテテーテー、テッテッテーレテッテッテテーテー」じゃね?
君島元社長がハゲた原因
サークルもバイトも恋愛もやった上で9割の勉強しろよ
こんなオレでもモテて草はえたわ
ある意味最強かもね馬鹿だけどw
なるべく早い内に身の程知ったほうがいいと思う。
職場に入って2日目の女の子から来たLINEが怖すぎる! に出てくる女でしょ?
無敵状態を一切解かないまま入社してくるチート新入社員。
口癖は何かと「社会人」で、試用期間の見習いの分際で毎日キャバ通いに少し値の張る居酒屋で晩酌
それが社会人なんだと誇らしげだったな、ウザくて関係切ったけど
今日も※欄では嫉妬が渦を巻いてる。
この情勢を知ってこんな花畑居るのか
無敵などと勘違いしていると現実の谷に落ちて死を味わう
これは完全無敵だわw
これはソフトな炎上商法だと思う。
さすがに一流のライターが素で
こんなに鳥肌の立つ文章を書くことは無い。
ハッキリわかんだね
遊んでばっかの大学生活なのに大手入れたから安泰って設定なら、
旅行代理店とかにすべきだったな
だったら学校はいらない
これだと遊んでたけど要領と若さで全て上手くいく私☆みたいなアホに見える
とはいえ、もしもイケメンだったら随分楽だったのかもしれんな
白髪混じりのしょぼいおっさんが一生懸命書いたんだろうなあ
これから出世競争の始まり
後半は「新人がとれて残ったのは何もできない自分」って書かれてるで
サービス残業の嵐で時給換算したら最低賃金下回ってるって。
PS好きは非リア充で負け犬
それが現実
嫉妬しまくりだなwww
あのな
大学3年で就活を意識して大手銀行の内定とかファンタジーにも程があるわけ
高卒なの?
一番テンプレ業務をしている企業なんだからすぐできるだろ
こいつがこの後歯車として働ける能力を身につけてるなら過程はどうでもいい
胸糞悪いのをがまんしながら空想と夢想でひりだしたごみ文章臭がすごい
短い言葉は著作権で保護されないぞ。自分が負けることが明らかな訴訟を起こす人はいない。訴訟は勝つためにするもの。
> その調子では世の中の名前が全部予約済みになって、使える名前がなくなってしまいますね。ですからそういう風には考えません。ありていに言えば、タイトルや名称は通常、短すぎるから著作物にはあたらないのです。
(略)
>しかし、通常のタイトルや名称は、まず著作物ではありません。ですから我々はソーシャルメディアや小説で、「サザエさん」や「ミッキーマウス」といった固有名詞を登場させることは基本的にできるのです。
こういう人生送ってきたとか妄想しちゃうんだろうな。
言葉の長さだけじゃなく、著作物の価値を下げてるかが問題。
腹立つCMに著作物のタイトルを出す事で、著作物に悪いイメージがつく可能性がある。
大学来るなよ
アベノミクスで好景気だからしかたないね。
銀行は激務だけど、転職はめちゃくちゃ強い
28歳男平均年収400万
30歳男平均年収440万
35歳男平均年収500万
40歳男平均年収600万
30歳 400万円
31歳 420万円
32歳 430万円
33歳 440万円
34歳 450万円
35歳 480万円
まあ、ステマだと思うけど。
ってなるだけだし、
ああ、若いな、としか思わなかった
任天堂マネー入ってる?
教えてエ.ロい人
ただの兵隊やん
こんなサイト見に来てるのは陰気で低所得で非リア充なんだから、そりゃ唾の一つも吐きかけたくなるだろ
もちろん大半は精神と胃腸壊して転職していく現実が待っているのは同意だが
それを冷静に指摘してる以上のヘイト感情を感じてしまうよね
それを嫌がるのは良いんだが著作権問題じゃないでしょ。
「著作権法並感」と言うのは、人々の誤解を招く
1億の精子が1つの卵子を求めるようなビジネスモデルよw
オチが見えてるやんw